虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/08(水)19:12:19 ピラミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/08(水)19:12:19 No.843916770

ピラミッドで迷った…辛い…死ぬ…

1 21/09/08(水)19:12:56 No.843916952

(爪取ったな…)

2 21/09/08(水)19:13:18 No.843917095

一息つくたびにスレ立ててんじゃねー!

3 21/09/08(水)19:14:26 No.843917448

というか切れ者魔法使いがHP低くて生きててもただのリレミト役にしかならないんだけどどうなってるの

4 21/09/08(水)19:16:15 No.843917958

切れ者でもMP使い切るならピラでレベルあげすれば

5 21/09/08(水)19:16:15 No.843917963

>一息つくたびにスレ立ててんじゃねー! 俺は辛い レベルも上がりにくい 諦めた

6 21/09/08(水)19:17:16 No.843918247

ぶっちゃけドラクエ3は今のゲームに慣れてると全然レベルあがんなくてびっくりする

7 21/09/08(水)19:18:39 No.843918754

流石昔のゲームだ 導線がわかりにくい

8 21/09/08(水)19:19:33 No.843919031

これダンジョンが陰湿なんだよな… 当時の俺よくクリア出来たな

9 21/09/08(水)19:20:47 No.843919431

今やると全部の速度2倍ぐらいないとかったるそう

10 21/09/08(水)19:21:02 No.843919513

>流石昔のゲームだ >導線がわかりにくい 渇きのツボと商人の街が個人的に苦労した

11 21/09/08(水)19:21:50 No.843919758

武闘家居ないと爪スルーできるから楽 まぁ戦士いると金策のためにほしくなるが

12 21/09/08(水)19:22:25 No.843919947

>流石昔のゲームだ >導線がわかりにくい 浅瀬だらけになるのもやむなし

13 21/09/08(水)19:22:41 No.843920031

戦士はマジで金食い虫だからな…そしてDQは5まで全く金がたまらない金を貯める為に戦い続けてるとLvも上がる感じ

14 21/09/08(水)19:23:48 No.843920393

>>流石昔のゲームだ >>導線がわかりにくい >浅瀬だらけになるのもやむなし 今やたら乗り物が多くてその乗り物を妨害する為の地形整備されたDQ6の話した!?

15 21/09/08(水)19:26:25 No.843921235

他でもそれなりに苦労したはずなんだけど 序盤から群れの数が容赦なかった印象が強い

16 21/09/08(水)19:27:33 No.843921601

FCじゃなければ爪の効果ピラミッドだけだからまだマシ 後から回収しようとするとあやしいかげが怖いけど

17 21/09/08(水)19:28:57 No.843922090

別に買う必要ないんだけど精霊の鎧のために金策したくなっちゃうんだよな… あと破邪もあるしムドー前は入り用

18 21/09/08(水)19:29:07 No.843922148

イオだけじゃ火力が足りないのがこの頃

19 21/09/08(水)19:29:56 No.843922439

ヒャドの30ダメージがものすごい貴重な時期よね

20 21/09/08(水)19:30:10 No.843922522

SFC以降だとここで手に入ったアイテム売ってポルトガでムチ買えばその先ずっとヌルゲーになるんだけどな…

21 21/09/08(水)19:31:26 No.843923048

バカ正直に鋼の剣買うほど稼ぐならそれはそれでレベルが足りるし…

22 21/09/08(水)19:31:36 No.843923111

星降る腕輪は最後まで使えるよね

23 21/09/08(水)19:31:53 No.843923218

>SFC以降だとここで手に入ったアイテム売ってポルトガでムチ買えばその先ずっとヌルゲーになるんだけどな… ルビーの腕輪がバランスブレイカーすぎる…

24 21/09/08(水)19:34:30 No.843924173

>星降る腕輪は最後まで使えるよね 素早さ二倍は加減しろ馬鹿 でも戦士に装備させるとただのゴミ

25 21/09/08(水)19:35:48 No.843924634

素早さが育つまでの武闘家につけて終盤は僧侶辺りに付けさせてたわ

26 21/09/08(水)19:37:06 No.843925089

船が手に入ったら取り敢えずジパング行ってメタスラ狩り!

27 21/09/08(水)19:37:19 No.843925177

次の村とかの位置が凄まじくわかりにくい

28 21/09/08(水)19:38:27 No.843925594

つってもゲーム雑誌や友達ネットワーク経由で いろいろ情報入ってきてたしなぁ

29 21/09/08(水)19:39:38 No.843926004

船取ってすぐにポルトガ下の灯台で大体教えてくれるし

30 21/09/08(水)19:40:39 No.843926393

とも…だち…?

31 21/09/08(水)19:41:20 No.843926671

おお!わたしのともだち!

32 21/09/08(水)19:41:32 No.843926749

商人の町は後から始めた子が特に苦労すると思う 初めて見かけてもおまけコンテンツかな?とスルーしてしまいそう

33 21/09/08(水)19:41:33 No.843926755

マジカルスカート3000G!

34 21/09/08(水)19:41:37 No.843926780

これで難しいとか言ってたら2はクリアできないぞ!

35 21/09/08(水)19:43:09 No.843927361

ポルトガ祠で滅んだ街があるぞいってテドンの話されて テドンで最後のカギとランシールの話題をされて ランシールではエジンベアの話をしてくれてって テキスト一覧見てると割と情報はあるんだな

36 21/09/08(水)19:43:13 No.843927384

じごくのカニAB・CDに淘汰されるくらい

37 21/09/08(水)19:44:31 No.843927879

じごくのカニはあれ魔法無いと勝てないからなあ パーティメンバーどんな感じなんだっけ

38 21/09/08(水)19:45:09 No.843928138

なんでカニが砂漠にいるんだよ!

39 21/09/08(水)19:45:28 No.843928257

スマホ版で最初から見えてるラゴスいいよね

40 21/09/08(水)19:45:53 No.843928405

>これで難しいとか言ってたら2はクリアできないぞ! あれDSとかでリリースされてるのは楽なんだよ ギラが範囲攻撃になってるから魔法使いに焼き殺される

41 21/09/08(水)19:46:48 No.843928732

断じてハサミですぞー!

42 21/09/08(水)19:47:59 No.843929178

>ポルトガ祠で滅んだ街があるぞいってテドンの話されて >テドンで最後のカギとランシールの話題をされて >ランシールではエジンベアの話をしてくれてって >テキスト一覧見てると割と情報はあるんだな 当時は攻略法もファミコン神剣のやつくらいしか無かったから結構手探りだった 船ゲット→ジパングで大体次にどこいけばいいかわからなくなる

43 21/09/08(水)19:49:02 No.843929565

スーとエジンベアで町づくりの話もあるのな

44 21/09/08(水)19:49:40 No.843929812

切れ者魔法使いはセクシーギャルにして体力補填したくなるくらいには虚弱

45 21/09/08(水)19:49:40 No.843929816

街の住民からヒント貰えるからそこ等辺は楽になるんだけども 今プレイしたら多分ヒントスルーして心折れる気がする

46 21/09/08(水)19:49:54 No.843929908

やまたのおろちが強いから装備揃える為に色んな町に行って装備買うついでに情報集める感じだよね

47 21/09/08(水)19:50:12 No.843930008

>SFC以降だとここで手に入ったアイテム売ってポルトガでムチ買えばその先ずっとヌルゲーになるんだけどな… バイキルト無いとボス安定しないからなんだかんだでレベル上げすることになりがちだと思う

48 21/09/08(水)19:50:20 No.843930071

>切れ者魔法使いはセクシーギャルにして体力補填したくなるくらいには虚弱 メダル集めてガーターベルト装着させるか…

49 21/09/08(水)19:50:22 No.843930076

まんまるボタン 【FC版】 はじめは ひがし つぎは にし。 【SFCとGBC版】 東の西から西の東へ。西の西から東の東。 【ガラケー以降】 東の東から西の西。

50 21/09/08(水)19:50:57 No.843930297

ピラミッド辺りが最難関だった気がする

51 21/09/08(水)19:51:41 No.843930558

公式ガイドブック程度にレベル上げる人だったから難易度はそこまで感じなかったな 今思えばロマリア到達に10も要らんなってなる

52 21/09/08(水)19:51:49 No.843930612

ピラミッドあたりが面白いよね

53 21/09/08(水)19:52:02 No.843930684

ピラミッドは初見で突っ込むと ひとくいばこ マミー 呪文封印の地下 カエル どれかで死ぬからな

54 21/09/08(水)19:52:22 No.843930811

GBC版がちょうどいい

55 21/09/08(水)19:52:50 No.843930983

黄金の爪を盗ったあとの仕様はFC版とそれ以降で違うんだよな

56 21/09/08(水)19:53:16 No.843931136

GBCはメダル集めようとしたらレベルなんて簡単に上がるからな…

57 21/09/08(水)19:53:53 No.843931367

>黄金の爪を盗ったあとの仕様はFC版とそれ以降で違うんだよな FC版は特定条件満たすとはぐれ狩り放題になるからなあ

58 21/09/08(水)19:54:37 No.843931644

アレフガルドで戦ってたら敵が黄金の爪を落としてビビった思い出

59 21/09/08(水)19:55:23 No.843931976

FCだとゴールドマンが爪落とすんだっけ…

60 21/09/08(水)19:55:33 No.843932042

1回行動とはいえひとくいばこの攻撃力がだいまじんと同じってのがヤバい

61 21/09/08(水)19:55:58 No.843932211

アカイライからさとりの書をドロップ出来るのが攻略本の嘘だって聞いたことあるけど俺はドロップしたぞ

62 21/09/08(水)19:56:46 No.843932505

バラモスが急に強くない?

63 21/09/08(水)19:56:56 No.843932568

3は間違いなく名作だとは思うけど今の奴に慣れてると船手に入った辺りから導線が薄まって辛い

64 21/09/08(水)19:57:32 No.843932769

>アカイライからさとりの書をドロップ出来るのが攻略本の嘘だって聞いたことあるけど俺はドロップしたぞ FC版だけだからそれと勘違いしてんじゃない?

65 21/09/08(水)19:57:46 No.843932851

>3は間違いなく名作だとは思うけど今の奴に慣れてると船手に入った辺りから導線が薄まって辛い そこら辺が自由度あって面白いんじゃないかと思う

66 21/09/08(水)19:58:23 No.843933066

さとりのしょはFC版だけ落とすからたちが悪い SFCで何も落とさなくしたのが悪いと思う

67 21/09/08(水)19:58:33 No.843933135

Ⅱほどウロウロさせられた訳ではないしルーラが便利になっているので苦労はそこまでしていない ただオリビアの岬は頭で覚えるにはやや面倒な場所にあったな

68 21/09/08(水)19:58:47 No.843933223

世界がそこまで広いわけじゃないから総当りしても良い

69 21/09/08(水)19:58:47 No.843933224

リメイク版のアカイライは2以降のシリーズで唯一なにも落とさないモンスターになった

70 21/09/08(水)19:58:56 No.843933285

>そこら辺が自由度あって面白いんじゃないかと思う ゾンビキラー買いに行くぜー!とかわかってると楽しいんだけどね まあ後半は行ってないところ≒次に目指すところってくらいの広さだから上手くできてる

71 21/09/08(水)19:59:00 No.843933310

自由度って言ってもできることが増えるわけじゃないからなぁ…

72 21/09/08(水)19:59:10 No.843933367

どこでも行けるだけで実際の自由度ってそんなにないからな… 敵が強いとこ行くのはほぼ無理だし

73 21/09/08(水)19:59:25 No.843933471

おうごんのツメってヒントあったっけ

74 21/09/08(水)19:59:34 No.843933516

船入って世界が広がって遠出してひどい目にあって逃げ帰るとか大切な思い出だよ

75 21/09/08(水)19:59:45 No.843933593

6は熟練度上げしてたらいつの間にか レベル30くらいになって金もまあまあ貯まってるよね とはいえ装備品が手に入りやすいからあまり買い物しないけど

76 21/09/08(水)19:59:53 No.843933640

>どこでも行けるだけで実際の自由度ってそんなにないからな… よっしゃー!ラーミア孵化させたぜー! いけるところそんだけ… って感覚はプレイした人間にはわかってもらえると思う

77 21/09/08(水)20:00:39 No.843933948

セーブデータが消えないってだけでイージーに感じる

78 21/09/08(水)20:01:02 No.843934081

>>3は間違いなく名作だとは思うけど今の奴に慣れてると船手に入った辺りから導線が薄まって辛い >そこら辺が自由度あって面白いんじゃないかと思う そこまでどこかしこに行ける訳じゃなし出発地点のポルトガからとりあえず西に進めばいいし

79 21/09/08(水)20:01:11 No.843934135

>セーブデータが消えないってだけでイージーに感じる 実は消えてないらしいな

80 21/09/08(水)20:01:13 No.843934140

大人になってからやると思ったほど自由じゃないなってなる

81 21/09/08(水)20:01:20 No.843934188

>よっしゃー!ラーミア孵化させたぜー! >いけるところそんだけ… >って感覚はプレイした人間にはわかってもらえると思う 孵化とそんだけ…の間に飛行堪能1時間が入っていれば同意できるかもしれん

82 21/09/08(水)20:01:27 No.843934240

>おうごんのツメってヒントあったっけ 地下に宝があるらしいという会話くらいか でもあれはジャンプとかで情報出す時期決まってたんじゃないのか

83 21/09/08(水)20:01:34 No.843934288

電池まだ死んでないんだっけ 変態がやまほど買って確かめてた

84 21/09/08(水)20:01:38 No.843934313

>よっしゃー!ラーミア孵化させたぜー! >いけるところそんだけ… >って感覚はプレイした人間にはわかってもらえると思う さいごのカギ見つけたぜー!の時に比べるとな…

85 21/09/08(水)20:01:41 No.843934334

5のふぶきのつるぎ優遇とか 6と7のラスボスにゾンビキラー効くとか当時は知らんかった

86 21/09/08(水)20:01:42 No.843934346

ひとくいばこはちょっと加減しろバカ!ってなる

87 21/09/08(水)20:01:44 No.843934359

>大人になってからやると思ったほど自由じゃないなってなる 移動手段が船にラーミアにと広がる頃には意外ともうそれでしか行けないところ残ってないよね

88 21/09/08(水)20:02:02 No.843934485

昔はカザーブ東で強くしてたけど 3DSでやり直した時にさっさとダーマ付近まで進めてメタル狩りすればいいやという思考になった

89 21/09/08(水)20:02:22 No.843934618

スレ見つけたらもう落ちそうだったかなしみ

90 21/09/08(水)20:02:41 No.843934741

最後の鍵は宝物庫荒らしに勤しもうとすると思ったより牢屋とか対応する扉が少ない

91 21/09/08(水)20:02:44 No.843934764

>>おうごんのツメってヒントあったっけ >地下に宝があるらしいという会話くらいか >でもあれはジャンプとかで情報出す時期決まってたんじゃないのか あそこの階段の場所忘れてえらい探し回った記憶 まぁ後で取りに行くつもりだったので敵は大した事無いんだが

92 21/09/08(水)20:02:44 No.843934768

まほうのたてが追加されたのは非常にありがたいリメイク

93 21/09/08(水)20:02:47 No.843934790

>電池まだ死んでないんだっけ 手元のFC版はこの前電源入れたらまだセーブが生きてて驚いた

94 21/09/08(水)20:02:57 No.843934842

>>セーブデータが消えないってだけでイージーに感じる >実は消えてないらしいな 消えているかどうかわからないのであの音とともに消しているだけなんだよね

95 21/09/08(水)20:03:10 No.843934958

>電池まだ死んでないんだっけ >変態がやまほど買って確かめてた 手元にあるロマサガ2と3と真・女神転生ifは まだ死んでないな

96 <a href="mailto:sage">21/09/08(水)20:03:13</a> [sage] No.843934989

>>セーブデータが消えないってだけでイージーに感じる >実は消えてないらしいな うまく読み込めないから消すね!(例のBGM) 消した! 「おきのどくですが~」 らしいね

97 21/09/08(水)20:03:24 No.843935077

>戦士はマジで金食い虫だからな…そしてDQは5まで全く金がたまらない金を貯める為に戦い続けてるとLvも上がる感じ 6もかなり金欠ゲーだった気がする

98 21/09/08(水)20:03:27 No.843935097

>実は消えてないらしいな チェックサムに不整合があるとデータ消されるとかそんなんだっけ それ自体は他のゲームでもやってそうなのにドラクエはやたら消えるイメージがあるんだよな・・・

99 21/09/08(水)20:03:34 No.843935140

>ひとくいばこはちょっと加減しろバカ!ってなる 滅多に遭わないからいいけど宝箱だワーイ!って人は理不尽な暴力というものを思い知っただろう

100 21/09/08(水)20:03:51 No.843935247

>それ自体は他のゲームでもやってそうなのにドラクエはやたら消えるイメージがあるんだよな・・・ やっぱあの音楽が悪いって! 頭に染み付くもん

101 21/09/08(水)20:04:17 No.843935439

FFみたいに中盤で飛空艇とかがあるようなもんでもなきゃ 空を飛べるようになるって殆どラストの全開放と同義だから…

102 21/09/08(水)20:04:23 No.843935485

FCの攻略本読んでて人喰い箱の攻撃力にドン引きした小学生時代

103 21/09/08(水)20:04:37 No.843935592

あの音怖いから音量0にしたりその後になるまでテレビ付けなったり工夫してたな…

104 21/09/08(水)20:04:40 No.843935618

当時実際にやったというわけでは無いから断言はできないけど あのタイトル画面が本当ならカツカツに詰め込んだんだろうな…

105 21/09/08(水)20:04:51 No.843935723

0% 0% 0%

106 21/09/08(水)20:05:06 No.843935862

FCの無音からの呪いの音が怖すぎ

107 21/09/08(水)20:05:22 No.843936012

>じごくのカニはあれ魔法無いと勝てないからなあ >パーティメンバーどんな感じなんだっけ お前なんかとは戦わんと言ったニセ勇者はこの上なく正しい

108 21/09/08(水)20:05:25 No.843936022

>滅多に遭わないからいいけど宝箱だワーイ!って人は理不尽な暴力というものを思い知っただろう ピラミッドのは粗方探検し終わった頃に出てくるのがクソ

109 21/09/08(水)20:05:41 No.843936148

あの電源入れた時のホワイトノイズみたいな感じ好きなんだ…

110 21/09/08(水)20:06:25 No.843936453

>あの電源入れた時のホワイトノイズみたいな感じ好きなんだ… データ消えた絶望感の後のアレもセットで怖い

111 21/09/08(水)20:06:41 No.843936579

ドラクエの攻略本は階段のつながりを書かないのがムカつく!

112 21/09/08(水)20:06:56 No.843936685

ピラミッド時点での最高装備の勇者と戦士なら一撃耐えれる程度だったかな人食い箱

113 21/09/08(水)20:07:04 No.843936744

>リメイク版のアカイライは2以降のシリーズで唯一なにも落とさないモンスターになった 盗賊4にん入れたら乱獲できるからなあ 人数分窃盗の判定入るから

114 21/09/08(水)20:07:05 No.843936748

ホワイトノイズとカーソル音からの再開してお城のBGMのコントラストいいよね…

115 21/09/08(水)20:08:48 No.843937501

なんなら最近のイルルカ3DSでもセーブ始まったあたりで電源切れたらセーブデータが怪しいから全部消すね!されたぞ

116 21/09/08(水)20:10:36 No.843938280

蟹蟹蟹猫

117 21/09/08(水)20:10:48 No.843938360

>当時実際にやったというわけでは無いから断言はできないけど >あのタイトル画面が本当ならカツカツに詰め込んだんだろうな… イベント削りまくってあれらしいから今度のリマスター版が楽しみだ

↑Top