ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/09(木)01:10:12 No.844063168
ちょっとカッコいいと思ってしまった
1 21/09/09(木)01:14:12 No.844064181
こういうのだと最近ライカが出したスマホちょっと気になってる
2 21/09/09(木)01:15:45 No.844064598
また折り畳みスマホ出すらしいけど実用性どうなるんかね
3 21/09/09(木)01:15:47 No.844064604
ここまでいくとスマホ付きカメラだな…
4 21/09/09(木)01:16:14 No.844064717
理想的なカメラだな
5 21/09/09(木)01:16:33 No.844064804
iPhoneじゃ腰重くてやれないことやれるのがGALAXYの強みだと思う
6 21/09/09(木)01:16:45 No.844064855
半導体不足ってのはデジタル家電とかコネクトとか なんとなくスマホ化してく…
7 21/09/09(木)01:17:35 No.844065034
ケースどうなるんだろうねこれ 流石にコンパクトカメラにケース付ける人はいない…
8 21/09/09(木)01:18:01 No.844065147
その発想はなかった
9 21/09/09(木)01:18:39 No.844065292
これぐらいしないとコンデジの光学ズームと勝負できないよな だいぶ昔の端末だけど
10 21/09/09(木)01:19:50 No.844065602
リコーとかパナソニックも一時期こういうの出してたね
11 21/09/09(木)01:20:03 No.844065655
8年前の機種だぞこれ
12 21/09/09(木)01:20:13 No.844065716
パネル保護に自前の蓋がほしいな
13 21/09/09(木)01:20:40 No.844065825
スレ画には太刀打ちできないだろうけど外付けで光学レンズ取り付けられないかな
14 21/09/09(木)01:21:26 No.844065978
まぁ一体化よりも外付けで拡張する発想の方がいいね…
15 21/09/09(木)01:21:38 No.844066019
こんなん買うならカメラ買えやって
16 21/09/09(木)01:21:39 No.844066026
>スレ画には太刀打ちできないだろうけど外付けで光学レンズ取り付けられないかな ソニーが出してた 売れなかった
17 21/09/09(木)01:23:12 No.844066386
折り畳みスマホの液晶ってどんなメカニズムなんだろう フィルムみたいに柔らかいマテリアルで出来てるってこと?
18 21/09/09(木)01:23:23 No.844066423
カメラにWifi付けてスマホにデータ送ればいいんじゃね? と思ったら当たり前のようにWifiついてた…
19 21/09/09(木)01:24:27 No.844066692
専用ケースに入れないとすぐ壊れそう スマホのいいとこは雑に扱ってもそうそう壊れないことだし…
20 21/09/09(木)01:24:33 No.844066711
>カメラにWifi付けてスマホにデータ送ればいいんじゃね? >と思ったら当たり前のようにWifiついてた… ただ連動ソフトがイマイチ不親切だったり不安定だったりでもうもうパソコンに取り込むわ!!ってなった
21 21/09/09(木)01:25:07 No.844066834
>こういうのだと最近ライカが出したスマホちょっと気になってる アレはデザインは最高だけど…みたいなレビューが多いな
22 21/09/09(木)01:27:06 No.844067289
写真にこだわる人はミラーレス選ぶから どうしても立ち位置が中途半端なのよね スマホ以上ミラーレス未満とく
23 21/09/09(木)01:27:18 No.844067338
餅は餅屋だな
24 21/09/09(木)01:29:16 No.844067752
>スレ画には太刀打ちできないだろうけど外付けで光学レンズ取り付けられないかな 昔から色んなメーカーが出してるけど残ってない辺り使い勝手悪いんだと思う
25 21/09/09(木)01:32:31 No.844068406
>昔から色んなメーカーが出してるけど残ってない辺り使い勝手悪いんだと思う 一番ちっちゃい規格でもスマホにはそれなりの大きさだしな Qマウントならあるいは…ってくらいか
26 21/09/09(木)01:34:06 No.844068688
パナのAndroid付きカメラなんてのもあったな
27 21/09/09(木)01:37:25 No.844069310
>アレはデザインは最高だけど…みたいなレビューが多いな ベースのAQUOS R6とハードウェアの構成変わらなくてちょろっとカメラアプリ弄ってるだけで高いんだもん そもそもR6の時点でカメラかなり綺麗だからライカ調整って言われても好みの差じゃねくらいの違いしかない…
28 21/09/09(木)01:37:50 No.844069388
最新のだとマイクロフォーサーズマウントのスマホが出てるね fu325015.jpg
29 21/09/09(木)01:38:12 No.844069478
>写真にこだわる人は中判選ぶから
30 21/09/09(木)01:39:01 No.844069664
モトローラがMODシステムでスマホ背面のキット付け替えられますっていうのやってたな
31 21/09/09(木)01:40:10 No.844069923
グリップ付くとアプリ操作しづらくて結局カメラを使わなくなるか カメラ専用にしかならなそう
32 21/09/09(木)01:45:35 No.844070934
APS-Cサイズのセンサー積んだスマホ作ってくれないかな つーかリコーGRをスマホにしてくれ
33 21/09/09(木)01:46:39 No.844071115
サイバーショット…お前はどこで戦っている…
34 21/09/09(木)01:48:13 No.844071403
pixel6がカメラだいぶ気合入れて作ってそうだけどお出しされてみないとわからないしね
35 21/09/09(木)01:49:32 No.844071640
>最新のだとマイクロフォーサーズマウントのスマホが出てるね >fu325015.jpg これはスマホ機能付きカメラ…
36 21/09/09(木)01:53:21 No.844072273
SIGMA fpにAndroid乗せられるようにならんかな
37 21/09/09(木)01:54:59 No.844072570
でもイオスキッス買ったらバカにされるんでしょ…
38 21/09/09(木)01:55:14 No.844072602
重心が寄りそうだね…スマホカバーは専用のモノにしないとだな
39 21/09/09(木)01:57:08 No.844072909
>最新のだとマイクロフォーサーズマウントのスマホが出てるね >fu325015.jpg これで通話するのはなかなか愉快な絵面になりそうだ
40 21/09/09(木)02:00:26 No.844073480
ここまでするならカメラでいいかな…
41 21/09/09(木)02:09:33 No.844074877
>モトローラがMODシステムでスマホ背面のキット付け替えられますっていうのやってたな あれ結局打ち切りなのかな… スマホ本体変えてもMODは使い回せるよ!がウリだったのに
42 21/09/09(木)02:36:59 No.844078750
この手のはカメラをスマホみたいに酷使するのははばかられるので毎回売れない
43 21/09/09(木)02:59:33 No.844081211
どっちつかずは結局どっちも取り込めないんやな
44 21/09/09(木)03:06:54 No.844081904
>ソニーが出してた >売れなかった 他のメーカーが類似品出す程度にはヒットしたよ
45 21/09/09(木)03:08:51 No.844082113
>サイバーショット…お前はどこで戦っている… コンデジ史上が壊滅してる今高級コンデジカテゴリーでRX100がベストセラー ZV-1というVlogカメラが大ヒットした 動画向けに生き残ってる
46 21/09/09(木)03:11:11 No.844082325
>>最新のだとマイクロフォーサーズマウントのスマホが出てるね >>fu325015.jpg >これで通話するのはなかなか愉快な絵面になりそうだ 1世代前の使ったことあるけど通話はワイヤレスレシーバー使うんよ 通信は基本的にクラウド用と割り切るもの カメラとしてはもっさりしてて微妙だった