21/09/08(水)17:57:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/08(水)17:57:47 No.843894803
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/08(水)17:59:39 No.843895315
でも実際につながってるのは狩人様の方という
2 <a href="mailto:仁">21/09/08(水)18:00:29</a> [仁] No.843895553
お主…名は何という
3 21/09/08(水)18:01:39 No.843895874
>お主…名は何という 言えぬ…
4 21/09/08(水)18:02:25 No.843896085
義父殺し同士
5 21/09/08(水)18:03:27 No.843896356
仁さんは殺さない選択もできただろ!
6 21/09/08(水)18:06:40 No.843897210
これは儂も好きな話
7 21/09/08(水)18:07:29 No.843897460
タイマンだと狼殿の方が強そうだけど多人数戦なら仁さんの方が得意そう
8 21/09/08(水)18:07:40 No.843897504
どっちが強いの?
9 21/09/08(水)18:08:13 No.843897659
お化けには仁さんが強い
10 21/09/08(水)18:08:19 No.843897693
>>お主…名は何という >言えぬ… 忍びか…と思ったが仁さんの時代に忍びいたっけか
11 21/09/08(水)18:08:44 No.843897810
仁さんの時代にはまだ忍者は居ない
12 21/09/08(水)18:09:10 No.843897924
仁さんの使う暗器大体隻狼の敵も使ってくるな とりもち玉の対応が明暗を分けそう
13 21/09/08(水)18:09:11 No.843897925
仁さんも忍者みたいなもんでは…?
14 21/09/08(水)18:09:25 No.843897994
2人で風呂に浸かって思うこと…
15 21/09/08(水)18:09:38 No.843898051
むしろあの世界だと冥人戦法が忍びの礎になりそう
16 21/09/08(水)18:09:43 No.843898072
>2人で風呂に浸かって思うこと… 義父上…
17 21/09/08(水)18:09:48 No.843898092
なんなら冥人が化け物みたいに恐れられてるからな…
18 21/09/08(水)18:09:55 No.843898122
おぞげにやられる狼殿では手合い違いにござる…
19 21/09/08(水)18:10:13 No.843898197
天狗とか怨霊とかと戦っても怖気ない仁さんだぞ
20 21/09/08(水)18:10:37 No.843898313
笛を吹く仁さん ゆっくり寄ってくる獅子猿
21 21/09/08(水)18:10:37 No.843898320
冥人って不死みたいなものでは? 不死斬り効きそう
22 21/09/08(水)18:10:51 No.843898370
>笛を吹く仁さん >ゆっくり寄ってくる獅子猿 危
23 21/09/08(水)18:10:52 No.843898377
忍びの戦い方じゃない…
24 21/09/08(水)18:10:56 No.843898400
狼はおばけを見ると死んじゃうみたい
25 21/09/08(水)18:10:56 No.843898402
>2人で風呂に浸かって思うこと… ・御子様のおはぎのこと ・はちきれんばかりの銭袋のこと
26 21/09/08(水)18:10:58 No.843898408
流石に仁さんも首落としたはずが起き上がってきたら気力下がるくらいは起きそう
27 21/09/08(水)18:11:46 No.843898635
仏師殿とたかを引き合わせるか…
28 21/09/08(水)18:12:21 No.843898793
むしろ仁さんは弦ちゃんと同じで対馬を救う為に不死の力を利用しかねん…
29 21/09/08(水)18:13:14 No.843899015
雷返しくらいなら仁さんもやれそう
30 21/09/08(水)18:13:36 No.843899103
伯父上と一心殿は同じ統治者だけど性格は反対だな…
31 21/09/08(水)18:17:33 No.843900164
>雷返しくらいなら仁さんもやれそう 仁さんは雷返しするまでもなく紫電で落雷させられるから…
32 21/09/08(水)18:18:45 No.843900526
奥義をお互い盗み合いそう
33 21/09/08(水)18:20:31 No.843901063
狼からしても焔の剣とか憤怒の舞とか超厄介だな…
34 21/09/08(水)18:21:42 No.843901433
憤怒の舞の圧倒的踏み込みとガード削り性能は隻狼にもほしい
35 21/09/08(水)18:22:00 No.843901521
四つの型に対応しなきゃならないボスとかつらい
36 21/09/08(水)18:22:36 No.843901709
>狼からしても焔の剣とか憤怒の舞とか超厄介だな… ガー不技はね…
37 21/09/08(水)18:23:22 No.843901932
>四つの型に対応しなきゃならないボスとかつらい 月の型とかキックで体幹崩されたところを強打されて死ぬイメージしかない
38 21/09/08(水)18:23:29 No.843901977
刀持ってるからって石の型で突きすると見切って踏みつけられるのか…
39 21/09/08(水)18:23:33 No.843901993
>四つの型に対応しなきゃならないボスとかつらい 体力減らしたら冥人モードになるんだ
40 21/09/08(水)18:24:12 No.843902177
不死切り振られたら流石の仁さんも危ないんじゃ…
41 21/09/08(水)18:24:30 No.843902251
葦名にも毒はあるんだよな…
42 21/09/08(水)18:25:20 No.843902489
クナイは弾ける 焔の剣は紅蓮傘 煙玉は大忍びもやってたしバックステップでよい とりもち玉どうしよ…
43 21/09/08(水)18:25:21 No.843902499
誉は葦名で死にました
44 21/09/08(水)18:25:53 No.843902649
壱岐島攻略済みの仁さんだと馬に乗って突撃もしてくる
45 21/09/08(水)18:26:08 No.843902727
葦名に誉れなんぞ無い
46 21/09/08(水)18:26:36 No.843902863
>壱岐島攻略済みの仁さんだと馬に乗って突撃もしてくる 騎乗武者はマイネームさんで予習済みだし…
47 21/09/08(水)18:26:36 No.843902869
冥人の鎧は敵を倒すと確率で怖気発動だからな
48 21/09/08(水)18:26:47 No.843902915
狼側は唐突に飛んでくるクナイでキレると思う
49 21/09/08(水)18:26:54 No.843902949
仁さんが葦名行ったら蛇谷衆の鉄砲とか鹵獲して使い始めそう
50 21/09/08(水)18:27:18 No.843903048
>狼側は唐突に飛んでくるクナイでキレると思う 仁さんの苦無あれ予備動作もなにもねえからな…マジで唐突に飛んでくる
51 21/09/08(水)18:27:23 No.843903076
百合特製の毒はやばいな 食らったら即死だ錆丸なんて目じゃない
52 21/09/08(水)18:28:04 No.843903254
槍の引き戻しで剥がせるのは拵えの悪い鎧だけだから冥人の鎧は無力化できないな…
53 21/09/08(水)18:28:58 No.843903531
>百合特製の毒はやばいな >食らったら即死だ錆丸なんて目じゃない 飛んでくる針弾き損ねたら回生一回分持ってかれるの無法すぎる…
54 21/09/08(水)18:29:54 No.843903812
最強のようで最強ではない組んだらちょっと最強のふたり
55 21/09/08(水)18:30:00 No.843903839
狼側も毒ゲージ増えるだけで耐えるかもしれない
56 21/09/08(水)18:30:05 No.843903857
手数の豊富さなら狼くんも負けてないから… 霧烏とかマジ無慈悲な強さだから…
57 21/09/08(水)18:30:23 No.843903962
下手に斬りかかると受け流しの極意で体幹がなくなる
58 21/09/08(水)18:30:44 No.843904069
フックからの機動力は狼殿が圧倒的だな
59 21/09/08(水)18:31:10 ID:IJGv8Nh2 IJGv8Nh2 No.843904172
けど実際に来たのは狩人様なんだよね…
60 21/09/08(水)18:31:35 No.843904290
弓とか吹き矢とか飛道具系の武器は割と持ち替えや溜めが大きいし対応は出来ると思う 問題はノーモーションで発動する暗器だ
61 21/09/08(水)18:32:04 No.843904446
仁さんと狼殿の決闘は猿鎧のところみたいに弾き返し合戦になりそう
62 21/09/08(水)18:32:34 No.843904589
苦無を警戒すると常にL1おしっぱになりそうだ…
63 21/09/08(水)18:32:50 No.843904666
>仁さんと狼殿の決闘は猿鎧のところみたいに弾き返し合戦になりそう お互い剣を構えて睨み合うのか
64 21/09/08(水)18:33:01 No.843904710
対馬国の黄金寺ぃ~ 裏切り坊主がそこにはおわす~
65 21/09/08(水)18:33:05 No.843904727
>>仁さんと狼殿の決闘は猿鎧のところみたいに弾き返し合戦になりそう >お互い剣を構えて睨み合うのか チャキチャキチャキチャキ
66 21/09/08(水)18:33:06 No.843904733
チワワ殿みたいな感じで型の切り替えが下手な仁さんかもしれないし…
67 21/09/08(水)18:33:38 No.843904876
誉れホーミングしてくるクナイととりもちは相手したら怖気溜まるレベルのクソ技だと思う
68 21/09/08(水)18:34:41 No.843905194
とりもちは流石に回避連打すれば取れるくらいじゃないとクソ技過ぎる…
69 21/09/08(水)18:35:19 ID:IJGv8Nh2 IJGv8Nh2 No.843905364
ていうかなんで狼と仁殿が戦う前提なんだよ!
70 21/09/08(水)18:35:45 No.843905483
>ていうかなんで狼と仁殿が戦う前提なんだよ! 政子殿とも伯父上とも一度は戦う訳だし…
71 21/09/08(水)18:36:14 No.843905619
腑抜けばかりかで引きずり出される
72 21/09/08(水)18:36:17 No.843905636
>ていうかなんで狼と仁殿が戦う前提なんだよ! 取り敢えずお互いが死なない程度に戦うだろうしこの二人…
73 21/09/08(水)18:36:44 No.843905767
(鈴を渡してくる政子殿)
74 21/09/08(水)18:37:25 No.843905969
>>ていうかなんで狼と仁殿が戦う前提なんだよ! >取り敢えずお互いが死なない程度に戦うだろうしこの二人… 最初らへんだけ二人が戦って最後はオリキャラ相手に共闘するんだよね…
75 21/09/08(水)18:37:44 ID:IJGv8Nh2 IJGv8Nh2 No.843906049
これは狼が鈴でタイムスリップしてくるやつかな… 誰の鈴だろう
76 21/09/08(水)18:38:18 No.843906180
英語版だと冥人ってなんて役されてるんだろう
77 21/09/08(水)18:38:51 No.843906341
境井殿はリアル寄りみたいな雰囲気しといてところどころヤバすぎる…
78 21/09/08(水)18:39:03 No.843906400
>これは狼が鈴でタイムスリップしてくるやつかな… >誰の鈴だろう 最初のタイムスリップでは4人と戦う 2度行くと1人になってて真冥人戦が始まる
79 21/09/08(水)18:39:20 No.843906462
>英語版だと冥人ってなんて役されてるんだろう そのままGHOSTよ
80 21/09/08(水)18:39:27 No.843906510
桜竜は西方から来たそうだし蒙古襲来の時にオオタカみたいな怪しげな呪術士が持ち込んで…みたいなストーリー 最後に狼は御子様と茶屋を開き仁さんは倭寇になる
81 21/09/08(水)18:40:25 No.843906787
SEKIROってモチーフ止まりでも時代設定あったっけ? 戦国時代?
82 21/09/08(水)18:40:31 No.843906818
>仁さんは倭寇になる 何を申す…
83 21/09/08(水)18:40:47 No.843906898
>SEKIROってモチーフ止まりでも時代設定あったっけ? >戦国時代? 戦国末期じゃなかったっけか
84 21/09/08(水)18:41:29 No.843907110
内府があるから幕府は既にあるんじゃないか
85 21/09/08(水)18:42:21 No.843907378
雷返しくらい仁さんできそう
86 21/09/08(水)18:42:31 No.843907436
対馬に送られる小太郎
87 21/09/08(水)18:42:41 No.843907488
というか仁さん割と古いからね…
88 21/09/08(水)18:42:51 No.843907539
流石にジャンプ力等の機動性は狼くんが勝るが防御力とか攻撃力は仁さんのほうが高いだろうな 仁さんガタイもかなりいいし
89 21/09/08(水)18:45:49 No.843908409
鎌倉時代の武士が戦国末期の忍みたいな絡め手マシマシの戦い方するからそりゃお侍様の戦い方じゃないって言われる
90 21/09/08(水)18:47:29 No.843908911
弓繋がりで弦ちゃんと石川先生が立ち会うところ想像すると…
91 21/09/08(水)18:49:04 No.843909362
>弓繋がりで弦ちゃんと石川先生が立ち会うところ想像すると… 弦ちゃんイライラしそう...
92 21/09/08(水)18:49:08 No.843909385
出来ることが結構似てるな
93 21/09/08(水)18:49:26 No.843909484
どっちも典型的日本人って感じの顔だけど並べると顔似てないな
94 21/09/08(水)18:51:12 No.843910033
4種の型を先頭中自在に切り替える ほぼノーモーションで唐突にぶっぱなしてくる暗器 豊富な飛び道具と瞬間移動しながらの3連撃やガード不能攻撃 うーんクソボス
95 21/09/08(水)18:51:45 No.843910228
仁さんはまだちょっとだけ俗っぽさが残ってるけど狼はもう顔見ただけでクソ真面目な堅物っぽさが見て取れる
96 21/09/08(水)18:52:47 No.843910536
というかオオカミさんは忍者なんだから手裏剣くらい素で投げなよ!
97 21/09/08(水)18:53:07 No.843910643
狼殿は不死だけど適当に弾き返すだけで回復リソース生み出せる冥人殿も大概だと思う
98 21/09/08(水)18:53:09 No.843910653
最近仁さんは破竹のお守りのせいで引っ叩かれてるのに気力回復しまくってHP減らない方面でも人間辞め始めた イベントでも幻覚剤盛られても耐え始めた 馬も馬辞め始めた
99 21/09/08(水)18:53:41 No.843910820
憤怒の舞はリズム一定だからニュートラル状態からなら弾きは難しくないかもしれない 焔の剣状態で出されたらちょっと横になる
100 21/09/08(水)18:54:04 No.843910947
煙幕とか毒吹き矢食らったら忍殺で即死ってひどくない
101 21/09/08(水)18:55:07 No.843911248
>憤怒の舞はリズム一定だからニュートラル状態からなら弾きは難しくないかもしれない >焔の剣状態で出されたらちょっと横になる あれ納刀時に青い光出てるからガー不だけど弾くのは出来るんだよな 納刀→ガンガンガン!て感じだから慣れれば普通に弾けそう
102 21/09/08(水)18:55:19 No.843911306
お互い突きされるとチャンスタイムだな
103 21/09/08(水)18:55:30 No.843911367
誉食ってる間は死なないから仁さんも実質不死では
104 21/09/08(水)18:55:35 No.843911393
早着替えで性能ガンガン変えてくるのもヤバい
105 21/09/08(水)18:56:22 No.843911625
典雄の体幹ゲージ削ったらムカデみたいなモーションになりそう
106 21/09/08(水)18:56:29 No.843911657
狼殿と堅二の会話見てぇ~
107 21/09/08(水)18:56:50 No.843911776
組むシナリオかもしれんぞ?
108 21/09/08(水)18:57:10 No.843911897
注連縄ロボに連れて行かれた先はなんと過去の対馬だった!
109 21/09/08(水)18:57:43 No.843912084
>組むシナリオかもしれんぞ? 誰と戦うんだよ
110 21/09/08(水)18:57:43 No.843912087
弓は狼殿の身軽さならチャンスモードだな 集中使われたら知らん
111 21/09/08(水)18:57:45 No.843912100
>注連縄ロボに連れて行かれた先はなんと過去の対馬だった! また考察勢が死体蹴りされてる…
112 21/09/08(水)18:57:56 No.843912164
>>組むシナリオかもしれんぞ? >誰と戦うんだよ 蒙古
113 21/09/08(水)18:58:08 No.843912220
煙玉でもとりもちでも当たったらそっから即死取ってくんの嫌すぎる…
114 21/09/08(水)18:58:20 No.843912281
突然鎧着た馬が突進してくる
115 21/09/08(水)18:58:33 No.843912356
>弓は狼殿の身軽さならチャンスモードだな >集中使われたら知らん (ヘッショで即死)
116 21/09/08(水)18:58:52 No.843912453
冥人の形で怖気て死ぬ狼はいそう
117 21/09/08(水)18:59:33 No.843912664
仁さんで狼と戦うと何してくるだろう 微妙に狼の特色がわからない チャンバラメインだろうか
118 21/09/08(水)19:00:24 No.843912946
舞も大概だがガード不能の紫電一閃がインチキなうえ体幹削られた状態で食らうと即死する
119 21/09/08(水)19:00:25 No.843912950
>仁さんで狼と戦うと何してくるだろう >微妙に狼の特色がわからない >チャンバラメインだろうか めちゃくちゃ足が速い菅笠衆みたいな感じかな…
120 21/09/08(水)19:00:31 No.843912982
>冥人の形で怖気て死ぬ狼はいそう 強制雷雨になるから雷返しで止めればチャンス 失敗すると怖気で即死する
121 21/09/08(水)19:00:49 No.843913084
>仁さんで狼と戦うと何してくるだろう >微妙に狼の特色がわからない >チャンバラメインだろうか 取り敢えず爆竹で様子見!
122 21/09/08(水)19:01:16 No.843913212
>仁さんで狼と戦うと何してくるだろう >微妙に狼の特色がわからない >チャンバラメインだろうか 大忍びと義父足して2で割ったみたいな感じかな? 忍具も使うし剣術も使う! たまに霧ガラスで裏取りしてきて突きを踏んづけ攻撃を弾く
123 21/09/08(水)19:01:46 No.843913365
案外いい勝負しそうだなこの二人…?
124 21/09/08(水)19:02:15 No.843913518
受け流しの極意が厄介すぎる
125 21/09/08(水)19:02:23 No.843913550
>仁さんで狼と戦うと何してくるだろう >微妙に狼の特色がわからない >チャンバラメインだろうか 不死斬りで気力に直接ダメージ与えてきそう