虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/09(木)15:15:15 やだ…か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/09(木)15:15:15 No.844194628

やだ…かっこいい…

1 21/09/09(木)15:18:47 No.844195556

オー マリアー オー マリアー

2 21/09/09(木)15:25:40 No.844197117

人によって好感度の落差が激しすぎるキャラ

3 21/09/09(木)15:31:53 No.844198642

>人によって好感度の落差が激しすぎるキャラ 子供の頃に遊んだ時はこんなカッコいいキャラ初めてだ!ってなるくらい惚れ込んだけど 成人してから再プレイしたらうん…?ってなった

4 21/09/09(木)15:33:00 No.844198902

今現在のロックの評価って大体ネットの聞きかじりだと思う

5 21/09/09(木)15:35:58 No.844199613

子供の頃でも研究所でセリス信じないで突っぱねてその後謝ろうとしたらセリスに突っぱねられて 今度はセリスが謝ろうとしたらロックが不貞腐れ出したのこいつらなぁ…と思ってたよ 死体関連は子供の頃も今も別になんとも思わない 蘇生の目があるから保存してて蘇生したがってるのにネクロフィリアとか言われてるのわけわからんし

6 21/09/09(木)15:44:07 No.844201533

死体はよくあの怪しいじいさんに預けてるなと思うが ロック非難するようなことではない気がする

7 21/09/09(木)15:45:40 No.844201872

普通にプロポーズしてんなここ

8 21/09/09(木)15:47:09 No.844202237

こいつって死体愛好家なんだよなー!みたいのはもう気にもならなくなった

9 21/09/09(木)15:51:35 No.844203287

まぁネットなんて面白おかしく弄れれば他はどうでもいいからな

10 21/09/09(木)15:53:43 No.844203805

初見でプレイした時もなんだこいつって思ってたよ というか元よりあんまりかっこよく描写してないだろう

11 21/09/09(木)15:56:20 No.844204389

ロックは元スタッフがあの頃の俺たちはこういうのがカッコイイと思ってたって語ってたから まあそう言うことなんだ

12 21/09/09(木)15:57:33 No.844204680

死体ネタはないわって思うけどセリスの扱いは今見ると酷いなって…

13 21/09/09(木)15:57:48 No.844204736

ティナにもセリスにも俺が守るって言ってて八方美人だなーとは当時でも思ってたよ でも好きだったから使ってた

14 21/09/09(木)15:58:26 No.844204885

当時は子供だから特になんとも思ってなかったけどあれはヤバい

15 21/09/09(木)15:58:51 No.844204988

普通にやってると再加入がほぼ最後になるのはちょっとな 前半ほぼ主役張ってたのに印象がぼやけちゃったかなって

16 21/09/09(木)15:59:44 No.844205217

>死体関連は子供の頃も今も別になんとも思わない >蘇生の目があるから保存してて蘇生したがってるのにネクロフィリアとか言われてるのわけわからんし なんもかんも管理人のジジイがキモすぎるのが悪い あれ絶対性的なイタズラしてるやつじゃん…

17 21/09/09(木)15:59:45 No.844205219

ネクロフィリアはともかくタラシは覆らないぞ

18 21/09/09(木)15:59:45 No.844205223

当時は25歳でこれかよって思ってたけど35歳越えた今だとこんなもんか…ってなる

19 21/09/09(木)16:00:21 No.844205368

脳筋だったから分かりやすいマッシュとかが好きだった あと崩壊後の最初の加入が心強すぎてな

20 21/09/09(木)16:00:47 No.844205460

>ネクロフィリアはともかくタラシは覆らないぞ まあタラシはもっと上がいるので…

21 21/09/09(木)16:01:03 No.844205528

ガウのコーディネートとか冷静に考えるとだっせえなこいつって

22 21/09/09(木)16:01:32 No.844205646

エドガーのほうがわかりやすくかっこよかったと思う

23 21/09/09(木)16:02:03 No.844205749

ロックは女垂らしというか生々しさがある

24 21/09/09(木)16:02:12 No.844205776

>エドガーのほうがわかりやすくかっこよかったと思う 賭けで勝った方が好きなことしていいよ、ホイお前の勝ち いいよね

25 21/09/09(木)16:02:41 No.844205902

すぐ守る守る言うのはトラウマから来てるから仕方ない フィガロなりナルシェなりまで守ってはいるし セリスが免疫なさすぎて惚れてしまっただけで

26 21/09/09(木)16:02:54 No.844205939

俺は最終的にティナがよく分からなくなった…

27 21/09/09(木)16:02:59 No.844205966

>賭けで勝った方が好きなことしていいよ、ホイお前の勝ち >いいよね ちょっとお兄ちゃん力が高すぎる…

28 21/09/09(木)16:03:03 No.844205984

フィガロ兄弟いいよね 話も性能も好き

29 21/09/09(木)16:03:15 No.844206030

エドガーの方が口説きまくってるのにロックの心証が悪いのは何故だろう…

30 21/09/09(木)16:03:27 No.844206073

あれ逆イカサマしてたんだっけどうだっけ

31 21/09/09(木)16:03:59 No.844206184

兄は弟は好きに生きていいぞで弟は兄の役に立つために強くなるぜだからな

32 21/09/09(木)16:04:20 No.844206258

エドガーは女垂らしだけど自国の民救うためにこっちまで騙したり一時的な関係とは言え盗賊たちも心配してたからかっこ良く見えるんだよな

33 21/09/09(木)16:05:07 No.844206423

主人公みたいに出てくるくせに後半加入がめんどいんだ

34 21/09/09(木)16:06:15 No.844206676

>あれ逆イカサマしてたんだっけどうだっけ セッツァー相手につかったイカサマコインとマッシュとの賭けで使ったコインは同じ

35 21/09/09(木)16:06:32 No.844206758

>あれ逆イカサマしてたんだっけどうだっけ 表が出たらマッシュの勝ちで両面表のコイン投げた

36 21/09/09(木)16:06:45 No.844206805

ロックかっけえ!ってなるより あーあセリスあんなのに惚れちゃって…ってなる

37 21/09/09(木)16:09:17 No.844207359

愛を知らない堅物ハイレグ軍人が拷問で心神弱ってる時にチャラ男にコロっと…ってエロゲみたいだな

38 21/09/09(木)16:09:30 No.844207402

ロックはバンダナがダサいのも良くないよね バンダナ無ければもっと評価も変わったかも知れない

39 21/09/09(木)16:09:43 No.844207449

ティナの両親のセックスアクロバティック過ぎない?

40 21/09/09(木)16:10:34 No.844207636

チャラくはないんじゃねえかな

41 21/09/09(木)16:12:24 No.844208000

>ロックはバンダナがダサいのも良くないよね 俺はFF6でロックが一番好きだからその意見には賛同できないな…

42 21/09/09(木)16:13:17 No.844208187

ロックはケフカにセリススパイだぞって言われて簡単に信じるのおまえ…ってなった 一番信じちゃダメなやつだぞ

43 21/09/09(木)16:13:23 No.844208215

>バンダナ無ければもっと評価も変わったかも知れない あの頃のバンダナはオシャレアイテムだったらしいから

44 21/09/09(木)16:13:51 No.844208303

あの年代はまだバンダナは格好いいに定義されていた時代な様な…

45 21/09/09(木)16:14:19 No.844208394

バンダナダサいけど意味あるし…帽子とかだとヒリに包帯がわりに括ってやれないし

46 21/09/09(木)16:14:23 No.844208415

エドガーは女たらしで悪い面を作中で見せてないからな

47 21/09/09(木)16:14:49 No.844208517

当時はむしろ青年主人公と言えばバンダナやハチマチといった感じだった

48 21/09/09(木)16:15:22 No.844208615

子供心になんか嫌いだった

49 21/09/09(木)16:17:14 No.844209021

FFはぬすむ好きすぎない

50 21/09/09(木)16:17:34 No.844209109

子供の頃はレイチェルの襟が口に見えて怖かった

51 21/09/09(木)16:18:12 No.844209240

トレハンGは兄弟そろってバンダナしてるからな…

52 21/09/09(木)16:18:36 No.844209344

そう言えばフェニックスでほんとにちょっと生き返ってたな

53 21/09/09(木)16:19:21 No.844209517

>エドガーは女たらし エロガーって名前でプレイしてたわ

54 21/09/09(木)16:19:32 No.844209552

セッツァーと王様がオトナな男前過ぎるのよ!筋肉とゴザルは次点よ!ロックとシャドウはガウと同レベルよ!

55 21/09/09(木)16:19:45 No.844209602

ロックって崩壊前はめっちゃ目立ってる割にそんなに格好いいシーンがない印象がある フェニックスの所は良かったけどそれも崩壊後だし

56 21/09/09(木)16:20:13 No.844209703

シャドウは見た目のイケメンっぷりで誤魔化してるけど相当情けない人生送ってるからな…

57 21/09/09(木)16:20:55 No.844209849

ロックのテーマと永遠にレイチェルが同じ曲だって最近まで知らなかった

58 21/09/09(木)16:21:07 No.844209887

ガキで馬鹿だった俺にはフェニックスの洞窟がわからなくて放置してた

59 21/09/09(木)16:21:10 No.844209895

ロックは頭悪い感じが丁度良く当時は感情移入できた気がする

60 21/09/09(木)16:21:46 No.844210025

キャラ性能としては一番優遇されてると言っても過言ではない ぬすむは最後までずっと役に立つし最強武器が文字通りの最強だし

61 21/09/09(木)16:22:07 No.844210101

リマスターだとオペラの音源どうなるんだろ

62 21/09/09(木)16:22:34 No.844210186

セッツァーノもセリス拐おうとしたりあっさり説得されるけど 崩壊後説得されるまで無気力なってるからなぁ フィガロ兄弟はカッコ悪いとこないけど

63 21/09/09(木)16:22:35 No.844210189

ロックとセリスは割とお似合いだとは思う

64 21/09/09(木)16:23:32 No.844210367

>フィガロ兄弟はカッコ悪いとこないけど あいつらホモっぽいとか言って茶化される以外に株落ちるシーンほとんどないからすごいよね

65 21/09/09(木)16:24:19 No.844210540

当時もフィガロ兄弟かっこいい好きってなっててロックはわりとどうでもいいと思ってたな

66 21/09/09(木)16:24:38 No.844210594

>シャドウは見た目のイケメンっぷりで誤魔化してるけど相当情けない人生送ってるからな… 仲間は見捨てて子供は認知せず逃亡 最後は生きることからも逃げるからな…

67 21/09/09(木)16:25:11 No.844210708

>崩壊後説得されるまで無気力なってるからなぁ その無気力だった男がファルコン号目覚めさせるシーンがかっこよすぎるんだよ

68 21/09/09(木)16:25:27 No.844210781

幽霊列車をメテオすることにくれべれば大抵のことは許せた

69 21/09/09(木)16:26:19 No.844210973

運命のコインのシーンは本当にかっこいいからな… 心から父上の死を悲しんでいるやつなんて俺たちしかいないってのも分かる話だし

70 21/09/09(木)16:26:21 No.844210982

いたりあじんも割とダメな人寄りだしそもそも出番少ないけどファルコン発進!でお釣りが来るからな

71 21/09/09(木)16:27:18 No.844211186

>いたりあじんも割とダメな人寄りだしそもそも出番少ないけどファルコン発進!でお釣りが来るからな むぐむぐむぐ!むぐー

72 21/09/09(木)16:27:26 No.844211219

シャドウは忍者要素でだいぶ誤魔化してる

73 21/09/09(木)16:27:26 No.844211220

ダメな所がまたモテるポイントだよねいたりあじん…

74 21/09/09(木)16:27:44 No.844211291

このままながめてるのもいいか

75 21/09/09(木)16:27:55 No.844211350

美大生って渋くてかっこいい大人だけど崩壊後に可愛い子としてるのと戦力的にイマイチなので評価が低いイメージが有る

76 21/09/09(木)16:28:17 No.844211435

フィガロ兄弟は後々のゼノギアスまで影響与えるからな…

77 21/09/09(木)16:28:47 No.844211559

シャドウは逆にそこが魅力になるレベルで情けない

78 21/09/09(木)16:29:01 No.844211602

今選ぶとしたらカイエンかセッツアーノかもしれん

79 21/09/09(木)16:29:04 No.844211614

ガウの「おやじげんき俺しあわせ」は今思い出してもちょっと泣いてしまう

80 21/09/09(木)16:29:36 No.844211731

この時代は何かバンダナ軽装主人公みたいなブームあったし好きだったよ…

81 21/09/09(木)16:30:08 No.844211863

エドガーはキャラ的にも立場的にも戦力的にも頼りになりすぎて勝てないよなってなる

82 21/09/09(木)16:30:15 No.844211888

崩壊後のマッシュが本当にかっこよくてな

83 21/09/09(木)16:30:37 No.844211965

カイエンはドマ城皆殺しがエグすぎて一番可哀想まであるから…

84 21/09/09(木)16:30:40 No.844211976

今でも一番好きなのはマッシュだな 豪快だけど優しくて繊細な所もあって

85 21/09/09(木)16:30:40 No.844211979

ストラゴスが実は死んでたとかいらなかったなあ リルム達がヒドゥン見つけてきたのなんだったんだよ

86 21/09/09(木)16:31:16 No.844212113

>崩壊後のマッシュが本当にかっこよくてな マッシュ加入で一気に希望見えてくるよね

87 21/09/09(木)16:31:27 No.844212159

>崩壊後のマッシュが本当にかっこよくてな 一番に仲間になるってのが本当に色んな意味で希望を見出だせるよね

88 21/09/09(木)16:31:30 No.844212170

フィガロ兄弟が真っ当にカッコよくてシャドウが忍者でカッコいいので他の男キャラは別にどうでも良かった子供時代 ゴゴとウーマロも好き

89 21/09/09(木)16:32:19 No.844212336

もうマッシュってだけで例のBGMが聞こえてくる

90 21/09/09(木)16:32:44 No.844212420

←←↑↑→→↓↓←A

91 21/09/09(木)16:34:09 No.844212726

>カイエンはドマ城皆殺しがエグすぎて一番可哀想まであるから… ぶっちぎりでかわいそうな立場なのに作中じゃ辛い身であることをそこまでひけらかさないからな… 許さんぞアレクソウル

92 21/09/09(木)16:34:19 No.844212759

フィガロ兄弟いいとこしかなさすぎるから没イベで家支えてるマッシュ死なせて エドガー加入後にあの街で休むとエドガーが一晩中瓦礫かき分けてるっておつらい奴見たかったな

93 21/09/09(木)16:35:08 No.844212928

>エドガー加入後にあの街で休むとエドガーが一晩中瓦礫かき分けてるっておつらい奴見たかったな やめろやめろ

94 21/09/09(木)16:35:22 No.844212983

マッシュはストーリー分岐のマッシュ編がもうこれ絶対男の子は好きなやつだろって思う

95 21/09/09(木)16:35:39 No.844213038

>ぶっちぎりでかわいそうな立場なのに作中じゃ辛い身であることをそこまでひけらかさないからな… そんな身の上で手紙のやり取りやってるんだからすげえよ そんな身の上だからこそ出来た事なのかもしれないけど

96 21/09/09(木)16:35:52 No.844213081

>ストラゴスが実は死んでたとかいらなかったなあ >リルム達がヒドゥン見つけてきたのなんだったんだよ 死んでねえだろ!?

97 21/09/09(木)16:35:56 No.844213100

>マッシュはストーリー分岐のマッシュ編がもうこれ絶対男の子は好きなやつだろって思う お姉様方も好きだと思う……

98 21/09/09(木)16:35:56 No.844213101

そういえば結局シャドウしか死亡イベントないんだな

99 21/09/09(木)16:36:08 No.844213145

>ストラゴスが実は死んでたとかいらなかったなあ >リルム達がヒドゥン見つけてきたのなんだったんだよ なにそれ初めて聞いたんだけど

100 21/09/09(木)16:36:16 No.844213179

あの筋肉ががれきに潰されたぐらいで死ぬようには思えない

101 21/09/09(木)16:36:43 No.844213272

>マッシュはストーリー分岐のマッシュ編がもうこれ絶対男の子は好きなやつだろって思う どうして滝から飛び降りるんです?

102 21/09/09(木)16:37:00 No.844213334

>あの筋肉ががれきに潰されたぐらいで死ぬようには思えない 潰れたと思ったらばくれつけんの音して抜け出してきそう

103 21/09/09(木)16:37:37 No.844213479

>ぶっちぎりでかわいそうな立場なのに作中じゃ辛い身であることをそこまでひけらかさないからな… >許さんぞアレクソウル その分溜め込んでたから悪夢でつけ込まれたのかな…

104 21/09/09(木)16:38:41 No.844213692

カイエンだけ崩壊前から全部失ってる…

105 21/09/09(木)16:39:04 No.844213775

>あの筋肉ががれきに潰されたぐらいで死ぬようには思えない あそこでタイムアップするとセリスごと死んでたような

106 21/09/09(木)16:40:04 No.844213987

マッシュ珍道中はござる殿心底おつらいけどなんかギャグ濃度もすごいからな…

107 21/09/09(木)16:40:15 No.844214031

カイエンは毒流されたあとのキレて突っ込む所で皆感情移入しちゃうからな…

108 21/09/09(木)16:40:20 No.844214047

あれストラゴスEDでいなくなるよね? もう力尽きたとかで

109 21/09/09(木)16:41:16 No.844214248

ハックロムでもやってんのか

110 21/09/09(木)16:41:22 No.844214269

EDでいなくなるのはシャドウだ

111 21/09/09(木)16:41:34 No.844214306

>あれストラゴスEDでいなくなるよね? >もう力尽きたとかで シャドウと混ざってないか まだまだ死ねんゾイとか言ってげんきだった覚えがあるよ

112 21/09/09(木)16:41:50 No.844214354

>今現在のロックの評価って大体ネットの聞きかじりだと思う いや俺は小学生の頃はカッケーと思ってたけど中学生で電撃プレイステーションの読者投稿欄のロック評を見てこいつダメなやつじゃんと思うようになったのでネットの聞き齧りではない 最近改めて話を見るとやっぱ誰かれ構わず女の子に守る守る言ってんじゃねえってなる

113 21/09/09(木)16:42:24 No.844214463

>いや俺は小学生の頃はカッケーと思ってたけど中学生で電撃プレイステーションの読者投稿欄のロック評を見てこいつダメなやつじゃんと思うようになったのでネットの聞き齧りではない 他人の意見に流されただけじゃん

114 21/09/09(木)16:42:38 No.844214507

>いや俺は小学生の頃はカッケーと思ってたけど中学生で電撃プレイステーションの読者投稿欄のロック評を見てこいつダメなやつじゃんと思うようになったのでネットの聞き齧りではない ネットの聞きかじりも雑誌の聞きかじりも同じじゃねえか

↑Top