虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/09(木)18:49:46 ミニ四... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/09(木)18:49:46 No.844246430

ミニ四駆作ったのではる

1 21/09/09(木)18:50:39 No.844246702

「」のくせにお洒落じゃん

2 21/09/09(木)18:51:11 No.844246852

スタビの色は揃えろよ

3 21/09/09(木)18:52:12 No.844247122

こういう退魔忍いる

4 21/09/09(木)18:52:32 No.844247212

パカパカしないの?

5 21/09/09(木)18:53:12 No.844247413

ふーん…H(igh Quality)じゃん

6 21/09/09(木)18:54:21 No.844247750

>パカパカしないの? せっかくボディ塗ったからこれ使いたいじゃん

7 21/09/09(木)18:54:56 No.844247922

>こういう退魔忍いる ちょっと名前教えてくれたらデカールでその子の名前はるわ

8 21/09/09(木)18:55:18 No.844248037

これでパーツにいくら位なの?

9 21/09/09(木)18:55:24 No.844248064

>ちょっと名前教えてくれたらデカールでその子の名前はるわ 凄い「」だ…

10 21/09/09(木)18:55:39 No.844248149

キャノンDボール?

11 21/09/09(木)18:56:30 No.844248409

パカパカ?

12 21/09/09(木)18:56:31 No.844248412

リアの下ローラーの向きそっちなの? テーパーなら逆じゃない?

13 21/09/09(木)18:57:21 No.844248705

>これでパーツにいくら位なの? 内部はまだいじってなくて外だけで全部で1万円くらいかな塗装代まで見ると15000円くらいしてる

14 21/09/09(木)18:58:07 No.844248923

>リアの下ローラーの向きそっちなの? >テーパーなら逆じゃない? 普通に間違えてたわ見なかったことにしてくれ

15 21/09/09(木)18:58:33 No.844249072

何のキャラをミニ四駆化したんだ?ってモチーフを本気で探してしまったからもう俺はダメだよ

16 21/09/09(木)18:58:43 No.844249133

>内部はまだいじってなくて外だけで全部で1万円くらいかな塗装代まで見ると15000円くらいしてる 高級車過ぎる…

17 21/09/09(木)18:59:09 No.844249265

「」は目ざといな

18 21/09/09(木)19:01:10 No.844249905

たっか カーボンのせい?

19 21/09/09(木)19:01:29 No.844250005

>普通に間違えてたわ見なかったことにしてくれ しれっと直したのを貼ってもいいよ…

20 21/09/09(木)19:02:21 No.844250300

>カーボンのせい? そうだね 大半がカーボンの値段とアルミローラーの値段 普段お世話になってるお店にファーストトライアルセットがなかったから奮発してしまったんだ

21 21/09/09(木)19:03:58 No.844250802

なそ RC買えそうだな…

22 21/09/09(木)19:05:19 No.844251210

俺もパーツ買ってから帰るか…

23 21/09/09(木)19:05:55 No.844251396

>俺もパーツ買ってから帰るか… 急がないとお店閉まるよ

24 21/09/09(木)19:06:27 No.844251543

俺もはる fu326758.jpg

25 21/09/09(木)19:07:27 No.844251890

>>俺もパーツ買ってから帰るか… >急がないとお店閉まるよ 今品定め中 2021仕様の19mmアルミローラーは確定だからあと何買おうかな…ってなってる

26 21/09/09(木)19:07:38 No.844251937

6輪車かとおもった

27 21/09/09(木)19:08:11 No.844252116

>俺もはる >fu326758.jpg いいよねシューティングプラウドスター

28 21/09/09(木)19:10:18 No.844252824

ダンガンのベアリング売ってたんだけどこれって精度いいんだっけ?

29 21/09/09(木)19:11:47 No.844253321

>ダンガンのベアリング売ってたんだけどこれって精度いいんだっけ? お金あるなら買っておけば?

30 21/09/09(木)19:17:23 No.844255162

>ダンガンのベアリング売ってたんだけどこれって精度いいんだっけ? HGベアリングなら六角や丸穴より精度良くて優秀 まぁ今はちゃんとしたベアリング売ってるけど

31 21/09/09(木)19:20:51 No.844256309

車体の横につけてるのって重し?

32 21/09/09(木)19:22:02 No.844256729

>車体の横につけてるのって重し? 重しと姿勢制御になるやつだと思う 上下に動くの

33 21/09/09(木)19:22:20 No.844256817

俺も余ったパーツで組んでる新車貼る fu326791.jpg

34 21/09/09(木)19:23:32 No.844257246

>車体の横につけてるのって重し? ジャンプから着地する時にバウンドしないようにするための制震装置

35 21/09/09(木)19:23:32 No.844257248

>重しと姿勢制御になるやつだと思う >上下に動くの 今そんなのあるのかすげぇ…

36 21/09/09(木)19:25:07 No.844257724

>俺もはる >fu326758.jpg ちょっとちょっとちょっと~スケスケボディでござるよ~

37 21/09/09(木)19:25:57 No.844258022

>今そんなのあるのかすげぇ… 昨今のコースはマシンが跳び跳ねるコブがいっぱい設置してあるのが普通だからいかに着地を安定させて飛び出さない適正速度を見極めるかが重要なんだ 速いだけのやつは飛んでくんだ

38 21/09/09(木)19:28:10 No.844258759

fu326803.jpg じゃあ俺も昔作ったの貼る

39 21/09/09(木)19:28:33 No.844258867

パトセイバー?

40 21/09/09(木)19:30:31 No.844259530

ホンダワークス仕様のホンダeのミニ四駆見たりコロコロサイトのミニ四駆カタログ見てたら欲しくなってきて辛い

41 21/09/09(木)19:30:43 No.844259591

>パトセイバー? 小学生当時の記憶を頼りに復刻盤だかのマグナムセイバーを買って肉抜きしまくってやろうとしたけど 窓のとこやったらめんどくさすぎて心が折れて塗装で誤魔化したやつ

42 21/09/09(木)19:33:27 No.844260528

このスタビのうちいくつが意味あるの?

43 21/09/09(木)19:34:39 No.844260936

全部

44 21/09/09(木)19:34:48 No.844260992

軸受けって精度がどうたらで何買えばいいのか未だに分からん… 今売ってるHG丸穴ボールベアリングでいいのかな…

45 21/09/09(木)19:35:52 No.844261319

>このスタビのうちいくつが意味あるの? スタビヘッドはネジの先飛び出し防止でも付けられるんだぜ

46 21/09/09(木)19:37:03 No.844261708

>ホンダワークス仕様のホンダeのミニ四駆 (予選で自分らだけ速すぎて空気読んで棄権したHONDAe開発チーム)

47 21/09/09(木)19:37:35 No.844261893

俺も貼りたいけどそもそも今日買ってきて箱から出してない レーザーミニ四駆でコースデビューじゃぐふふ

48 21/09/09(木)19:37:46 No.844261971

>軸受けって精度がどうたらで何買えばいいのか未だに分からん… >今売ってるHG丸穴ボールベアリングでいいのかな… AR以降のシャーシにデフォルトで付いてる低摩擦プラ軸受けは意外と優秀だぞ

49 21/09/09(木)19:38:56 No.844262383

>(予選で自分らだけ速すぎて空気読んで棄権したHONDAe開発チーム) ワークスチームすげぇ…

50 21/09/09(木)19:39:11 No.844262450

>レーザーミニ四駆でコースデビューじゃぐふふ あのレーザーパーツってやっぱり効果あるの?

51 21/09/09(木)19:40:08 No.844262793

>>(予選で自分らだけ速すぎて空気読んで棄権したHONDAe開発チーム) >ワークスチームすげぇ… どんな改造したんだ…

52 21/09/09(木)19:40:19 No.844262855

>スタビヘッドはネジの先飛び出し防止でも付けられるんだぜ なるほど

53 21/09/09(木)19:41:31 No.844263259

>ワークスチームすげぇ… https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1293/373/120_o.jpg https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1293/373/128_o.jpg 開発チームめっちゃやる気出したと思われる

54 21/09/09(木)19:43:25 No.844263909

>開発チームめっちゃやる気出したと思われる ダンパーボディの中に入れたのか

55 21/09/09(木)19:45:18 No.844264561

小学校の時から悩んでたんだけどミニ四駆って四駆じゃなくない?

56 21/09/09(木)19:45:53 No.844264758

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1293373.html ミニ四駆化記念ご祝儀走行体験会かと思ったらガチで作ったやつ持ってきたよ…

57 21/09/09(木)19:46:00 No.844264797

>小学校の時から悩んでたんだけどミニ四駆って四駆じゃなくない? いや四輪がしっかり動輪になってるが…

58 21/09/09(木)19:46:20 No.844264911

オイオイみんな楽しそうなマシン作ってるじゃないか

59 21/09/09(木)19:46:46 No.844265037

>軸受けって精度がどうたらで何買えばいいのか未だに分からん… >今売ってるHG丸穴ボールベアリングでいいのかな… 今売っているものだとHG丸穴が一番無難だよ

↑Top