21/09/09(木)19:39:17 すごい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/09(木)19:39:17 No.844262480
すごい
1 21/09/09(木)19:40:33 No.844262927
13年前の4月15日に撮られた画像か…
2 21/09/09(木)19:44:27 No.844264285
何がすごいの?
3 21/09/09(木)19:44:30 No.844264295
田舎の山あいの方に行くとたまにこういう高架がある
4 21/09/09(木)19:45:37 No.844264668
鷲見橋かな
5 21/09/09(木)19:51:09 No.844266520
東海北陸道とか谷越えるためにこんな感じ
6 21/09/09(木)19:59:15 No.844269177
新東名の高架もこんな感じだ 下に入るとめっちゃ高くで驚くよね
7 21/09/09(木)19:59:33 No.844269290
新名神の錐ヶ瀧橋作ってるところよく見に行ったな
8 21/09/09(木)20:00:08 No.844269491
すげーシンプルな構造だな
9 21/09/09(木)20:01:01 No.844269843
怖い
10 21/09/09(木)20:01:08 No.844269881
京奈和道のジャンクションに見えた
11 21/09/09(木)20:01:40 No.844270056
>鷲見橋かな fu326925.jpg
12 21/09/09(木)20:01:43 No.844270074
fu326924.jpg いまは2本ある
13 21/09/09(木)20:02:48 No.844270463
橋脚いいよね…高所恐怖症だから車から降りたら身動き取れなくなりそう
14 21/09/09(木)20:02:52 No.844270500
コンクリ打継ぎのライン1スパンで3~4mくらいだろうか 足場とか圧送の手間考えるだけで吐きそうになる
15 21/09/09(木)20:04:23 No.844271069
>fu326924.jpg >いまは2本ある 車線増設工事やってる頃この辺り出入りしてたなぁ…見通し良くて景色よかったな
16 21/09/09(木)20:04:30 No.844271108
特盛りラーメン
17 21/09/09(木)20:04:35 No.844271142
上信越道の橋は美術だと思う
18 21/09/09(木)20:05:26 No.844271451
>いまは2本ある 橋脚増設するの!?
19 21/09/09(木)20:06:30 No.844271810
シュールレアリスムっぽい
20 21/09/09(木)20:07:24 No.844272106
橋いいよね…
21 21/09/09(木)20:08:00 No.844272325
>上信越道の橋は美術だと思う あれは行ってみるたびに見事でびっくりする
22 21/09/09(木)20:10:05 No.844273105
fu326950.jpg あらかじめ作っておいたコンクリの部材を重ねていくんだって
23 21/09/09(木)20:10:20 No.844273206
fu326949.jpg 2本になってから行ってないな バカみたいなサイズで面白いんだ
24 21/09/09(木)20:11:10 No.844273516
2本になったらちと造形的な美しさは損なわれてしまった感があるな
25 21/09/09(木)20:17:13 No.844275895
揺れたりせんのじゃろうか
26 21/09/09(木)20:19:11 No.844276666
美しい…
27 21/09/09(木)20:20:01 No.844277011
和歌山の高架がこんなんだな
28 21/09/09(木)20:22:47 No.844278105
>あらかじめ作っておいたコンクリの部材を重ねていくんだって 正しくは鉄の柱にコンクリート巻いたものよ
29 21/09/09(木)20:24:12 No.844278711
横方向に橋を伸ばしていくのが不思議だった なんか橋が生えるボックスがある
30 21/09/09(木)20:27:04 No.844279822
https://www.sumitomo.gr.jp/act/public-relations/visits/02/
31 21/09/09(木)20:32:33 No.844282044
トリビアでシーソーやったとこみたいだな
32 21/09/09(木)20:34:09 No.844282678
今は新旅足橋が先に完成してバンジーされてる
33 21/09/09(木)20:34:59 No.844283015
>今は新旅足橋が先に完成してバンジーされてる 古い方の旅足橋早く見に行きたい
34 21/09/09(木)20:37:25 No.844283982
>古い方の旅足橋早く見に行きたい あれ新丸山ダム完成後はどうなるんだろう 一度見に行ってみたいんだけどなかなか機会が無い