21/09/08(水)19:50:59 アトリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/08(水)19:50:59 No.843930312
アトリエシリーズやってみよう!って初代のplusからしてるけどこれ結構難しいね!あとマリーさんの格好よく見るとエグくない…?
1 21/09/08(水)19:51:54 No.843930635
この格好を30過ぎてもするからな
2 21/09/08(水)19:52:19 No.843930784
初代は山がなー! お前なー!
3 21/09/08(水)19:52:37 No.843930911
序盤雑魚が強すぎる
4 21/09/08(水)19:52:48 No.843930965
マリーさんとミューはエロすぎる
5 21/09/08(水)19:52:52 No.843931004
そういやパケだと体は後ろ向いてるからわからんのか…
6 21/09/08(水)19:53:21 No.843931167
とりあえずハレッシュ雇用しておけ
7 21/09/08(水)19:53:45 No.843931319
序盤の雑魚に殺されたのはこれが初めてだ
8 21/09/08(水)19:55:04 No.843931827
盗賊に負けたときに(これはエッチなことされるんだろなぁ)って思ったのに普通に帰された…盗賊はインポだな!
9 21/09/08(水)19:55:07 No.843931852
マリーもエリーもゲーム初日からエンディングまでずっとハレッシュ入れっぱなしとか何度経験したか 特にエリー
10 21/09/08(水)19:55:19 No.843931938
ほうれんそうS……?合格!!
11 21/09/08(水)19:55:25 No.843931986
fu323755.jpg いいよね…
12 21/09/08(水)19:56:58 No.843932584
通常戦闘曲が好き
13 21/09/08(水)19:57:23 No.843932724
>fu323755.jpg めっちゃ強くなるやつ
14 21/09/08(水)19:58:17 No.843933028
妖精さんがすごい有能だと思うんだけどこれの後にも登場して手伝ってくれたらうれしい
15 21/09/08(水)19:58:29 No.843933111
初期から雇用可能で広範囲技持ちと戦闘で頼れてリーズナブルとかだったっけハレッシュ
16 21/09/08(水)19:58:34 No.843933146
サクサクやれるから引き継ぎ要素なくても周回が苦にならなかったなぁ
17 21/09/08(水)19:59:20 No.843933433
この頃のほうがまだ人に勧めやすいキャラデザだった
18 21/09/08(水)19:59:41 No.843933552
>初期から雇用可能で広範囲技持ちと戦闘で頼れてリーズナブルとかだったっけハレッシュ 断られる可能性はあるけど初日からスカウト出来るからな…
19 21/09/08(水)20:01:27 No.843934237
楽しかったなあぷにぷにハンマー大作戦
20 21/09/08(水)20:02:25 No.843934639
クラウスといい仲になるのかなあマリー
21 21/09/08(水)20:02:34 No.843934695
>この頃のほうがまだ人に勧めやすいキャラデザだった この頃は好きなゲームって公言してたわ 今はリアルでは無理
22 21/09/08(水)20:04:21 No.843935477
初期3作はシリーズ進むごとに主人公の服装が地味になるのがちょっと面白い
23 21/09/08(水)20:05:10 No.843935902
妖精さんを馬車馬のように働かせるのが基本
24 21/09/08(水)20:05:55 No.843936230
りんごのミニゲームが苦手だった
25 21/09/08(水)20:06:08 No.843936319
小杉十郎太の声が若いな!
26 21/09/08(水)20:07:31 No.843936925
オススメサブキャラはメガネです
27 21/09/08(水)20:08:50 No.843937521
>小杉十郎太の声が若いな! 少年青年おっさんの演技が聞けてお得
28 21/09/08(水)20:10:09 No.843938073
初代PSは立ち絵が上下につぶれててすごいことになってた
29 21/09/08(水)20:10:22 No.843938161
なんか知らないうちに強い武器手にいれて知らないうちにレベルがゴリゴリ上がってる…
30 21/09/08(水)20:11:11 No.843938548
冒険しかしてなくても錬金術の腕がメキメキ上がる女
31 21/09/08(水)20:12:52 No.843939310
2作目で低賃金で高性能の妖精さんを容赦なく働かせまくるのが好きだった
32 21/09/08(水)20:13:13 No.843939448
初手火薬の知識でクラフト大量生産金策とか狭い自由度の中で遊び甲斐もあった ミニゲームだけは嫌い
33 21/09/08(水)20:13:22 No.843939498
急に出てくる隠し部屋イベントは知らなきゃ無視しちゃうよね
34 21/09/08(水)20:14:45 No.843940098
GB版は妖精さんが主人公だぞ
35 21/09/08(水)20:15:13 No.843940335
最初にやったのがヴィオだったから妖精さんに良いイメージがさっぱりない…
36 21/09/08(水)20:16:20 No.843940905
チーズケーキを作ろう
37 21/09/08(水)20:17:51 No.843941668
このお姉さん風な見た目で声とか性格が幼いのが良い
38 21/09/08(水)20:17:57 No.843941707
Plusだとミニゲーム飛ばせなかったっけ それはエリーだっけ
39 21/09/08(水)20:18:41 No.843942072
エリーはミニゲーム自体無かったような
40 21/09/08(水)20:18:58 No.843942206
眠気に負けるな!
41 21/09/08(水)20:19:05 No.843942269
初見でだらだらプレイするにはいいけど攻略サイト無しに最適化しようとすると難しすぎる
42 21/09/08(水)20:19:49 No.843942586
まず育毛剤つくって杖貰う
43 21/09/08(水)20:19:52 No.843942616
>>小杉十郎太の声が若いな! >少年青年おっさんの演技が聞けてお得 この人アニーさんでまた青年やってる…
44 21/09/08(水)20:21:16 No.843943262
>最初にやったのがヴィオだったから妖精さんに良いイメージがさっぱりない… ヴィオやユーディやってないんだよな…世界観はマリーと同じって聞いて気になってきた
45 21/09/08(水)20:21:38 No.843943429
初代はミニゲームがね…連打がね…
46 21/09/08(水)20:21:58 No.843943570
エリーはアンケでマリー簡単過ぎるって言われて糞難しくしたら 女性プレイヤーから難しすぎるんじゃ死なすぞっておたよりきたっていってた
47 21/09/08(水)20:22:01 No.843943595
ヴィオは成長したアイゼルが出てくるからやらないのはもったいない
48 21/09/08(水)20:22:30 No.843943817
プラスって何…?って思ったらスマホでマリー出来るんだ!? どう?操作とか遜色ないのかな?買おうかな
49 21/09/08(水)20:22:46 No.843943950
疲労もストレスも品質も無い!楽!と思ったら リゾート経営や蒸留水の確保で死ぬほど働くことになるアニーさんいいよね
50 21/09/08(水)20:22:57 No.843944036
ヴィオは流れやアイテムの作り方が解ってくるととめちゃくちゃ面白かったな
51 21/09/08(水)20:23:10 No.843944172
一番好きなのはエリーだけど一番やりこんだのはヴィオだと思う
52 21/09/08(水)20:23:19 No.843944256
>fu323755.jpg 伝説の二人きたな…
53 21/09/08(水)20:23:34 No.843944401
ユーディにはヘルミーナ先生がいたよね
54 21/09/08(水)20:23:53 No.843944553
マリーは簡単っていうか流石にイベントスカスカすぎる 1作目にそこまで求めるのも酷だけど
55 21/09/08(水)20:24:05 No.843944667
>プラスって何…?って思ったらスマホでマリー出来るんだ!? 元々無印の次にプラスあった気がするがスマホで出るのも朗報だな
56 21/09/08(水)20:24:10 No.843944704
妖精さんの作業スピード考えてフラムの大量生産ライン確立するの楽しいよね
57 21/09/08(水)20:24:26 No.843944846
エリーはまず前情報ないとカスターニェいけないからゼグラス草で詰む
58 21/09/08(水)20:24:51 No.843945031
カスターニェ行って感動したのはマリーやり込んだからなんだよな多分
59 21/09/08(水)20:25:13 No.843945189
やることなくなるとひたすらドーピングするゲームになる
60 21/09/08(水)20:25:17 No.843945227
画像のは慣れると2年くらいやる事が全く無くなってしまう期間ができる
61 21/09/08(水)20:27:34 No.843946392
エリーもやりこむと時間余るし…
62 21/09/08(水)20:27:59 No.843946589
妖精さんはとっとと雇用して育てるべし
63 21/09/08(水)20:28:22 No.843946842
中古でかったGBCエリーの錬金図鑑が完成してたので それを参考にしてPSエリーをすすめていた
64 21/09/08(水)20:28:49 No.843947058
>プラスって何…?って思ったらスマホでマリー出来るんだ!? >どう?操作とか遜色ないのかな?買おうかな もともとPS版→SS版→PS版PLUSって感じで出てたよ!
65 21/09/08(水)20:28:53 No.843947095
>エリーもやりこむと時間余るし… 独学で貴族エンド達成したときは時間ギッリギリだっなは…
66 21/09/08(水)20:28:54 No.843947110
まあ全員レベル50とか交友100とか目指せば流石に余裕ない
67 21/09/08(水)20:29:41 No.843947561
日食何日だったかなっていつも忘れる
68 21/09/08(水)20:29:43 No.843947582
>プラスって何…?って思ったらスマホでマリー出来るんだ!? 元からPSでPlusってのが出てた ちょこちょこ追加修正あるだけでほとんど一緒だけど PSアーカイブスでDLできるのもPlus版
69 21/09/08(水)20:30:53 No.843948286
GB版はプレイするのしんどかった
70 21/09/08(水)20:31:04 No.843948397
このシリーズを初めて知ったのは十数年前に読んだマリー×シアのふたなりばっかり書いてる個人サイトの小説だった
71 21/09/08(水)20:31:24 No.843948556
サターンから入ったからPS無印あるの知らなかったわ…
72 21/09/08(水)20:31:26 No.843948582
錬金中に訪ねて来るやつは無視だ無視
73 21/09/08(水)20:31:56 No.843948835
販促ラジオ面白かったよね
74 21/09/08(水)20:32:15 No.843948989
病弱な少女がはたきで無双を!?
75 21/09/08(水)20:32:56 No.843949383
アニスのアトリエはエリーのアトリエのマリーエンドの後日談みたいな内容なので是非プレイしてみて欲しい
76 21/09/08(水)20:33:27 No.843949666
マリーのアトリエのイラストレーターってどこいったんだ
77 21/09/08(水)20:34:02 No.843949958
初プレイだと上位の錬金は容赦なく日数消費してめちゃくちゃ焦る
78 21/09/08(水)20:35:52 No.843950854
>アニスのアトリエはエリーのアトリエのマリーエンドの後日談みたいな内容なので是非プレイしてみて欲しい 入手困難なのがなあ
79 21/09/08(水)20:36:20 No.843951078
こう見えて爆発物の項目には1番物騒なこと書いてある 「ザーツブルクは火の海とか」
80 21/09/08(水)20:37:23 No.843951645
>初プレイだと上位の錬金は容赦なく日数消費してめちゃくちゃ焦る 卒業式の日をまたいで賢者の石錬金したらバグってなつやすみ32日目状態になった(PS版エリー)
81 21/09/08(水)20:37:24 No.843951654
難易度的にも今位で丁度良かった チーズケーキトラウマになったぞ
82 21/09/08(水)20:37:39 No.843951795
エリーのアトリエが一番好きだったが初年度で妖精さん雇うためのテクとかもっと早く知りたかった
83 21/09/08(水)20:38:14 No.843952111
ザールブルグの転がる妖精さん達が好きだ
84 21/09/08(水)20:38:47 No.843952475
>サターンから入ったからPS無印あるの知らなかったわ… サターンは最初からplus調整だからな しかしリンゴ取るのめんどくせぇなぁ!
85 21/09/08(水)20:39:33 No.843952894
妖精さん可愛いね サボるな働け
86 21/09/08(水)20:39:57 No.843953116
>入手困難なのがなあ これが本当に惜しくてな… ゲームとしては良作でキャラもオールスターだからマリーエリー両方好きならマジオススメなんだがな…
87 21/09/08(水)20:39:59 No.843953139
マリーエリーはなんかソフト展開多かったよね 作品間の繋がりは知らないけどGB、GBA、WSとなんかしらか出てた気がする
88 21/09/08(水)20:40:04 No.843953175
>マリーのアトリエのイラストレーターってどこいったんだ 桜瀬琥姫は 金額面で意見合わずそのまま まぁ英語教論資格持ってるし仕事なくても大丈夫っぽいけど
89 21/09/08(水)20:40:08 No.843953219
>エリーはまず前情報ないとカスターニェいけないからゼグラス草で詰む 年単位だからなあの情報…攻略本ありで最速でも時間かかるので本気で取り組まないと不味い …ミューなんかホントにいるのかぁ!
90 21/09/08(水)20:40:18 No.843953306
黒妖精軍団を虹にまで育て上げて黒の賃金でこき使うエリー
91 21/09/08(水)20:40:22 No.843953332
校長が図書館の隠し部屋に行ったときにスルーして出ると二度と隠し部屋行けなくなって 上位のレシピが手に入らなくなるっていう最大の罠がプラス版だと修正されてるんだ
92 21/09/08(水)20:40:32 No.843953410
>妖精さん可愛いね >サボるな働け 材料が切れたので…
93 21/09/08(水)20:40:43 No.843953504
>ゲームとしては良作でキャラもオールスターだからマリーエリー両方好きならマジオススメなんだがな… どんなんだっけ ハレッシュが酒場やるやつ?
94 21/09/08(水)20:41:20 No.843953794
>>妖精さん可愛いね >>サボるな働け >材料が切れたので… そんな余裕は与えないようにこうして研磨剤を作らせる…
95 21/09/08(水)20:41:21 No.843953799
漫画新刊出ないかなあ
96 21/09/08(水)20:41:34 No.843953915
気になってはいたけどジャケがマリーで美少女だから買うのに躊躇したな昔は 個人的に一番美少女だと思うのはエリー
97 21/09/08(水)20:41:42 No.843953980
やっぱりマリーが1番面白いと思うの
98 21/09/08(水)20:41:47 No.843954025
妖精さんを雇って研究室のボスの気分に
99 21/09/08(水)20:41:55 No.843954114
plusとは別でマリー+エリーってのもあったよね PS2だったか
100 21/09/08(水)20:42:02 No.843954170
>黒妖精軍団を虹にまで育て上げて黒の賃金でこき使うエリー さすがに面倒くさいので紺妖精を虹にして使った そこまでカツカツでもないし
101 21/09/08(水)20:42:05 No.843954202
4コママンガ劇場でも妖精さんの扱いはひどいものだった
102 21/09/08(水)20:42:09 No.843954233
BGMが好きだったな
103 21/09/08(水)20:42:28 No.843954380
書き込みをした人によって削除されました
104 21/09/08(水)20:42:38 No.843954483
>どんなんだっけ マリーとエリーとアニスが本を作るやつ エリーのアトリエの後日談なのでハレッシュがフレアさんと駆け落ちしたから最初は居なかったりする
105 21/09/08(水)20:43:30 No.843954956
>やっぱりマリーが1番面白いと思うの 疲労度回復にワインが一番簡単という事でワインぐびぐび飲ませながら仕事させたら エリーでは酔いというバステが増えたので出来なくなったんだよな 結局自力で疲労回復薬作るのが一番マシになった
106 21/09/08(水)20:43:52 No.843955130
>plusとは別でマリー+エリーってのもあったよね >PS2だったか PS2とドリキャスである そしてドリキャスの方はウイルス入ってたことで悪い意味で話題になったな
107 21/09/08(水)20:45:47 No.843956075
初代はゲーム内容よりもラジオが面白かった印象が残ってる
108 21/09/08(水)20:46:00 No.843956167
マリー→エリー→ふたりのアトリエ→アニスだっけ時系列 全部追った人いるのかな
109 21/09/08(水)20:46:20 No.843956354
マナケミアってアトリエ系列扱いでいいのかな
110 21/09/08(水)20:46:27 No.843956426
>4コママンガ劇場でも妖精さんの扱いはひどいものだった ヘルミーナとクルスでも「研磨剤の磨き過ぎでうなされる妖精さん」とかイベントであったな そういやリリーのアトリエにもPLUSはあるんだが攻略情報がまるで無くて大層困った記憶がある 世界の果てまでヴェルナー連れていくのマジ大変なんです勘弁してください
111 21/09/08(水)20:47:00 No.843956679
>やっぱりマリーが1番面白いと思うの ジャンル違うよね 採取調合が今とは比べ物にならないくらいシンプルだから日数の事に集中できて良い
112 21/09/08(水)20:47:12 No.843956787
>初代はゲーム内容よりもラジオが面白かった印象が残ってる マリーのアトリエのマリーとエリーのアトリエのマルローネさんは声違うしな
113 21/09/08(水)20:47:16 No.843956820
GBのマリーのアトリエって移植なの?
114 21/09/08(水)20:47:47 No.843957074
>>やっぱりマリーが1番面白いと思うの >ジャンル違うよね >採取調合が今とは比べ物にならないくらいシンプルだから日数の事に集中できて良い や、やる事が無い…全員の好感度100にでもするか…
115 21/09/08(水)20:47:52 No.843957113
マリー+エリーとは別にマリー&エリーがワンダースワンにあるから紛らわしい…
116 21/09/08(水)20:47:54 No.843957127
>GBのマリーのアトリエって移植なの? 別物 一応続編になるのかな
117 21/09/08(水)20:48:34 No.843957438
>マナケミアってアトリエ系列扱いでいいのかな 系列的には孫くらい離れてるけどアトリエでいいよ 周年作品にも出たし
118 21/09/08(水)20:49:05 No.843957703
>マナケミアってアトリエ系列扱いでいいのかな 正式にナンバリング扱いされてるよ
119 21/09/08(水)20:49:17 No.843957803
>>GBのマリーのアトリエって移植なの? >別物 >一応続編になるのかな GBはバトルが省略されてるから遠征もサクサクだぞ!
120 21/09/08(水)20:49:30 No.843957923
>GBのマリーのアトリエって移植なの? いやオリジナル 何故か妖精さんを一人前の錬金術師にするために預かるというゲーム 当然妖精さんが雇えないので研磨剤とか研ぐのが地獄になる 1日磨いて1個しかできねぇ!っていうのを延々やったり一人で採取に行かせたりする