ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/08(水)18:07:48 No.843897544
便利すぎて見る番組がグッと増えた 便利すぎてテレビ見る時間は減った
1 21/09/08(水)18:08:42 No.843897802
そんなに何見てるの?
2 21/09/08(水)18:10:16 No.843898209
ヒロシのぼっちキャンプ
3 21/09/08(水)18:10:35 No.843898304
いろはに千鳥とか相席食堂とか地域的に見れないやつが主で録画してたやつもこっちで見るようになった
4 21/09/08(水)18:11:12 No.843898476
いつの間にか「ウインドウ幅に合わせる」ってやつなくなったよね? ちょっと不便になった…
5 21/09/08(水)18:12:04 No.843898726
モヤさまきてた
6 21/09/08(水)18:12:16 No.843898766
地方民がこれでようやくモヤモヤさまぁ~ずが見られるようになった パラビは高い
7 21/09/08(水)18:13:07 No.843898980
泥アプリで見ると画面の自動回転が悪さする
8 21/09/08(水)18:13:10 No.843898992
アンケートすら応えなくていいって太っ腹 でもアプリで見ようとするとわりと微妙
9 21/09/08(水)18:13:22 No.843899056
ガイアの夜明けとかカンブリア録画するほどでもねぇなっての毎週見るのに便利だ…
10 21/09/08(水)18:13:25 No.843899065
AndroidTVなのでテレビでTverを見ることができる ただしオリンピックやゴルフの生放送はAndroidTV版では制限かかってるらしく無理らしい
11 21/09/08(水)18:14:09 No.843899249
AndroidTVでめちゃくちゃ使いにくくなってて困る サムネは固定にしなくていし画面の上半分に番組説明なんていらないんだよ…
12 21/09/08(水)18:15:21 No.843899548
一回一時停止するとずっと一時停止ボタンが画面上から消えなくなる番組とそうじゃないのがあるんだけどアレなんなんだろう おま環?具体的に番組名言うと紙とさまぁ~ずとモヤさま
13 21/09/08(水)18:15:31 No.843899621
深夜バラエティが大体見れてありがたい…
14 21/09/08(水)18:15:56 No.843899743
>一回一時停止するとずっと一時停止ボタンが画面上から消えなくなる番組とそうじゃないのがあるんだけどアレなんなんだろう >おま環?具体的に番組名言うと紙とさまぁ~ずとモヤさま タカトシランド見てる時に一時停止ボタンなかなか消えなかったな…
15 21/09/08(水)18:16:27 No.843899872
プリキュアとサ道とバラエティたまに見る
16 21/09/08(水)18:16:37 No.843899923
FireStickに入れてみたら案外CM多かった
17 21/09/08(水)18:17:01 No.843900027
うち田舎だからテレ東の番組見られる恩恵が凄い つい先日4Kテレビ買ってGoogleTV入ってるやつだから活用してる
18 21/09/08(水)18:17:18 No.843900098
>FireStickに入れてみたら案外CM多かった アマプラ自体もCM飛ばせなくなってから使わなくなってしまった…
19 21/09/08(水)18:17:38 No.843900186
全国放送じゃないお昼の特番とか見られるの好き 千鳥vsかまいたちとか芸人電車のやつとか
20 21/09/08(水)18:17:43 No.843900224
>便利すぎてテレビ見る時間は減った TVerで見たらその分ちゃんと制作会社にお金が行くらしいから問題ない
21 21/09/08(水)18:18:27 No.843900425
プリキュアは数年前までアニメをネット配信オンリーで見る場合の最後の壁だったから打ち破ってくれて助かる
22 21/09/08(水)18:18:33 No.843900457
>FireStickに入れてみたら案外CM多かった アドガードのDNS入れればとばせる
23 21/09/08(水)18:19:00 No.843900606
ザ・ハイスクールヒーローズ
24 21/09/08(水)18:19:11 No.843900667
テレ東が他と比べて画質が悪いのが気になる
25 21/09/08(水)18:19:40 No.843900790
朝起きるのも撮りだめるのもダルくて数年来ニチアサ見るのやめちゃってたんだけど見るか
26 21/09/08(水)18:19:40 No.843900793
深夜番組のDがTVよりTverで見てくれ!って言ってるくらいには重要らしい
27 21/09/08(水)18:20:00 No.843900891
TVerでだらだらバラエティとプリキュア見て つべで配信されてる東映特撮やらウルトラマン見てたら現行アニメを見る時間が無くなった…
28 21/09/08(水)18:20:00 No.843900893
>深夜番組のDがTVよりTverで見てくれ!って言ってるくらいには重要らしい そんなになのか…
29 21/09/08(水)18:20:00 No.843900895
>深夜番組のDがTVよりTverで見てくれ!って言ってるくらいには重要らしい なそ
30 21/09/08(水)18:20:09 No.843900936
ローカル番組手軽に見られるのがありがてえ
31 21/09/08(水)18:20:24 No.843901020
>朝起きるのも撮りだめるのもダルくて数年来ニチアサ見るのやめちゃってたんだけど見るか ここは無料だけどアーカイブは2週分くらいしか残らないよ
32 21/09/08(水)18:20:24 No.843901021
ドラマがランキング高いよな
33 21/09/08(水)18:20:41 No.843901107
座王いいよね
34 21/09/08(水)18:20:45 No.843901124
ちゃんとそれなりのおちんぎん発生してるのかよかった
35 21/09/08(水)18:20:53 No.843901176
ドラマはもうこれがあるかどうかで見るハードルがかなり違う
36 21/09/08(水)18:20:57 No.843901194
ラヴィットもtver対応しねえかな…
37 21/09/08(水)18:21:11 No.843901279
リアルタイムで見ないで録画して1回だけ見られればいいや層だと これさえあれば録画すらいらなくなる
38 21/09/08(水)18:21:12 No.843901283
TVにerがついてるだけのことはあるな
39 21/09/08(水)18:21:23 No.843901335
>座王いいよね 俺がベジータだぁ!!
40 21/09/08(水)18:21:33 No.843901393
>ラヴィットもtver対応しねえかな… 帯番組は尺長すぎ+平日毎日で無理だろ…
41 21/09/08(水)18:21:46 No.843901446
>つべで配信されてる東映特撮やら アギト終わったねー
42 21/09/08(水)18:21:53 No.843901486
見たいけど録画するほどでもないなってドラマとか見る時便利すぎる
43 21/09/08(水)18:21:53 No.843901489
1週間見れるからありがたい 部屋にTV無いから見過ごしたらまあいいやで見なくなってたし
44 21/09/08(水)18:21:56 No.843901504
ハコヅメの人気はここのランキングから察する
45 21/09/08(水)18:21:58 No.843901509
防水タブレットをお風呂に持ち込んで30分くらいの深夜っぽいバラエティ見るのが楽しい
46 21/09/08(水)18:22:15 No.843901605
ライダーと戦隊くるようになったん?
47 21/09/08(水)18:22:27 No.843901666
第一回豚バラびしゃがけ選手権が最高なので今週のいろはに千鳥を見てほしい
48 21/09/08(水)18:22:33 No.843901696
>ここは無料だけどアーカイブは2週分くらいしか残らないよ むしろ先々週の見れるのかよ!スゲー!って驚いてるぜ俺
49 21/09/08(水)18:23:03 No.843901831
>ライダーと戦隊くるようになったん? それはまだ
50 21/09/08(水)18:23:09 No.843901857
ローカル番組や深夜番組をダラダラ見るのに良い
51 21/09/08(水)18:23:15 No.843901895
有吉ゼミ見てた時に芸能人の最近の仕事紹介が権利上で消されてたのを見て この辺が地上波との違いか…ってなった
52 21/09/08(水)18:23:19 No.843901920
ねこ自慢見ている
53 21/09/08(水)18:23:33 No.843901996
なんだかんだテレビ番組面白いなって思った
54 21/09/08(水)18:23:42 No.843902044
もしかしてWEBブラウザとアプリで字幕対応してる番組違ったりする?
55 21/09/08(水)18:23:45 No.843902055
放送時間帯に縛られずに見れるようにしたのはえらい
56 21/09/08(水)18:23:49 No.843902085
>有吉ゼミ見てた時に芸能人の最近の仕事紹介が権利上で消されてたのを見て >この辺が地上波との違いか…ってなった たまに真っ黒になる オリンピックのニュースとかもなった
57 21/09/08(水)18:24:13 No.843902181
どの曜日もtverで追ってる番組あってバラエティって今もなんだかんだ面白いんだなって感じた
58 21/09/08(水)18:24:17 No.843902191
>この辺が地上波との違いか…ってなった BGMの差し替えが多いな
59 21/09/08(水)18:24:29 No.843902243
カタログで話題になってる番組とかも調べるとまだ配信してたりするのありがたい
60 21/09/08(水)18:24:32 No.843902257
これで無料なのがすごいわ
61 21/09/08(水)18:25:09 No.843902430
紙とさまぁ~ずあるの気づくの遅かった…
62 21/09/08(水)18:25:14 No.843902466
何か面白い番組やってたっぽいってあとから知ってもここで見ることできたりするからな…
63 21/09/08(水)18:25:19 No.843902479
>>ライダーと戦隊くるようになったん? >それはまだ あの辺は自社のTTFCで囲い込みたいだろうし 新しいのは来ないだろうな
64 21/09/08(水)18:25:40 No.843902593
>あの辺は自社のTTFCで囲い込みたいだろうし >新しいのは来ないだろうな TTFCがまず使いづらすぎる…
65 21/09/08(水)18:26:10 No.843902735
話題になるようなバラエティ番組ほぼ見れるのは強い
66 21/09/08(水)18:26:32 No.843902847
番組のタイトルだけじゃなくてサムネイルでだいたい感じがつかめるのも良い ジンギス談とかタイトルだけ見たらかけらも惹かれないけど見たらタカトシと芸人のトーク番組で面白かった
67 21/09/08(水)18:26:36 No.843902867
>紙とさまぁ~ずあるの気づくの遅かった… もう終わってしまう!
68 21/09/08(水)18:26:43 No.843902894
実況したいから結局テレビから離れられない
69 21/09/08(水)18:27:05 No.843902988
>TTFCがまず使いづらすぎる… あと地味に高いしな… 500円ぐらいで見れれば入っても良いんだが まぁテレビの録画機能が今となってはニチアサしか録ってないしな…
70 21/09/08(水)18:27:06 No.843902998
>実況したいから結局テレビから離れられない 両方見ればええ!
71 21/09/08(水)18:27:21 No.843903064
ガキ使見れるようにならんかなって思ってたら日テレの配信サイトで見れるんだな
72 21/09/08(水)18:28:14 No.843903299
ガキの使いはhuluにもあるから入ってる人はついでに見れる huluもバラエティ強いけどTverのが幅広い 無料なのにすごいな
73 21/09/08(水)18:29:13 No.843903608
他の動画配信サービスって大抵お高いからな… お高いって言っても見れるものと比較したらコスパはバカみたいに良いんだけど タダはやっぱ強い…しかも更新が早い…
74 21/09/08(水)18:29:14 No.843903611
TVアプリの奴夏にアプデ入ってザッピングしにくくなった
75 21/09/08(水)18:30:35 No.843904022
会社ごとのサービスが番組網羅されてるんだろうけど各社集まって選べるのが強いわ
76 21/09/08(水)18:31:10 No.843904171
パソコンでテレビ見れるってすごいシンプルな需要を普通に満たしてくれるのがありがたい
77 21/09/08(水)18:31:22 No.843904225
俺の千鳥とマツコデラックスを補給する装置
78 21/09/08(水)18:32:07 No.843904460
月曜から夜更かしあるのほんとありがたい 寝落ちしたときとか助かる
79 21/09/08(水)18:32:49 No.843904657
本当に見たいやつはサブスクって選択肢あるしな
80 21/09/08(水)18:33:13 No.843904767
ここから番組引き上げて自社アプリに誘導しようって流れもちょいちょい見えるけど 面倒になったらまた見なくなるだけだから止めてくれ
81 21/09/08(水)18:33:42 No.843904904
アプリとブラウザ版を同期できないかな マイリストを移すのがめんどくさい
82 21/09/08(水)18:34:50 [FOD] No.843905229
TVerかと思った?ウチにきてね!
83 21/09/08(水)18:35:12 No.843905332
普段TV見ないから使ったことなかったんだけどなんか面白い番組ある?
84 21/09/08(水)18:35:29 No.843905406
タモリ倶楽部を
85 21/09/08(水)18:35:39 No.843905451
>アプリとブラウザ版を同期できないかな >マイリストを移すのがめんどくさい アカウントが無いもんな
86 21/09/08(水)18:36:04 No.843905579
ゴッドタンとマツコをみるアプリ
87 21/09/08(水)18:36:05 No.843905582
ここが過去アーカイブも全部見れるのようになったら金払ってもいいなって思える 他のサブスクは局ごとに縄張りが違ってめんどくさい
88 21/09/08(水)18:36:15 No.843905626
スレ画以外でもHuluとAbemaは結構見る それ以外は知らん
89 21/09/08(水)18:37:09 No.843905889
>普段TV見ないから使ったことなかったんだけどなんか面白い番組ある? 気になる芸人とかで調べてみればいいんじゃないか
90 21/09/08(水)18:37:42 No.843906042
>スレ画以外でもHuluとAbemaは結構見る >それ以外は知らん ネトフリも意外と日本のバラエティ入れてくれてる アマプラと同じくらいだけど
91 21/09/08(水)18:38:46 No.843906322
さっき配信限定のストゼロとコラボしたアメトーーク!見てきた 盛り上がってはなかったけど普通に面白かった
92 21/09/08(水)18:39:05 No.843906413
漫画アプリもこんな感じで各社を統合したやつ作って欲しい
93 21/09/08(水)18:39:22 No.843906479
ここでこの前追いつき配信してたから今期のぷいきゅあ見るようになった
94 21/09/08(水)18:39:58 No.843906671
各局個別の動画配信サービス既にやってたからこういう総合的な全局協力のちゃんとしたサービス出て来ると思ってなかった
95 21/09/08(水)18:40:19 No.843906758
>ID:UFiBliFY 外国の配信サービスの名前みたいなIDだ
96 21/09/08(水)18:40:38 No.843906854
fireタブだとスレ画使わせてくれないんだよな… なのでgyao見てるけどこっちもそんなに悪くない UIが若干クソいけど
97 21/09/08(水)18:40:45 No.843906889
こことGYAOとABEMAのおかげでかなり充実してる
98 21/09/08(水)18:41:06 No.843907006
プリキュア視聴専用サイト
99 21/09/08(水)18:41:36 No.843907150
TVerとGYAOとAbemaあとつべ入れとけばだいたいなんとかなる
100 21/09/08(水)18:42:35 No.843907459
あとアメトーーク対応してくれれば完璧
101 21/09/08(水)18:43:08 No.843907615
>>深夜番組のDがTVよりTverで見てくれ!って言ってるくらいには重要らしい >そんなになのか… >なそ 一般家庭のテレビは視聴率に反映されない TVerで見ればちゃんとデータとして記録される って感じの話がある
102 21/09/08(水)18:43:45 No.843907806
GYAOって何見れるの?
103 21/09/08(水)18:43:49 No.843907836
gyaoのクソ映画コーナー「」好きそう
104 21/09/08(水)18:44:01 No.843907893
>GYAOって何見れるの? グラップラー刃牙
105 21/09/08(水)18:44:24 No.843908013
アメトーククラブのCMよく流れるけど一番組で有料なのはめちゃくちゃ強気だなってなる
106 21/09/08(水)18:44:31 No.843908054
>GYAOって何見れるの? クソ映画や昔のアニメ あとクソじゃない映画
107 21/09/08(水)18:44:54 No.843908143
見たい番組がないことが多い
108 21/09/08(水)18:45:06 No.843908188
>アメトーククラブのCMよく流れるけど一番組で有料なのはめちゃくちゃ強気だなってなる なんか妙に高いしな…
109 21/09/08(水)18:45:41 No.843908368
gyaoクソ映画しかないと思ってるとすげえたまに面白いのくる
110 21/09/08(水)18:46:38 No.843908662
GYAOはJCの映画を頻繁に見せてくれるのが嬉しい 今はプロジェクトイーグルが見れる
111 21/09/08(水)18:46:39 No.843908668
>アメトーククラブのCMよく流れるけど一番組で有料なのはめちゃくちゃ強気だなってなる そこまでするなら過去の全放送回修正なしでみたいよね
112 21/09/08(水)18:47:29 No.843908908
gyaoは良く見てるな クソ映画の中にたまに面白いのがあったり あと懐かしいドラマの再放送もやってるな 今はキムタクのHEROは全話無料だからオススメよ
113 21/09/08(水)18:47:34 No.843908938
なんかゴッドタンが見れねえ なんだろうこれ
114 21/09/08(水)18:47:35 No.843908942
gyaoちょっと前なら銀英伝とか少女終末旅行とか旭日艦隊とかの無料公開が始まってたんだが 今から見ても途中からだわ
115 21/09/08(水)18:47:48 No.843909004
ボストーーク見逃したから見たいよ…
116 21/09/08(水)18:48:06 No.843909093
もう全部これでやってテレビは延々とニュース流せよ
117 21/09/08(水)18:48:30 No.843909210
>なんかゴッドタンが見れねえ >なんだろうこれ 広告ブロッカー入れてるならフィルタ更新したり調整したりすると解決することある
118 21/09/08(水)18:48:31 No.843909214
相席食堂見ると画面真っ暗なの俺だけ?
119 21/09/08(水)18:48:52 No.843909312
GYAOはアカデミー賞の時に本気出す
120 21/09/08(水)18:49:24 No.843909476
>相席食堂見ると画面真っ暗なの俺だけ? 広告ブロッカーは入れてるけど今週も普通に見れたなうちは
121 21/09/08(水)18:50:03 No.843909663
tverはつべに比べるとCMが滅茶苦茶まともだから広告切らずに観てるな…
122 21/09/08(水)18:50:03 No.843909665
これかなり画期的だけど 各テレビ局よくオーケーだしたなと思う
123 21/09/08(水)18:50:05 No.843909670
>もう全部これでやってテレビは延々とニュース流せよ テレビ今でも面白い番組めっちゃあるじゃん!ってなると同時に時間合わせてテレビつけなきゃいけないのクソだるいってなる
124 21/09/08(水)18:50:20 No.843909760
GYAOの映画は2つ星の料理人とか新感染とかタンタンの冒険とかたまにめっちゃ面白いのやってくれる どこからこんなモノ見つけてきたってレベルのクソ映画もある
125 21/09/08(水)18:50:25 No.843909804
NHKの強制課金辞めたいんだが?
126 21/09/08(水)18:50:30 No.843909823
ブラウザ再起動したら見れるようになること多いよ
127 21/09/08(水)18:50:58 No.843909961
ブギウギ専務をこれで毎週見られるようになってうれしい
128 21/09/08(水)18:51:06 No.843910004
gyaoは今ならフリップフラッパーズと桜蘭高校ホスト部が1話から見れるな
129 21/09/08(水)18:51:09 No.843910024
GYAOはB級映画の中にたまに少し話題作が入ってる あとサメ映画特集はクソ映画ばかりで最高だった
130 21/09/08(水)18:51:35 No.843910173
ついにモヤさま来たか
131 21/09/08(水)18:51:39 No.843910190
昔はCMはずっとながら~にプルームばっかで飽き飽きとしてたけど 今はいろんなCM流れてるから結構好調なのかな
132 21/09/08(水)18:51:39 No.843910193
gyaoの映画はこの前残穢があって見たけど面白かったな
133 21/09/08(水)18:52:15 No.843910379
>なんだかんだテレビ番組面白いなって思った 結局見たい物を自分のタイミングで見れるってのが大事なんだなと テレビ側に見る時間を支配されたくない
134 21/09/08(水)18:52:53 No.843910562
>gyaoの映画はこの前残穢があって見たけど面白かったな これ「」がスレ立ててたやつだ!って映画見つけると観ちゃうね パンズオブラビリンスもGyaoで見かけて視聴したわ
135 21/09/08(水)18:53:10 No.843910656
アニメ折り返しと最終回後に一挙配信は神
136 21/09/08(水)18:53:24 No.843910733
gyaoはまたビキニカーウォッシュやってる…ってなる
137 21/09/08(水)18:53:34 No.843910781
ガリベンガーと千鳥見るためのサイト
138 21/09/08(水)18:54:14 No.843910989
これで見始めてからネタ見せ番組意外とあるんだなって知った
139 21/09/08(水)18:54:40 No.843911115
>一般家庭のテレビは視聴率に反映されない >TVerで見ればちゃんとデータとして記録される >って感じの話がある ダイレクトに視聴数が出るからね 最近急に数年前の作品で2期が決定するのはこれのおかげと聞く
140 21/09/08(水)18:54:47 No.843911147
昨日の相席食堂最新回めっちゃ面白かったよ ムネリン再ブレイクあるよ
141 21/09/08(水)18:54:53 No.843911177
ここからどんどん広告攻勢が強まってUIが悪くなったりすると悲しい 無料にわがまま言うなって話だけどね
142 21/09/08(水)18:55:23 No.843911331
>昨日の相席食堂最新回めっちゃ面白かったよ >ムネリン再ブレイクあるよ ザ・社長がザ・社長のムーブすぎる…
143 21/09/08(水)18:55:34 No.843911389
>ここからどんどん広告攻勢が強まってUIが悪くなったりすると悲しい >無料にわがまま言うなって話だけどね まあ悪くなって視聴者減れば戻ると思うよ
144 21/09/08(水)18:56:05 No.843911544
>GYAOはアカデミー賞の時に本気出す 普段より質は上がるけどほとんど前年と同じタイトルなんだよなぁ
145 21/09/08(水)18:56:45 No.843911752
GYAOはよく採算取れるなと感心する…
146 21/09/08(水)18:57:04 No.843911861
>これで見始めてからネタ見せ番組意外とあるんだなって知った 「最近はネタ番組が少ない」は10年代後半までの定型句みたいなもので むしろ今は少し多いくらいなので今の話として言ってる人がいたらあんまり興味ないんだなと思っていい
147 21/09/08(水)18:59:36 No.843912683
FOD…
148 21/09/08(水)19:00:47 No.843913073
最初の頃UIが胡散臭すぎて違法アップロード配信サイトだと思ってた
149 21/09/08(水)19:01:39 No.843913326
>FOD… テレビ局主催系?はGYAOとかが外部読み込み?してるから…
150 21/09/08(水)19:02:01 No.843913439
ちょっと前まではTVなんてだっせーよなー!帰ってYouTube見ようぜ!とか思ってたけどTVerに来る番組見たら普通に面白くてなんかごめんってなった
151 21/09/08(水)19:02:37 No.843913627
仮面ライダーとスーパー戦隊もスレ画の見逃し配信に対応してくんないかなぁ…
152 21/09/08(水)19:03:19 No.843913879
傲慢な自社囲い込みを捨てTVerに統合されるのです…
153 21/09/08(水)19:03:54 No.843914067
自分の地域じゃやってないローカル番組見るのが楽しい
154 21/09/08(水)19:03:59 No.843914096
>結局見たい物を自分のタイミングで見れるってのが大事なんだなと >テレビ側に見る時間を支配されたくない そう思う人増えて苦しむ制作側にとっても視聴者にとっても得しかないからすごい
155 21/09/08(水)19:04:02 No.843914112
>最初の頃UIが胡散臭すぎて違法アップロード配信サイトだと思ってた 去年くらいに芸人がラジオとかで話す時「TVerで見てる」って言っていいやつか…?って逡巡する時期が一瞬だけあった気がする
156 21/09/08(水)19:06:08 No.843914768
逃走中見れて助かった
157 21/09/08(水)19:06:18 No.843914817
俺にとっちゃゴールデン帯だろうが深夜帯だろうがコレのお陰で全部同じ枠よ
158 21/09/08(水)19:07:13 No.843915108
>なんかゴッドタンが見れねえ >なんだろうこれ テレ東はアドブロ外さないとだめ
159 21/09/08(水)19:07:22 No.843915158
リビングでテレビに齧り付くって時代じゃねぇもんなぁ
160 21/09/08(水)19:07:31 No.843915206
タモリ倶楽部見れるようにならないかなあ どうせ今空耳やってないし
161 21/09/08(水)19:08:02 No.843915364
CM入るのはべつにいいんだけど本来のタイミングとちょっとズレてるのが気になる
162 21/09/08(水)19:09:26 No.843915810
雑にメシ食いながらメシの番組見るか……とかいつでも出来るのはほんとえらい 沖縄ローカルとかでなんか文化が違う……!!ってなるのも楽しい
163 21/09/08(水)19:09:52 No.843915963
>沖縄ローカルとかでなんか文化が違う……!!ってなるのも楽しい なるほどそういうのもいいな
164 21/09/08(水)19:10:39 No.843916220
今配信してるマヂカルクリエイターズマジでオススメ
165 21/09/08(水)19:11:05 No.843916378
有吉の壁見るとこ
166 21/09/08(水)19:12:01 No.843916671
ヒロシのキャンプのやつ アレよく見ると2種類ある…?
167 21/09/08(水)19:13:19 No.843917099
テレ東は画質悪いくせに広告ブロックの邪魔もしてるのか
168 21/09/08(水)19:13:56 No.843917286
ちょっとぐらいcm見てやれよ