虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/09(木)20:59:01 ビルド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/09(木)20:59:01 No.844292721

ビルドシリーズ見るとガンプラ…というか俺のガンプラ!みたいなの作りたくなるね… リライズいいね…

1 21/09/09(木)21:00:34 No.844293378

分かる…けど俺には無理だから30mmで作るね…

2 21/09/09(木)21:01:20 No.844293718

ほんのちょっとだけ部分塗装したのでこれは俺の専用カスタム機体です!する

3 21/09/09(木)21:01:33 No.844293827

色々妄想はするけど作れる能力はない…

4 21/09/09(木)21:04:49 No.844295338

>ほんのちょっとだけ部分塗装したのでこれは俺の専用カスタム機体です!する 部分塗装も立派なカスタマイズだぜー!

5 21/09/09(木)21:06:55 No.844296267

ブースターか角を盛ろうぜ!

6 21/09/09(木)21:08:08 No.844296750

最初のりっくんみたいにミキシングで済ませてもいいんだ

7 21/09/09(木)21:08:53 No.844297086

>最初のりっくんみたいにミキシングで済ませてもいいんだ あれミキシングだったの!?

8 21/09/09(木)21:09:15 No.844297251

ミキシングのセンスなんて無いから俺は部分塗装するだけのゴミだよ

9 21/09/09(木)21:09:32 No.844297387

鉄血系の質量武器は手軽に雰囲気出せて良い…

10 21/09/09(木)21:10:00 No.844297600

ミキシングどころか武装盛るだけで精いっぱいだ

11 21/09/09(木)21:10:27 No.844297788

ザクに色塗って俺専用機!しますがいいですね!

12 21/09/09(木)21:11:08 No.844298097

>ザクに色塗って俺専用機!しますがいいですね! イイヨ!

13 21/09/09(木)21:11:14 No.844298136

りっくんはミキシングが上手すぎる…

14 21/09/09(木)21:12:08 No.844298518

始めたばっかで道具が全然ないのでエコーズジェガンにスタークジェガンの部品つけるくらいしかできねえ

15 21/09/09(木)21:12:32 No.844298690

パーツ売りで買った色んな胴体手足が貯まってきたから 何か作れそうな気がするんだが…

16 21/09/09(木)21:12:36 No.844298721

sq144784.png sq144786.png sq144785.png 構想してる武器の半分は完成してないけどXVガンダムならいる

17 21/09/09(木)21:13:07 No.844298956

fu327219.jpeg ヨシ

18 21/09/09(木)21:14:58 No.844299736

>あれミキシングだったの!? 確か報酬のパーツくっつけたやつ 射出形成期が現実になるのは何時の事やら

19 21/09/09(木)21:15:55 No.844300120

ためらいなくパーツをカットする勇気!

20 21/09/09(木)21:17:22 No.844300718

ガンプラにあまりお金割けないからパーツ切ったりするのはまだ手出してないんだよな...

21 21/09/09(木)21:19:05 No.844301398

fu327235.jpeg ディスプレイしなくなった奴から武器かっぱらって適当に繋げるだけでも楽しめちまうんだ!

22 21/09/09(木)21:19:49 No.844301702

ザクにハイパーバズーカ持たせて黒い三連星仕様!とかあるしその方向性でなにかやってみたい…ゲルググのビームライフルとシールドでも持たせてみるか…

23 21/09/09(木)21:20:20 No.844301917

>ガンプラにあまりお金割けないからパーツ切ったりするのはまだ手出してないんだよな... ランナースイッチもいいけどやはり余剰が出るキットが好きな理由来たな…

24 21/09/09(木)21:21:28 No.844302417

ジムにジュピターヴまぜまぜしてる!楽しい!週末塗りたい! fu327252.jpeg fu327255.jpeg

25 21/09/09(木)21:21:55 No.844302597

ガンダムタイプである必要ないのもいいよね… fu327256.jpg

26 21/09/09(木)21:22:30 No.844302868

>ジムにジュピターヴまぜまぜしてる!楽しい!週末塗りたい! >fu327252.jpeg >fu327255.jpeg ジムなのに強そうだ…

27 21/09/09(木)21:23:31 No.844303279

改造するならやっぱりHGがいいかな

28 21/09/09(木)21:24:51 No.844303860

>改造するならやっぱりHGがいいかな ビルドカスタムがHG想定だろうしMGに不可逆な加工する度胸ある人そういないからHGが一番いいと思うよ

29 21/09/09(木)21:24:58 No.844303920

俺はハイモックにデカめの武装を付けているだけで楽しい

30 21/09/09(木)21:25:08 No.844303992

>改造するならやっぱりHGがいいかな 単純に3ミリ軸やらで互換が効く可能性高いのとバリエも豊富だからな… でも一部パーツを1/100使ったりしてメリハリつけたりするのも捨てがたいよね…

31 21/09/09(木)21:25:29 No.844304171

fu327267.jpg 続編と言えば再生怪人と言う事を学んだ

32 21/09/09(木)21:28:03 No.844305326

fu327262.jpg fu327276.jpg だいぶ前に作ったビギニング30AGE AGE1の胴体は改造の芯に便利よね

33 21/09/09(木)21:28:08 No.844305361

俺にできるミキシングはファイヤーデスサイズみたいなやつだけだったよ

34 21/09/09(木)21:28:08 No.844305365

fu327280.jpg はじめてコアガンダム系列のやつ買ったからなんかこねくり回してる

35 21/09/09(木)21:28:45 No.844305624

fu327278.jpg fu327279.jpg 死ぬでぇ…ワイの姿を見た奴は皆死んじまうでぇ!

36 21/09/09(木)21:30:04 No.844306224

ミキシングとか楽しいんだけどコアさんは素でガシガシ動かすのと全体のバランスがなんとも堪らなくて…

37 21/09/09(木)21:30:54 No.844306649

ウィンダムにM1の頭乗せて色合わせするだけでも俺ガンダム!って言っていいのかな…?

38 21/09/09(木)21:31:03 No.844306712

アイムガンダム! アイムガンダム!! …チャージアーップ! fu327288.jpg

39 21/09/09(木)21:31:45 No.844307059

>ウィンダムにM1の頭乗せて色合わせするだけでも俺ガンダム!って言っていいのかな…? 立派なガンダムだよ 後は名前をつけてあげるんだ

40 21/09/09(木)21:31:56 No.844307148

ジエンドのデカハンド使ってるの初めて見た… あのゴブリンみたいな奴が魔改造されてるのは時々見るんだが

41 21/09/09(木)21:33:02 No.844307696

うちで一番おっきな子 fu327298.jpg

42 21/09/09(木)21:33:32 No.844307965

頭部にオリジナリティ出すのが鬼門

43 21/09/09(木)21:33:51 No.844308133

fu327290.jpg まだ仮組みだしほぼジムカスだけどちょっとだけマッシブになったよ あとあぷに上げてから足が左右逆になってることに気が付いた…

44 21/09/09(木)21:34:04 No.844308222

>fu327280.jpg >はじめてコアガンダム系列のやつ買ったからなんかこねくり回してる いい爪甲と羽してる… なに使ってるんだろ

45 21/09/09(木)21:34:46 No.844308540

最近ビルドカスタムしたグフをみてくれ fu327303.jpg fu327305.jpg

46 21/09/09(木)21:34:58 No.844308624

ガンダムはツノと顔のすげ替えで オリジナルあじを出しやすいと思う

47 21/09/09(木)21:35:44 No.844308999

Zの身体にジムの頭でもよかとですか?

48 21/09/09(木)21:36:03 No.844309136

何となく買ってた武器セットとかが役立つとうれしいよね ありがとうK9ドッグパック買ってた過去の俺

49 21/09/09(木)21:36:24 No.844309298

ジムカスタムベースにアレックスと30MMのパーツのポン付で俺にできた最大限の俺ガンダム fu327304.jpeg

50 21/09/09(木)21:37:25 No.844309759

>頭部にオリジナリティ出すのが鬼門 ほんとにレゴというかなんというか オリジナリティ求めるとなんであれパーツくっつけたり削ったりする必要ある 前に見た動画なんてジオン系の兜にシナンジュの肩垂れ使ってたりした

51 21/09/09(木)21:37:37 No.844309841

書き込みをした人によって削除されました

52 21/09/09(木)21:37:42 No.844309876

>Zの身体にジムの頭でもよかとですか? 原作にZザグがいるんだZジムくらい問題ない!

53 21/09/09(木)21:38:01 No.844310004

金色いいよね fu327319.jpg

54 21/09/09(木)21:38:15 No.844310089

>いい爪甲と羽してる… >なに使ってるんだろ HMMのジェノブレイカー 当然GBNには持っていけないぜ!

55 21/09/09(木)21:38:34 No.844310225

>金色いいよね >fu327319.jpg メッキ部分とそうでない金色の組み合わせもいいもんだね

56 21/09/09(木)21:38:46 No.844310330

SDのおっちゃんにエグザビークル分解してつけて俺の機体!してる 色塗らないと

57 21/09/09(木)21:39:00 No.844310431

昨日AGE系がプレバンで再販されまくってたから色々注文したので届いたらミキシングするんじゃグフフ… タイタスとジェノアスカスタムとジャックスエッジを混ぜるんじゃ

58 21/09/09(木)21:39:03 No.844310455

ディテールの差はあれど30MMみたいに余所のパーツ持ち込むと不思議と既視感ぐんと減るよね…

59 21/09/09(木)21:40:02 No.844310831

>昨日AGE系がプレバンで再販されまくってたから色々注文したので届いたらミキシングするんじゃグフフ… >アデルとGバウンサーとクランシェを混ぜるんじゃ

60 21/09/09(木)21:40:10 No.844310893

ガシガシ遊ぶなら部分塗装くらいがちょうどいいよね

61 21/09/09(木)21:40:34 No.844311060

>fu327262.jpg >fu327276.jpg >だいぶ前に作ったビギニング30AGE >AGE1の胴体は改造の芯に便利よね 名前の通り胴のグレーにAGE1の面影が伺えるね IFSのクリアパーツに合わせたスミイレもだけどIFS越しに装備できるシールドやグリップ増設で近接対応されたライフルも個人的にポイント高い 各所にビギニング愛を感じるからもう一歩ステップアップして三本サーベル右手の塗装や左三本の自作にも挑戦してほしい fu327318.jpg ド素人工作だから右手は指の間の塗装ひどかったり左手は余りパーツ切って接着剤でゴリ押しした産物だけど本体に付ける分にはわりと誤魔化せるよ

62 21/09/09(木)21:40:37 No.844311082

>最近ビルドカスタムしたグフをみてくれ >fu327303.jpg >fu327305.jpg マントいいよね… 俺は雑に巻いたらなんかいい感じになったせいで満足した 端っこボロボロにしたいけどどうすりゃいいんだろう fu327317.jpeg

63 21/09/09(木)21:41:00 No.844311273

ガンプラから蟹作る人もいるからな…ミキシングは奥深い…

64 21/09/09(木)21:41:31 No.844311490

>>いい爪甲と羽してる… >>なに使ってるんだろ >HMMのジェノブレイカー あぁこれジェノブレの足かよぉ!? ずいぶん見違えるというかでけぇな!?

65 21/09/09(木)21:41:33 No.844311506

大分前にも張った俺のガンダムフレーム fu327329.jpg fu327331.jpg

66 21/09/09(木)21:41:43 No.844311583

パーツ取り用とかで買ってると押入れが罪なき積みでパンパンになるから気をつけて!

67 21/09/09(木)21:41:48 No.844311617

手持ち武器が斧だとそれだけで鉄血に見える fu327327.jpg

68 21/09/09(木)21:41:53 No.844311650

あんまり技術力なくても適当にミキシングして塗装するだけでかなり自分の機体感でるよね… サフの力ってすげー

69 21/09/09(木)21:42:33 No.844311915

>アデルとGバウンサーとクランシェを混ぜるんじゃ いい趣味してるな!AGE系はミキシングもしやすくて本当良いキット

70 21/09/09(木)21:43:24 No.844312285

ジャンクが増えすぎて山になると毎回捜索隊と化して地獄になる

71 21/09/09(木)21:44:35 No.844312819

>ジャンクが増えすぎて山になると毎回捜索隊と化して地獄になる そこでジャンクを一つ一つ手にとってはこれ絶対何かに使えるし使ったらかっこいいよなぁ…ってひとしきり遊んでたら完全に俺だ…

72 21/09/09(木)21:44:57 No.844312986

>ジャンクが増えすぎて山になると毎回捜索隊と化して地獄になる 最近使ったパーツの箱(4)みたいになる

73 21/09/09(木)21:45:03 No.844313023

あいつ こんなこともあろうかと塗ってはあったりする fu327337.jpg

74 21/09/09(木)21:45:50 No.844313462

押入れの整理してすっきりした それから完成品を収納する箱がなくなったことに気づいた

75 21/09/09(木)21:45:53 No.844313483

>マントいいよね… >俺は雑に巻いたらなんかいい感じになったせいで満足した >端っこボロボロにしたいけどどうすりゃいいんだろう >fu327317.jpeg いい… 俺のはキムワイプに塗料染み込ませて硬化させたのでそのままハサミでザクザクやっただけだよ 首周りは1枚じゃ破れちゃうから木工用ボンドでもう1~2枚裏打ちして補強してるけど

76 21/09/09(木)21:46:08 No.844313601

fu327341.jpg 思いつきでくっつけて行ってゴールが分からなくなる ガンプラなんてそれでいいんだよ…

77 21/09/09(木)21:46:10 No.844313611

鉄血オプションをもっと供給して…

78 21/09/09(木)21:46:35 No.844313788

>端っこボロボロにしたいけどどうすりゃいいんだろう 紙ヤスリでもあててほつれるまで擦るとか…? 炙るのは絶対危ないだろうし

79 21/09/09(木)21:46:42 No.844313853

ジャンクパーツは全部作品ごとに分けてジッパー付袋に入れておくと探しやすいぞ! でもミキシングしてるとまたごちゃごちゃになる…

80 21/09/09(木)21:46:53 No.844313929

近くの大型ホムセンオリジナル商品の工具箱が プラ製で小さい引き出し大量にあってジャンクパーツ整理に便利すぎる

81 21/09/09(木)21:47:29 No.844314219

>端っこボロボロにしたいけどどうすりゃいいんだろう >fu327317.jpeg タバコや焼け火箸を押し付けるとか

82 21/09/09(木)21:47:46 No.844314354

>あいつ >こんなこともあろうかと塗ってはあったりする >fu327337.jpg あのクリアイエロー単色ハンドをちゃんと塗れててえらい!

83 21/09/09(木)21:48:15 No.844314585

fu327346.jpg ランドマロンにして余った足でフルバーニアンした

84 21/09/09(木)21:49:13 No.844315016

fu327353.jpg ポン付けするだけでオリジナルストライカーできるのは便利

85 21/09/09(木)21:49:46 No.844315281

俺こういう皆が写真あげてくれるスレ好き

86 21/09/09(木)21:49:49 No.844315310

>fu327353.jpg >ポン付けするだけでオリジナルストライカーできるのは便利 猿ストライカー!

87 21/09/09(木)21:50:44 No.844315721

>fu327353.jpg >ポン付けするだけでオリジナルストライカーできるのは便利 鉄血機体の上半身が背負えるんだっけウインダム 画像はスラスター吹かせながら敵切れて便利そう

88 21/09/09(木)21:51:00 No.844315866

fu327355.jpg fu327356.jpg fu327359.jpg ウィンダムの盾ってボールジョイントでの接続だから首のポリキャップ部分に無改造で付けられるから便利

89 21/09/09(木)21:51:01 No.844315881

ガンプラのマント表現は頭使うよね… 個人的な理想は1/100サンドロックカスタムの布マントなんだけどアレ続かなかったなぁ… fu327361.jpg

90 21/09/09(木)21:51:36 No.844316149

書き込みをした人によって削除されました

91 21/09/09(木)21:52:20 No.844316468

>鉄血機体の上半身が背負えるんだっけウインダム >画像はスラスター吹かせながら敵切れて便利そう fu327368.jpg うn

92 21/09/09(木)21:53:06 No.844316838

ウインダムは可能性の獣だな

93 21/09/09(木)21:53:24 No.844316956

マントいいよね! 試しているけど正解がみつからない… fu327379.jpeg

94 21/09/09(木)21:53:34 No.844317038

>fu327368.jpg >うn ダインスレイヴストライカーきたな…

95 21/09/09(木)21:53:42 No.844317103

ストライカーは最悪3mm軸生やしておけばどうにかなるパワープレイがいい いくらでも作れる

96 21/09/09(木)21:54:06 No.844317294

レクスとレギルス組み合わせた火星ガンダム fu327378.jpg

97 21/09/09(木)21:54:10 No.844317329

最近核ミサイル背中に背負わせたらスタンド要らなくなる事に気づいた

98 21/09/09(木)21:54:13 No.844317356

皆が守ってくれるから安心 fu327385.jpg

99 21/09/09(木)21:54:43 No.844317595

>レクスとレギルス組み合わせた火星ガンダム >fu327378.jpg ガンダムフレームウァサゴ来たな…

100 21/09/09(木)21:55:00 No.844317730

>レクスとレギルス組み合わせた火星ガンダム >fu327378.jpg ヴァサーゴっぽさがある

101 21/09/09(木)21:55:09 No.844317815

>レクスとレギルス組み合わせた火星ガンダム >fu327378.jpg 感情どころか人の形まで捨てつつあるな…

102 21/09/09(木)21:55:34 No.844318028

レギルスとガンダムフレームは相性いい気がする

103 21/09/09(木)21:55:39 No.844318069

>レクスとレギルス組み合わせた火星ガンダム >fu327378.jpg 腕の接続が大胆だな

104 21/09/09(木)21:56:32 No.844318484

fu327389.jpg 105ダガーを改造したやつ

105 21/09/09(木)21:57:10 No.844318838

うちのレギルス&ガンダムフレームミキシングも貼る fu327393.jpg

106 21/09/09(木)21:57:41 No.844319072

fu327398.jpg 簡易型頑張れるストライカー

↑Top