虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/09(木)21:37:01 ユーチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/09(木)21:37:01 No.844309589

ユーチューバーがめちゃ儲かってるみたいだけどYouTubeの広告ってそんなに売上に効果あるのかね

1 21/09/09(木)21:38:00 No.844309997

めちゃ儲かるのはそんないないんじゃないかなあ

2 21/09/09(木)21:40:43 No.844311141

広告の収益ってもちろん広告出してる会社の広告宣伝費から出てくるんだろうけど ネットの広告ってほとんど見られないしブロックされるしあんま意味ねーな!ってなってみんな引き上げたりすることもあり得るんだろうか

3 21/09/09(木)21:42:13 No.844311775

今ってどれくらいの人が広告ブロック入れてるんだろう 入れられないスマホはともかくPCならめっちゃ快適になる

4 21/09/09(木)21:44:14 No.844312665

>今ってどれくらいの人が広告ブロック入れてるんだろう >入れられないスマホはともかくPCならめっちゃ快適になる スマホ用のブロッカーあるよ

5 21/09/09(木)21:49:40 No.844315224

>>今ってどれくらいの人が広告ブロック入れてるんだろう >>入れられないスマホはともかくPCならめっちゃ快適になる >スマホ用のブロッカーあるよ youtubeアプリにも使えるの?

6 21/09/09(木)21:49:45 No.844315269

自分のウェブサイトにアナリティクスとアドセンス設置してて広告ブロック利用率見てるけど使ってるのが2割切るくらいだな 世の中の人は案外サービスの代価としての広告は受け入れてるんだと思うよ

7 21/09/09(木)21:50:21 No.844315571

むしろYouTubeの広告邪魔で印象悪いんだけど 推しを見つけて応援したいのやつとか

8 21/09/09(木)21:51:01 No.844315875

広告ブロックとか極一部のギークくらいしか入れてないと思う

9 21/09/09(木)21:52:53 No.844316739

スマホで誤クリック誘発するやつとシミとか毛穴とか汚らしい広告は製作者不幸になってほしい

10 21/09/09(木)21:57:31 No.844318986

全部ブロックしてて申し訳ない

11 21/09/09(木)22:01:25 No.844320837

GMOの広告が長いくせに飛ばせないのかイライラする

12 21/09/09(木)22:01:38 No.844320939

自分に刺さる広告ならいいけどどうでもいいやつが多すぎ

13 21/09/09(木)22:05:28 No.844322646

>広告ブロックとか極一部のギークくらいしか入れてないと思う 実際これな気はする

14 21/09/09(木)22:07:13 No.844323383

>youtubeアプリにも使えるの? アプリで再生しない

15 21/09/09(木)22:07:29 No.844323506

広告ブロックはしてるけどバー見てると5分毎の広告は流石にどうかと思ったわ

16 21/09/09(木)22:09:22 No.844324313

侍魂の人がたしか広告すぐに引き上げられちゃったとか言ってたな 反響がなさすぎたとかで

17 21/09/09(木)22:10:22 No.844324730

自分の代わりに広告を見てくれる人達には正直感謝しかない

18 21/09/09(木)22:11:37 No.844325291

別に広告自体はいいんだけど動画広告がほとんどいかがわしいのばっかりなのはどうかと思う

19 21/09/09(木)22:31:31 No.844333972

個人レベルではなく企業規模での話になっちゃうけど 今のIT企業と広告産業が更に進歩していくと、人間の行動の予測だけじゃなく誘導まで実行可能になるぞというハーバード大教授の『監視資本主義』はちょっと納得したな Facebookの政治利用なんかは既に実例がいくつも上がってるからそれを利益重視の広告ビジネスに使えば実際そうなるよなって

↑Top