21/09/09(木)23:22:18 明日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/09(木)23:22:18 No.844355560
明日の朝に何か新展開発表されないかな
1 21/09/09(木)23:22:55 No.844355841
朝になったらどうなる
2 21/09/09(木)23:23:14 No.844355980
知らんのか
3 21/09/09(木)23:23:39 No.844356165
夜はずっと明けない
4 21/09/09(木)23:24:14 No.844356434
新発表なんか無い
5 21/09/09(木)23:26:01 No.844357152
悪夢は覚めない
6 21/09/09(木)23:26:46 No.844357443
では我々に何の手だてもないまま獣狩りの夜を始めろと言うのか
7 21/09/09(木)23:33:30 No.844360355
でなければ潜るまで
8 21/09/09(木)23:34:11 No.844360658
そろそろブラボカートも遊び尽くした感否めないので新作が欲しいな
9 21/09/09(木)23:38:45 No.844362739
昨日から始めたけど強いと噂の神父どころか梯子登った先のセーブポイントから先に進めない
10 21/09/09(木)23:40:36 No.844363590
>昨日から始めたけど強いと噂の神父どころか梯子登った先のセーブポイントから先に進めない 夢で武器は手に入れた?
11 21/09/09(木)23:40:51 No.844363678
>昨日から始めたけど強いと噂の神父どころか梯子登った先のセーブポイントから先に進めない 貴公の武器はなににした?
12 21/09/09(木)23:40:58 No.844363733
>夢で武器は手に入れた? 一回死んでからは両手に武器抱えてるわ
13 21/09/09(木)23:41:19 No.844363924
なんかありそうなの?
14 21/09/09(木)23:43:11 No.844364816
>昨日から始めたけど強いと噂の神父どころか梯子登った先のセーブポイントから先に進めない 次のショートカットまで結構あるし強化手段も乏しいから序盤は割と真面目に難所だよ
15 21/09/09(木)23:43:55 No.844365235
一番難しいのが序盤ステージってやっぱこのゲーム調整ミスってるって!
16 21/09/09(木)23:44:15 No.844365414
キャンプファイヤーは実際難所
17 21/09/09(木)23:44:45 No.844365635
>一番難しいのが序盤ステージってやっぱこのゲーム調整ミスってるって! 一番最初に死にまくることを覚えさせてくれる親切設計だぞ
18 21/09/09(木)23:44:46 No.844365641
神父よりキャンプの方が死亡回数多い
19 21/09/09(木)23:45:52 No.844366152
無双ゲーじゃないことを意識すれば行ける
20 21/09/09(木)23:46:54 No.844366639
おびきだして各個撃破が思い付かないというかまさか出来るなんて思わなかったって人結構いるんだよな……
21 21/09/09(木)23:47:21 No.844366862
ギミックも敵の能力も単純だから難しさでいえばそんなでもないけど 初っ端に出して良い難易度じゃない
22 21/09/09(木)23:50:40 No.844368389
>貴公の武器はなににした? ノコギリ鉈と短銃 短銃に弾数制限あるの分からなくて最初撃ちまくってたら弾切れになってびっくりした
23 21/09/09(木)23:51:19 No.844368727
まぁいっぱい死んで覚えよう 遺志はロストするもんだ
24 21/09/09(木)23:51:26 No.844368778
久しぶりにやり直して遺児まで来たけど 第一形態はともかく第二形態が全然だ 前回運で突破しちゃったツケがきている
25 21/09/09(木)23:51:55 No.844368995
序盤の銃はマジで豆鉄砲だからタイミング良く当てて怯ませるしかできない
26 21/09/09(木)23:52:45 No.844369381
消費アイテム使いすぎて…とかだったらスパッとキャラクリからやりなすのもありだ
27 21/09/09(木)23:52:49 No.844369412
>ノコギリ鉈と短銃 君は正しく、そして幸運だ ボスが来るまで銃はおもちゃだからしまっといてヒットアンドアウェイを頑張るのだ あと犬は即座に狩れ
28 21/09/09(木)23:54:07 No.844369992
散弾は散弾で犬の処理とかで強い
29 21/09/09(木)23:54:16 No.844370089
犬には容赦なく銃ぶっ放していいぞ! でも黒犬銃は勘弁な!
30 21/09/09(木)23:54:57 No.844370413
>序盤の銃はマジで豆鉄砲だからタイミング良く当てて怯ませるしかできない 血質上げたことないから終盤まで豆鉄砲なイメージしかない
31 21/09/09(木)23:55:36 No.844370673
技血楽しいよ
32 21/09/09(木)23:55:47 No.844370748
キャンプファイヤーは調整失敗したな~って開発者も言ってたっけ…
33 21/09/09(木)23:56:50 No.844371172
キャンプファイヤーは初見でリンチされて全力スルーを心に決めた
34 21/09/09(木)23:57:17 No.844371346
血質特化にしないなら灰連装でコストはかかるけど実用レベルの銃撃ダメージが期待出来るぐらい
35 21/09/09(木)23:57:44 No.844371531
銃とはパリィ用の武器ではないのか…?
36 21/09/09(木)23:57:49 No.844371561
銃は犬怯ますかパリィするための道具だから…
37 21/09/09(木)23:57:59 No.844371620
灰連装はコスパがよくないやっぱ瞳連打マンよ
38 21/09/09(木)23:58:38 No.844371874
ブラッドボーン2!
39 21/09/09(木)23:58:42 No.844371904
血質そこまで上げなくても弓(笑)のタメ撃ちの威力いいよね…
40 21/09/09(木)23:58:49 No.844371941
銃って血質上げてもまあこんなもんか…って感じの威力じゃない?
41 21/09/09(木)23:59:17 No.844372103
斧はグルングルンしてるだけで大体の相手倒せる初心者救済武器だぞ リゲイン量も多いから相手の攻撃なんて気にせずグルングルンするんだ
42 21/09/09(木)23:59:55 No.844372328
用水路歩いている時は絶対ルート間違えてるよな…って思ってました!
43 21/09/10(金)00:00:06 No.844372405
焚火は巡回いるし犬いるし銃撃もあるしそして何より数が多いというこのゲームの雑魚対処を学べるチュートリアルだよ まあそこ越えても難所があるのはどうかと思うけど
44 21/09/10(金)00:00:42 No.844372638
このゲーム遠距離からチクチクは条件揃えない限り絶対させないという気概を感じる
45 21/09/10(金)00:00:55 No.844372726
なんか放送でもあるの?
46 21/09/10(金)00:01:09 No.844372827
新作大乱闘狩人ブラザーズ発表!
47 21/09/10(金)00:01:21 No.844372895
遠距離チクチクしてても楽しくないしなこのゲーム
48 21/09/10(金)00:01:22 No.844372903
犬は撃てばひるむ
49 21/09/10(金)00:01:38 No.844373001
一度も死なずに初見素手で最初のボス倒した人もいるし…
50 21/09/10(金)00:01:51 No.844373102
まあ高周回のミコラーシュは遠距離チクチクさせてもらうが…
51 21/09/10(金)00:01:53 No.844373107
キャンプファイヤーもダクソ経験者だったらチマチマ進めてたらやれん事も無いんだよね ただ逆に慣れてもわりと事故で死ぬ
52 21/09/10(金)00:01:56 No.844373125
弓で獣に挑もうなどと(笑)
53 21/09/10(金)00:02:00 No.844373151
>斧はグルングルンしてるだけで大体の相手倒せる初心者救済武器だぞ PS上がらなくて後々困るやつ
54 21/09/10(金)00:02:18 No.844373256
突撃技で離れていくボスのケツを一方的に連射するのは割と気分いいよ
55 21/09/10(金)00:02:49 No.844373442
銃だけで戦おうとするとやっぱりきつい というか灰を使わないと弾1発あたりのダメージはレイパラ変形後や弓(笑)の方が強いので 血質ビルドでもやっぱり右手武器を使う
56 21/09/10(金)00:02:52 No.844373467
死体の巨人は遠距離の手段あるとすげー楽
57 21/09/10(金)00:03:17 No.844373612
>PS上がらなくて後々困るやつ PS上がらなくてもDLC以外のボスは全部倒せるし
58 21/09/10(金)00:03:29 No.844373675
ヤーナムの影とミコは突貫工事のボスなんだろうなぁって…
59 21/09/10(金)00:03:47 No.844373788
フル強化した大砲撃ってなんだそんなもんか…ってなる
60 21/09/10(金)00:03:50 No.844373812
斧グルングルンは会敵してからやろうとしてもタメ中に近付かれて殴られるから苦手だった
61 21/09/10(金)00:03:51 No.844373822
最近シリーズクリアしてSEKIRO序盤>ダクソ>ブラボ>SEKIRO終盤くらいの難しさに感じた デモンズはやってない
62 21/09/10(金)00:03:54 No.844373840
仕込み杖と散弾だったせいで自然と技血になった
63 21/09/10(金)00:03:59 No.844373865
ソニーが気が狂うような新作ったらスレ画しか思いつかないのも事実なんだよな
64 21/09/10(金)00:04:30 No.844374056
やはり神秘の霧だよ
65 21/09/10(金)00:04:37 No.844374097
ブラボは全部相手するのやめて適当にダッシュで抜けるのを覚えてからボス以外は結構簡単だった
66 21/09/10(金)00:05:07 No.844374306
>なんか放送でもあるの? 年末商戦あたりのPS5ゲームの発表
67 21/09/10(金)00:05:08 No.844374313
ブラッドボーン2はもうちょっとだけ時代が進んで 蒸気機関と血を織り交ぜて戦うスチームパンクホラーにしてください!
68 21/09/10(金)00:05:22 No.844374401
ブラボってDLC除けばそこまで強いボスいないよねDLC除けば
69 21/09/10(金)00:05:39 No.844374504
>斧グルングルンは会敵してからやろうとしてもタメ中に近付かれて殴られるから苦手だった 斧に限らず間合い長めのタメ攻撃は結構離れた位置からでいい 銃槍なんか一方的に刺さりまくって楽しいよ
70 21/09/10(金)00:05:43 No.844374534
>ソニーが気が狂うような新作ったらスレ画しか思いつかないのも事実なんだよな リターナルもかなりいい感じだったぞ
71 21/09/10(金)00:05:53 No.844374602
>デモンズはやってない デモンズは古い分の不便さ除けばそんなに難しくはない あれはまだシリーズまったくやったことない不慣れさが難しさを倍増させてたとリメイクやって思った
72 21/09/10(金)00:05:56 No.844374627
>ブラボってDLC除けばそこまで強いボスいないよねDLC除けば DLCないなら大分温い DLCのボスがだいたいおかしいけど
73 21/09/10(金)00:06:08 No.844374695
本編そんな難しいところある? キャンプファイアーかわけもエミーさんビルゲンヤハグルぐらいじゃない?
74 21/09/10(金)00:06:08 No.844374697
ダクソ制覇してから始めた配信者とかサクッとクリアしてるからフロムゲー慣れしてるかとうかってのが大きい
75 21/09/10(金)00:06:17 No.844374740
>ブラボってDLC除けばそこまで強いボスいないよねDLC除けば 本編後半の必須ボスはあんまり強くないよね 神父がおかしい
76 21/09/10(金)00:06:23 No.844374784
>本編そんな難しいところある? >キャンプファイアーかわけもエミーさんビルゲンヤハグルぐらいじゃない? けっこうあるな!
77 21/09/10(金)00:06:30 No.844374827
>リターナルもかなりいい感じだったぞ そうじゃなくて「ソニーはみなさんが知ったら気が狂うような新作を作ってる」ってヒで匂わせてる
78 21/09/10(金)00:06:37 No.844374881
>ブラボってDLC除けばそこまで強いボスいないよねDLC除けば なんなら本編で一番強いのは最後の学び手さんだと思う
79 21/09/10(金)00:07:06 No.844375052
エミーリアは早めにいくと強すぎだしヘム婆と聖杯少し進めてからいくと雑魚すぎる
80 21/09/10(金)00:07:22 No.844375167
PS4初期にこれを出したりPS5初期にリターナルを出したりするのはシナリオ面でもシステム面でも気が狂ってる作品が相当好きなのか… 客層をわかってるといえばそうかもしれんが
81 21/09/10(金)00:07:22 No.844375169
>ダクソ制覇してから始めた配信者とかサクッとクリアしてるからフロムゲー慣れしてるかとうかってのが大きい ゲーム作る人の癖みたいなのが結構見えてくる気がする
82 21/09/10(金)00:07:26 No.844375194
来るか…ブラボカート!
83 21/09/10(金)00:07:31 No.844375240
ダメージ効率とか考えないで放つ筋血大砲は最高だぞ!
84 21/09/10(金)00:07:39 No.844375290
血い渇はいまだに苦手だ…
85 21/09/10(金)00:07:46 No.844375337
序盤だとガスコインよりかわけもの方がつらいと思うんだ
86 21/09/10(金)00:08:03 No.844375466
血濡れ鴉とかいう本編裏ボス
87 21/09/10(金)00:08:16 No.844375543
ルドウイーク一体だけで本編必須ボス全部ぐらいのお腹いっぱい感ある…
88 21/09/10(金)00:08:39 No.844375690
リターナルの気の狂い具合は好きだったんだが考察いくらしても混乱するのが… ゲーム性は同じの出してほしいくらい好きだけど
89 21/09/10(金)00:08:44 No.844375726
最近2年半くらい積んでたブラボをようやく1週目クリアできたんだけど確かに序盤のほうが辛かった気がする スレ「」が見てるかは分からないけどノコギリ槍楽しいよオススメする
90 21/09/10(金)00:08:45 No.844375730
聖けも戦う機会ないからんなにこれ!?って死ぬ
91 21/09/10(金)00:08:55 No.844375773
ルドウイーク ゴース ローレンスは得意不得意かなり分かれると思う パリィ下手だからゴースが一番つらかった
92 21/09/10(金)00:09:46 No.844376060
もうジャパンスタジオがないから…
93 21/09/10(金)00:09:54 No.844376103
弾いっぱい消費するのはそれだけデメリットなわけで じゃあ一発あたりのダメージ上げるべきなんじゃないですかね…? って大砲とか教会砲撃ってて思った
94 21/09/10(金)00:10:02 No.844376152
>>リターナルもかなりいい感じだったぞ >そうじゃなくて「ソニーはみなさんが知ったら気が狂うような新作を作ってる」ってヒで匂わせてる うーん…なんか最近のソニーはビックマウスが酷いからイマイチ信用できねぇ…
95 21/09/10(金)00:10:31 No.844376343
そうはいうがスレ画の続き作れるのはソニーだけだぞ
96 21/09/10(金)00:10:36 No.844376370
>弾いっぱい消費するのはそれだけデメリットなわけで >じゃあ一発あたりのダメージ上げるべきなんじゃないですかね…? >って大砲とか教会砲撃ってて思った 実用的じゃないってフレーバーテキストでも言われてるし…
97 21/09/10(金)00:11:00 No.844376538
獣狩狩るには実用的なんだけどな
98 21/09/10(金)00:11:05 No.844376559
まあソニー言うてもどっかのゲームスタジオだろうしそこ次第かな…
99 21/09/10(金)00:11:13 No.844376608
仕掛け武器はどれも個性あるけど銃はなんか一部以外微妙よね
100 21/09/10(金)00:11:16 No.844376633
鋸鉈と鋸槍両方装備してると 今どっち使ってるのか分からなくなるのが困る
101 21/09/10(金)00:11:34 No.844376719
PS5リマスターでも十分嬉しいけど欲を言えば新作欲しいよね
102 21/09/10(金)00:11:48 No.844376831
>>ダクソ制覇してから始めた配信者とかサクッとクリアしてるからフロムゲー慣れしてるかとうかってのが大きい >ゲーム作る人の癖みたいなのが結構見えてくる気がする 特にショトカ周りがどうせここら辺とかそういう雰囲気察しちゃえるかでもだいぶ違うよね
103 21/09/10(金)00:12:06 No.844376936
エルデンのプレイ動画そろそろ見せてくだち…半年切ってるぞ
104 21/09/10(金)00:12:15 No.844376994
SCEがプロデュースして外のスタジオが作ってたクラッシュバンディクーはクラッシュバンディクーレーシングまで出てるんだからブラッドボーンレーシングが出ることがあってもなんら不思議ではないと思っている 真面目な話
105 21/09/10(金)00:12:17 No.844377005
>うーん…なんか最近のソニーはビックマウスが酷いからイマイチ信用できねぇ… ジムライアンがトップになってからマジでそんな感じなんだよなぁ
106 21/09/10(金)00:12:27 No.844377066
大砲は気持ちいいだけだからな… 筋血って時点でだいぶ特殊だし
107 21/09/10(金)00:12:48 No.844377183
>気が狂うような新作 ブラボ確定だな…
108 21/09/10(金)00:12:56 No.844377228
大砲はほとんどデュラ突き落とす武器になってる
109 21/09/10(金)00:13:11 No.844377301
銃はパリィ用と割り切ってるから塊とか岩とか使うの躊躇しちゃう…
110 21/09/10(金)00:13:12 No.844377309
大砲はベルセルクごっこするために必要
111 21/09/10(金)00:13:16 No.844377328
60FPS対応、消費アイテムは輸血と弾以外も自動補給 一部の仕様間違ってない?ってなってる深淵血晶の見直しが入るだけで良いんだ…頼む
112 21/09/10(金)00:13:21 No.844377350
>仕掛け武器はどれも個性あるけど銃はなんか一部以外微妙よね 貫通銃がむずい 発生は早いらしいけど硬直長すぎない?
113 21/09/10(金)00:13:28 No.844377382
>ジムライアンがトップになってからマジでそんな感じなんだよなぁ SIEのゲームがハッタリだけなのは昔からだから…
114 21/09/10(金)00:13:39 No.844377448
>特にショトカ周りがどうせここら辺とかそういう雰囲気察しちゃえるかでもだいぶ違うよね ここらへんで敵くるだろ…とかこの後ろにアイテムあるだろ…とか割とわかるよね わかっても死ぬときは死ぬんだけど
115 21/09/10(金)00:13:40 No.844377450
急に
116 21/09/10(金)00:13:42 No.844377469
>弾いっぱい消費するのはそれだけデメリットなわけで >じゃあ一発あたりのダメージ上げるべきなんじゃないですかね…? >って大砲とか教会砲撃ってて思った 弾丸あんまり使わない脳筋系ビルドでも使える威力のある遠距離武器なので本職の血質ビルドに劣る調整にするのが当たり前なのだ 大砲のために能力を上げるようなものじゃなくておまけみたいなもの
117 21/09/10(金)00:14:12 No.844377640
聖杯アカウントで共通化!
118 21/09/10(金)00:14:18 No.844377675
デュラさんって散弾でも十分突き落とせなかったっけ
119 21/09/10(金)00:14:19 No.844377686
>急に 獣が
120 21/09/10(金)00:14:30 No.844377751
>>急に >獣が 燃えた
121 21/09/10(金)00:14:46 No.844377848
>>急に >獣が 来たので
122 21/09/10(金)00:14:50 No.844377866
大砲は呪い聖杯にて文字通り一撃必殺の火力を誇るからな 白はもろちんホストも大体溶ける
123 21/09/10(金)00:14:52 No.844377879
>>>急に >>獣が >燃えた 狩人様見つけた!
124 21/09/10(金)00:14:54 No.844377895
ブラボSteamに脱Pとか?
125 21/09/10(金)00:15:02 No.844377948
>デュラさんって散弾でも十分突き落とせなかったっけ マジ!? そういえば散弾銃ってほぼ使ってないな…
126 21/09/10(金)00:15:13 No.844378016
大砲とか教会砲はバーストダメージとして結構えげつないからあれ以上強いと乱射されてしまう… 足元に撃つだけでもAoEとして強いし
127 21/09/10(金)00:15:56 No.844378249
>本編そんな難しいところある? 本編ボスだとパールとエーブリエタースが強かったな
128 21/09/10(金)00:16:12 No.844378359
>特にショトカ周りがどうせここら辺とかそういう雰囲気察しちゃえるかでもだいぶ違うよね そのせいで森は結構迷った そろそろショトカだろ→ない… この辺にショトカだろ→違う場所…あれボスまで遠くね?別にある?って感じで
129 21/09/10(金)00:16:12 No.844378369
汚物島もやばかったしSteamに逃げなきゃ
130 21/09/10(金)00:16:18 No.844378399
>そうじゃなくて「ソニーはみなさんが知ったら気が狂うような新作を作ってる」ってヒで匂わせてる そんな言い方だと大体メジャータイトル系だろうから モンハン、ストファイあたりかな…? FFはもう発表済みだしDQは海外が喜ぶかと言われると割と疑問だしな
131 21/09/10(金)00:16:37 No.844378500
クモが無理だから悪夢のクモ部屋がマジでダメ
132 21/09/10(金)00:16:46 No.844378566
ソウル系初めてプレーしたのがブラボだったから最後までずっと難しかったよ
133 21/09/10(金)00:16:49 No.844378578
SEKIROって一回覚えたら倒すの容易だからなんだかんだで簡単なんだと思う ダクソブラボは分かってても事故る
134 21/09/10(金)00:17:14 No.844378715
くろけもはスカスカの助でござるよ~これこれ~!ってなった 杖の鞭モードでやっと倒した
135 21/09/10(金)00:17:41 No.844378886
シモン弓面白いんだけどなぁ
136 21/09/10(金)00:17:44 No.844378914
簡単というか慣れた後に事故りづらいって感じだな ブラボとかダクソは主にマップの関係で事故が多め
137 21/09/10(金)00:17:57 No.844378984
ダクソのパリィは全然できないけど ブラボはガンガン決まるから楽しいよね… そのかわり防御ができないからサクッと死ぬことも多いが
138 21/09/10(金)00:18:29 No.844379186
「前に逃げる」を覚えるとブラボとソウルはかなり楽になるよね SEKIROはかなりアプローチ変わる
139 21/09/10(金)00:18:39 No.844379249
ブラボは慣れたら内臓攻撃があるからすごい楽だなとは思う
140 21/09/10(金)00:19:13 No.844379427
ブラボもソウルシリーズの中ではそんなに難しい方ではない気がするがレベルでプレイングをごまかしにくい感じ
141 21/09/10(金)00:19:21 No.844379475
SEKIROはなんか完全に慣れて飽きてダラダラやってても変な快感がある フロムゲーだいたいそんな感じだけどSEKIROは特に
142 21/09/10(金)00:19:23 No.844379487
ダクソのケツ掘りゲーっぷりが嫌いだからせめて3はブラボみたいに溜めがいる仕様でよかったんじゃないかと思ってる
143 21/09/10(金)00:20:21 No.844379851
SEKIROブラボに慣れすぎるとダクソとかおっそ…てなる
144 21/09/10(金)00:20:32 No.844379909
>シモン弓面白いんだけどなぁ 純血質ビルドだと最強武器だと思う ローレンスすら楽に倒せるし ただゲームのジャンルが変わっちゃうんだよな
145 21/09/10(金)00:20:38 No.844379938
>シモン弓面白いんだけどなぁ 弓いいよね マルチだとよくこれで獣狩ってるよ
146 21/09/10(金)00:21:05 No.844380106
弓はどうしてもこのゲームでやることか…?って感じが
147 21/09/10(金)00:21:28 No.844380240
デュラさんはRTAかなんかで梯子登りきったら即銃2回+αとかで落としてて目から鱗だった記憶がある
148 21/09/10(金)00:21:54 No.844380393
血質でパンパンしてれば弓も左手武器も変わらんでしょ