21/09/08(水)23:47:10 悪意の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/08(水)23:47:10 No.844034547
悪意の塊みたいな存在
1 21/09/08(水)23:48:09 No.844034903
こいつはまだいい 嫁は悪意を煮詰めた何かだ
2 21/09/08(水)23:48:09 No.844034905
頭硬くすんなや糞が…
3 21/09/08(水)23:48:59 No.844035211
青いほうが悪意マシマシだと思う
4 21/09/08(水)23:49:38 No.844035439
>こいつはまだいい >嫁は悪意を煮詰めた何かだ 金と銀はどっちが邪悪だったか思い出そうとしたが結論が出なかった 一緒にいるイメージが強い
5 21/09/08(水)23:49:40 No.844035445
最近のは妙に硬くてつまんないやつら
6 21/09/08(水)23:49:44 No.844035468
>青いほうが悪意マシマシだと思う 少なくともIBはそうだったね
7 21/09/08(水)23:51:18 No.844036033
>青いほうが悪意マシマシだと思う こいつの対空中のモーションガチクソだぞ
8 21/09/08(水)23:51:47 No.844036182
IBの銀は傷入れればまあ結構すぐ割れたからな
9 21/09/08(水)23:52:08 No.844036304
攻撃が痛すぎる
10 21/09/08(水)23:52:09 No.844036317
IBの銀はエリアに問題がある
11 21/09/08(水)23:52:52 No.844036582
獰猛化金銀でなんとバンテリンを使う権利が貰えます!!
12 21/09/08(水)23:52:55 No.844036599
>IBの銀はエリアに問題がある 陸珊瑚エリアはまだいいけどイベント龍結晶のそのトゲはなんだ
13 <a href="mailto:ハンマー">21/09/08(水)23:53:06</a> [ハンマー] No.844036651
>IBの銀はエリアに問題がある いや…そうでもないか!
14 21/09/08(水)23:53:14 No.844036708
IBはこいつより降ってくる棘のほうが強い
15 21/09/08(水)23:54:44 No.844037247
最近の派手になったのはまだ見てて楽しいからいいけど 昔のただ硬くて痛いのはおつらかった
16 21/09/08(水)23:54:56 No.844037297
回避性能つけて段差か坂でぴょんぴょんすると寝ちゃうのでIBハンマー的には割とおやつだった
17 21/09/08(水)23:55:05 No.844037343
閃光玉切れたら手出しできなくなるのが糞 金の方が若干マシ
18 21/09/08(水)23:55:07 No.844037361
金銀で合流しても逃がせないのクソ
19 21/09/08(水)23:55:37 No.844037531
ガ性ガ強のシールド付ヘヴィで勝てないんだけど…
20 21/09/08(水)23:55:47 No.844037595
IBの図鑑で合体技的なの示唆されてた気がするけど結局無かったよね?
21 21/09/08(水)23:57:34 No.844038207
>IBの図鑑で合体技的なの示唆されてた気がするけど結局無かったよね? 無いと思う
22 21/09/08(水)23:58:10 No.844038391
たかがカラーバリエーションのくせに勿体つけて最終盤にシリーズの看板面で出てくるのがムカつく
23 21/09/08(水)23:58:11 No.844038399
>金銀で合流しても逃がせないのクソ ワイバーンメンヘラボイス!
24 21/09/08(水)23:58:11 No.844038403
>IBの図鑑で合体技的なの示唆されてた気がするけど結局無かったよね? 表示されないだけで二頭が劫火状態になるとやって来たはず
25 21/09/08(水)23:58:19 No.844038437
クソ硬い頭を水かハンマーでかち割るのは好きだった
26 21/09/08(水)23:59:30 No.844038785
>IBの図鑑で合体技的なの示唆されてた気がするけど結局無かったよね? あったよ 上でも書いてある通り両方劫火にならんと出ないのでそもそも機会が少ない
27 21/09/09(木)00:00:28 No.844039144
捕獲ラインが確か残り体力5%とかだった記憶がある アホか
28 21/09/09(木)00:00:34 No.844039189
>たかがカラーバリエーションのくせに勿体つけて最終盤にシリーズの看板面で出てくるのがムカつく 4Gかなんかでもったいぶって数カ月後に出されたのは今でも許せない
29 21/09/09(木)00:00:52 No.844039298
IBのは金も銀も強いとは感じなかったかなぁ XXの獰猛化金銀はいい加減にしろ!って思ったけど 特に金
30 21/09/09(木)00:01:04 No.844039392
モーション強化したならかわりに初期の肉質に戻してよ 銀は全身100とかでもいいぞ
31 21/09/09(木)00:01:31 No.844039547
>獰猛化金銀でなんとバンテリンを使う権利が貰えます!! これマジでふざけてるよな ソロでブシドー双剣使うしかないクエスト作るなよ
32 21/09/09(木)00:02:12 No.844039771
正直スレ画夫婦出すくらいならナルガとかティガとかラギアの希少種を復活させてほしいと思ってる
33 21/09/09(木)00:02:35 No.844039904
属性がやたら通るので属性得意な武器だと楽だったな
34 21/09/09(木)00:02:55 No.844040011
IBの銀は強いって感じ全然しなかった 滅多にエリア移動しないし低空飛行しかしないからサクサク狩れる
35 21/09/09(木)00:03:25 No.844040183
>正直スレ画夫婦出すくらいならナルガとかティガとか うn >ラギアの希少種 ない いら
36 <a href="mailto:鍾乳石">21/09/09(木)00:03:38</a> [鍾乳石] No.844040246
レウスさん!今のうちにハンターを!
37 21/09/09(木)00:03:41 No.844040264
>捕獲ラインが確か残り体力5%とかだった記憶がある >アホか 10%だよ 普通のモンスターの半分くらいではあるが
38 21/09/09(木)00:03:45 No.844040285
あれこれレウス? P2Gからやってないけどずいぶん人相悪くなったね
39 21/09/09(木)00:04:18 No.844040473
ラギア希少種は獰猛化としてリメイクされたからセーフ
40 21/09/09(木)00:04:20 No.844040486
こやしぶつけてもすぐ合流する…
41 21/09/09(木)00:04:29 No.844040533
>4Gかなんかでもったいぶって数カ月後に出されたのは今でも許せない マジオス用の火武器が強化止まるのひどい
42 21/09/09(木)00:04:39 No.844040587
>あれこれレウス? >P2Gからやってないけどずいぶん人相悪くなったね P2Gにはおるやん
43 21/09/09(木)00:05:11 No.844040764
どうか希少でいて欲しい
44 21/09/09(木)00:05:12 No.844040770
ナルガ希少種はしばらく見てないからやりたいけどやりたくない
45 21/09/09(木)00:05:44 No.844040953
書き込みをした人によって削除されました
46 21/09/09(木)00:06:08 No.844041108
>ナルガ希少種はしばらく見てないからやりたいけどやりたくない 七星武器は欲しい
47 21/09/09(木)00:06:24 No.844041191
こいつ勿体ぶるせいでレウス武器の最終強化が大幅に遅れるのも嫌い
48 21/09/09(木)00:06:39 No.844041267
降って来る棘はこいつらの時も王ねるのときもベヒの時も本当に邪魔でしかなかった 凍て地の崩れる足場もそうだけどプレイヤーの足引っ張るだけの仕掛けはいらん
49 21/09/09(木)00:07:07 No.844041428
>どうか希少でいて欲しい じゃあ出現条件を金冠コンプに戻すね…
50 21/09/09(木)00:07:23 No.844041514
通常クエのこいつみちちに出るやつと同一と思えないほど戦いづらい 場所だけであんな変わるんだな
51 21/09/09(木)00:08:25 No.844041880
>降って来る棘はこいつらの時も王ねるのときもベヒの時も本当に邪魔でしかなかった >凍て地の崩れる足場もそうだけどプレイヤーの足引っ張るだけの仕掛けはいらん ベヒスタート地点の落石ぐらいの便利さになっていただきたい
52 21/09/09(木)00:08:33 No.844041925
獰猛化金銀夫婦は片手剣使いに謝らないといけないよね
53 21/09/09(木)00:09:24 No.844042199
水ライトで蜂の巣にしていた記憶しかない
54 21/09/09(木)00:09:24 No.844042203
はなきんで獰猛化金銀クエ手伝いするのはほんのちょっとだけ楽しかった
55 21/09/09(木)00:10:08 No.844042456
>ベヒスタート地点の落石ぐらいの便利さになっていただきたい エリチェンギリギリに二発当てて2ラウンド目楽にできるか失敗するかの駆け引き好き
56 21/09/09(木)00:10:10 No.844042476
混沌刃薬解放クエは下手に人数募るよりソロの方がマシなのがひどい
57 21/09/09(木)00:10:39 No.844042674
よりにもよってバンテリンだからな 避けられない
58 21/09/09(木)00:10:48 No.844042739
足しか物理弾通らないのかよ!って最初思ったけどむしろ狙いやすい部位だった
59 21/09/09(木)00:11:08 No.844042869
>混沌刃薬解放クエは下手に人数募るよりソロの方がマシなのがひどい それ言ったら全クエそうだし…
60 21/09/09(木)00:11:16 No.844042917
>ナルガ希少種はしばらく見てないからやりたいけどやりたくない ヌヌでタイマン仕掛けると一番楽しいボスだと思う マルチでやるとクソオブクソに変わるけど
61 21/09/09(木)00:11:18 No.844042936
頭壊したら一転攻勢できるから好き
62 21/09/09(木)00:12:21 No.844043345
凍て地の崩れる床は時間稼ぎにしかならないし大体モンスターが大ダウンした時に発動してご褒美タイム潰されるしで本当にクソでした
63 21/09/09(木)00:12:23 No.844043362
>それ言ったら全クエそうだし… 並みの獰猛化程度なら4人の方が速いし…
64 21/09/09(木)00:12:40 No.844043470
悲哀貼られたときは野良でもMTG持ちかけてた でないといつまでも失敗する…
65 21/09/09(木)00:12:47 No.844043524
毒が結構シャレになんない奴等
66 21/09/09(木)00:12:51 No.844043552
ただ武器防具は毎回好きかもしれん
67 21/09/09(木)00:13:13 No.844043674
昔の翼斬弱々とか頭打弱々の肉質はどこいったのか
68 21/09/09(木)00:13:40 No.844043860
とりあえず頭壊す!って分かってから凄い楽しくなったから好き 少なくとも蒼みたいな◯◯と比較したら可哀想な程度には
69 21/09/09(木)00:13:48 No.844043909
いつか見た幻日っていうクエスト名は好きだよ
70 21/09/09(木)00:13:55 No.844043941
>凍て地の崩れる床は時間稼ぎにしかならないし大体モンスターが大ダウンした時に発動してご褒美タイム潰されるしで本当にクソでした あれモンスターがひっかかることあるの? 自分が落ちることは稀によくある
71 21/09/09(木)00:14:06 No.844044014
>ただ武器防具は毎回好きかもしれん デザインも性能もイカしたのが多くていいね
72 21/09/09(木)00:14:30 No.844044212
>>混沌刃薬解放クエは下手に人数募るよりソロの方がマシなのがひどい >それ言ったら全クエそうだし… よほど事故死の酷いクエでもなけりゃソロより断然4人の方が早いだろ イージーモードが搭載されたワールド以降は知らん
73 21/09/09(木)00:14:40 No.844044288
前作で最初から居たのに最後のアプデまでこいつを勿体ぶるストーリーズ2はちょっとどうかと思うよ
74 21/09/09(木)00:14:47 No.844044335
>毒が結構シャレになんない奴等 火やられも鬱陶しい
75 21/09/09(木)00:14:55 No.844044394
>>ただ武器防具は毎回好きかもしれん >デザインも性能もイカしたのが多くていいね なんかペラッペラの翼がつくの嫌で仕方なかったような…
76 21/09/09(木)00:15:08 No.844044459
>あれモンスターがひっかかることあるの? >自分が落ちることは稀によくある 落ちそうになってジタバタさせたら復帰してからしばらく殴れる ラージャンとかは厳しいい
77 21/09/09(木)00:15:13 No.844044495
>>ただ武器防具は毎回好きかもしれん >デザインも性能もイカしたのが多くていいね プラチナムドーンとシルバーチャリオット好き
78 21/09/09(木)00:16:20 No.844044938
前作のゴルルナシルソルは出会えるのが遅い分なかなか大した装備でかなり愛用したな
79 21/09/09(木)00:16:21 No.844044942
ほい星砕きプロメテオル
80 21/09/09(木)00:16:30 No.844045008
>こやしぶつけてもすぐ合流する… 合流もなにもこいつらは基本的に最初のエリアから一切動かない仕様
81 21/09/09(木)00:16:39 No.844045052
ライズには居ないんだよな もし居たらどんな厚生されてたんだろう
82 21/09/09(木)00:16:42 No.844045065
プラティオラのふざけた作成難易度に見合ったド派手なデザインが好き
83 21/09/09(木)00:17:02 No.844045193
>前作で最初から居たのに最後のアプデまでこいつを勿体ぶるストーリーズ2はちょっとどうかと思うよ あんだけ勿体ぶるならミハエルとダスクも出してくだち!
84 21/09/09(木)00:17:18 No.844045302
銀レウスはなんやかんや好き
85 21/09/09(木)00:17:19 No.844045309
悲哀はボロクソに言われるし実際クソみたいなクエだったけど片手ソロで突破したしソロだとブシ双必須って訳でも無かったと思う 円舞獰乱は無理
86 21/09/09(木)00:17:24 No.844045353
毒耐性と火耐性は積んでおくと生存率がかなり上がる
87 21/09/09(木)00:18:26 No.844045752
>あれモンスターがひっかかることあるの? >自分が落ちることは稀によくある 崩れるとこでダウン取ると落ちるけどすぐ復帰してボコりタイムが消えるだけで終わる 着地の時ほんの少し殴れる程度
88 21/09/09(木)00:18:38 No.844045845
>ライズには居ないんだよな >もし居たらどんな厚生されてたんだろう ヌシレウス見るに無駄に火力高いサンドバッグになりそう
89 21/09/09(木)00:18:52 No.844045918
>毒耐性と火耐性は積んでおくと生存率がかなり上がる 積まずにボロボロ死んでいく野良救難は魔境
90 21/09/09(木)00:18:59 No.844045971
悲哀は勝てなさ過ぎてやけくそでソロブシドー大剣でいったら勝てた
91 21/09/09(木)00:19:13 No.844046063
金銀同時は高耳が何より必須だった 付けてないと片っぽの咆哮起点でコンボ死する…
92 21/09/09(木)00:19:28 No.844046176
>合流もなにもこいつらは基本的に最初のエリアから一切動かない仕様 あーごめんXXの頃の話ね
93 21/09/09(木)00:19:50 No.844046321
突進の速度がおかしい
94 21/09/09(木)00:19:50 No.844046325
>合流もなにもこいつらは基本的に最初のエリアから一切動かない仕様 ワールド以前のは普通に移動するし…
95 21/09/09(木)00:19:51 No.844046333
どうせ二つ名火属性や銀レウスになるしなあ…であんまり出番のなかった破滅レウスに悲しき過去…
96 21/09/09(木)00:20:24 No.844046539
IBのみちちは大蟻塚と珊瑚に別々にいてもすぐ合流するしウンコ投げて帰っても即戻ってきたな
97 21/09/09(木)00:20:44 No.844046660
ワールドより前は片方の怯みとかに反応して飛んでくるとか聞いたことあるな ほんとかどうかは知らん
98 21/09/09(木)00:20:50 No.844046704
>どうせ二つ名火属性や銀レウスになるしなあ…であんまり出番のなかった破滅レウスに悲しき過去… ておが…ておが強い…
99 21/09/09(木)00:20:54 No.844046744
>>ライズには居ないんだよな >>もし居たらどんな厚生されてたんだろう >ヌシレウス見るに無駄に火力高いサンドバッグになりそう させねえよと言わんばかりに頭ガッチガチにしても操竜で速攻でバキバキにされそうだ
100 21/09/09(木)00:21:03 No.844046797
P2Gではやりやすかったからお世話になったな
101 21/09/09(木)00:21:13 No.844046861
獰猛銀の空中での暴れっぷりはもはやACFAみたいになってる
102 21/09/09(木)00:22:00 No.844047197
防具は毎作品必ず一箇所はテンプレ級な部位があるイメージ
103 21/09/09(木)00:22:28 No.844047369
>どうせ二つ名火属性や銀レウスになるしなあ…であんまり出番のなかった破滅レウスに悲しき過去… 復帰してすぐ後のボスが弱点属性のクルペッコ亜種なのは嫌がらせだと思うの あと光の翼モードマジでなんだったの...
104 21/09/09(木)00:22:57 No.844047566
獰猛銀は急降下キックからの爆破ブレスがブレイヴ以外でかわせる気がしない
105 21/09/09(木)00:23:22 No.844047720
獰猛銀は飛んだら閃光投げろ
106 21/09/09(木)00:23:37 No.844047803
>獰猛銀は急降下キックからの爆破ブレスがブレイヴ以外でかわせる気がしない ガンスならガードからAAフレアで確定で撃墜が狙えるらしい
107 21/09/09(木)00:23:46 No.844047873
IBは金がめちゃくちゃしてたのに対して銀は普通…って感じで面白みがなかった
108 21/09/09(木)00:23:55 No.844047940
悲哀はクリアしたあとの達成感がヤバかった そして貰える混沌刃薬Ⅲは苦労しただけあって最高すぎる
109 21/09/09(木)00:24:47 No.844048305
青い奴が古代樹ツアーしてるときのほうがムカつく
110 21/09/09(木)00:25:05 No.844048408
回り込み即サマソとか飛行能力も金のほうがヤバいと思う
111 21/09/09(木)00:25:42 No.844048634
破滅レウス君に金銀の遺伝子移植すれば使えるし! 銀レウスそのままの方が強…
112 21/09/09(木)00:25:50 No.844048698
悲哀は依頼文が鬱すぎる
113 21/09/09(木)00:26:39 No.844048981
破滅君は使って欲しかったらまずあのふざけた遺伝子構成をどうにかしてほしい
114 21/09/09(木)00:26:44 No.844049007
>青い奴が古代樹ツアーしてるときのほうがムカつく あれは方向性が違うので…
115 21/09/09(木)00:26:51 No.844049056
XXの片手剣は悲哀クリアしてスタートなのがひどい その分トップクラスに楽しい武器だけど
116 21/09/09(木)00:28:13 No.844049580
ストーリーズ2はとにかく火属性おすぎなんだよ こいつ来てもパワーはじんめつじんとテオいてスピードは紫毒姫いる現状差別化無理だろ…テクニックに来て…
117 21/09/09(木)00:28:37 No.844049721
>XXの片手剣は悲哀クリアしてスタートなのがひどい >その分トップクラスに楽しい武器だけど いまだに「」がバンテリンバンテリンとしつこ…懐かしんでる辺りからも分かるな
118 21/09/09(木)00:29:08 No.844049889
見る分には美しくて好きだったよIBの銀レウス ディティールが凝ってて美術品みたいだし
119 21/09/09(木)00:30:54 No.844050544
>ストーリーズ2はとにかく火属性おすぎなんだよ >こいつ来てもパワーはじんめつじんとテオいてスピードは紫毒姫いる現状差別化無理だろ…テクニックに来て… 水属性の希望になるはずだった点眼君はさあ…
120 21/09/09(木)00:31:03 No.844050611
>ストーリーズ2はとにかく火属性おすぎなんだよ >こいつ来てもパワーはじんめつじんとテオいてスピードは紫毒姫いる現状差別化無理だろ…テクニックに来て… そして同時期の金レイアも競争相手に加わるという
121 21/09/09(木)00:31:41 No.844050830
>そして同時期の金レイアも競争相手に加わるという よく考えたら来月ダークネスロードも来るじゃん! 属性の配分考えてくだち!!!!
122 21/09/09(木)00:31:51 No.844050901
儘滅刃が持ってきた遺伝子が完璧すぎたから火はもう満足度高いんだよな
123 21/09/09(木)00:32:19 No.844051063
>ストーリーズ2はとにかく火属性おすぎなんだよ 色々取り揃えた結果にも見えるからシリーズ全体として火寄りだったりするかも
124 21/09/09(木)00:32:45 No.844051223
火を強化したところでミラとマムに効果ないのがね…
125 21/09/09(木)00:33:39 No.844051544
XX片手の退役「」ンターはジャンキーが多すぎる
126 21/09/09(木)00:33:58 No.844051663
あんだけ火属性がいてまともなテクニックタイプがいないのも中々にやばい モンスターも技もラインナップが貧弱すぎる…
127 21/09/09(木)00:34:03 No.844051690
龍属性に星7モンスターくだち…具体的に言うとバルファルク
128 21/09/09(木)00:34:46 No.844051968
シリーズ通して属性バランスがとれてた試しがない気がする
129 21/09/09(木)00:35:09 No.844052111
金レイアが龍属性で来るかもしれない
130 21/09/09(木)00:35:45 No.844052333
火属性のテクニックに関しては隻眼追加すればそれで済む話だと思わないでも無いんだけどな…
131 21/09/09(木)00:35:57 No.844052416
ストーリーズといえばアニメでなかなかいい扱いされてたな銀レウス 覚えてる技が強かった
132 21/09/09(木)00:37:04 No.844052805
>火属性のテクニックに関しては隻眼追加すればそれで済む話だと思わないでも無いんだけどな… 絶対無属性毒技搭載されて終わりだぞ 天眼の悲劇を思い出せ
133 21/09/09(木)00:37:13 No.844052867
>色々取り揃えた結果にも見えるからシリーズ全体として火寄りだったりするかも 序盤からエンコンまでどの階級にも絶対火属性いるからな それこそ中盤以降は絶対レウス族ねじ込まれるし
134 21/09/09(木)00:37:39 No.844053021
>火属性のテクニックに関しては隻眼追加すればそれで済む話だと思わないでも無いんだけどな… ストーリーズだと隻眼レウスもいるからややこしいな!
135 21/09/09(木)00:38:16 No.844053249
>絶対無属性毒技搭載されて終わりだぞ >天眼の悲劇を思い出せ 普段の傾向と絆技だけどうにかしてくれればそこは別に… 幸い繋ぎに使える技は大量にあるし
136 21/09/09(木)00:38:58 No.844053468
>シリーズ通して属性バランスがとれてた試しがない気がする 水に関しては魚も蟹もいるのにどうして…ってなったよ 龍はまあ…
137 21/09/09(木)00:40:06 No.844053805
>シリーズ通して属性バランスがとれてた試しがない気がする P2Gは割りとよかった気がする
138 21/09/09(木)00:40:18 No.844053878
ブルボンに比べて毛繕いがしょっぱすぎた 螺旋爪に関しては嫌がらせとしか思えん
139 21/09/09(木)00:40:26 No.844053929
>シリーズ通して属性バランスがとれてた試しがない気がする 2Gくらいまでは取れてた気がする
140 21/09/09(木)00:41:04 No.844054164
4から一気に水属性が減った
141 21/09/09(木)00:41:16 No.844054238
片手は二つ名武器の需要高いけど揃わない属性が割とあるんだよな
142 21/09/09(木)00:42:55 No.844054810
ブラックライダーズ編はクシャとか銀レウスとかイビルとかゲームじゃ無いのにそれオトモンにしていいんだって思ったヤツも出てきて楽しかったな 3はマガラ主役オトモンにしようぜ
143 21/09/09(木)00:43:30 No.844055018
二つ名は龍担当がいないからなー 荒鉤爪を龍にしちゃえばよかったかも
144 21/09/09(木)00:44:04 No.844055235
>ブラックライダーズ編はクシャとか銀レウスとかイビルとかゲームじゃ無いのにそれオトモンにしていいんだって思ったヤツも出てきて楽しかったな >3はマガラ主役オトモンにしようぜ それ最終的に殺す事になる奴じゃん…
145 21/09/09(木)00:44:11 No.844055264
昔は夫婦共々翼スカスカだった記憶がある 2Gくらいまでだったか
146 21/09/09(木)00:44:42 No.844055449
>3はマガラ主役オトモンにしようぜ 絆の力でシャガルマガラに覚醒する感動ストーリー!
147 21/09/09(木)00:45:30 No.844055694
4からはむしろ虫とかミツネとか定期的に増えてる気もするけどな ストーリーズの水不足はオトモンになれない奴が多いせいだと思う
148 21/09/09(木)00:46:53 No.844056106
レウスが楽しくなったしカムラの里にもきていいよ