21/09/09(木)22:30:37 ホーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/09(木)22:30:37 No.844333604
ホームシアター欲しい… でかい映像で虹裏したい…
1 21/09/09(木)22:35:52 No.844335829
>ホームシアター欲しい… うn >でかい映像で虹裏したい… こいつやばい
2 21/09/09(木)22:37:57 No.844336745
値段でプロジェクターは何が変わるのかよく分からない
3 21/09/09(木)22:39:21 No.844337379
モニタの代わりにプロジェクターを一瞬検討したけど排熱が気になってやめた
4 21/09/09(木)22:41:11 No.844338153
3万くらいのAnkerのモバイルプロジェクター買ってみたけど夜の暗い部屋なら割と使える光量かな
5 21/09/09(木)22:42:34 No.844338705
会社の古いのだとマゼンダとグリーンが分離して見づらい
6 21/09/09(木)22:42:34 No.844338707
渋谷の109のモニターでimgしたい
7 21/09/09(木)22:50:51 No.844342184
安くなってる40インチぐらいの4KTVでよくない?
8 21/09/09(木)22:51:36 No.844342520
熱とか機動音はマシになってるのかな
9 21/09/09(木)22:51:57 No.844342683
10年使ったHDD内蔵プラズマTVから中国製の安もんLEDプロジェクター+外付ブルレコに切り替えたけど電気代めっちゃ安くなってビビった プラズマTV電気代ヤバすぎLED最高
10 21/09/09(木)22:53:02 No.844343145
映像は大型テレビでいいから音響はドルビーアトモス対応のホームシアター欲しい
11 21/09/09(木)23:00:42 No.844346288
>値段でプロジェクターは何が変わるのかよく分からない 動作音、排熱、焦点距離、明るさ、解像度、発色、ランプの種類
12 21/09/09(木)23:01:12 No.844346474
>熱とか機動音はマシになってるのかな 5000円くらいの中華製プロジェクターはどっちも酷かった