虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うーn… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/09(木)21:28:26 No.844305499

    うーn…

    1 21/09/09(木)21:28:50 No.844305647

    負けなかっただけまだ良かった

    2 21/09/09(木)21:28:55 No.844305681

    三嶋が悪い

    3 21/09/09(木)21:28:55 No.844305689

    引き分けかー

    4 21/09/09(木)21:28:56 No.844305693

    巨人戦三嶋…先頭亀井…なにも起きないはずもなく…

    5 21/09/09(木)21:29:05 No.844305765

    三嶋…まあこういう日もあるか

    6 21/09/09(木)21:29:08 No.844305788

    うーん尻すぼみ…

    7 21/09/09(木)21:29:08 No.844305789

    引き分けの時この画像じゃなくない?

    8 21/09/09(木)21:29:10 No.844305807

    蝦名くんそれは一番やっちゃダメな奴

    9 21/09/09(木)21:29:11 No.844305823

    見逃しかよ…

    10 21/09/09(木)21:29:16 No.844305852

    三嶋明らかに巨人戦おかしいけどそれがもろに出たな… とはいえクローザーが2アウトから4連打で3点取られるのはどうしようもないクソだけど

    11 21/09/09(木)21:29:18 No.844305856

    スターナイトとしては上々だと思おう

    12 21/09/09(木)21:29:19 No.844305867

    三嶋って失点した後に止まんないよね かといって抑えだからさっさと替えるのも…というジレンマ

    13 21/09/09(木)21:29:27 No.844305936

    でも2勝1分けなら十分じゃない?

    14 21/09/09(木)21:29:29 No.844305956

    戸柱があれ取れてりゃなぁ… まあ責めるのもおかしいけど

    15 21/09/09(木)21:29:32 No.844305981

    まあ引き分けならいいようn

    16 21/09/09(木)21:29:33 No.844305987

    まあ抑えが燃えることはどこでもあるし切り替えるしかない 最後サヨナラできなかったのが惜しまれる

    17 21/09/09(木)21:29:35 No.844306000

    3タテできた試合だった

    18 21/09/09(木)21:29:36 No.844306003

    ヤスアキ戻すか…

    19 21/09/09(木)21:29:36 No.844306007

    三嶋なぁ…最近ヤスアキが良いだけになぁ…

    20 21/09/09(木)21:29:41 No.844306044

    >引き分けの時この画像じゃなくない? ごめん持ってない 消した方がいい?

    21 21/09/09(木)21:29:51 No.844306132

    楠本は代打で結果残してて神里は今日打ったし 関根マジで居場所無くなるぞ

    22 21/09/09(木)21:29:52 No.844306138

    まぁ蛯名は悪くない 誰が悪いかというと3点貰ってて守りきれない三嶋

    23 21/09/09(木)21:30:08 No.844306258

    >でも2勝1分けなら十分じゃない? 追いついてならいいけどさ

    24 21/09/09(木)21:30:10 No.844306281

    打たれる日があるっつっても対巨人でばっかやらかすから印象悪いわ…

    25 21/09/09(木)21:30:16 No.844306330

    バントは出来ないし進塁打も打てない関根にはがっかりだよ

    26 21/09/09(木)21:30:16 No.844306333

    まあ負けなくて良かったよ

    27 21/09/09(木)21:30:17 No.844306336

    実質負け出しこのままで良いんじゃないかな…

    28 21/09/09(木)21:30:17 No.844306337

    8回に点とっておいてよかったね

    29 21/09/09(木)21:30:17 No.844306338

    もう守備固めは打順回ってこない人だけにしよう

    30 21/09/09(木)21:30:19 No.844306355

    負けなくて良かったってのはある

    31 21/09/09(木)21:30:19 No.844306357

    三嶋投手が登板するから応援しようぜ!ってベイプラの通知が来たから試合見始めたんですよ そしたら

    32 21/09/09(木)21:30:20 No.844306361

    ベイプラリリースから負け無し!

    33 21/09/09(木)21:30:23 No.844306382

    関根も関根たる所以でちゃってたし 層がほしいわね

    34 21/09/09(木)21:30:27 No.844306407

    素直なセンター返しのヒットが沢山出てるのはいい感じ

    35 21/09/09(木)21:30:30 No.844306434

    三嶋が巨人に完全にビビり上がってるね… 最後投げた直球とか全然無くてひたすら逃げの変化球だったし

    36 21/09/09(木)21:30:32 No.844306450

    三嶋ってなんで巨人にばっかり打たれるんだ

    37 21/09/09(木)21:30:51 No.844306616

    えーとこのままだと順位は中日とどっちが上になるの?

    38 21/09/09(木)21:30:56 No.844306664

    こういう日もある

    39 21/09/09(木)21:30:57 No.844306671

    三嶋はさあ… 前の回に戸柱が2点とって3点差のセーブシチュエーションでこれは擁護できんよ…

    40 21/09/09(木)21:30:58 No.844306673

    三嶋は重度の亀井アレルギーがあるな

    41 21/09/09(木)21:31:03 No.844306715

    ヤスアキ8回調子良さそうだったし 巨人戦だけでも試しに入れ替えてほしい

    42 21/09/09(木)21:31:05 No.844306721

    >引き分けの時この画像じゃなくない? 気持ち的にはスレ画のとおりだし…

    43 21/09/09(木)21:31:09 No.844306759

    今日は頑張ってたなーと8回までは思ってたけど やっぱ戸柱は信用しちゃダメだわ 今年亀井に散々やられてんのに簡単にストレート連続要求してあっさり打たれてるし 三嶋もストレートの球速は出てるけど簡単に合わせられてるし 残り少ないけど巨人戦はもう無理だわ防御率10点台でしょ?三嶋は

    44 21/09/09(木)21:31:09 No.844306760

    なんで倉本相手だけあんなキレッキレの球投げてくるんだよ

    45 21/09/09(木)21:31:16 No.844306821

    蛯名も代打で出てきて真ん中の甘い球2つ見逃しちゃダメだよ!

    46 21/09/09(木)21:31:16 No.844306823

    まあいくらなんでもこれは無いわ三嶋 いつかの中日田島レベルになってる

    47 21/09/09(木)21:31:18 No.844306840

    ヤスアキは阪神三嶋は巨人に弱い

    48 21/09/09(木)21:31:21 No.844306869

    今の調子の丸に打たれるのギャグでしょ

    49 21/09/09(木)21:31:27 No.844306914

    俺九回の亀井と福留嫌い!

    50 21/09/09(木)21:31:35 No.844306979

    亀井とか言う横浜戦でだけハッスルおじさん

    51 21/09/09(木)21:31:35 No.844306981

    巨人戦だけ8回別の人にして抑えヤスアキでもいいかもしれん… いやまあ三嶋が逃げてたら守護神としてどうなのっていうのもあるけど

    52 21/09/09(木)21:31:37 No.844306995

    蛯名はあれ振らないなら1軍に必要ないんじゃないか…

    53 21/09/09(木)21:31:41 No.844307026

    光出せなかったのか

    54 21/09/09(木)21:31:45 No.844307053

    まあ今日は負けに等しい引き分けだしな

    55 21/09/09(木)21:31:46 No.844307064

    >ヤスアキ8回調子良さそうだったし >巨人戦だけでも試しに入れ替えてほしい 8回の三嶋が打たれるだけ

    56 21/09/09(木)21:31:58 No.844307165

    左は無理ゲーだったな高梨

    57 21/09/09(木)21:31:59 No.844307174

    柴田どんどん守備悪くなってるな…

    58 21/09/09(木)21:32:08 No.844307251

    なんだかんだ言って現実的な「」多いね

    59 21/09/09(木)21:32:11 No.844307273

    クリーンナップに代わって守備固めに出て来たメンバーがなにもできなさすぎたのもいかん ノーアウト23塁からポップ三振三振じゃ…

    60 21/09/09(木)21:32:13 No.844307290

    追い込まれてストライクゾーンに来てる球振らないとかどんな判断だよ

    61 21/09/09(木)21:32:14 No.844307297

    >まあ今日は負けに等しい引き分けだしな 巨人の連敗は止めなかったのでヨシ

    62 21/09/09(木)21:32:15 No.844307303

    書き込みをした人によって削除されました

    63 21/09/09(木)21:32:28 No.844307421

    結果論だけど9回リリーフキャッチャーも置くべきだったんだな

    64 21/09/09(木)21:32:31 No.844307442

    抑え砂田試そう

    65 21/09/09(木)21:32:37 No.844307482

    ガッツポーズ(原)

    66 21/09/09(木)21:32:45 No.844307559

    試合結果は三嶋に全責任あるけど関根にしろ蝦名にしろちょっと考えたほうが良い

    67 21/09/09(木)21:32:55 No.844307643

    最後牧だったらなあ

    68 21/09/09(木)21:32:58 No.844307663

    戸柱は追加点取ってたし悪くいうのも

    69 21/09/09(木)21:33:00 No.844307683

    伊勢早く覚醒してくれ

    70 21/09/09(木)21:33:03 No.844307705

    まあ今日は三嶋が悪いよ三嶋がー

    71 21/09/09(木)21:33:06 No.844307725

    >やっぱ戸柱は信用しちゃダメだわ まぁ今日は2点取ってくれたし… あれで勝ったと思ったんだけどなぁ

    72 21/09/09(木)21:33:09 No.844307748

    >蛯名はあれ振らないなら1軍に必要ないんじゃないか… 待ってた球と違うって事なんだろうけど 初球はともかく2ストライクでカットにも行かないのはちょっと扱いに困るぞ…

    73 21/09/09(木)21:33:17 No.844307841

    >ごめん持ってない スターマンの目立つ画像を探して持っておくんだ

    74 21/09/09(木)21:33:21 No.844307866

    まあライマルだって5×あるんだからしゃーないんだけど… 巨人戦ばっかさぁ

    75 21/09/09(木)21:33:21 No.844307872

    高梨がキレてたのはともかく蛯名が振らなかったのはちょっと残念だな

    76 21/09/09(木)21:33:28 No.844307925

    二勝一分できたから良し!

    77 21/09/09(木)21:33:40 No.844308033

    よりにもよってどん底の中田丸に連打されんなよ… わざとやってんのか?としか言えんわ

    78 21/09/09(木)21:33:49 No.844308117

    >No.844307303 それレスして自分で消すのはさすがに醜いよ

    79 21/09/09(木)21:33:51 No.844308132

    勝てる試合逃すと本当に辛いな

    80 21/09/09(木)21:34:01 No.844308197

    柴田のエラーがなければランナーは出ず佐野のエラーがなければゲッツーで終わっていた無駄な2点 抑えがボコボコに打たれての3点 なんというか…とことんストレスのたまる点のとられ方だったな…

    81 21/09/09(木)21:34:07 No.844308236

    どう考えても負けに等しいだろうが

    82 21/09/09(木)21:34:23 No.844308365

    >それレスして自分で消すのはさすがに醜いよ 流石に言い過ぎたかなって思って消したのよ…

    83 21/09/09(木)21:34:24 No.844308375

    >スターマンの目立つ画像を探して持っておくんだ 勝ちの以外なら何でもいいの?

    84 21/09/09(木)21:34:33 No.844308431

    まあ前向きに見ればカード負けてないし…

    85 21/09/09(木)21:34:41 No.844308499

    順位気にしないでいいラインだから言えるんだけど これを糧にして蛯名とかは頑張って欲しいが危機感も持って欲しい所ではある

    86 21/09/09(木)21:34:49 No.844308565

    柴田は打てんし守備はエラー出すし… 2試合連続ミスやるなよ

    87 21/09/09(木)21:34:52 No.844308594

    >柴田どんどん守備悪くなってるな… セカンドはいいんだよショート適正が怪しい投げる距離は長いし

    88 21/09/09(木)21:34:53 No.844308599

    中田のはまあラッキーヒット

    89 21/09/09(木)21:35:03 No.844308668

    柴田はスタメンで使うと守備ミス多くなる気がする

    90 21/09/09(木)21:35:06 No.844308680

    なんかここ3カードくらいゲッツーという言葉の存在感がすごい気がする

    91 21/09/09(木)21:35:09 No.844308704

    全く関係ないけどスターマンがボールバンバンしてるgif好き

    92 21/09/09(木)21:35:09 No.844308711

    柴田もあれは倉本レベルのエラーだぞ 2アウトだったのにあのエラーから2失点だからな

    93 21/09/09(木)21:35:35 No.844308921

    Bクラスちょっと仲良しすぎる

    94 21/09/09(木)21:35:50 No.844309044

    ショートの守備は20代半ばから劣化していくからね 大体みんな肩で誤魔化してるだけで

    95 21/09/09(木)21:35:51 No.844309047

    >ノーアウト23塁からポップ三振三振じゃ… 12塁だよ おなじだけどな!

    96 21/09/09(木)21:36:05 No.844309152

    いやほんと負けなくて良かった 流れ的には負けに近いけど

    97 21/09/09(木)21:36:13 No.844309219

    柴田は元から送球は怪しいと思う 大和も割と送球は怪しいと思う

    98 21/09/09(木)21:36:16 No.844309239

    >12塁だよ >おなじだけどな! ごめんわかってたのになんか打ち間違えてた

    99 21/09/09(木)21:36:21 No.844309266

    左打者だとこれバントも厳しいな高梨

    100 21/09/09(木)21:36:31 No.844309344

    次の試合にこの嫌な流れを持ち込まずすっきり勝てればいいな

    101 21/09/09(木)21:36:33 No.844309352

    負けなかったとは言え負けに等しい…これで勝てんか…

    102 21/09/09(木)21:36:39 No.844309398

    坂本もよく2失点で済んだな

    103 21/09/09(木)21:36:39 No.844309401

    やっぱり細かく切り替えられる選手層が足りない 今時一年ずっとスタメンなんかそうそういないし

    104 21/09/09(木)21:36:43 No.844309438

    若いショートが必要か

    105 21/09/09(木)21:36:59 No.844309572

    ツーアウトから中田丸に打たれて同点はちょっと擁護できない

    106 21/09/09(木)21:37:12 No.844309666

    久しぶりに抑えヤスアキが見たい 炎上してもいいから

    107 21/09/09(木)21:37:27 No.844309774

    まあスターナイトで2.5勝は上々

    108 21/09/09(木)21:37:34 No.844309824

    エラーでの失点 パスボールが失点につながる 抑えが同じ相手に同じ様に打たれて失点 チャンスで送れない転がせない チャンスでど真ん中見逃し三振 フラストレーション溜まる要素パーフェクトじゃないかな!

    109 21/09/09(木)21:37:35 No.844309828

    守備固めが裏目に出ちゃった 一体何点差あれば守備固めしてよかったんだ

    110 21/09/09(木)21:37:35 No.844309836

    昨日もエラーにこそならなかったものの怪しい送球あったからな柴田 元から魔送球気味ではあるけど1塁にノーバンで投げられてない事が増えてるのが気になる

    111 21/09/09(木)21:37:38 No.844309851

    >坂本もよく2失点で済んだな 危ない場面もあったけど2点は打ち取れるのを柴田のエラーだし実質無得点と考えれば良い感じ

    112 21/09/09(木)21:37:50 No.844309936

    そもそも守備固めで主力下げたところで三嶋がうんこ垂れ流したからなぁ… 結局三嶋が全てよ

    113 21/09/09(木)21:38:02 No.844310010

    スターナイト3タテ出来ない呪い

    114 21/09/09(木)21:38:19 No.844310118

    スレッドを立てた人によって削除されました 丸中田というボーナスゲームを処せなかったのが本当モニョる

    115 21/09/09(木)21:38:26 No.844310172

    >フラストレーション溜まる要素パーフェクトじゃないかな! でも負けなかったから酒でも飲んで記憶から消すのがいいんじゃない 選手は忘れないでほしいけど

    116 21/09/09(木)21:38:29 No.844310193

    ハマスタ爺さんとドローンやらないの?

    117 21/09/09(木)21:38:39 No.844310273

    守備固めはまあするよな普通

    118 21/09/09(木)21:39:02 No.844310448

    >守備固めが裏目に出ちゃった >一体何点差あれば守備固めしてよかったんだ きょうの流れで守備固めしない監督なんていないよ

    119 21/09/09(木)21:39:06 No.844310470

    分からんでもないけどボーナスゲームとか言わない方がいいよ

    120 21/09/09(木)21:39:09 No.844310493

    正直蛯名も関本も打って欲しかったけど守備固めで出されたからそれは仕方ない 3点も守備抜けるようなヒット出す三嶋が悪い

    121 21/09/09(木)21:39:30 No.844310630

    9回で3点差だったら守備固めするのは当然だよ!!

    122 21/09/09(木)21:39:50 No.844310757

    9回の3点が目立つけど4回の2点もいらん点だからな

    123 21/09/09(木)21:40:07 No.844310868

    ばんてふインタビューも二の句が継げてないわ 反省会なんだろうなあ

    124 21/09/09(木)21:40:14 No.844310920

    守備固めしなかったらそっちのがヤバい

    125 21/09/09(木)21:40:16 No.844310936

    しかしこれで勝ってたら三嶋に勝ちつくんだよな このシステムおかしくない?

    126 21/09/09(木)21:40:23 No.844310983

    >9回で3点差だったら守備固めするのは当然だよ!! するのはそりゃ当然だよ結果的に裏目になっちゃっただけで…

    127 21/09/09(木)21:40:23 No.844310988

    これで守備固めしないで負けたらそれこそ何やってんだってなるしそこはして正解だったと思う

    128 21/09/09(木)21:40:42 No.844311127

    >丸中田というボーナスゲームを処せなかったのが本当モニョる 中田は打ち取った当たりだったからショート柴田の深いところに転がったのが運が悪かったとしか言いようがない 丸はバッテリーが打たれたくて打たれたんじゃないのとしか思えん

    129 21/09/09(木)21:40:43 No.844311135

    守備固めの采配にケチ付ける人はおらんでしょう 結局裏目ったけどそこで信用できないような投手は根本的に最終回に投げさせることができないわけで

    130 21/09/09(木)21:40:44 No.844311150

    柴田はずっと送球怪しいけどこれまではロペスが上手く捌いていてくれたんだよ 倉本は動きが遅くて守備範囲狭くて投げるのも遅いけどしっかりステップ踏む分送球はマシなんだよな

    131 21/09/09(木)21:40:45 No.844311156

    >正直蛯名も関本も打って欲しかったけど守備固めで出されたからそれは仕方ない 阪神の人とっちゃダメだよ!

    132 21/09/09(木)21:40:48 No.844311184

    しなくて叩かれる可能性の方があるな

    133 21/09/09(木)21:41:20 No.844311415

    しても叩くしなくても叩くだとどうすりゃいいんだろうね

    134 21/09/09(木)21:41:21 No.844311423

    三嶋のせいだ

    135 21/09/09(木)21:41:22 No.844311431

    >しかしこれで勝ってたら三嶋に勝ちつくんだよな 坂本かわいそって思ったわ 柴田のエラーで2点出て三嶋に勝ち消されて

    136 21/09/09(木)21:41:26 No.844311461

    >>正直蛯名も関本も打って欲しかったけど守備固めで出されたからそれは仕方ない >阪神の人とっちゃダメだよ! 全盛期関本ください

    137 21/09/09(木)21:41:28 No.844311477

    >9回の3点が目立つけど4回の2点もいらん点だからな とはいえ最終回3点差でクローザーに試合預けたんだから抑えは仕事果たさないと存在価値がないわ

    138 21/09/09(木)21:41:40 No.844311559

    >三嶋のせいだ それは残念ながらそう

    139 21/09/09(木)21:41:56 No.844311678

    スレッドを立てた人によって削除されました 暴力野郎と顔デカ野郎にやられるとはね

    140 21/09/09(木)21:41:59 No.844311688

    >しても叩くしなくても叩くだとどうすりゃいいんだろうね 誰も叩いてはいないだろう

    141 21/09/09(木)21:42:02 No.844311705

    大和も柴田も守備劣化してるし今年もドラフトでショート取らなきゃね 森はまだ時間かかりそうだし

    142 21/09/09(木)21:42:22 No.844311846

    今日のは100%三嶋の責任だ エラーで2失点してようが345が下がっていようが3点差で勝っていたんだから

    143 21/09/09(木)21:42:24 No.844311860

    坂本良くはなかったけど自責0だしな

    144 21/09/09(木)21:42:24 No.844311863

    ドラフトで生きのいいショートそろそろ取らないとダメかもね

    145 21/09/09(木)21:43:02 No.844312121

    ショート何年も君臨してる巨人の坂本さんがおかしいんであって普通数年したら入れ替わるぞ

    146 21/09/09(木)21:43:02 No.844312126

    言われてみれば確かに倉本が送球でやらかしてるイメージ無いな

    147 21/09/09(木)21:43:12 No.844312205

    2アウトまでは何とか持っていっただけになぁ… そこで岡本は仕方ないにしても今年の中田と丸に打たれるのは抑え失格としか言いようがないわ

    148 21/09/09(木)21:43:14 No.844312212

    逆転されるのも十分あったからマシだろう

    149 21/09/09(木)21:43:53 No.844312507

    これぞ抑えっていう守護神が欲しい 後打てるキャッチャー

    150 21/09/09(木)21:43:53 No.844312513

    抑え代わりにいる?

    151 21/09/09(木)21:43:54 No.844312515

    今日の大筋は三嶋に反省してくだち以外言う事無いからな 細かい所挙げると色々とあってそこ詰めて行かないとAは無いんだろうなとは思うが

    152 21/09/09(木)21:44:13 No.844312660

    >言われてみれば確かに倉本が送球でやらかしてるイメージ無いな 単純に範囲狭いけど範囲内は無難なイメージ

    153 21/09/09(木)21:44:26 No.844312757

    巨人線だけヤマヤス抑えにするくらいしかない

    154 21/09/09(木)21:44:39 No.844312847

    ヤマヤス抑えにしたらじゃあ8回誰が投げんのよってなるしな

    155 21/09/09(木)21:44:40 No.844312858

    大社のショートはセガサミーの中川しか知らないや… 肩の強さは現役のプロと比べてもNo1じゃないかってくらい肩が強いショートで社会人野球で見たけど守備見てるだけで楽しい選手だった 打撃は阪神江越が近いって言われる選手でバットに当たったら飛ぶけどあまり当たらない人

    156 21/09/09(木)21:44:52 No.844312951

    抑え出来る外人欲しい…

    157 21/09/09(木)21:45:02 No.844313019

    >抑え代わりにいる? 別に抑え全部変えろとは言わんけど 三嶋が対巨人戦怪しい事は踏まえた方がいいかなとは思った

    158 21/09/09(木)21:45:11 No.844313107

    信頼感のあるリリーフって現状いないし固定する必要ないと思うんだよな

    159 21/09/09(木)21:45:14 No.844313130

    >抑え代わりにいる? 今なら砂田とかになるのかな

    160 21/09/09(木)21:45:19 No.844313166

    >細かい所挙げると色々とあってそこ詰めて行かないとAは無いんだろうなとは思うが 本当にこういうところで差を感じるよね 柴田のエラーも戸柱のパスボールも関根や蛯名なんか見てても こういうところがなぁ…って思う

    161 21/09/09(木)21:46:01 No.844313538

    こうしてみると三浦采配は無難だな 継投も代打の順番も

    162 21/09/09(木)21:46:04 No.844313566

    考えてみたら6回も7回も1点差でピンチギリギリ乗り切ったから いつ追いつかれてもおかしくない試合ではあったんだよな… 故に追いつかれたのが残念と言われたらそれはそうだけど

    163 21/09/09(木)21:46:06 No.844313579

    ワンポイントで亀井だけ抑えてもらう投手用意しよう

    164 21/09/09(木)21:46:08 No.844313595

    >信頼感のあるリリーフって現状いないし固定する必要ないと思うんだよな でも固定しないのはしないで投手の準備のタイミングとか気持ちの入れるタイミングとかがバラバラになるからそれはそれで良くないのよ

    165 21/09/09(木)21:46:18 No.844313668

    >>抑え代わりにいる? >別に抑え全部変えろとは言わんけど >三嶋が対巨人戦怪しい事は踏まえた方がいいかなとは思った 今年ずーっと打たれてるのに何も対策しないままで 何試合勝ち試合失うつもりなんだろうねえ…

    166 21/09/09(木)21:46:19 No.844313681

    最近はほんと無難

    167 21/09/09(木)21:46:48 No.844313891

    巨人戦ばかり言われるけど三島は阪神と広島もやべえんだ

    168 21/09/09(木)21:47:06 No.844314026

    >こうしてみると三浦采配は無難だな >継投も代打の順番も 今日は起用に関してはなにも文句は言えんよ

    169 21/09/09(木)21:47:17 No.844314130

    巨人13安打とかだから よく5失点ですんだな…とも言える

    170 21/09/09(木)21:48:03 No.844314480

    >言われてみれば確かに倉本が送球でやらかしてるイメージ無いな 手前にボトボト…ってなって結果内野安打になるのは割とあるイメージ

    171 21/09/09(木)21:48:04 No.844314485

    故人的には心臓に悪い奇策よりは無難な方が助かる

    172 21/09/09(木)21:48:28 No.844314679

    成仏しろ

    173 21/09/09(木)21:48:36 No.844314727

    >故人的には心臓に悪い奇策よりは無難な方が助かる 耐えられず死んだか…

    174 21/09/09(木)21:48:45 No.844314795

    >こうしてみると三浦采配は無難だな >継投も代打の順番も コマ足りない中でやるべき事はやっとる 他に取れる手もなさそうだし…

    175 21/09/09(木)21:49:03 No.844314942

    >でも固定しないのはしないで投手の準備のタイミングとか気持ちの入れるタイミングとかがバラバラになるからそれはそれで良くないのよ 役割与えても燃えるなら調子の善し悪しで決めるしかなくない? 起用に文句言えるのは仕事してる投手だけだと思う

    176 21/09/09(木)21:49:12 No.844315005

    >巨人13安打とかだから 宮崎がだいぶ守備も頑張ってくれてたからな…

    177 21/09/09(木)21:49:35 No.844315188

    信用できる中継ぎがいねえ

    178 21/09/09(木)21:49:36 No.844315195

    >スターナイト3タテ出来ない呪い スターナイト巨人に6連敗してたからずいぶん呪いも緩和できてきたな…

    179 21/09/09(木)21:49:55 No.844315369

    パットン居ないの響いてる感じか

    180 21/09/09(木)21:50:13 No.844315518

    >信用できる中継ぎがいねえ 砂田!

    181 21/09/09(木)21:50:21 No.844315574

    延長無いんだから代打伊藤光とかやっても良かったかもね とはいえあの場面は送るなら関根にやらせたいし打たせるなら蛯名には打つ方のチャンス与えたいから任せるのは当然ってのもわかる 2人とも見事に裏切ったが

    182 21/09/09(木)21:51:11 No.844315952

    高梨は左が打てる感じしなかった 畠はチャンスあった気がする

    183 21/09/09(木)21:51:15 No.844315989

    勝ったら戸柱に代打送れよと思ってごめんなさいしようと思ってたらなんか色々と吹き飛んじゃった

    184 21/09/09(木)21:51:46 No.844316216

    一昔前はタケタケステップやらトシトシステップやら言われた石川や倉本のステップはそのせいで投げるまでが遅くなって内野安打になりやすいけど かわりにしっかりと投げられるから肩が弱くても送球が安定するんだよ 柴田は肩も足腰も弱いのに動きながら流れで投げるから速いけど魔送球になる

    185 21/09/09(木)21:51:54 No.844316273

    >2人とも見事に裏切ったが まぁ2人も少し悪いと思うけど結局三嶋の責任よ いい加減巨人への苦手意識無くして欲しい

    186 21/09/09(木)21:51:55 No.844316276

    戸柱が撃たなかったら間違いなく負けてたからまぁ

    187 21/09/09(木)21:51:57 No.844316300

    今日の高梨は右打者じゃないと送るのすらムリ なんだあのスライダー

    188 21/09/09(木)21:51:58 No.844316311

    前半戦1回しか勝てなかった巨人相手に後半戦では負けなしだし あの頃に比べればマシよ…

    189 21/09/09(木)21:52:02 No.844316341

    >勝ったら戸柱に代打送れよと思ってごめんなさいしようと思ってたらなんか色々と吹き飛んじゃった それは引き分けでもごめんなさいした

    190 21/09/09(木)21:52:34 No.844316579

    関根そのままいかせたのと代打で出すのが蛯名ってところには疑問は無いな 全ては三嶋よ

    191 21/09/09(木)21:53:19 No.844316915

    トゥモアナと言いたいけど明日試合ないのね

    192 21/09/09(木)21:53:31 No.844317016

    計算したら三嶋の対巨人防御率10.125かな…

    193 21/09/09(木)21:53:44 No.844317120

    負けなくて本当に良かったな…

    194 21/09/09(木)21:53:48 No.844317154

    実際のところ三塁守備は宮崎倉本ならどっちがいいの 倉本は色々トラウマなのでバイアスかかって守備緩めにしか見えないんだ

    195 21/09/09(木)21:53:59 No.844317237

    なそ

    196 21/09/09(木)21:54:08 No.844317307

    明日試合ないのか

    197 21/09/09(木)21:54:20 No.844317422

    今年巨人戦三嶋で何回勝ち消えたんだ 3回か?

    198 21/09/09(木)21:54:22 No.844317434

    ショート倉本はトラウマ刺激するけど サード倉本は別に

    199 21/09/09(木)21:54:41 No.844317580

    パットンはこの間大谷と対戦してて頑張ってんなって思いました

    200 21/09/09(木)21:54:41 No.844317583

    >実際のところ三塁守備は宮崎倉本ならどっちがいいの >倉本は色々トラウマなのでバイアスかかって守備緩めにしか見えないんだ 緩めではないが固めかと言われると微妙

    201 21/09/09(木)21:54:43 No.844317605

    守備範囲的には倉本の方が良いんでない?

    202 21/09/09(木)21:54:44 No.844317613

    そういやソトの頭脳?プレー?あったけど すっかりすっ飛んじゃったな

    203 21/09/09(木)21:55:18 No.844317906

    倉本は身体能力がショートに向いてないだけでサードなら上手い方だよ

    204 21/09/09(木)21:55:27 No.844317975

    山崎ポスティングする可能性あるのでクローザーできそうなリリーフ取ってきてくれ

    205 21/09/09(木)21:55:29 No.844317991

    サード倉本は特別いいイメージも悪いイメージもないが 正面とか取れる範囲はしっかり捕球してくれるイメージはある

    206 21/09/09(木)21:55:30 No.844317999

    サード倉本は普通に上手いよ 元々ライナー得意な人だから

    207 21/09/09(木)21:55:33 No.844318022

    >パットンはこの間大谷と対戦してて頑張ってんなって思いました 全然知らずに見てたらパットン出てきたからマジビビった

    208 21/09/09(木)21:55:38 No.844318058

    高梨相手に左打者出すのは何も考えてないと言われても仕方ないわ

    209 21/09/09(木)21:56:10 No.844318310

    というか倉本元々本職サードじゃ

    210 21/09/09(木)21:56:17 No.844318365

    パットンI☆YOKOHAMAしてたよ

    211 21/09/09(木)21:56:18 No.844318371

    ショートは森と田部いるんだけどまだ若いか田中俊太は怪我明けで今季は無いだろうけどセカンド専?

    212 21/09/09(木)21:56:36 No.844318524

    蝦名振って欲しかったなその前2人も酷かったけど振って欲しかった

    213 21/09/09(木)21:56:40 No.844318553

    >パットンIYOKOHAMAしてたよ マジか

    214 21/09/09(木)21:56:43 No.844318577

    この週末は変則日程だからな 土曜ヤクルト日曜阪神

    215 21/09/09(木)21:57:00 No.844318744

    学生時代思い出して楠本ショートやってくれんかな…

    216 21/09/09(木)21:57:03 No.844318769

    右代打残ってた?

    217 21/09/09(木)21:57:04 No.844318775

    プーさん指標はそこまでだから固めで良いと思うよ

    218 21/09/09(木)21:57:42 No.844319078

    >右代打残ってた? キャッチャー2人

    219 21/09/09(木)21:57:59 No.844319201

    知ってる選手がメジャー出てると応援しちゃうね

    220 21/09/09(木)21:58:01 No.844319219

    倉本はライナーに強く割とファインプレーもある 何かゴロ処理危ない

    221 21/09/09(木)21:58:08 No.844319265

    >右代打残ってた? 伊藤山本

    222 21/09/09(木)21:58:20 No.844319364

    >>右代打残ってた? >キャッチャー2人 伊藤は使っても良かったか

    223 21/09/09(木)21:58:41 No.844319539

    >蝦名振って欲しかったなその前2人も酷かったけど振って欲しかった ストレート待ちバレてるのに何もせずに突っ立ってたのは経験が浅いのか野球脳がないのか難しいところがある 次もあれやったら多分チャンス来なくなる

    224 21/09/09(木)21:59:17 No.844319840

    >伊藤は使っても良かったか 伊藤最近打ってないよ

    225 21/09/09(木)21:59:35 No.844319996

    バントは伊藤にさせるべきだったな

    226 21/09/09(木)22:00:12 No.844320282

    バントは光の方が良かったね 関根は今年何回か失敗してたでしょバント

    227 21/09/09(木)22:00:15 No.844320301

    ほかんところも終わったけどなんかすごい試合だったみたいだな…

    228 21/09/09(木)22:00:22 No.844320356

    その点楠本は思い切りがいい

    229 21/09/09(木)22:00:22 No.844320360

    ただバントしても倉本蛯名は変わらんという

    230 21/09/09(木)22:00:44 No.844320530

    >ストレート待ちバレてるのに何もせずに突っ立ってたのは経験が浅いのか野球脳がないのか難しいところがある >次もあれやったら多分チャンス来なくなる 多分ラミレスが監督なら即抹消してると思うな今日のは

    231 21/09/09(木)22:00:52 No.844320594

    関根に代打光なら高梨変えてきたかな

    232 21/09/09(木)22:00:59 No.844320647

    バントしてたら満塁策して牧まで回ったかな?

    233 21/09/09(木)22:01:17 No.844320775

    関根は代走にしか使えない子なの

    234 21/09/09(木)22:01:26 No.844320838

    関根は真面目に居場所無くなるぞこのままじゃ あとこの状況のチームで上がる要素無しってことはあの私生活のやらかしもあって乙坂は今季限りかね?

    235 21/09/09(木)22:01:29 No.844320865

    蝦名より細川が優先されてた理由が少し分かった気がする

    236 21/09/09(木)22:01:34 No.844320906

    柴田敬遠したのが見事でしたわ

    237 21/09/09(木)22:01:39 No.844320941

    関根応援してんだけどなあ 成長止まったか

    238 21/09/09(木)22:01:40 No.844320955

    記憶飛んでてここ乗り切ったらクリンナップじゃん!って思ってたけどそういえばそうだったってなった

    239 21/09/09(木)22:01:59 No.844321107

    関根はバント下手すぎとは思うけど 結局三嶋が悪い

    240 21/09/09(木)22:03:04 No.844321583

    蝦名は2年目だよ細川はちょくちょく一軍来てたけどすぐ帰る

    241 21/09/09(木)22:04:51 No.844322377

    細川はなんか期待できそうな雰囲気をちょっと出しては帰るな… 1軍デビューが鮮烈すぎてまだ夢見てるとこはあるけど…

    242 21/09/09(木)22:05:25 No.844322614

    スポナビでチラチラ見てただけだから佐野の前で柴田敬遠とか正気かと思ったけど打順を見て色々察した まあ守備固めするよね…

    243 21/09/09(木)22:05:37 No.844322722

    今年は延長ないけど普通なら延長だってあるわけでそしたら守備固め要因だって打席は増えてくるし打てない仕方ないじゃいかんな

    244 21/09/09(木)22:06:46 No.844323211

    一軍の球に慣れて経験しないといけない期間はあるかな

    245 21/09/09(木)22:07:55 No.844323693

    打てないなら分かるけどバントできない甘い球振りもしないは評価以前の話だからすぐ改めないと

    246 21/09/09(木)22:08:40 No.844324002

    若手のバッティングに関してはこの前見たオリックスの指導がなんか良さそうだったなぁ 監督が耳打ちされてから打席に入った高卒ルーキーがしっかりとフルスイングだけしてた

    247 21/09/09(木)22:08:59 No.844324136

    今日は二軍も酷い日だった

    248 21/09/09(木)22:13:28 No.844326108

    経験少ない状態でプレッシャーある場面で出てきて初球打ち凡退はしたくないからなぁ… そこでしっかり振れるタイプが大物になるんだろうけど

    249 21/09/09(木)22:15:15 No.844326928

    何振っていいかなんもないで打席立っちゃダメだなあって 最後振らないなら変化球でも待ってたんか無茶だよ

    250 21/09/09(木)22:22:15 No.844330027

    もう三嶋は抑えから外していいだろ 巨人相手じゃなくても全体的に被打率高すぎる