虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/09(木)22:11:54 何こいつ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/09(木)22:11:54 No.844325416

何こいつ…

1 21/09/09(木)22:12:54 No.844325855

すごいやつなのは間違いない

2 21/09/09(木)22:14:07 No.844326396

コイツなら柔道王も余裕だったのにな

3 21/09/09(木)22:14:17 No.844326472

間違いなくすごいやつだけどセンスの無さで負けた

4 21/09/09(木)22:15:10 No.844326883

合気の達人に合気で挑んだアホ

5 21/09/09(木)22:16:21 No.844327384

説明の通りならアギト級なのも納得

6 21/09/09(木)22:17:17 No.844327825

ガオランのコピーは8割完了してるって時点で相当強い

7 21/09/09(木)22:18:29 No.844328326

こういうキャラって最後は器用貧乏みたいな扱いで負けるのが定石だよね

8 21/09/09(木)22:18:31 No.844328344

すごいやつなんだけど コピー先のチョイスが下手!

9 21/09/09(木)22:19:01 No.844328562

将棋やってた方がよくない?

10 21/09/09(木)22:19:24 No.844328726

ニ虎式パクったらめちゃくちゃ強いと思う

11 21/09/09(木)22:20:36 No.844329247

オメガのラスボスだよ 魔槍と爆芯と神魔連発してくるよ

12 21/09/09(木)22:21:00 No.844329449

24人分をマスターした したが別にそれで勝てるかと言われるとそうでもない

13 21/09/09(木)22:21:07 No.844329501

このあとちゃんと親切な説明ある人

14 21/09/09(木)22:21:27 No.844329646

>魔槍と爆芯と神魔連発してくるよ 全部身体能力依存だから無理なやつじゃねーか!

15 21/09/09(木)22:22:11 No.844329989

まあ人様の技を盗めば勝てるってんなら ヒカル君だって勝てるはずだしな…

16 21/09/09(木)22:22:54 No.844330312

>すごいやつなんだけど >コピー先のチョイスが下手! ワンアクションごとにコピー切り替えとかやらずに大久保とガオランを適宜使い分けるだけで十分強いよね…

17 21/09/09(木)22:23:04 No.844330384

ハッタリだったよねこれ?

18 21/09/09(木)22:23:46 No.844330685

本当にフルスペック発揮させちゃうとどう考えても最強になっちゃうから微妙な扱いとヘタクソな部分付け加えざるを得ないやつだと思う

19 21/09/09(木)22:25:46 No.844331547

格闘家としてはとても恵まれてるとはいえない体格と 合気の達人に合気使ったり打たれ強い力士に打撃で攻めるというクソ判断力

20 21/09/09(木)22:26:01 No.844331677

ラインナップに殿がいるようなんだが… もしかしてボソボソ催眠自力で編み出したんか…?

21 21/09/09(木)22:26:51 No.844332049

これはハッタリだけど相手がえ?マジで?ってなってる間に倒す戦法

22 21/09/09(木)22:27:40 No.844332384

>格闘家としてはとても恵まれてるとはいえない体格と >合気の達人に合気使ったり打たれ強い力士に打撃で攻めるというクソ判断力 つまり場数踏めば超強くなる?

23 21/09/09(木)22:27:46 No.844332428

体格があまりにも足りないから本気で勝ちに行くなら体格身体能力ある程度無視して必殺できる殿のあれは有用

24 21/09/09(木)22:28:22 No.844332691

ガオランと大久保とコスモの3人に絞って戦うだけで脅威になるんじゃねえかな

25 21/09/09(木)22:28:40 No.844332805

目の前の初見含め観客全員に老人かと思わせる演技力は黒木級だと思う なんで格闘家なんてやってるんだお前

26 21/09/09(木)22:28:45 No.844332840

殿のアレがコピー出来て実戦で使えるなら天才どころの話じゃない

27 21/09/09(木)22:28:55 No.844332909

本業格闘家じゃないから…

28 21/09/09(木)22:29:09 No.844333003

本職は違うし…

29 21/09/09(木)22:29:32 No.844333155

この時点ではハッタリだけど二回戦以降は8割くらい本当になる(予定)

30 21/09/09(木)22:29:33 No.844333159

特殊能力みたいに言ってるけど頑張って試合の映像見まくってコピーする努力家

31 21/09/09(木)22:29:48 No.844333249

体質とかは真似できないからなぁ

32 21/09/09(木)22:30:09 No.844333389

当たり前だけど身体能力は変わらないからな...

33 21/09/09(木)22:30:12 No.844333407

>ガオランと大久保とコスモの3人に絞って戦うだけで脅威になるんじゃねえかな 殿のスタングレネードと催眠からガオランパンチが飛んでくるだけでヤバいってレベルじゃない

34 21/09/09(木)22:30:12 No.844333417

体質依存の人間が多すぎる

35 21/09/09(木)22:30:36 No.844333599

ガオランのコピーは本人が認めるクオリティあるしそっちで戦ってればもうちょい良い勝負できた

36 21/09/09(木)22:30:36 No.844333600

いくら技術だけコピーしても使う筋肉が発達してる訳でもないしな…

37 21/09/09(木)22:30:38 No.844333620

ヒカル君よりコピー能力は上かな フィジカルが違いすぎるけど

38 21/09/09(木)22:30:42 No.844333642

実際模倣の才能は凄いらしいけどそれよりハッタリで揺さぶってくる部分の方が中々いないキャラで好きだわ その分作中の扱いがぶっち切りで不遇なのが悲しい… オメガでも誰かに負けたみたいな説明しか出てこなかったし

39 21/09/09(木)22:30:53 No.844333722

動き真似したところで発動できない技が多いな…

40 21/09/09(木)22:30:56 No.844333739

>特殊能力みたいに言ってるけど頑張って試合の映像見まくってコピーする努力家 努力すればコピーできるって立派な特殊能力じゃねぇかな…

41 21/09/09(木)22:31:06 No.844333804

雷庵とかコピーしてどうすんだ って思ったけど一応外しは呉以外でも習得できたか

42 21/09/09(木)22:31:15 No.844333870

>ガオランと大久保とコスモの3人に絞って戦うだけで脅威になるんじゃねえかな 何が飛んでくるかわからないってプレッシャーを掛ける狙いもあるだろうし 人数絞ったらさっさと対応されておしまいじゃない?

43 21/09/09(木)22:32:02 No.844334199

>雷庵とかコピーしてどうすんだ >って思ったけど一応外しは呉以外でも習得できたか 体質依存のものは無理だから多分無理

44 21/09/09(木)22:32:07 No.844334230

ヒカルくんは一応弟子入りして体得してる癖に取捨選択下手過ぎ

45 21/09/09(木)22:32:10 No.844334251

>雷庵とかコピーしてどうすんだ >って思ったけど一応外しは呉以外でも習得できたか 外しの維持が資質依存だから発動したら多分死ぬ

46 21/09/09(木)22:32:24 No.844334342

まあコピーできてかつ強いとか重要ポジにしか許されない性能だしこうなるのもまあ…

47 21/09/09(木)22:32:29 No.844334375

179cm85kgだからよっぽど技術偏重じゃないとケンガン世界じゃツラい

48 21/09/09(木)22:32:38 No.844334442

呉の技なら模倣できる 外しは特殊能力だからムリ

49 21/09/09(木)22:33:21 No.844334761

まぁ外しは憑神で代用できるし

50 21/09/09(木)22:33:22 No.844334767

まあガオランの本気はボクシング+ムエタイだが…

51 21/09/09(木)22:33:23 No.844334780

この時から時間がいくらでもある現在最強になっていてもおかしくないけど

52 21/09/09(木)22:33:27 No.844334808

役者って職業だから多分ハッタリの精度は相当高いと思うよ 初見の初見がアギト級ってとこかい…?って勘違いするほどだし

53 21/09/09(木)22:33:37 No.844334868

>何が飛んでくるかわからないってプレッシャーを掛ける狙いもあるだろうし >人数絞ったらさっさと対応されておしまいじゃない? 絞って鍛えてなおさっさと対応されるならぶっちゃけ何やっても同じだとは思う

54 21/09/09(木)22:33:46 No.844334933

>この時から時間がいくらでもある現在最強になっていてもおかしくないけど 力士に負けました

55 21/09/09(木)22:34:37 No.844335301

まあ力士とか若槻みたいな小細工抜きのパワータイプは相性悪そうだし…

56 21/09/09(木)22:34:42 No.844335343

>この時から時間がいくらでもある現在最強になっていてもおかしくないけど 4連勝したから着実に実力はついてる 力士にガイにされた

57 21/09/09(木)22:35:23 No.844335645

結局アンドリューなんたらの真似してみせた時も浮雲の警戒レベル下がんなかったしその人もけっこうレジェンドなん?

58 21/09/09(木)22:35:25 No.844335657

ユリウスとか若槻とか技術がいくらあってもどうしようもない

59 21/09/09(木)22:35:27 No.844335663

誰コピーしたって力士のぶちかまし食らったら大して変わらんな

60 21/09/09(木)22:35:34 No.844335717

力士は関林とバチバチにやり合える逸材だから…

61 21/09/09(木)22:36:22 No.844336044

クソ強いかクソ噛ませの二択のやつ~

62 21/09/09(木)22:37:01 No.844336322

そしてクソ強い側にはアギトがいる

63 21/09/09(木)22:37:02 No.844336339

力士のぶちかましはそれこそケンガンクラスの目じゃないと消えたと錯覚できるレベルの速さだし…

64 21/09/09(木)22:37:10 No.844336383

やーい劣化ヒカル君!

65 21/09/09(木)22:37:15 No.844336428

黒木1人を完璧にコピーできてれば準決勝まで行けた

66 21/09/09(木)22:37:19 No.844336455

体力差は非情だからな… だからコスモが頭おかしい事になるんだが

67 21/09/09(木)22:37:30 No.844336538

鬼王山って地味に絶命メンツでも上の方だと思う

68 21/09/09(木)22:37:41 No.844336612

>やーい劣化ヒカル君! でもヒカルくんよりよっぽど頭良いと思う

69 21/09/09(木)22:37:47 No.844336663

なんかこの人と室淵さんが記憶の中で混ざる

70 21/09/09(木)22:38:05 No.844336812

>黒木1人を完璧にコピーできてれば準決勝まで行けた あのおじさん基本技みたいなのしか使わないから臨機応変に対応できないと無理じゃね?

71 21/09/09(木)22:38:57 No.844337203

そっか技術いくら鍛えても反射神経はどうしようもないのか 厳しい

72 21/09/09(木)22:39:19 No.844337360

身体能力依存の技は真似できないけどスレ画殆ど身体能力依存じゃない?

73 21/09/09(木)22:39:28 No.844337422

今更だがコイツが合気道勝負で挑んで来なかったら初見は負けてたんだろうか

74 21/09/09(木)22:39:33 No.844337459

格闘漫画のコピーキャラってその場で即模倣してみせるのが多い印象

75 21/09/09(木)22:39:54 No.844337603

外しもやり方学べば出来るようになる可能性はあるがまあ無理だろう…

76 21/09/09(木)22:39:55 No.844337611

部位鍛錬とかしてない身体じゃ黒木コピーしても無理 それこそ二虎流ならまだチャンスあるかも

77 21/09/09(木)22:40:07 No.844337691

黒木の技マスターしたからって拳銃相手にカウンター取れないだろうしなあ

78 21/09/09(木)22:40:10 No.844337719

>今更だがコイツが合気道勝負で挑んで来なかったら初見は負けてたんだろうか 初見はだんだん慣らしていくつもりだったみたいだし十分ありえる

79 21/09/09(木)22:40:17 No.844337770

>今更だがコイツが合気道勝負で挑んで来なかったら初見は負けてたんだろうか 結構善戦して千葉さんが負けそう

80 21/09/09(木)22:40:28 No.844337841

>身体能力依存の技は真似できないけどスレ画殆ど身体能力依存じゃない? はい。なのでスレ画はハッタリのシーンです

81 21/09/09(木)22:40:30 No.844337868

実際誰コピーするのがベストなんだろ フィジカル控えめなコスモもあれキチガイ正義マンよりちょっと劣る反射神経あっての物みたいだし

82 21/09/09(木)22:41:21 No.844338215

>実際誰コピーするのがベストなんだろ >フィジカル控えめなコスモもあれキチガイ正義マンよりちょっと劣る反射神経あっての物みたいだし 二虎流かホモのぐるぐる拳じゃないかなぁ

83 21/09/09(木)22:41:23 No.844338238

>実際誰コピーするのがベストなんだろ ヤンホモの技

84 21/09/09(木)22:41:25 No.844338249

>格闘漫画のコピーキャラってその場で即模倣してみせるのが多い印象 映像ひたすら繰り返して勉強するスレ画は真面目すぎて好き

85 21/09/09(木)22:41:30 No.844338288

それこそ初見をコピーしたら強そうだとは思う 本人よりうまく使えるだろ知らんけど

86 21/09/09(木)22:41:40 No.844338355

>実際誰コピーするのがベストなんだろ そりゃ二虎流だろ

87 21/09/09(木)22:41:52 No.844338437

そもそもこの出場者がフィジカルあっての戦闘スタイルだから真似ても厳しいよね… この中だと上っ面だけなら初見が一番真似しやすいまである

88 21/09/09(木)22:41:56 No.844338463

話の都合だろうけどガオランと大久保くらい資料メッチャあるしその分野のトップだし 船内じゃなくて事前に完成度上げてこいとは思った

89 21/09/09(木)22:41:58 No.844338478

若の猫騙しからのコンボは強そう トドメ用にヤンホモの即死技コピーできたら上位クラスだろう

90 21/09/09(木)22:42:02 No.844338501

いいとこ取りして自分向けに調整するのがいいんじゃないかなぁ 結局劣化コピーにしかならないか

91 21/09/09(木)22:42:05 No.844338520

いちばん技術依存で真似したらパワーアップしやすいの狐影流かな

92 21/09/09(木)22:42:25 No.844338654

オメガでも誰かにあっさり負けてるの 仕方ないけどもうちょい何とかさ…って思ってしまう

93 21/09/09(木)22:42:29 No.844338682

相手と相性がいい戦闘スタイルを選んで戦うとかそんなのが無難かな… 結局地力が大事だけど

94 21/09/09(木)22:42:52 No.844338825

コピーする時間を鍛錬に割いてたら大分強かったと思う

95 21/09/09(木)22:43:02 No.844338900

目黒の柔道は真似したら強いだろうが体が壊れてもいいってのは普通使えないし殿をコピーすればそれなりに強いんじゃない?

96 21/09/09(木)22:43:11 No.844338967

空気の圧縮でビックリさせて耳元で囁いて動きを止めてヤンホモ拳で殴れば全員に勝てる

97 21/09/09(木)22:43:14 No.844338998

>オメガでも誰かにあっさり負けてるの >仕方ないけどもうちょい何とかさ…って思ってしまう 変身する前にぶちかましでも食らったんだろうなって...

98 21/09/09(木)22:43:26 No.844339075

>オメガでも誰かにあっさり負けてるの >仕方ないけどもうちょい何とかさ…って思ってしまう この才能で闘技者やってるのがそもそも間違いだし…普通に役者とかやれよって話だし…もしくは棋士とか

99 21/09/09(木)22:43:29 No.844339104

>いいとこ取りして自分向けに調整するのがいいんじゃないかなぁ >結局劣化コピーにしかならないか ひとつひとつは劣化コピーでもそれを重ね合わせていけば化ける可能性はあると思う 問題は結局コピーキャットの重ね合わせるセンス次第というところになるが

100 21/09/09(木)22:43:52 No.844339268

×万能格闘家 〇格闘もできる万能エージェント

101 21/09/09(木)22:43:55 No.844339292

単行本のキャラ設定だと対戦相手に合わせるよりその場で出しやすい技能出しちゃうのが弱点とのことだから…

102 21/09/09(木)22:44:04 No.844339350

ホモの羅刹掌も滅茶苦茶才能あるホモでも数年レベルでマスターしたんじゃなかったっけ

103 21/09/09(木)22:44:16 No.844339432

才能は凄いがそもそもこのトーナメント才能なんて前提条件だった

104 21/09/09(木)22:44:32 No.844339549

>単行本のキャラ設定だと対戦相手に合わせるよりその場で出しやすい技能出しちゃうのが弱点とのことだから… (つまりセンスがないのでは…)

105 21/09/09(木)22:44:41 No.844339621

誰か師匠について仲間とスパークリングした方が強くなる人だと思う

106 21/09/09(木)22:45:03 No.844339770

ヒカルくんは武器術をコピーして素手でやるバカだからな…

107 21/09/09(木)22:45:05 No.844339786

>ホモの羅刹掌も滅茶苦茶才能あるホモでも数年レベルでマスターしたんじゃなかったっけ 砂をねじったり水をねじったりする鍛錬を10年とかそんなんだったようなのが正規ルートだった気がするね

108 21/09/09(木)22:45:23 No.844339926

スタイルだけ真似してもな…

109 21/09/09(木)22:45:29 No.844339969

ガオランのフットワークで 大久保の打投極の切り替えで 殿の奇龍をやれたら 理論上は誰にだって勝てる

110 21/09/09(木)22:45:29 No.844339972

仮に完璧に使いこなせても顔が変にならない無形だし結局身体スペックの差が埋められないと思う

111 21/09/09(木)22:45:34 No.844340007

多分格闘じゃない世界の方が輝けるやつ

112 21/09/09(木)22:45:50 No.844340123

体重差酷すぎるしオメガ時点だと千葉ちゃんアラフォーだしまだ20代中盤くらいの力士に勝てるわけないんや

113 21/09/09(木)22:45:56 No.844340158

>>ホモの羅刹掌も滅茶苦茶才能あるホモでも数年レベルでマスターしたんじゃなかったっけ >砂をねじったり水をねじったりする鍛錬を10年とかそんなんだったようなのが正規ルートだった気がするね それを2時間そこそこの映像鑑賞で出来るなら凄いんだが…

114 21/09/09(木)22:46:15 No.844340296

そもそも裏専門の役者って詐欺師みたいなもんでいいのだろうか…

115 21/09/09(木)22:46:26 No.844340383

最近の王馬さんなら「なかなかバカに出来ねえぜ」ぐらいに解説でアゲてくれそう

116 21/09/09(木)22:46:33 No.844340416

>多分格闘じゃない世界の方が輝けるやつ この大会暗殺者も大体そうだよな

117 21/09/09(木)22:46:47 No.844340526

棋士になったこともありますので

118 21/09/09(木)22:46:51 No.844340553

>そもそも裏専門の役者って詐欺師みたいなもんでいいのだろうか… アリバイ工作とか…?

119 21/09/09(木)22:46:52 No.844340562

>多分格闘じゃない世界の方が輝けるやつ 本来は裏の人間だし 暗殺者や壊し屋の類なんだろうとは思う

120 21/09/09(木)22:47:12 No.844340706

道場開いたりインストラクターとか凄く向いてそう

121 21/09/09(木)22:47:12 No.844340710

技術専門の真似だと劉真似るのが多分良かった説ある

122 21/09/09(木)22:47:30 No.844340832

格下に負けることはないけど格上に勝てないイメージがある

123 21/09/09(木)22:47:40 No.844340909

金持ちの護衛兼影武者とかやれば高給とれるんじゃないか? そもそもそういう人だっけ?

124 21/09/09(木)22:47:54 No.844341024

>>そもそも裏専門の役者って詐欺師みたいなもんでいいのだろうか… >アリバイ工作とか…? 色んなそういう闇の雑事を全部できる人ってことなんだろうな 諜報員であり身代わりであり暗殺もやれるみたいな

125 21/09/09(木)22:47:59 No.844341063

>そもそも裏専門の役者って詐欺師みたいなもんでいいのだろうか… 産業スパイとかにもなれそうだけど 真田は武闘派というから多分普通に用心棒とかそんな感じでは

126 21/09/09(木)22:48:10 No.844341133

闘技者の必殺技はだいたいフィジカルだしなぁ

127 21/09/09(木)22:49:06 No.844341500

>技術専門の真似だと劉真似るのが多分良かった説ある 闘技場の真ん中からメロスの肉体を場外まで蹴り飛ばす脚力がないと…

128 21/09/09(木)22:49:08 No.844341513

手術して80%はじめ先生+80%赫くんになればよくない?

129 21/09/09(木)22:49:16 No.844341572

身体能力に依存しないタイプだとコスモくんも居るけどゾーンは無理か… 英先生コピーして毒をまこうぜ

130 21/09/09(木)22:50:45 No.844342146

英先生も大概フィジカル依存(改造あり)の人では!?

131 21/09/09(木)22:50:47 No.844342162

>身体能力に依存しないタイプだとコスモくんも居るけどゾーンは無理か… >英先生コピーして毒をまこうぜ いやもうコピーせず普通に毒使えや

132 21/09/09(木)22:50:57 No.844342231

>闘技者の必殺技はだいたいフィジカルだしなぁ 上位闘技者はフィジカル+技術だからな どっちかだけだと勝てない

133 21/09/09(木)22:51:45 No.844342584

>手術して80%はじめ先生+80%赫くんになればよくない? 80%しか人間の部位が残らなさそうなのはよせ

134 21/09/09(木)22:52:12 No.844342783

画像にいる人たちだけでも特異体質がいっぱいいるのでな…

135 21/09/09(木)22:52:29 No.844342901

……ほんと多いなあフィジカル依存 いや自分の道具を活かしたんだから当然でもあるんだが

136 21/09/09(木)22:52:30 No.844342907

あんまりフィジカル優れてないサスケでもあいつ鍛錬の結果脚の骨とか変形してるレベルだからな…

137 21/09/09(木)22:52:56 No.844343109

そもそもこの漫画だと複数の技術をそれなりのレベルで修めるより一つの技術を極める方が強いしね…

138 21/09/09(木)22:53:02 No.844343148

まず全身の骨をサーパイン化させよう

139 21/09/09(木)22:53:26 No.844343315

バキのトーナメントの方に出てたらもうちょっと活躍できてたろうに

140 21/09/09(木)22:54:00 No.844343587

エンタメ映えしそうだし煉獄の方が向いてるだろコイツ

141 21/09/09(木)22:54:11 No.844343654

>……ほんと多いなあフィジカル依存 >いや自分の道具を活かしたんだから当然でもあるんだが すごい技術をすごい身体能力で使うから強いんだ

142 21/09/09(木)22:54:55 No.844343969

基本的に体格が良くてより積んできた奴が勝つ漫画だからな 黒木以外にも付け焼き刃が通用しない

143 21/09/09(木)22:54:56 No.844343978

>エンタメ映えしそうだし煉獄の方が向いてるだろコイツ モノマネ芸人はもう足りてるから…

144 21/09/09(木)22:55:47 No.844344342

>バキのトーナメントの方に出てたらもうちょっと活躍できてたろうに 真面目に鍛錬してきた畑中選手とかなら良い勝負しそうだけど独歩ちゃん辺りに瞬殺されそう

145 21/09/09(木)22:56:07 No.844344481

>>エンタメ映えしそうだし煉獄の方が向いてるだろコイツ >モノマネ芸人はもう足りてるから… 武器モノマネVS人モノマネ!

146 21/09/09(木)22:56:13 No.844344524

でもガオランの強さって立ち回りによる異常なまでの対応力だしボクシングのデータだけじゃ組技すらまともにかけられないガオランの強さ再現出来るんだろうか

147 21/09/09(木)22:56:34 No.844344651

一回戦負け組はエンタメ映えしそうな人多いよね

148 21/09/09(木)22:56:36 No.844344671

>バキのトーナメントの方に出てたらもうちょっと活躍できてたろうに 一戦目くらいは勝つけど二戦目はもう駄目になってるのが見える

149 21/09/09(木)22:57:15 No.844344925

殴るのが上手ただし速度は劣るみたいなのじゃないか

150 21/09/09(木)22:57:53 No.844345174

仮にも最上位クラスがまじかこいつって反応するくらい模倣出来てるから凄いのは間違いない 使い方が問題…

151 21/09/09(木)22:58:10 No.844345285

カロさんとアダムはちょっとスタイル被ってる気がする

152 21/09/09(木)22:58:56 No.844345573

>える >カロさんとアダムはちょっとスタイル被ってる気がする 賀露さんは多分アダムのアッパーバージョン

153 21/09/09(木)22:59:27 No.844345776

真似る技術に関しては闘技者が技を鍛えてるようなものだからな

154 21/09/09(木)22:59:28 No.844345779

ハイクオリティなら技の選択肢多いのは間違いなく強いんだけどヒカル君っていうコピー系の面汚しみたいなのが出ちゃったからなぁ

155 21/09/09(木)23:00:19 No.844346134

本当に時間かければ技術コピーは可能なら嵐山でもコピればいいと思う

156 21/09/09(木)23:00:29 No.844346201

一回戦負けは大久保 賀露 鬼王山辺りが強さ上位って感じ

157 21/09/09(木)23:01:25 No.844346569

コピー重ねて事実上のオリジナルにしていけばあるいは… もはや新しく流派立ち上げるみたいな過程になるが…

158 21/09/09(木)23:01:39 No.844346671

打撃技使いなら部位鍛練までして完成みたいなところあるしなぁ

159 21/09/09(木)23:01:53 No.844346767

アダムはファックファック言ってる以外の要素がことごとく地味

160 21/09/09(木)23:01:56 No.844346787

>一回戦負けは大久保 賀露 鬼王山辺りが強さ上位って感じ 大体パワーファイターだな…

161 21/09/09(木)23:02:05 No.844346840

ヒカルくんとどっち強いんだろ

162 21/09/09(木)23:02:15 No.844346903

>打撃技使いなら部位鍛練までして完成みたいなところあるしなぁ ガオランと黒木だけだろそれ…

163 21/09/09(木)23:02:20 No.844346933

モッキーなんか技見せてないぞ

164 21/09/09(木)23:02:25 No.844346978

結構好き 無限に対策練ることも出来そうなのにミスるのなんとかして欲しい

165 21/09/09(木)23:02:36 No.844347047

一回戦負け組の中では大久保がちゃんと格闘家としての強さを見せてくれて良かった 出来ればイロモノじゃない相手と戦って欲しかったけど

166 21/09/09(木)23:02:50 No.844347144

今の鬼王山の強さ見てみたいよね

167 21/09/09(木)23:02:55 No.844347185

モッキーはトナメ最弱まであるし…

168 21/09/09(木)23:03:01 No.844347225

実際は出来てないけど相手を呑むためのハッタリかますのが好きなんだ 実際叢雲三連さん合気道使われるまでは呑まれてたしね

169 21/09/09(木)23:04:28 No.844347877

>モッキーはトナメ最弱まであるし… 強い方じゃないだろけど当たった相手が速攻特化だったのが見せ場なかった最大の原因だろうし… 嫁さん貰って家庭も築けてるし…

170 21/09/09(木)23:04:46 No.844348004

これ系で強いのったらソーマとニンジャスレイヤーとあとなんだろう

171 21/09/09(木)23:04:51 No.844348039

最弱は金田な気がする 恐らく一番事前にデータを取りやすいガオランであれだし

172 21/09/09(木)23:05:15 No.844348232

>これ系で強いのったらソーマとニンジャスレイヤーとあとなんだろう カービィ

173 21/09/09(木)23:05:26 No.844348315

モッキーあれでも煉獄の前身団体の片割れのチャンピオンでしょ…

174 21/09/09(木)23:05:57 No.844348555

>恐らく一番事前にデータを取りやすいガオランであれだし 氷室の評価も連動して下がるからやめろ

175 21/09/09(木)23:06:01 No.844348577

>最弱は金田な気がする >恐らく一番事前にデータを取りやすいガオランであれだし ノーダメとはいえ一回投げられただけよくやったよね

176 21/09/09(木)23:06:19 No.844348746

個人的にアダムぐらいのファンタジーが丁度良い 流石にもう慣れたけど

177 21/09/09(木)23:06:58 No.844349004

>>恐らく一番事前にデータを取りやすいガオランであれだし >氷室の評価も連動して下がるからやめろ 基本濁すヤバ子が氷室対ガオランは厳しいって言っちゃうレベル

178 21/09/09(木)23:07:01 No.844349027

バレエのオカマってどうなんだろ あのトナメじゃ強い部類ではないだろうけど…

179 21/09/09(木)23:07:06 No.844349072

煉獄に吸収された団体では最強なんだっけモッキー

180 21/09/09(木)23:07:26 No.844349213

>最弱は金田な気がする >恐らく一番事前にデータを取りやすいガオランであれだし 金田もフィジカルがな… すごい頑張ってるけど

181 21/09/09(木)23:07:32 No.844349252

>>これ系で強いのったらソーマとニンジャスレイヤーとあとなんだろう >カービィ コピーした時点で1キル決めてる奴はちょっと強すぎる…

182 21/09/09(木)23:07:59 No.844349441

>これ系で強いのったらソーマとニンジャスレイヤーとあとなんだろう 黒子の黄瀬

183 21/09/09(木)23:08:09 No.844349509

>バレエのオカマってどうなんだろ >あのトナメじゃ強い部類ではないだろうけど… メンタルが強い

184 21/09/09(木)23:08:15 No.844349559

モッキー理人金田あたりかな勝てそうなのは ただ自分のペースに持ち込めば2回戦進出組でも勝ち目が無いわけではないと思う

185 21/09/09(木)23:09:18 No.844350031

氷室のパンチはプロボクサー平均より超速い!って言われたけど結局最速の拳はガオランって言われちゃったしな…今は多分メデルだけど

186 21/09/09(木)23:09:57 No.844350302

>氷室のパンチはプロボクサー平均より超速い!って言われたけど結局最速の拳はガオランって言われちゃったしな…今は多分メデルだけど 流石に相手が悪いとは思うがトーナメント上位クラスの奴に勝てる印象もないな

187 21/09/09(木)23:10:35 No.844350566

氷室は後半に出てきたらもっと盛られてたと思うよ…

188 21/09/09(木)23:10:47 No.844350659

金田の存在が混乱の元過ぎる… あいつなんなんだ

↑Top