21/09/09(木)13:55:04 こち亀... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/09(木)13:55:04 No.844174883
こち亀って新刊出るんだ…
1 21/09/09(木)13:56:12 No.844175185
150巻近く出てるのに定期的にタイトル変えてるからこういうのに載らない刃牙…
2 21/09/09(木)14:01:03 No.844176576
たまにジャンプに載ってるのが貯まったからね
3 21/09/09(木)14:03:32 No.844177330
何十年と週刊ペースで描いてても出せる単行本って200くらいが限界って思うとなんか少なく感じるな
4 21/09/09(木)14:06:15 No.844178069
>150巻近く出てるのに定期的にタイトル変えてるからこういうのに載らない刃牙… ドカベンも結構あるよな
5 21/09/09(木)14:06:49 No.844178208
単行本のページ数はみんな同じくらいなの?
6 21/09/09(木)14:08:13 No.844178583
完結してるやつはグラフの色変えてくれ
7 21/09/09(木)14:08:36 No.844178702
>単行本のページ数はみんな同じくらいなの? ワンピースは1~3話多く詰め込むことよくあるから実際には110巻分はある
8 21/09/09(木)14:08:40 No.844178727
>何十年と週刊ペースで描いてても出せる単行本って200くらいが限界って思うとなんか少なく感じるな 手塚治虫漫画全集が全400巻(うち18巻はエッセイなど) 石ノ森章太郎萬画大全集が全500巻でギネス記録だからまだ限界じゃない
9 21/09/09(木)14:08:44 No.844178745
パタリロってそんなにやってたんだ
10 21/09/09(木)14:09:17 No.844178893
>単行本のページ数はみんな同じくらいなの? こち亀は200巻で終わるために終盤の単行本分厚くなってた
11 21/09/09(木)14:09:44 No.844179023
浦安鉄筋家族は?
12 21/09/09(木)14:09:49 No.844179036
100巻以上続いたのに原発編でもう8年ぐらい連載止まってる美味しんぼ
13 21/09/09(木)14:09:51 No.844179044
タイトル変わるのもそうだしページ数や連載や発刊ペースも違うから巻数だけで語るのはかなり無意味
14 21/09/09(木)14:11:16 No.844179383
ジョジョも全部合わせたら100巻超えてない?
15 21/09/09(木)14:12:12 No.844179611
タイトル変えて仕切り直しは新規層の獲得には向いてるんだってね 確かに単行本集めるにしても半端なところから集めるのも1から全て集めるのも腰が引けるし
16 21/09/09(木)14:12:22 No.844179656
御時世取り込めばいくらでもストーリーのアイデアあるぜ みたいなのは続くのわかるけど 家族愛隣人愛でほのぼのと料理で巻数重ねてるパパ地味にすげえな 読んでる方が気がついてないだけで御時世ネタもあるのかな
17 21/09/09(木)14:12:37 No.844179717
ジョジョは番外編除くと全部で何巻出てるんだ?
18 21/09/09(木)14:12:39 No.844179726
>150巻近く出てるのに定期的にタイトル変えてるからこういうのに載らない刃牙 バキの方が普通なんだ 大長編過ぎると途中から買ってくれる人がいなくなるから通常は仕切り直した方がいい
19 21/09/09(木)14:13:06 No.844179818
>100巻以上続いたのに原発編でもう8年ぐらい連載止まってる美味しんぼ 止まってるんじゃ無くて完結って発表されたので もうやらない
20 21/09/09(木)14:13:14 No.844179854
刃牙ってなんでタイトル変えてるのかよくわからん
21 21/09/09(木)14:13:20 No.844179888
>ジョジョも全部合わせたら100巻超えてない? 今度出るジョジョリオン最終巻でシリーズ累計131巻だってさ
22 21/09/09(木)14:13:44 No.844179984
仕切り直しなしで続いてるって事だから巻数で語るのが無意味とは思えないな
23 21/09/09(木)14:14:19 No.844180106
この面子の中でも週刊じゃなくて月1~2回連載で200巻超えたゴルゴがマジで一番ヤバい
24 21/09/09(木)14:15:06 No.844180292
見てないけどワンピースは長すぎるんで新規用に 最初から再アニメ化してまとめた劇場版があると聞いたけど ほんとなのかしら
25 21/09/09(木)14:15:10 No.844180312
>ジョジョは番外編除くと全部で何巻出てるんだ? ミル貝によると 1~5部:63巻 6部:17巻 7部:24巻 8部:既刊26巻 で計130巻らしい
26 21/09/09(木)14:15:13 No.844180323
シリーズ累計ならメジャーも100巻近いんじゃないか
27 21/09/09(木)14:15:16 No.844180336
ゴルゴはもうそういうプロダクションだからなぁ 1人の作者が描いてるのとはまた訳が違う
28 21/09/09(木)14:15:58 No.844180507
コロコロとかだと新しく入ってきた読者向けに単行本揃えられるようリニューアルするとは聞いたこと有る
29 21/09/09(木)14:16:24 No.844180593
>ゴルゴはもうそういうプロダクションだからなぁ >1人の作者が描いてるのとはまた訳が違う こち亀もそんな感じじゃない?
30 21/09/09(木)14:17:33 No.844180886
>ゴルゴはもうそういうプロダクションだからなぁ >1人の作者が描いてるのとはまた訳が違う 本宮ひろ志とかもそうだよね
31 21/09/09(木)14:17:42 No.844180919
ゴルゴはなんであんな意味分からない単行本の出し方してんの?
32 21/09/09(木)14:18:03 No.844181019
シリーズ累計だとドカベンが196巻ジョジョが130巻キン肉マンが132巻キャプ翼が109巻バキが144巻らしい
33 21/09/09(木)14:18:54 No.844181223
刃牙はともかくジョジョは別物だからなぁ…
34 21/09/09(木)14:19:44 No.844181415
キン肉マンそんなにあっなっけ…?と思ったら2世も入ってんのかね
35 21/09/09(木)14:19:57 No.844181476
タフはまだ100には届かないか
36 21/09/09(木)14:19:57 No.844181484
分業化を明確にしてるからさいとうプロが目立つだけでアシスタントやブレーンとの共作状態な漫画家も多いし… トキワ荘世代だと今以上にごった煮で作者名義だけど執筆全てプロダクションの○○さんってケースも珍しくない
37 21/09/09(木)14:20:12 No.844181538
こち亀も後期は100巻以降だけ置いてる本屋とか150巻以降だけ置いてる本屋とかが多かった
38 21/09/09(木)14:20:15 No.844181547
ワンピースも冒険バトルもので100巻ってよくネタがつきないな
39 21/09/09(木)14:20:44 No.844181667
>ワンピースも冒険バトルもので100巻ってよくネタがつきないな アラバスタからもうずっと話のパターン決まってるけどな
40 21/09/09(木)14:21:14 No.844181796
江戸前の旬って110巻くらい出てなかったっけ?
41 21/09/09(木)14:21:32 No.844181876
>分業化を明確にしてるからさいとうプロが目立つだけでアシスタントやブレーンとの共作状態な漫画家も多いし… たしかに講談社はチーム制で作者に負担かけないようにしてると言ってたな
42 21/09/09(木)14:21:36 No.844181889
>こち亀も後期は100巻以降だけ置いてる本屋とか150巻以降だけ置いてる本屋とかが多かった 最近ひさびさにブックオフに寄ったらこち亀がほぼ無くなっててびっくりした それも全て100巻以降
43 21/09/09(木)14:21:41 No.844181916
同じ仕切り直しでも主人公変更と続投は一緒にされても困る
44 21/09/09(木)14:21:56 No.844181983
8部が一番長いのか…月刊連載になったのもあるけどなんかびっくり
45 21/09/09(木)14:22:01 No.844182004
ジョジョの部って仕切り直し扱いされるんだ
46 21/09/09(木)14:22:19 No.844182085
>>ワンピースも冒険バトルもので100巻ってよくネタがつきないな >アラバスタからもうずっと話のパターン決まってるけどな 水戸黄門みたいな感じで読者も安心するのかな 尾田先生も時代劇好きだし
47 21/09/09(木)14:22:23 No.844182102
グダグダ続いてるGTO 今の話読んでる人いるのかな
48 21/09/09(木)14:22:24 No.844182107
銀河は何巻出てるの
49 21/09/09(木)14:23:12 No.844182295
>ジョジョの部って仕切り直し扱いされるんだ 出版社的には6部から別漫画って扱い なんでそうしたのかは分からん
50 21/09/09(木)14:24:19 No.844182547
>銀河は何巻出てるの 銀牙 -流れ星 銀- 全18巻 銀牙伝説WEED 全60巻 銀牙伝説WEEDオリオン 全30巻 銀牙伝説 赤目 全5巻 銀牙〜THE LAST WARS〜 全22巻 銀牙伝説ノア 連載中
51 21/09/09(木)14:24:24 No.844182575
>アラバスタからもうずっと話のパターン決まってるけどな 週刊連載は特にそうだけど話やキャラデザの型に限界がある というかそうしないときびしい
52 21/09/09(木)14:24:34 No.844182604
荒木自身がタイトルに部の副題入れたいって言って六部から実現したって前に聞いた気がするが何情報だったか…
53 21/09/09(木)14:25:28 No.844182835
銀河は宇宙人出てくるって何それ
54 21/09/09(木)14:25:39 No.844182867
ノアは11巻出てるよ
55 21/09/09(木)14:26:07 No.844182967
あさりちゃんも完結してからしばらく経って101巻出てたな
56 21/09/09(木)14:26:24 No.844183044
ジョジョはなんか訴訟問題とかあって 一時期止まってるみたいな話なかったっけ… あれなんだったんだろ
57 21/09/09(木)14:26:26 No.844183050
銀河は赤カブト編以外は中だるみがすんごい…
58 21/09/09(木)14:28:18 No.844183503
>銀牙 これも150巻か…
59 21/09/09(木)14:29:03 No.844183681
銀河ってヤクザ漫画だよね
60 21/09/09(木)14:29:56 No.844183880
>ジョジョはなんか訴訟問題とかあって >一時期止まってるみたいな話なかったっけ… >あれなんだったんだろ なんだったろも何も3部OVA版と権利上の巻き添えで1部アニメ映画が黒歴史になった直接的原因だよ
61 21/09/09(木)14:30:21 No.844183966
伊集院のラジオで銀河は突然ブツリと終わって新シリーズになるのどうしてなんですか?と 聞かれたら高橋先生が単純に打ち切られてるんですと 言ってて笑った
62 21/09/09(木)14:30:50 No.844184072
>ワンピースは1~3話多く詰め込むことよくあるから実際には110巻分はある 一回見るからにめちゃくちゃ分厚い巻あったよね
63 21/09/09(木)14:32:41 No.844184483
>聞かれたら高橋先生が単純に打ち切られてるんですと 打ち切りなのに続編作られるの不思議すぎる
64 21/09/09(木)14:32:47 No.844184513
銀河新シリーズ連載終了お疲れ様でした ところで次の銀河はどうしますか?と言われるらしいので 高橋よしひろ先生も大変だなあ
65 21/09/09(木)14:33:15 No.844184635
100巻超え意外と多いのね
66 21/09/09(木)14:33:29 No.844184691
どっちかというと連載年数と単行本の巻数のどちらも併記してほしくはある 連載開始が半年しか変わらないのに2021年現在36巻と100巻みたいな漫画もあるし
67 21/09/09(木)14:33:41 No.844184728
ワンピースを刷る設定に最適化された印刷機があるのに ワンピース側がしょっちゅう増ページするからデフォ設定使われる巻が少ない
68 21/09/09(木)14:34:47 No.844184965
単話完結じゃなくて普通のストーリー漫画なのに100巻超えてるワンピースすごいな
69 21/09/09(木)14:34:51 No.844184988
ワンピース背表紙に「百」って書いてるのなんかかっのよかった
70 21/09/09(木)14:35:02 No.844185030
あさりちゃんは作者がずっとヒに1コマあげてるな
71 21/09/09(木)14:35:13 No.844185066
>単話完結じゃなくて普通のストーリー漫画なのに100巻超えてるワンピースすごいな むしろ単話で長くやる方が頭おかしくなりそうじゃない?
72 21/09/09(木)14:35:14 No.844185069
ゴラクはわりとサクッと終わって似たような作品そのまんまやらせるとかよく見る
73 21/09/09(木)14:35:57 No.844185240
>高橋よしひろ先生も大変だなあ ファイナルウォーズの後書きだとファイナルなんて書いてますが終わりませーんまだまだ続きまーすなテンションしてたし 本人もやめる気0だと思うぞ
74 21/09/09(木)14:36:10 No.844185298
ゴラクといえば旬さんも100巻超えてたか
75 21/09/09(木)14:36:34 No.844185389
単話完結の方が続ければ続けるほどネタ被りしてないかチェックするのが面倒になるからな そのチェックがちゃんと機能してるさいとうプロがマジで凄いって話になるけど
76 21/09/09(木)14:36:52 No.844185465
>>聞かれたら高橋先生が単純に打ち切られてるんですと >打ち切りなのに続編作られるの不思議すぎる 銀河はもはや看板タイトルとして知名度と人気はあるけど 評判が悪いなら新シリーズ始めた方が良いって結論とか言ってたような
77 21/09/09(木)14:37:08 No.844185553
こち亀は連載終了後も不定期にジャンプに載ってたからちゃんと新刊出るのは嬉しいな
78 21/09/09(木)14:37:18 No.844185590
旬さんもう110巻見えてるんだよな
79 21/09/09(木)14:38:15 No.844185801
旬さんみどりが美人なJKになるまではやってほしいな 鱒っちゃんには死んでもらう
80 21/09/09(木)14:38:19 No.844185821
>こち亀は連載終了後も不定期にジャンプに載ってたからちゃんと新刊出るのは嬉しいな 連載が終わるだけで完結じゃないって言ってたしね
81 21/09/09(木)14:38:57 No.844185977
>グダグダ続いてるGTO 続いてるの!?
82 21/09/09(木)14:39:22 No.844186101
漫画なんて30巻超えたら早く終われよっていう老害漫画にしかならないじゃん
83 21/09/09(木)14:40:01 No.844186262
ゴルゴの他に劇画版の鬼平が今113巻出てたりする
84 21/09/09(木)14:40:02 No.844186267
>漫画なんて30巻超えたら早く終われよっていう老害漫画にしかならないじゃん 扱うネタ次第じゃない
85 21/09/09(木)14:40:10 No.844186290
パタリロ見てると他の長寿マンガは絵と話のクオリティそこそこ保ててたら偉いって気分になれる
86 21/09/09(木)14:40:14 No.844186311
作者別の巻数だとどうなるんだろう
87 21/09/09(木)14:40:44 No.844186435
こち亀は本当なら東京オリンピック関連で 単行本一冊分くらい書く予定は立ってたのではと思ったりはする
88 21/09/09(木)14:41:24 No.844186596
単行本の巻数でなく連載年数でしょ
89 21/09/09(木)14:41:25 No.844186603
どうしても時代性からむギャグ漫画で100巻超えは異常だと思う パタリロとあさりちゃん… 下手すると親子3代読んでるな
90 21/09/09(木)14:41:25 No.844186606
>作者別の巻数だとどうなるんだろう 原作者をカウントするかどうかで変わる
91 21/09/09(木)14:43:01 No.844186955
はよ終われはわからんでもないけど老害はよくわからん…
92 21/09/09(木)14:43:13 No.844187007
>作者別の巻数だとどうなるんだろう 手塚治虫全集が400巻らしいが
93 21/09/09(木)14:43:52 No.844187158
浮浪雲だけ知らないな…
94 21/09/09(木)14:43:55 No.844187172
コータローまかり通るって何冊あったっけ
95 21/09/09(木)14:44:26 No.844187289
>どうしても時代性からむギャグ漫画で100巻超えは異常だと思う >パタリロとあさりちゃん… >下手すると親子3代読んでるな むしろギャグ漫画は長編的なストーリー無いし時事ネタ入れやすいし定期的に新規読者得やすいから続けやすいんじゃないの…でんじゃらすじーさんとか…
96 21/09/09(木)14:44:48 No.844187382
>はよ終われはわからんでもないけど老害はよくわからん… 自分が常に時代の最先端だと思いたい若者は 自分が知らないものは邪魔だと思い込みたい
97 21/09/09(木)14:45:54 No.844187648
若者かなぁ…
98 21/09/09(木)14:46:13 No.844187727
>原作者をカウントするかどうかで変わる 原作者ありならめっちゃ多い人いそう
99 21/09/09(木)14:47:02 No.844187947
樹林の人みたいにペンネーム変えて書いてる原作者もいるしなあ あの人何冊出てんだろ
100 21/09/09(木)14:47:59 No.844188169
>手塚治虫全集が400巻らしいが 毎日一冊読んでも1年以上かかるのか…
101 21/09/09(木)14:48:03 No.844188188
>パタリロ見てると他の長寿マンガは絵と話のクオリティそこそこ保ててたら偉いって気分になれる ミーちゃんはもう目がね…
102 21/09/09(木)14:48:25 No.844188273
>はよ終われはわからんでもないけど老害はよくわからん… 何年か前に出た松本零士の999新作とか?
103 21/09/09(木)14:49:10 No.844188432
浮浪雲お前そんなに続いてたのかよ…
104 21/09/09(木)14:49:56 No.844188618
>浮浪雲お前そんなに続いてたのかよ… 渡哲也やビートたけしが実写版やってた作品だもんな
105 21/09/09(木)14:50:10 No.844188679
あぶさんや浮浪雲やってた頃のオリジナルっていつ読んでも載ってる漫画同じだったからな
106 21/09/09(木)14:52:01 No.844189063
連載年数ならちいさな恋のものがたりもはいってくるというか あれはとりあえずメインストーリー終わらせて完結! してからアフターエピソード書いてるな
107 21/09/09(木)14:53:28 No.844189402
浮浪雲はスケベでチャランポランで好き勝手に生きてるような男が 実は超強い剣客でかわいい嫁さんと真面目な息子に囲まれて生活するなんて 男の夢の塊みたいな作品だからおじさん層にはウケるよな
108 21/09/09(木)14:53:54 No.844189506
>>ワンピースも冒険バトルもので100巻ってよくネタがつきないな >アラバスタからもうずっと話のパターン決まってるけどな おでんの前のパターンってあった?
109 21/09/09(木)14:54:32 No.844189633
タイトル変えたって世界観地続きなわけだし意味あるのか?ってなる バキから読んで意味わかんねって一回投げた事あるし
110 21/09/09(木)14:56:03 No.844189966
>タイトル変えたって世界観地続きなわけだし意味あるのか?ってなる >バキから読んで意味わかんねって一回投げた事あるし ジョジョリオン並みに別物ならまぁ… シリーズ読んでても!?ってなるが
111 21/09/09(木)14:56:13 No.844190010
>タイトル変えたって世界観地続きなわけだし意味あるのか?ってなる >バキから読んで意味わかんねって一回投げた事あるし もう言われてるけど巻数多くなりすぎると新規つかなくなるから タイトルだけ変えて仕切り直すんだ
112 21/09/09(木)14:57:51 No.844190389
999まだやってるけど別に嫌いではないよ
113 21/09/09(木)14:58:36 No.844190596
>999まだやってるけど別に嫌いではないよ そもそも今は書いてるのも別の人だしなあ
114 21/09/09(木)14:59:13 No.844190734
釣りバカってこんなに出てたんだ…
115 21/09/09(木)15:00:40 No.844191068
ゴルゴはどの巻手に取って読んでも良いから助かる
116 21/09/09(木)15:01:00 No.844191147
>もう言われてるけど巻数多くなりすぎると新規つかなくなるから >タイトルだけ変えて仕切り直すんだ タイトル変えたところで新シリーズから入るって人そんなにいるのかな… ギャグ漫画ならわからなくもないけど
117 21/09/09(木)15:01:55 No.844191395
GTOは三つ?ストーリーが平行して同じヤンマガでバラバラに掲載されてるよねなんなのアレ
118 21/09/09(木)15:01:55 No.844191397
勝手に なぜか笑介も100巻行ってると思ってたら 作者さん亡くなってた…
119 21/09/09(木)15:02:28 No.844191512
雑誌売れなくなってるから一世風靡したけど作者の中で終わってるのに続けさせられてるような雰囲気のやつは辛い
120 21/09/09(木)15:04:09 No.844191869
パタリロあさりちゃんもそんなな出てるんだ
121 21/09/09(木)15:04:25 No.844191919
>タイトル変えたところで新シリーズから入るって人そんなにいるのかな… >ギャグ漫画ならわからなくもないけど 実際に行われてるなら意味はあるんだろう 純粋に30も越えてる本とかためし読みする気も削がれるし
122 21/09/09(木)15:05:09 No.844192083
島耕作も長いイメージあったけど それぞれの単行本の巻数はそんなに出てないんだな
123 21/09/09(木)15:06:55 No.844192538
遊戯王の短さよ
124 21/09/09(木)15:07:22 No.844192635
さいとうたかをもトータルなら500巻近く発行してるのか凄すぎる…
125 21/09/09(木)15:07:32 No.844192673
>遊戯王の短さよ シリーズものは明確に区切りだな 作者も変わるし
126 21/09/09(木)15:08:27 No.844192922
少女漫画も惚れた腫れたで30巻とかあるけど よくストーリー作れるな…
127 21/09/09(木)15:09:48 No.844193245
島耕作シリーズは全部合わせると今で113巻か…
128 21/09/09(木)15:15:11 No.844194615
>止まってるんじゃ無くて完結って発表されたので いつ?