21/09/09(木)12:49:32 月姫こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/09(木)12:49:32 No.844158959
月姫これ俺も思ったやつ
1 21/09/09(木)12:55:31 No.844160733
些細なことだけど辻褄合う会話に変わって欲しかったなそこ
2 21/09/09(木)12:58:02 No.844161415
そういうこともあるんだな
3 21/09/09(木)12:59:08 No.844161763
無茶苦茶短期間の物語なんだよね月姫
4 21/09/09(木)13:02:11 No.844162558
一番最初は第一ヒロインに振るのが筋だよなってプレイするもんだからな
5 21/09/09(木)13:03:12 No.844162794
最初から2ルート分岐あると思って最初はアルクにしようと意識してるとこーなるよね…
6 21/09/09(木)13:03:52 No.844162971
今の御時世でもこんなケースあるのか
7 21/09/09(木)13:05:04 No.844163280
システムの都合細かくしようとしたらもういっちょフローチャート増やすからまぁ仕方ないっちゃ仕方ないんだ
8 21/09/09(木)13:05:24 No.844163356
まあ存在しない先輩だから矛盾はない
9 21/09/09(木)13:05:35 No.844163404
>今の御時世でもこんなケースあるのか シエルルートだと選択肢差分多め アルクルートは極力手を入れないにしたらこうなった
10 21/09/09(木)13:06:10 No.844163554
どうせ個別ルートやる時に見ることになるだろうしで徹底的に避けていったらこうなりました
11 21/09/09(木)13:06:30 No.844163630
シエルルート最初から行きたくないしなって選択肢選んだら俺もこうなった
12 21/09/09(木)13:07:18 No.844163797
いっかぐらい飯食えよ!っていうか一緒にご飯食べましょうねってセリフなかったっけ?
13 21/09/09(木)13:07:53 No.844163937
>いっかぐらい飯食えよ!っていうか一緒にご飯食べましょうねってセリフなかったっけ? 廊下に出ないとさっちんとのお食事になる
14 21/09/09(木)13:07:58 No.844163957
リメイクってもしかして初手シエル先輩ルート確定なの?
15 21/09/09(木)13:08:23 No.844164053
>リメイクってもしかして初手シエル先輩ルート確定なの? スレ画はアルクルート
16 21/09/09(木)13:08:25 No.844164065
>いっかぐらい飯食えよ!っていうか一緒にご飯食べましょうねってセリフなかったっけ? 誘ってるのに無視するメガネくん
17 21/09/09(木)13:09:32 No.844164313
>スレ画はアルクルート 全然記憶になかった…それで先輩と関わってなかったのにこうなるってことか
18 21/09/09(木)13:10:04 No.844164425
むしろ今回は最初シエル先輩ルート行けないから全然選んでもいいんだけど 旧作プレイヤーは避けた
19 21/09/09(木)13:10:05 No.844164427
電車以外で遭遇しないまま花を添えに来るからスレ画は見れる
20 21/09/09(木)13:10:44 No.844164586
強制で一回くらい馬鹿話イベントやればよかったな
21 21/09/09(木)13:12:54 No.844165046
一周目でアルクの好感度変動しないってのがわかるのもだいぶ後だからな
22 21/09/09(木)13:14:56 No.844165503
全く同じことになったわ ノエルに役割分散してるから、先輩の影薄すぎて終盤味方になってくれる展開も唐突になってんだよな…
23 21/09/09(木)13:15:41 No.844165657
最初の昼飯イベントでシエル遭遇しないとそれ以降ノエル先生以上に出番ないはず
24 21/09/09(木)13:16:56 No.844165946
些細ミスだが気にはなるな
25 21/09/09(木)13:17:03 No.844165967
ノエル先生出てくるところ旧作だとシエル先輩だからなぁ
26 21/09/09(木)13:17:03 No.844165969
アルクルートでも先輩印象的なシーンはちゃんとあるけど存在感となるとノエル先生のほうがだいぶある感じ
27 21/09/09(木)13:17:50 No.844166154
便利屋にしない策はバッチリ決まってだけに初日は強制でよかったな
28 21/09/09(木)13:18:03 No.844166211
一回目のシエル遭遇選択肢を外して二回目の遭遇で先輩と昼飯食べると「昨日有彦と先輩と三人で飯食った」という存在しない記憶を語り出す志貴
29 21/09/09(木)13:19:46 No.844166598
またこれきのこがネタにしそうだな…
30 21/09/09(木)13:20:38 No.844166804
何が酷いってこれ先輩と会えそうな選択肢選ぶと先輩に会えないからアルクルートだと高確率でこうなる
31 21/09/09(木)13:21:02 No.844166894
>一回目のシエル遭遇選択肢を外して二回目の遭遇で先輩と昼飯食べると「昨日有彦と先輩と三人で飯食った」という存在しない記憶を語り出す志貴 いやこの時点では記憶操作がバレてない段階だろ
32 21/09/09(木)13:21:24 No.844166969
糸鋸ルートでも琥珀さんが死んでるかどうか分からないことになってたり いくつかそういうのありそう
33 21/09/09(木)13:22:06 No.844167132
でも入学当初から居る先輩って暗示かけてるのも事実なんだからそんな記憶も含まれてるんだろう
34 21/09/09(木)13:22:32 No.844167242
先輩と食事の約束!有彦がゲストを招いてるとの発言! 有彦に合流するぞ! 先輩来なかった
35 21/09/09(木)13:23:01 No.844167348
ここだけじゃなくてちらほら辻褄合わなくなってるところある 追加文と元の文の兼ね合いとかで
36 21/09/09(木)13:23:16 No.844167403
純粋に確認漏れかなこれは 確認できてたら文章差分とか用意してそうではある
37 21/09/09(木)13:23:21 No.844167424
いろいろルート作りながらやってるとやりそうなミスではある…
38 21/09/09(木)13:23:53 No.844167557
ノエル先生とかのはちゃんと差分あるしアルクルート改変控えめの弊害かな…
39 21/09/09(木)13:24:04 No.844167606
確認ちょっと甘いよね
40 21/09/09(木)13:24:15 No.844167646
>いやこの時点では記憶操作がバレてない段階だろ そうじゃなくて前日の選択肢でシエル先輩と飯を食う選択をして無くても、何故かその選択肢選んだことになってる前提で話進むねん
41 21/09/09(木)13:24:41 No.844167747
>でも入学当初から居る先輩って暗示かけてるのも事実なんだからそんな記憶も含まれてるんだろう けどこれ先輩の方も私も楽しかったですよとか言ってなかったっけ
42 21/09/09(木)13:24:43 No.844167754
>確認ちょっと甘いよね お部屋をお連れしてないからセーフ
43 21/09/09(木)13:24:58 No.844167823
序盤はなぜか結構複雑に分岐するからまあ…
44 21/09/09(木)13:25:00 No.844167835
ぺーぺーぽー ぺーぺぺぽー ぺーぺぽぺーぺぽぺぽぽぽぽー
45 21/09/09(木)13:25:08 No.844167853
つまりこれは裏で開幕から琥珀ルートに行けるという伏線…
46 21/09/09(木)13:25:10 No.844167861
既読スキップしてるとちゃんと対応しようと1,2文変わったり入ったりしてる所もあるけど 漏れてる所もあるんだろうな
47 21/09/09(木)13:25:23 No.844167910
うちではこうはならなかったけど珍しいねこういう矛盾
48 21/09/09(木)13:25:33 No.844167950
序盤がいちばんフラグが複雑化してるからね
49 21/09/09(木)13:25:41 No.844167976
もっと行間を読め
50 21/09/09(木)13:26:01 No.844168047
まあこんだけネタにされてるならB面のほうはさすがにもうちょっとしっかりするとおもう
51 21/09/09(木)13:26:05 No.844168062
>つまりこれは裏で開幕から琥珀ルートに行けるという伏線… きのこブチ切れ案件再び
52 21/09/09(木)13:26:59 No.844168270
>まあこんだけネタにされてるならB面のほうはさすがにもうちょっとしっかりするとおもう こんだけと言うほどみんなネタにしてるわけでもなくない? ヒでみんな話してるとかスレでみんな気づいてたとかならともかく
53 21/09/09(木)13:27:02 No.844168278
家に直帰しても路地裏行く眼鏡が悪い
54 21/09/09(木)13:27:15 No.844168332
屋敷に帰る途中でロアに襲われた事を二回アルクに報告してたような気がする
55 21/09/09(木)13:27:21 No.844168353
>まあこんだけネタにされてるならB面のほうはさすがにもうちょっとしっかりするとおもう 同人時代からこんな感じだぞ!
56 21/09/09(木)13:27:36 No.844168407
今の時代なら修正しようと思えばできるけどするかな
57 21/09/09(木)13:28:12 No.844168544
一回もシエル先輩と遊ばない確率は9分の4くらいはある
58 21/09/09(木)13:28:14 No.844168552
これ絶対死ぬだろなーと思った選択肢が正解でこれは死なないだろうと思って選んだやつで死んで やだ…私の判断力…悪すぎ!?ってなつた
59 21/09/09(木)13:28:30 No.844168617
他で気になったのはどれ選んでも十年に一人の才能で話進むところぐらいかな
60 21/09/09(木)13:28:32 No.844168626
仕様通りと言われるとそうだなともなるし何ともだなぁ…
61 21/09/09(木)13:28:42 No.844168671
>屋敷に帰る途中でロアに襲われた事を二回アルクに報告してたような気がする 報告タイミング2回あるけど1回目踏むとバッドエンドなのでそれはないかと 2回目の報告タイミングで報告してもちゃんと初めて聞いたて対応だし
62 21/09/09(木)13:28:57 No.844168725
わりと頻繁に遭遇する事態なのか
63 21/09/09(木)13:29:00 No.844168747
旧作でもこんな現象起きてなかった?
64 21/09/09(木)13:29:20 No.844168820
単純に物量が多すぎるからチェックも大変なんだ
65 21/09/09(木)13:29:29 No.844168850
>他で気になったのはどれ選んでも十年に一人の才能で話進むところぐらいかな 血を吸った数もだけど分岐しないなら選択肢いらねえてなるよね
66 21/09/09(木)13:29:48 No.844168930
>他で気になったのはどれ選んでも十年に一人の才能で話進むところぐらいかな アラク先生のあれ?あれはどれ選んでも意味がないダミー選択肢じゃない?
67 21/09/09(木)13:30:16 No.844169043
>>他で気になったのはどれ選んでも十年に一人の才能で話進むところぐらいかな >血を吸った数もだけど分岐しないなら選択肢いらねえてなるよね 好感度に影響するんだろうか…と思いながら進めるところだから無意味とまでは思わん
68 21/09/09(木)13:30:59 No.844169206
ダミー選択肢とか逆に懐かしい気分になれて面白かったよ
69 21/09/09(木)13:31:22 No.844169275
十年に1人ってどこの選択肢だっけ? シエルトゥルーまでやったけど記憶にないや
70 21/09/09(木)13:32:09 No.844169441
わざわざ回収しにいく張り合いのある選択肢もあるけどいるのかなってなるやつもそこそこあるからな
71 21/09/09(木)13:32:22 No.844169504
まずこんな大量に選択肢あるのが懐かしすぎた…
72 21/09/09(木)13:32:49 No.844169605
>十年に1人ってどこの選択肢だっけ? >シエルトゥルーまでやったけど記憶にないや アラク先生が志貴を10秒間だけなら超人の動きできるねて評価して秋葉はもっとすごいよて言ってる辺り
73 21/09/09(木)13:32:59 No.844169634
屋敷で携帯見ても秋葉が問題にしなかったり シエル先輩がいつの間にか直死知ってる事になってるのもあったよね
74 21/09/09(木)13:34:04 No.844169864
シエルが存在しない記憶を洗脳してたって事で
75 21/09/09(木)13:34:14 No.844169894
>屋敷で携帯見ても秋葉が問題にしなかったり あそこ秋葉が怪訝な表情してるからあえて見逃した奴だと思う
76 21/09/09(木)13:35:23 No.844170153
>シエル先輩がいつの間にか直死知ってる事になってるのもあったよね あれはヴローヴ戦観察して考察したんじゃないか
77 21/09/09(木)13:35:36 No.844170202
>アラク先生が志貴を10秒間だけなら超人の動きできるねて評価して秋葉はもっとすごいよて言ってる辺り あー知らないやその会話 多分どっかでその分岐に行けてなかったみたい
78 21/09/09(木)13:36:00 No.844170288
フローチャートは回収しにいくだけの張り合いはちゃんとあるけどそういうのってだいたい一旦クリアしてからするもんだからな
79 21/09/09(木)13:36:12 No.844170332
ミスじゃないけどアルクルート終盤の 「邪魔すると暴れるぞ」 「それは魅力的な提案ですね」 でダメだった
80 21/09/09(木)13:36:47 No.844170463
プレイヤーの見てないところで会ってたかもしれないだろ!
81 21/09/09(木)13:36:50 No.844170479
シエル先輩は教えられるまでは直死までは知らないけど遠野家関係者だしなんか特殊な能力あるんだろうなくらいの認識
82 21/09/09(木)13:37:14 No.844170563
ホテルでの吸血鬼講座で真祖の説明が抜けてない?
83 21/09/09(木)13:37:39 No.844170651
どっちの選択肢を選んでも出てくる包帯男とかな
84 21/09/09(木)13:37:46 No.844170676
>ミスじゃないけどアルクルート終盤の >「邪魔すると暴れるぞ」 >「それは魅力的な提案ですね」 >でダメだった 元がR18だから何となく元のセリフは察せたけどもっと上手く改変出来なかったのかなとは思った
85 21/09/09(木)13:37:57 No.844170711
良く知らないけど訳知り顔で協力してくれる謎の先輩
86 21/09/09(木)13:38:31 No.844170832
やっぱ急拵えでやるとダメだな…コンシューマーは…
87 21/09/09(木)13:38:46 No.844170889
暴れるぞは戦闘狂です的な意味合いになったで良いのかなあれ
88 21/09/09(木)13:39:02 No.844170949
先輩ルートの廃病院の三択とかなんだったのあれ!怖い!
89 21/09/09(木)13:39:36 No.844171065
メガネのナイフが特殊な概念武装じゃないかって先輩疑ってたけど実際やたら頑丈すぎて普通じゃないよねあのナイフ
90 21/09/09(木)13:39:43 No.844171095
>良く知らないけど訳知り顔で協力してくれる謎の先輩 まぁでも1,2回一緒にメシくっただけで協力してくれる謎の先輩だからそんなに大差ない…
91 21/09/09(木)13:39:50 No.844171127
>些細なことだけど辻褄合う会話に変わって欲しかったなそこ まぁマジなこと言うと存在しない記憶注入されてるから作中で矛盾は生じない 生じないけど読んでる側としてはうん…
92 21/09/09(木)13:40:19 No.844171227
暴れるぞは返り討ちにされようが戦うぞてノリになってた
93 21/09/09(木)13:40:28 No.844171265
>やっぱ急拵えでやるとダメだな…コンシューマーは… いきなり琥珀さんルート入れる同人版がいいと申すか
94 21/09/09(木)13:40:48 No.844171344
>やっぱ急拵えでやるとダメだな…コンシューマーは… CSどうこうじゃなく型月のチェック体制が若干甘いのと分岐量が多いから確認漏れが生まれやすいだけじゃない?
95 21/09/09(木)13:41:07 No.844171416
性交したんですか?がOKなら滅茶苦茶犯してやるもOKなのではとは思った
96 21/09/09(木)13:41:14 No.844171446
>メガネのナイフが特殊な概念武装じゃないかって先輩疑ってたけど実際やたら頑丈すぎて普通じゃないよねあのナイフ 折れたの光体アルクのとこで一回だけじゃなかったっけ? 基本的にすげー頑丈
97 21/09/09(木)13:41:24 No.844171478
>有彦に合流するぞ! >先輩来なかった これのせいで先輩ルート行くの少し手間取った
98 21/09/09(木)13:41:59 No.844171601
あのナイフYAMAで作られた凄いものなんだっけ
99 21/09/09(木)13:42:02 No.844171612
>性交したんですか?がOKなら滅茶苦茶犯してやるもOKなのではとは思った セリフのニュアンスがだいぶ違うだろ!
100 21/09/09(木)13:42:14 No.844171658
>性交したんですか?がOKなら滅茶苦茶犯してやるもOKなのではとは思った 先輩今回ピュアッピュアになってるから整合性が取れなくなったんだと思う
101 21/09/09(木)13:42:30 No.844171735
ぶっちゃけ先輩に直死のこと打ち明けてたらもうちょっとスムーズに話進んでそうだけどそこは仕方ないか
102 21/09/09(木)13:42:31 No.844171741
選択肢とか分岐とかいらなくねって思う 普通に読み物として読ませて
103 21/09/09(木)13:42:46 No.844171801
普通の業物だっと思うよ七夜ブレード
104 21/09/09(木)13:42:51 No.844171812
>あのナイフYAMAで作られた凄いものなんだっけ KATANA的ななんかか…
105 21/09/09(木)13:43:21 No.844171928
アレだけ酷使して折れるのは1回だけだからな
106 21/09/09(木)13:43:38 No.844171988
概念武装では無いけど普通に名刀だからなあのナイフ
107 21/09/09(木)13:43:38 No.844171990
矛盾じゃないがアメリカンジョークみたいになった暴れてやるのくだり
108 21/09/09(木)13:43:59 No.844172071
>選択肢とか分岐とかいらなくねって思う >普通に読み物として読ませて うーん多彩なデッドエンド見るのも楽しいからなぁ俺なんかは
109 21/09/09(木)13:44:00 No.844172077
>選択肢とか分岐とかいらなくねって思う 元のゲームがたくさん分岐あったのにリメイクでそれ消したら顰蹙しか買わないよ!
110 21/09/09(木)13:44:15 No.844172138
飛び出しナイフなんて鉛筆削るくらいしかできなさそうなのに
111 21/09/09(木)13:44:16 No.844172143
>アレだけ酷使して折れるのは1回だけだからな 死の線は本当にサクサク切れるんだな…
112 21/09/09(木)13:44:34 No.844172217
>うーん多彩なデッドエンド見るのも楽しいからなぁ俺なんかは 牽引だ
113 21/09/09(木)13:45:08 No.844172339
選択肢も分岐もなかったらルートも1つになるじゃん
114 21/09/09(木)13:45:39 No.844172464
選択肢といえばBADでのヴローヴくんの指摘にそうだねってなれて面白かった
115 21/09/09(木)13:45:49 No.844172521
死の線斬る分には硬度関係ないからね まあ当然のように人外の攻撃受けてるんですけどね
116 21/09/09(木)13:45:51 No.844172530
こう見るとヴァニラソフトウェアのゲームがどんだけ頭おかしいものなのかよくわかるな
117 21/09/09(木)13:46:19 No.844172660
まほよは一本道だったけどあれは元が小説だからああなったのであって最初からゲーム用のシナリオとして考えられてるのを一本道にしたら物足りなくなると思う
118 21/09/09(木)13:46:22 No.844172676
作中で七つ夜折れたの今回が初めてじゃないっけ
119 21/09/09(木)13:46:47 No.844172768
ADVのシステム全否定はやめろ
120 21/09/09(木)13:47:15 No.844172893
まぁそういう暗示が効いてたんだろう…
121 21/09/09(木)13:48:44 No.844173255
>>うーん多彩なデッドエンド見るのも楽しいからなぁ俺なんかは >牽引だ 投擲でナイフ投げて仕留めるもんだと思ったメルブラ的に
122 21/09/09(木)13:48:47 No.844173268
十百千どれみたいな選択肢はキャラクターについて考えて選ぶことで没入感少し上がるかなって
123 21/09/09(木)13:48:53 No.844173282
アニメでパスタ食ってたのも幻術だと思ってる
124 21/09/09(木)13:49:17 No.844173381
>>アレだけ酷使して折れるのは1回だけだからな >死の線は本当にサクサク切れるんだな… 見えてなくてもアルクの爪と打ち合って無傷だからな七つ夜
125 21/09/09(木)13:49:59 No.844173580
パスタ…パスタナンデ?
126 21/09/09(木)13:50:00 No.844173585
>見えてなくてもアルクの爪と打ち合って無傷だからな七つ夜 飛び出しナイフのくせにヒンジ部分が頑丈すぎる
127 21/09/09(木)13:50:05 No.844173597
ネロ居ないんでしょ
128 21/09/09(木)13:50:28 No.844173687
アルクルートに関してはノエルに先輩の前半の仕事ほとんどやらせたのが本当に良くない 先輩の印象まるで無いのに終盤だけは旧作通り手を貸してくれるから違和感が凄い 月姫処女のプレイヤー絶対困惑したでしょ
129 21/09/09(木)13:51:10 No.844173855
まぁ読んでる方的には一回しか会ってないというか志貴本人も実際はそうなんだけど 冒頭観察した時にずっと一緒に学生してた記憶入れられてるから本人認知的にはいつも遊んでたけどここ数日あんま話してないなくらいの感覚なのが面倒くさい
130 21/09/09(木)13:51:13 No.844173864
変形する以上は耐久性がある程度落ちるのは必然なのに全然壊れる気配がない…
131 21/09/09(木)13:51:19 No.844173891
>投擲でナイフ投げて仕留めるもんだと思ったメルブラ的に 流石に武術の心得あるやつがこちらの攻撃全警戒してる状態で獲物ぶん投げるのはないだろうなで最初に切り捨てた選択肢だったわ
132 21/09/09(木)13:51:27 No.844173923
最初から琥珀ルート解禁ほど致命的なミスではないから許すが...
133 21/09/09(木)13:51:28 No.844173925
選択肢ないと分岐作れないじゃん
134 21/09/09(木)13:51:30 No.844173935
シエルトゥルーまで終わったけど豹がなんなのかわからなかった
135 21/09/09(木)13:51:56 No.844174034
>投擲でナイフ投げて仕留めるもんだと思ったメルブラ的に 投擲を極死七夜だと思う「」が多すぎる… 俺もそう思ったけど
136 21/09/09(木)13:52:08 No.844174102
選択肢によってはずっと後で知るはずの情報知れたりするのが分岐性のいいところ 旧作だと琥珀さん非処女も志貴が秋葉の供給で動いている人形なのも秋葉が志貴のこと男として好きなのもアルクルートで分かったりできるし
137 21/09/09(木)13:52:09 No.844174108
>アルクルートに関してはノエルに先輩の前半の仕事ほとんどやらせたのが本当に良くない >先輩の印象まるで無いのに終盤だけは旧作通り手を貸してくれるから違和感が凄い >月姫処女のプレイヤー絶対困惑したでしょ 別に敵対してるわけじゃない状況だから手助けは別に…
138 21/09/09(木)13:52:11 No.844174126
>アルクルートに関してはノエルに先輩の前半の仕事ほとんどやらせたのが本当に良くない >先輩の印象まるで無いのに終盤だけは旧作通り手を貸してくれるから違和感が凄い >月姫処女のプレイヤー絶対困惑したでしょ 凄い親切な人
139 21/09/09(木)13:52:18 No.844174167
FGOでも式がしょっちゅうナイフ投げてるから…
140 21/09/09(木)13:52:31 No.844174214
極死は強力な死徒には通じないのだ...
141 21/09/09(木)13:53:05 No.844174358
>アルクルートに関してはノエルに先輩の前半の仕事ほとんどやらせたのが本当に良くない >先輩の印象まるで無いのに終盤だけは旧作通り手を貸してくれるから違和感が凄い >月姫処女のプレイヤー絶対困惑したでしょ つってもヴローヴ戦でも助けてくれたしな…
142 21/09/09(木)13:53:11 No.844174383
そもそも作中で極死決まったのメガネ本人くらいじゃあ
143 21/09/09(木)13:53:45 No.844174558
作る側としてはこんなかわいい先輩が初っ端から出るんだから気にしてくれるだろと思ったろうけどプレイヤーは結構律儀に第一ヒロインに入れあげたって程度の話だからな
144 21/09/09(木)13:53:46 No.844174560
今三日目だけど新キャララッシュでアルク全然出てこないから不安になってきた
145 21/09/09(木)13:54:12 No.844174668
>つってもヴローヴ戦でも助けてくれたしな… ヴローヴ戦で助けてくれたのも新任美人教師(25)じゃなかったっけ
146 21/09/09(木)13:54:16 No.844174688
バトル系ヒロインと化したリメイク先輩
147 21/09/09(木)13:54:25 No.844174724
一周目はアルクに偏らせるために学校ではなるべく先輩に会わないようにしてたから俺もこうなったな