虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/08(水)16:38:27 No.843875919

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/09/08(水)16:40:54 No.843876456

    昔の友人もそんな感じだな… 集中力がすごいというか

    2 21/09/08(水)16:41:05 No.843876498

    ゲームが上手い人が凄いんじゃなくて ゲームすらまともに出来ない馬鹿がバカってだけでは

    3 21/09/08(水)16:42:33 No.843876797

    >ゲームが上手い人が凄いんじゃなくて >ゲームすらまともに出来ない馬鹿がバカってだけでは 急に俺の事刺してくるとか反則じゃ…ね…?

    4 21/09/08(水)16:56:08 No.843879686

    逆じゃないか? 要領いい人はゲームも上手いっていうか

    5 21/09/08(水)17:00:37 No.843880652

    ウメハラとか介護やってたくらい人生下手だぞ

    6 21/09/08(水)17:01:10 No.843880769

    俺の友達の何のゲームさせても上手い奴は早起きがダメの一点のみで大学の成績ゴミにして就活も振るわなかったからどうかな…

    7 21/09/08(水)17:02:13 No.843881011

    まず人生の定義からしないとな

    8 21/09/08(水)17:03:33 No.843881313

    ゲームが上手くてもゲームだけやってる人はバカだよ

    9 21/09/08(水)17:07:01 No.843882123

    関係ないよ Youtuberになって一年で登録者50万overやホンダ技研に行ったやつもいれば 俺みたいに35歳派遣みたいなやつもいる

    10 21/09/08(水)17:09:43 No.843882744

    ゲームが上手いってそもそもなんだよ 画像だとスマブラだけどドラクエ上手くても人生上手く行くとは思えんが

    11 21/09/08(水)17:15:59 No.843884205

    ゲームやってるとだんだん他の事に意識が飛んで行って気が付くとあれ俺今何やってたんだっけ?ってなる

    12 21/09/08(水)17:17:52 No.843884639

    >ウメハラとか介護やってたくらい人生下手だぞ 介護と雀荘メンバーはもうちょっと他にあるだろ…ってなるよね 上手下手より向き不向きというか

    13 21/09/08(水)17:18:36 No.843884815

    どのゲームジャンルが上手いかと人生の得意分野もまあまあ相関ある気がする

    14 21/09/08(水)17:26:08 No.843886705

    考えることを放棄してる人がたまにいる そういう人が実況とか生やってるとなにやってんだろ…ってなる

    15 21/09/08(水)17:28:07 No.843887251

    >考えることを放棄してる人がたまにいる >そういう人がimgとかソシャゲやってるとなにやってんだろ…ってなる

    16 21/09/08(水)17:36:34 No.843889247

    要領のいい人は何やってもうまいんだ

    17 21/09/08(水)17:37:39 No.843889481

    成績いいやつは大体TCGも強かった

    18 21/09/08(水)17:37:43 No.843889502

    >ゲームが上手いってそもそもなんだよ >画像だとスマブラだけどドラクエ上手くても人生上手く行くとは思えんが MMOでギルド束ねて高難易度突破とかしてる奴はリアルも上手に生きてそうという予感はある

    19 21/09/08(水)17:38:24 No.843889664

    上手い人は上手いから次やろうってなってまた上手くなるし 下手な人は下手だからってやらないから一生下手

    20 21/09/08(水)17:42:00 No.843890550

    軽く触ってすぐ上手くやれるほど器用なタイプや調べたり上達する筋道を立てるのが上手いタイプとか そういう人はその能力を別の方面で活かせるからね ひたすらゲームやり続けて上手だね!レベルの人はアレだけど

    21 21/09/08(水)17:42:58 No.843890805

    アケSTGの全一経験者何人か知ってるけど 要領良い人も社会生活ヤバそうな人もどっちもいるぞ

    22 21/09/08(水)17:43:54 No.843891046

    集中力がある理解力がある学んだことを覚えていられる 頭がいい人イコール上手ではないかもだが上手くなる土台があると思う 俺は弱いよ

    23 21/09/08(水)17:44:45 No.843891262

    ダービー弟みたいな思考なんやなw

    24 21/09/08(水)17:45:48 No.843891535

    俺はソシャゲ強いよ

    25 21/09/08(水)17:46:07 No.843891630

    地頭がいいとゲームすぐ上達する 順序が逆だ

    26 21/09/08(水)17:47:09 No.843891869

    「」は二、三日でクリアするゲームも俺に取っちゃ1週間かそれ以上かかる 当然仕事も遅い

    27 21/09/08(水)17:47:12 No.843891886

    まあでも効率考えられる人は日常生活にも応用できれば便利だと思う

    28 21/09/08(水)17:49:24 No.843892480

    >俺はソシャゲ強いよ 課金できるぐらい人生上手くいってんじゃん

    29 21/09/08(水)17:49:40 No.843892557

    この理論の無敵なところは 反例を持ってくるとそいつ実はゲーム下手だろで封殺できるとこ

    30 21/09/08(水)17:50:23 No.843892760

    >この理論の無敵なところは >反例を持ってくるとそいつ実はゲーム下手だろで封殺できるとこ 悪魔の証明みたいなもんだしな…

    31 21/09/08(水)17:53:16 No.843893544

    本質を見抜くというかルールを理解してどう立ち振る舞えばいいかを判断できる人と言うとまぁ人生のやりくりも上手そうではある それをやる気があるかは別として

    32 21/09/08(水)17:53:52 No.843893703

    ゲーム超上手い友達は就職とか仕事は上手くいってるけど結婚とか家庭はそうでもないな…

    33 21/09/08(水)17:54:49 No.843893976

    ゲーム上手いと頭がいいというより下手なやつがバカというイメージがある

    34 21/09/08(水)17:57:07 No.843894630

    ゲームすらまともに遊べないのだからそりゃ人生も下手だよな そうしてそんなひどいこと言えるの…