21/09/09(木)22:30:35 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/09(木)22:30:35 No.844333590
こいつを真正面から倒す方法ないの?
1 21/09/09(木)22:30:56 No.844333743
エンペラーよりでかい宇宙もってこい
2 21/09/09(木)22:32:26 No.844334352
時天空
3 21/09/09(木)22:32:29 No.844334377
天元突破したグレンラガンとかなら
4 21/09/09(木)22:33:32 No.844334836
ラ=グース呼ぼう
5 21/09/09(木)22:33:59 No.844335023
ジム神様
6 21/09/09(木)22:34:02 No.844335041
石川ワールドなら何人かいる
7 21/09/09(木)22:35:07 No.844335525
>天元突破したグレンラガンとかなら エンペラーがいると宇宙が固定されるから天元突破出来ない
8 21/09/09(木)22:35:51 No.844335824
実際にアニメで動かれるとこりゃもう勝てんわってなるな…
9 21/09/09(木)22:36:33 No.844336117
この規模の虐殺は初めて見た
10 21/09/09(木)22:36:42 No.844336189
神の如き能力をもったやつ同士ならより大きい方が強いだろうってシンプルな理屈で強いからなぁ
11 21/09/09(木)22:38:36 No.844337044
(提供でも破壊されるダビィーン)
12 21/09/09(木)22:38:38 No.844337060
>ラ=グース呼ぼう ラ=グースだと相打ちぐらいだからやっぱ時天空じゃないか
13 21/09/09(木)22:39:23 No.844337390
他作品なら連れてきていいなら勝てるだろうが…
14 21/09/09(木)22:41:24 No.844338245
閉じた宇宙を作るっていうのは石川作品で見る空間支配能力を想起させるけど この辺やはり意識してるのかどこかで答えを教えて欲しい
15 21/09/09(木)22:45:42 No.844340068
極道兵器
16 21/09/09(木)22:50:35 No.844342075
イデ…だめだ両方消し飛ぶだけだ
17 21/09/09(木)22:52:37 No.844342964
敵のボスが人類は悪だとか滅ぶべきなのだとか上から目線で色々言ってたけど エンペラーにコテンパンにされた結果の発言だと思うとだいぶショボくなるな
18 21/09/09(木)22:54:29 No.844343780
エンペラーがいると宇宙閉じちゃって物理的にちゃんとでかくなってぶん殴らないといけなくなるの酷い
19 21/09/09(木)22:57:10 No.844344895
空に浮いてたでっかいベアー号ですら細胞レベルという
20 21/09/09(木)22:58:43 No.844345499
まだ空間支配できないなら石川ワールドでは小物
21 21/09/09(木)22:58:57 No.844345582
宇宙が閉じるってどういう意味なん エンペラーがいる宇宙は他の宇宙から誰も入れなくなるってこと?
22 21/09/09(木)23:00:15 No.844346106
>天元突破したグレンラガンとかなら スパロボみたくゲッターも天元突破しそう
23 21/09/09(木)23:00:38 No.844346261
>宇宙が閉じるってどういう意味なん >エンペラーがいる宇宙は他の宇宙から誰も入れなくなるってこと? 過去に遡って全ての可能性がエンペラーを生み出す未来に収束する
24 21/09/09(木)23:01:01 No.844346409
>スパロボみたくゲッターも天元突破しそう エンペラークラス以降なら出来るだろうな…
25 21/09/09(木)23:01:48 No.844346734
>天元突破したグレンラガンとかなら 天元突破グレンラガンはそういう空間だからゲッター側も天元突破出来る
26 21/09/09(木)23:02:33 No.844347024
ZEROさんお願いします!
27 21/09/09(木)23:03:39 No.844347492
ゲッペラーは本気出して暴れた事がないのがロマン 極論スパロボでZEROに対抗出来たマジンカイザーみたいな後づけも自由自在
28 21/09/09(木)23:04:19 No.844347795
真正面から倒せますよ 極道兵器ならね
29 21/09/09(木)23:04:30 No.844347886
>ZEROさんお願いします! どっちのロボに誰が乗ってるかで勝敗が変わる奴
30 21/09/09(木)23:04:44 No.844347994
>天元突破グレンラガンはそういう空間だからゲッター側も天元突破出来る どっちも天元突破出来ないと思う エンペラーはエンペラーとしてある
31 21/09/09(木)23:05:30 No.844348340
でも目も開けずに80億の仏を消し飛ばしたラ=グースには描写的に負けてる
32 21/09/09(木)23:06:36 No.844348859
そもそもゲッターとラグースは特に関係も無いので…
33 21/09/09(木)23:06:40 No.844348885
>ゲッペラーは本気出して暴れた事がないのがロマン >極論スパロボでZEROに対抗出来たマジンカイザーみたいな後づけも自由自在 ゲッターチェンジだけで惑星が破壊されるという情報しか無いのがいいよな…
34 21/09/09(木)23:07:07 No.844349078
80億の仏一柱一柱が差はあれど全員空間支配できるのに吹き飛ばされたからね…
35 21/09/09(木)23:08:04 No.844349479
虚無戦記と新説魔獣戦線読みたいから電子で早く来て…
36 21/09/09(木)23:08:08 No.844349501
時々アンソロの結果を持ち出してラ=グース以上と主張してる人いるけどそもそもアンソロを公式に考えるとか正気か?
37 21/09/09(木)23:08:08 No.844349505
ラーゼフォン
38 21/09/09(木)23:09:12 No.844349994
新で神を握りつぶしたのはエンペラーでいいの?
39 21/09/09(木)23:09:38 No.844350176
ケンイシカワランキング引くめだったのに アニメのせいで空間支配能力持ち認定されて爆上がりしたエンペラー
40 21/09/09(木)23:09:56 No.844350298
>新で神を握りつぶしたのはエンペラーでいいの? ただのデカいドラゴン
41 21/09/09(木)23:09:56 No.844350299
>宇宙が閉じるってどういう意味なん >エンペラーがいる宇宙は他の宇宙から誰も入れなくなるってこと? 宇宙が無限の方向へ発展する可能性の大半が消えて 「人類を生んだ太陽系がゲッターエンペラーを送り出し、ゲッターエンペラーは存在し進化を続ける」という特異点に向かって収束する だからアンドロメダ流国がアーク劇中でやってるように過去の時間軸に干渉しようと ゲッターエンペラーが観測された時点でそれらの時空干渉も歴史の中に織り込んだ上で それでもゲッターエンペラーが誕生する世界へと導かれていく
42 21/09/09(木)23:10:02 No.844350343
ヤクザもってくりゃ殺せるだろ
43 21/09/09(木)23:10:12 No.844350418
書き込みをした人によって削除されました
44 21/09/09(木)23:11:21 No.844350885
因果律系弱そうなのとどちらかと言うと悪っぽいのが弱みかな
45 21/09/09(木)23:12:10 No.844351247
>新で神を握りつぶしたのはエンペラーでいいの? 聖ドラゴン エンペラーまで至ってない奴だったはず
46 21/09/09(木)23:13:21 No.844351729
宇宙が閉じる云々を竜馬や拓馬がこじ開けて消滅させましたって話にしたって別にいいんだ 無限の闘争だのゲッペラだのに囚われなきゃならないなんて決まりはないんだ
47 21/09/09(木)23:13:26 No.844351763
>聖ドラゴン >エンペラーまで至ってない奴だったはず 聖ドラゴンとはまた見た目違くない?
48 21/09/09(木)23:13:36 No.844351843
聖ドラゴンの時点で神くらいなら普通に握り潰せるんだ…
49 21/09/09(木)23:14:08 No.844352068
こいつより強いやつなら倒せるよ
50 21/09/09(木)23:14:45 No.844352304
>敵のボスが人類は悪だとか滅ぶべきなのだとか上から目線で色々言ってたけど >エンペラーにコテンパンにされた結果の発言だと思うとだいぶショボくなるな 結局のところ(アンドロメダ流国にとって)悪で滅ぶべきだって話だししかも過去の人間に向かって因縁つけてるからかなり痛々しい
51 21/09/09(木)23:15:29 No.844352585
沢山の並行世界があって世界の中に存在してる生命や物体の行動でどこの世界に分岐するかが決まるパラレルワールド方式の時空から 全ての結果が時間の中にぶち込まれてその上でつじつま合わせをして進んでいくドラえもん方式の時空に ゲッターエンペラーが観測された時点で変質してしまうというか
52 21/09/09(木)23:15:31 No.844352604
ゲッター線シールドとかいう明らかに録でもないネーミング 多分触ったら吸収されるとかそんなんだろうな…
53 21/09/09(木)23:15:39 No.844352671
それはそれとしてゲッター艦隊は現代人類の視点で到底善とは言えない存在だけどね
54 21/09/09(木)23:17:03 No.844353285
>それはそれとしてゲッター艦隊は現代人類の視点で到底善とは言えない存在だけどね 現代人類の視点でも人類の平和を守る正義のロボだろ!?
55 21/09/09(木)23:17:03 No.844353286
>それはそれとしてゲッター艦隊は現代人類の視点で到底善とは言えない存在だけどね 誕生のきっかけが宇宙進出による人類滅亡なんだから 悪でもないよ
56 21/09/09(木)23:17:03 No.844353287
>それはそれとしてゲッター艦隊は現代人類の視点で到底善とは言えない存在だけどね ゲッター線が地球のホモサピエンス人類以外認めてくれないからね…
57 21/09/09(木)23:17:42 No.844353582
生存競争に善も悪もないよ
58 21/09/09(木)23:17:42 No.844353587
こいつ自体が時間移動できるからこいつが存在した時点で 全ての時間軸にこいつが存在し続けられるからこいつ消せないみたいになるのかな
59 21/09/09(木)23:17:47 No.844353614
>それはそれとしてゲッター艦隊は現代人類の視点で到底善とは言えない存在だけどね 拓馬たちの視点から見ればアンドロメダ流国は侵略者だし ゲッター艦隊は人類が宇宙の虐殺者になる未来に誘導しようとしてくる狂った災害だから まあどっちも悪だよね
60 21/09/09(木)23:18:41 No.844354027
>誕生のきっかけが宇宙進出による人類滅亡なんだから >悪でもないよ 大体宇宙戦争になったからって相手先に絶滅させようとしてきたのはアンドロメダ流国の方っぽいしなぁ 武蔵の話が全部事実であればだけど
61 21/09/09(木)23:18:47 No.844354071
>>それはそれとしてゲッター艦隊は現代人類の視点で到底善とは言えない存在だけどね >現代人類の視点でも人類の平和を守る正義のロボだろ!? 侵略って行為をおこなった時点で守る側じゃなくなってるんじゃ…
62 21/09/09(木)23:19:23 No.844354341
ゲッター線が恐竜嫌いすぎてちょっと可哀想になってくる
63 21/09/09(木)23:20:20 No.844354749
>侵略って行為をおこなった時点で守る側じゃなくなってるんじゃ… 人類にとって危険な害虫駆除してくれてるのに…
64 21/09/09(木)23:20:29 No.844354803
>こいつ自体が時間移動できるからこいつが存在した時点で >全ての時間軸にこいつが存在し続けられるからこいつ消せないみたいになるのかな こいつが観測された時点でどう過去に干渉してあがいてもこいつが必ず誕生する事が確定する
65 21/09/09(木)23:20:39 No.844354882
>ゲッター線が恐竜嫌いすぎてちょっと可哀想になってくる ゲッター界だとゲッター線が爬虫類減退させたから ホモサピエンスが栄えた世界だから仕方ないね…
66 21/09/09(木)23:20:39 No.844354886
エンペラーにしろその他のゲッターにしろゲッターが戦いを始める理由は侵略者に抗うためなので善も悪もない どっちが先に手出したかで言えばアンドロメダが人類虐殺したのが悪い 数億倍にして返されてるけど
67 21/09/09(木)23:20:52 No.844354988
>>それはそれとしてゲッター艦隊は現代人類の視点で到底善とは言えない存在だけどね >誕生のきっかけが宇宙進出による人類滅亡なんだから >悪でもないよ それは未来の人類の視点の話では
68 21/09/09(木)23:21:00 No.844355036
時空改変を悪魔の領域とか言ってたけど安全に出来るような目処が立ったら多分平気でやり始めるぞ
69 21/09/09(木)23:21:40 No.844355320
>ゲッター線が恐竜嫌いすぎてちょっと可哀想になってくる せめてチリュウ一族とカムイみたいなハーフくらいは許してあげてほしい
70 21/09/09(木)23:22:11 No.844355526
>時空改変を悪魔の領域とか言ってたけど安全に出来るような目処が立ったら多分平気でやり始めるぞ というか実質エンペラーがやってるよねこれ? 厳密には改変を更に上書きする形だけど
71 21/09/09(木)23:22:21 No.844355590
エンペラーのいる先が結局惨たらしい聖戦なのだから今あるがままにゲッターに付き従うのはどう考えても善いことではない その上でゲッターを信じるしかないと號が言わしめる何かを拓馬達は導かねばならないのかもしれない
72 21/09/09(木)23:22:49 No.844355802
ルール無用だからってダーク・デス砲はドン引きだよ…
73 21/09/09(木)23:23:30 No.844356098
>エンペラーのいる先が結局惨たらしい聖戦なのだから今あるがままにゲッターに付き従うのはどう考えても善いことではない >その上でゲッターを信じるしかないと號が言わしめる何かを拓馬達は導かねばならないのかもしれない 新竜馬みたいにゲッターに抗う選択をしてもそれはそれでいいよ…してくれるよゲッター線
74 21/09/09(木)23:24:03 No.844356351
>>ゲッター線が恐竜嫌いすぎてちょっと可哀想になってくる >せめてチリュウ一族とカムイみたいなハーフくらいは許してあげてほしい よく考えたらなんで恐竜じゃだめだったんだろうな 生物としても文明としてもヒトより圧倒的だったはずなのに
75 21/09/09(木)23:24:08 No.844356388
拓馬たちはエンペラー艦隊の聖戦ルート外せるからね 現代戻ってから頑張るしかない
76 21/09/09(木)23:24:20 No.844356474
スパロボUXにゲッター居なくてよかったねって思う カリユガちゃん胃痛案件になるよ間違いなく
77 21/09/09(木)23:24:35 No.844356577
好き嫌い以前にゲッター線に弱い種族なんて論外なんだろうな
78 21/09/09(木)23:24:44 No.844356643
>人類にとって危険な害虫駆除してくれてるのに… この考え方がまさに危険なんじゃないかなって思う ゲッターが自分たちの守護者であり正義の代弁者みたいな一種の妄信状態
79 21/09/09(木)23:24:52 No.844356707
まあ宇宙戦争になるのは拓馬達の数世代先の話だからなあ 一方的に虐殺されないように強くなるしかないよね
80 21/09/09(木)23:25:09 No.844356796
>ルール無用だからってダーク・デス砲はドン引きだよ… 皆汚く死んで惑星の肥やしになってね! はちょっと情けも容赦もなさ過ぎる
81 21/09/09(木)23:25:20 No.844356864
結局の所は生物種同士の星をまたいだ生存競争だから 強いものが生き残り弱い物が滅びるという自然の摂理って観点で話をするべきであって 正義だの悪だのの土台で語るべきではないんだ
82 21/09/09(木)23:26:14 No.844357229
エンペラーの記憶の空白部分が重要ななポイントになりそうだな
83 21/09/09(木)23:26:27 No.844357328
戦争は終わらんよねぇ
84 21/09/09(木)23:26:30 No.844357355
>よく考えたらなんで恐竜じゃだめだったんだろうな >生物としても文明としてもヒトより圧倒的だったはずなのに 単にハチュウ人類が物理的に溶けちゃう細胞構造なだけって気もする 氷を温めたら溶けるみたいな
85 21/09/09(木)23:26:31 No.844357357
>よく考えたらなんで恐竜じゃだめだったんだろうな >生物としても文明としてもヒトより圧倒的だったはずなのに ゲッター線浴びるとでろでろ溶け出す脆弱な種族に用事はないのでおとなしく滅びろ
86 21/09/09(木)23:26:50 No.844357470
>結局の所は生物種同士の星をまたいだ生存競争だから >強いものが生き残り弱い物が滅びるという自然の摂理って観点で話をするべきであって >正義だの悪だのの土台で語るべきではないんだ でも細胞の一片まで残さず虐殺とかしてるからエンペラー出ちゃったんだろと言われたら それはそうとしかいえない
87 21/09/09(木)23:27:14 No.844357616
>この考え方がまさに危険なんじゃないかなって思う >ゲッターが自分たちの守護者であり正義の代弁者みたいな一種の妄信状態 ゲッターのすることが正しいとなっちゃうとあの武蔵を肯定することになるからな…
88 21/09/09(木)23:27:15 No.844357618
あと何段階進化したら空間支配できるようになるかな
89 21/09/09(木)23:27:18 No.844357633
真説魔獣戦線の示唆がマジだとすると宇宙のすべての生物は虐殺するようにできてるからな
90 21/09/09(木)23:27:25 No.844357689
>でも細胞の一片まで残さず虐殺とかしてるからエンペラー出ちゃったんだろと言われたら >それはそうとしかいえない 言えないけど… エンペラーが何考えてるかなんて誰も何も言ってないし
91 <a href="mailto:ゲッター線">21/09/09(木)23:27:49</a> [ゲッター線] No.844357865
>よく考えたらなんで恐竜じゃだめだったんだろうな >生物としても文明としてもヒトより圧倒的だったはずなのに 適応できないトカゲはだめ.
92 21/09/09(木)23:28:44 No.844358218
だから魔獣戦線とゲッターの世界は切り離されてるんだって
93 21/09/09(木)23:29:01 No.844358337
渋い顔してた拓馬達も答えの一つだろう それはそれとしてマック潰しにいくぜ!!
94 21/09/09(木)23:29:32 No.844358515
ゲッター線で底上げすれば素のスペックも補えるから後はどれだけ闘争本能あるかだろう
95 21/09/09(木)23:29:33 No.844358523
共存するしないも相手が滅ぼす気満々ならこっちが圧倒的に強くならなきゃお話にもならねえんだ
96 21/09/09(木)23:29:38 No.844358561
>それはそれとしてマック潰しにいくぜ!! あいつなんでアニメ化してマクドナルドになったんだろうな…