虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/09(木)01:54:57 うっか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/09(木)01:54:57 No.844072561

うっかりおじさん

1 21/09/09(木)01:55:46 No.844072684

つってもこの人視点だと想定するの無理でしょってケース過ぎない?

2 21/09/09(木)01:59:16 No.844073292

優雅度ゼロな表情

3 21/09/09(木)02:04:04 No.844074017

弟子にしてやられたり生徒にしてやられたり

4 21/09/09(木)02:10:40 No.844075053

ことみね自身も数日前まで忠実な部下だったからな

5 21/09/09(木)02:11:10 No.844075125

妻子の安全確保ヨシ!教会との癒着ヨシ!鯖との関係ヨシ!弟子との関係ヨシ! これは勝ち確定だわ

6 21/09/09(木)02:12:57 No.844075393

>鯖との関係ヨシ! そうかな…

7 21/09/09(木)02:14:50 No.844075665

>>鯖との関係ヨシ! >そうかな… 金ぴか相手の一般的な対応としてはあれが正解だったんだろう あれ以上は神父やザビにぐだとかが極めて特殊なシチュエーションやでかいリスク背負って初めて成立する関係だし

8 21/09/09(木)02:18:52 No.844076257

一番の爆弾が言峰とギルの化学反応だからちょっとどうしようもない…

9 21/09/09(木)02:27:33 No.844077494

最終的に自害させる気なのもギルガメッシュポイント加点なんだぞ

10 21/09/09(木)02:28:01 No.844077573

時臣ってどう退場させます?ってなるとバッチリな退場の仕方ではある

11 21/09/09(木)02:43:39 No.844079556

他の宇宙ではどちらの子供を育てるか考えてロックになり過ぎたおじさん

12 21/09/09(木)03:16:08 No.844082765

退屈どころかめちゃおもろい

13 21/09/09(木)03:18:18 No.844082916

退屈マンだと思ったら完全に騙してたわけだからまぁギルからすればおもしれってなるのかな

14 21/09/09(木)03:19:45 No.844083041

ほとんど完璧なムーヴしてんだよなぁ

15 21/09/09(木)03:30:36 No.844083944

言峰の都合だとしか言えねえから…

16 21/09/09(木)03:31:34 No.844084027

カタブルース・リー

17 21/09/09(木)03:31:55 No.844084052

言峰がハサン枠先取りしてなかったら実際どこの馬の骨か知らない様な輩に撹乱された挙げ句にケリィに起原弾撃ち込まれる可能性も無くは無かったから下準備だけは本当に完璧だった

18 21/09/09(木)03:32:31 No.844084104

クソ神父が爆弾すぎる…

19 21/09/09(木)03:33:34 No.844084185

ここで死なずに勝負流れてもその後あっさり死んでそうな気もするんだよなぁ

20 21/09/09(木)03:34:56 No.844084290

炎使いの魔術師として強いとこ見せる場面が一応一回だけあって良かったな

21 21/09/09(木)03:38:02 No.844084514

>ここで死なずに勝負流れてもその後あっさり死んでそうな気もするんだよなぁ うっかり死ぬことだけはわかる

22 21/09/09(木)03:39:12 No.844084602

この人と相性が良さそうなサーヴァントって何だろ

23 21/09/09(木)03:45:51 No.844085034

完璧だった 言峰が歪んでいたこと以外

24 21/09/09(木)03:50:18 No.844085305

>この人と相性が良さそうなサーヴァントって何だろ マジメに割りきってサーヴァントやる系だと…カルナさんとか騎士道ワンチャンモード入ってないホクロマンとか?

25 21/09/09(木)03:57:32 No.844085738

>炎使いの魔術師として強いとこ見せる場面が一応一回だけあって良かったな 虫焼いてるイメージしかない!

26 21/09/09(木)04:01:42 No.844085993

ハサンと言うかアサシンは使い手と呼び出すタイミング次第だと酷いことになるよね それこそわかるマスター候補や令呪浮き出たやつをハサンばらまいて常に監視させてサーヴァント召喚した直後にマスター背後から暗殺したらほとんど終わりだし

27 21/09/09(木)04:03:27 No.844086097

神父さえいなければちゃんと金ぴかとのコミュニケーション成立してたしなんもかんも弟子が悪い

28 21/09/09(木)04:04:36 No.844086154

このおじさんは娘がああいう目にあうって知ってて養子に出したの?

29 21/09/09(木)04:06:34 No.844086262

いうて凛も自宅の土に埋まって回復したりするし 虫蔵に桜入ってるのも似たようなもんかもしれん

30 21/09/09(木)04:06:34 No.844086263

>このおじさんは娘がああいう目にあうって知ってて養子に出したの? わかってたらルヴィアさんちに養子に出して桜はレスラーになってたらしい

31 21/09/09(木)04:07:50 No.844086329

桜の才能を無駄したくないから養子出したんだから 知ってたら他の家に出してる

32 21/09/09(木)04:08:53 No.844086392

虚数なんてよく分からん属性で産まれないで...

33 21/09/09(木)04:10:16 No.844086467

>虚数なんてよく分からん属性で産まれないで... 時臣の心配性+SSR子宮が生み出した悲劇

34 21/09/09(木)04:11:01 No.844086500

>わかってたらルヴィアさんちに養子に出して桜はレスラーになってたらしい ある意味凛にとってのヘル·ミッショネルズになるわけか...

35 21/09/09(木)04:11:59 No.844086553

時臣はギルへの対応:A+ くらいあったけど綺礼が:EXだったのが悪い

36 21/09/09(木)04:13:54 No.844086664

>時臣はギルへの対応:A+ くらいあったけど綺礼が:EXだったのが悪い はーこいつつまんねーで済んでる時点で対応いいよな…

37 21/09/09(木)04:14:42 No.844086721

つまんねー奴だけど真面目に臣下みたいな対応即できるのは偉いよ

38 21/09/09(木)04:14:58 No.844086729

時臣の一番すごい所は海魔のときの金ぴかに 「好かれてないのに」「一度拒絶した頼みを再考して」「宝を使い捨ててくれた」ってウルトラコンボ決めたことだと思う

39 21/09/09(木)04:15:31 No.844086753

麻婆がばらさなければ金ぴかは愚痴りながらも切り捨てるつもりは無かったからね…

40 21/09/09(木)04:16:03 No.844086785

前半はつまんない奴だけど忠臣ではある 後半は逆臣だけど面白い奴だった と常に一定の評価はされてた

41 21/09/09(木)04:21:03 No.844087034

この顔きらい

42 21/09/09(木)04:21:40 No.844087068

あれ以上望むと主人公補正で気に入られないとその場で殺されかねない奴だからね

43 21/09/09(木)04:21:58 No.844087081

>時臣の一番すごい所は海魔のときの金ぴかに >「好かれてないのに」「一度拒絶した頼みを再考して」「宝を使い捨ててくれた」ってウルトラコンボ決めたことだと思う 乖離剣使ってくだち!

44 21/09/09(木)04:26:20 No.844087333

>時臣の一番すごい所は海魔のときの金ぴかに >「好かれてないのに」「一度拒絶した頼みを再考して」「宝を使い捨ててくれた」ってウルトラコンボ決めたことだと思う アレ金ピカにしてみれば自分の財宝をうんこに突っ込むみたいなもんだろうしな ちょっとだけでも捨ててくれただけ凄いよね

45 21/09/09(木)04:26:32 No.844087346

もうちょっと上手くのせてればエア抜いてた訳だからそこまで関係悪くないと思うんだよね

46 21/09/09(木)04:26:38 No.844087351

所詮使い魔みたいな意識が根強いなか臣下ムーブ取れるとっきーは御三家なだけはある

47 21/09/09(木)04:28:31 No.844087456

「いやー言峰の方が面白そうだけどなー、時臣アイツつまんねーんだけどなー、でも流石に臣下の礼を取ってる奴裏切るわけにもなー」から 「えっマジで、アイツ我裏切って自害させるつもりだったの?ちょっとは面白いとこあるじゃん…でもじゃあ臣下じゃないから言峰の側につくね」に

48 21/09/09(木)04:28:50 No.844087471

うっかりおじさんに足りなかったものは猜疑心だろうか

49 21/09/09(木)04:29:32 No.844087503

>所詮使い魔みたいな意識が根強いなか臣下ムーブ取れるとっきーは御三家なだけはある 頑張ってたけど言峰とギルの名コンビが結成されちゃうあたりが遠坂家の人だな…って感じある

50 21/09/09(木)04:31:28 No.844087600

>乖離剣使ってくだち! 痴れ者が!!!!!1!111!!1!

51 21/09/09(木)04:31:32 No.844087602

>うっかりおじさんに足りなかったものは猜疑心だろうか 運

52 21/09/09(木)04:32:22 No.844087639

>うっかりおじさんに足りなかったものは猜疑心だろうか 身内にはダダ甘(協力関係にあった間桐家に対してすら)なだけで用意周到なのは間違いないので…だからこその遠坂のうっかりと言われればそうだねとしか

53 21/09/09(木)04:34:51 No.844087749

>運 ランサーとおじさんが組んだら悪い意味で凄いことになるな

54 21/09/09(木)04:35:21 No.844087766

てか何で臓硯の本性知らないんだ… 普段は外面装ってても祖父や父の世代から聞かされたりしないのか

55 21/09/09(木)04:35:28 No.844087779

ことみね自身直前まで裏切る気ゼロだったんだからどうしようもないよね…

56 21/09/09(木)04:36:37 No.844087825

運がなかったんならうっかりおじさんじゃなくて不運おじさんなのでは?

57 21/09/09(木)04:36:37 No.844087826

うっかりポイントが友人のこと信用しすぎてその息子が犬畜生でも孕ませたような存在の可能性があるって疑わなかったこととか無理ゲーだよな

58 21/09/09(木)04:36:48 No.844087835

言峰神父とは昔から仲良しで 息子の言峰も弟子だったりしつつ仲間だったのに 此処から「実は言峰が愉悦マンでなんやかんやあって英雄王と組んで殺しに来ます」されるのは時臣視点じゃもう無理だと思う

59 21/09/09(木)04:38:01 No.844087892

実際神父はまともだからな… し、しんでる…

60 21/09/09(木)04:38:57 No.844087923

愉悦おじさんが愉悦おじさんなのを本人に暴露される前に気付いた人っているっけ?

61 21/09/09(木)04:39:53 No.844087958

>愉悦おじさんが愉悦おじさんなのを本人に暴露される前に気付いた人っているっけ? それこそギルだけじゃないか

62 21/09/09(木)04:39:59 No.844087963

>てか何で臓硯の本性知らないんだ… >普段は外面装ってても祖父や父の世代から聞かされたりしないのか ある程度性格悪い所があるとかくらいは認識してたとしても まさか貴重な虚数属性だからってことで預けた娘に対して 預けた理由である虚数属性塗り潰しレイプし始めるのとかは魔術師ならばこそ予想外だと思う スマホゲー的に言うなら星5鯖を星3鯖の強化素材として食わせるくらい蛮行な気がする

63 21/09/09(木)04:41:36 No.844088029

>愉悦おじさんが愉悦おじさんなのを本人に暴露される前に気付いた人っているっけ? ギルが気付いたくらいじゃないか あとは切嗣が(なんか執着無くて胡散臭いなコイツ…)ってなってたけどまさか愉悦マンなのまでは

64 21/09/09(木)04:42:50 No.844088075

逆に昔のゾォルケンの人間性だけ中途半端に伝わっててそこから情報がアップデートされてなかったってのはあるかもしれない

65 21/09/09(木)04:43:27 No.844088102

凛ちゃんさんは薄々察してた感じが

66 21/09/09(木)04:43:36 No.844088111

普通に接する分には話のわかるおじいちゃんとして振る舞ってたろうからね…

67 21/09/09(木)04:44:01 No.844088131

仮にうっかりおじさんが桜のこと気になって間桐に押し掛けても結局騙されるか殺されるかの二択になりそう

68 21/09/09(木)04:44:46 No.844088164

愉悦自覚するまでは本人もいたって真面目だからな…

69 21/09/09(木)04:45:50 No.844088216

そもそも魔術師なんて秘匿が前提にあるんだからそこ探ろうとしたら不味いでしょ

70 21/09/09(木)04:48:52 No.844088352

死んだ後もSSR子宮を発狂させるために無駄なく使われる

71 21/09/09(木)04:52:04 No.844088503

切嗣がアサシン召喚してたら普通にあの結界壊されてやられてたんかな

72 21/09/09(木)04:54:04 No.844088583

部下の一身上の都合としか言えねえ

73 21/09/09(木)04:59:52 No.844088848

不運だけどまあ不正した結果ついてきた部下だから仕方ないね…

74 21/09/09(木)05:01:26 No.844088926

逆に言峰いなかったら自害させられて「おのれおのれ~」してたと思うと笑え……いやこれ割といつものギルガメッシュだな

75 21/09/09(木)05:01:30 No.844088933

才能がもったいないから~だけじゃなく 才能があり過ぎて ちゃんと魔術のお勉強しないとすぐ死んじゃうから致し方無し~みたいなのなかったっけ? 記憶違いかしら

76 21/09/09(木)05:02:56 No.844089001

合ってる 才能ありすぎて変なのに寄ってこられちゃう

77 21/09/09(木)05:03:43 No.844089027

>この顔きらい まあアニメでの分かりやすさ重視なのは分かる 原作だと真面目な言峰くんの裏切りを理解出来ず飲み込めないままぽかーんとして死ぬまでが性格表してて好きだが

78 21/09/09(木)05:03:46 No.844089029

まさか御三家の一つが変なのだなんて思わなくて

79 21/09/09(木)05:04:22 No.844089053

>まさか御三家の一つが変なのだなんて思わなくて (どれのことだ…)

80 21/09/09(木)05:06:17 No.844089142

>合ってる >才能ありすぎて変なのに寄ってこられちゃう 雁夜のおじちゃん…

81 21/09/09(木)05:07:15 No.844089183

問題は虫漬けの意図が間桐家以外は解らんって事だ

82 21/09/09(木)05:09:56 No.844089287

>まあアニメでの分かりやすさ重視なのは分かる >原作だと真面目な言峰くんの裏切りを理解出来ず飲み込めないままぽかーんとして死ぬまでが性格表してて好きだが 幼桜の雁夜の死への感想みたいなものだったのか

83 21/09/09(木)05:09:56 No.844089288

まあそもそも魔術の家系なんて大半が非人道的なことやってるし 間桐がアレなのはせっかくの才能潰すようなことしてる部分が大きい

84 21/09/09(木)05:10:26 No.844089306

別に蟲付けしなくてよくて蟲漬けは単に爺の趣味の嫌がらせって本当最悪

85 21/09/09(木)05:11:49 No.844089362

欲しいのはSSR孕み袋で本人の魔術の才能なんかどうでもいい そしてそれも魔術師としては普通の対応

86 21/09/09(木)05:12:44 No.844089397

基本この世界が生き残れるかどうかって運に寄るところが大きいから「○○したのが悪かった」とか断言できるとこ無いと思うわ

87 21/09/09(木)05:13:05 No.844089413

そもそも魔術師の家庭で育って一般人の感性持つ方がおかしいんだ!

88 21/09/09(木)05:13:40 No.844089435

掘れた女にいいとこ見せたかったおじさんって魔術師としては普通じゃないよね

89 21/09/09(木)05:13:56 No.844089450

>基本この世界が生き残れるかどうかって運に寄るところが大きいから「○○したのが悪かった」とか断言できるとこ無いと思うわ いいや時臣が悪い こいつがクソじゃなかったら葵さんも桜ちゃんも幸せになれたんだ

90 21/09/09(木)05:14:13 No.844089461

成仏して

91 21/09/09(木)05:15:15 No.844089507

>掘れた女にいいとこ見せたかったおじさんって魔術師としては普通じゃないよね 一流魔術師のケイネス先生にも刺さっちゃう

92 21/09/09(木)05:15:38 No.844089522

>掘れた女にいいとこ見せたかったおじさんって魔術師としては普通じゃないよね ケイネッサが普通じゃないと申したか

93 21/09/09(木)05:15:43 No.844089525

マキリの家系は女運が悪すぎるというか意中の相手への対応が拗れすぎてる…

94 21/09/09(木)05:16:33 No.844089552

ケイネスはアレで推定二十代だし…

95 21/09/09(木)05:16:46 No.844089562

>マキリの家系は女運が悪すぎるというか意中の相手への対応が拗れすぎてる… 慎二は日常だと士郎とは上手くやれてたらしいぞ

96 21/09/09(木)05:17:06 No.844089569

>マキリの家系は女運が悪すぎるというか意中の相手への対応が拗れすぎてる… 拗らせるのは臓硯からの伝統だからしょうがねえんだ

97 21/09/09(木)05:17:14 No.844089580

そういや爺とおじさんってやってることそっくりだよね 力足りなくて助けられないとこまで親子だなぁ…

98 21/09/09(木)05:17:33 No.844089598

>>マキリの家系は女運が悪すぎるというか意中の相手への対応が拗れすぎてる… >慎二は日常だと士郎とは上手くやれてたらしいぞ ちょっと待てよ!

99 21/09/09(木)05:18:28 No.844089632

このおっさんがハサン呼んでた方がよかったんじゃないか?

100 21/09/09(木)05:19:03 No.844089659

>このおっさんがハサン呼んでた方がよかったんじゃないか? 優雅じゃないし…

101 21/09/09(木)05:19:57 No.844089695

娘を他所にやるムーブかましといて優雅もへったくれもあるかよとは思った

102 21/09/09(木)05:20:30 No.844089715

>娘を他所にやるムーブかましといて優雅もへったくれもあるかよとは思った その二つのつながりがわからん…

103 21/09/09(木)05:20:46 No.844089719

ケイネスって多分ソラウ抜きならthe魔術師なんだろうけど ソラウが絡むと魔術師らしさ前髪くらい薄くなるよね

104 21/09/09(木)05:21:41 No.844089744

ソラウがサゲマンすぎる

105 21/09/09(木)05:24:01 No.844089837

>ソラウがサゲマンすぎる むしろデルがサゲチンなのでは?

106 21/09/09(木)05:24:44 No.844089872

>ケイネスって多分ソラウ抜きならthe魔術師なんだろうけど >ソラウが絡むと魔術師らしさ前髪くらい薄くなるよね 夢見がちな学生の論文と言う名の妄言にちゃんと目を通した上でそういう妄想癖は魔導の探求に不向きだぞと忠言までしてくれる優しい人もなかなか珍しそう

107 21/09/09(木)05:26:12 No.844089921

婚約者にかっこいいとこ見せたい!とかいうアホみたいな理由で殺し合いに婚約者連れてくのが悪いよー

108 21/09/09(木)05:27:35 No.844089987

アホじゃない魔術師いない説

109 21/09/09(木)05:28:25 No.844090018

急遽もってきた触媒が寄りにも寄ってディルムッド

110 21/09/09(木)05:29:12 No.844090043

英雄王にはまあ臣下として振る舞うのが無難な方針だとは思う 言峰の裏切りで自害させる事知られたのがね…

111 21/09/09(木)05:29:46 No.844090074

>婚約者にかっこいいとこ見せたい!とかいうアホみたいな理由で殺し合いに婚約者連れてくのが悪いよー 本来ならイスカンダル+本人フルスペックで戦えるから真っ当な戦いなら一強で順当に勝ち上がれると思ってたんだろ どいつもこいつも反則技使ってくるのが悪い

112 21/09/09(木)05:32:18 No.844090154

>急遽もってきた触媒が寄りにも寄ってディルムッド 本人不本意とはいえ上司の女を寝取った男…

113 21/09/09(木)05:33:10 No.844090187

>急遽もってきた触媒が寄りにも寄ってディルムッド 黒子の呪いはオート発動でディルムッド側はキャンセルできないけど簡単にレジストできる程度の性能でしかないし…嫁はレジスト切ってわざわざ受けたけど

114 21/09/09(木)05:34:06 No.844090225

触媒パクられた時点で参加やめよう?

115 21/09/09(木)05:36:01 No.844090302

>触媒パクられた時点で参加やめよう? なんで辞めなかったんだろうな…大した催しと思ってなさそうなのに…

116 21/09/09(木)05:36:02 No.844090303

本来全く関係ない殺人鬼も参戦!……混沌となった……

117 21/09/09(木)05:37:14 No.844090360

ケイネッサは極東のクソ田舎で行われる魔術師同士の技の競い合い!って認識の時点でどうあがいても死ぬんじゃねえかな…

118 21/09/09(木)05:38:40 No.844090405

次回開催が60年後になるような魔術師の大会で優勝賞品が願望機だし…なんか窃盗に遭ったからって逃すのも癪だなって…

119 21/09/09(木)05:38:59 No.844090423

>ケイネッサは極東のクソ田舎で行われる魔術師同士の技の競い合い!って認識の時点でどうあがいても死ぬんじゃねえかな… 奇祭に参加する宮川大輔くらいのノリじゃん

120 21/09/09(木)05:39:35 No.844090452

これまでまともな開催回があったとでも思ってたんだろうか…

121 21/09/09(木)05:40:25 No.844090489

>なんで辞めなかったんだろうな…大した催しと思ってなさそうなのに… サーヴァントはもともと大会を盛り上げるための単なる前座でメインの出し物は魔術師同士の華麗な魔術バトルだからな…

122 21/09/09(木)05:43:52 No.844090660

魔術師であるがゆえにゴーストライナーとしてしか扱えなかったのが敗因

123 21/09/09(木)05:44:11 No.844090680

>サーヴァントはもともと大会を盛り上げるための単なる前座でメインの出し物は魔術師同士の華麗な魔術バトルだからな… 前座の方が強いじゃねーか!

124 21/09/09(木)05:44:56 No.844090718

ケイネスVSケリィの対決は魔術師同士がメインだったろ? 見てくれよこのド派手な工房爆破!

125 21/09/09(木)05:45:34 No.844090748

>ケイネスVSケリィの対決は魔術師同士がメインだったろ? >見てくれよこのド派手な工房爆破! おい……デュエルしろよ……

126 21/09/09(木)05:45:42 No.844090753

最終的に先生も鉄砲使って人殺してたし成長したな!

127 21/09/09(木)05:48:39 No.844090898

雁夜おじさんは最初から間桐に染まり切ってれば楽だっただろうに

128 21/09/09(木)05:49:18 No.844090923

>最終的に先生も鉄砲使って人殺してたし成長したな! 堕ちっぷりが酷い…

129 21/09/09(木)05:49:51 No.844090949

>堕ちっぷりが酷い… 大人になったと言ってくれ

130 21/09/09(木)05:50:10 No.844090964

>雁夜おじさんは最初から間桐に染まり切ってれば楽だっただろうに むしろ抜け出せたのに戻ってくるのが

131 21/09/09(木)05:54:43 No.844091173

>>雁夜おじさんは最初から間桐に染まり切ってれば楽だっただろうに >むしろ抜け出せたのに戻ってくるのが 面は悪くないんだからさっさと新しい相手見つけて冬木の事なんて忘れりゃよかったのに

132 21/09/09(木)05:57:57 No.844091287

絶縁しておいて人妻と会うためにしょっちゅう近所に遊びに来るとか間桐のこと舐め腐ってない?

133 21/09/09(木)06:14:25 No.844091982

実際壮絶な魔術バトルではあったんだよなぁケリィVSケイネス

134 21/09/09(木)06:14:49 No.844091998

>触媒パクられた時点で参加やめよう? 舐め腐った学生を直々に誅伐したいし…

135 21/09/09(木)06:17:04 No.844092103

>絶縁しておいて人妻と会うためにしょっちゅう近所に遊びに来るとか間桐のこと舐め腐ってない? その辺は爺も諦めてて不干渉だしセーフセーフ

↑Top