虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/08(水)16:05:18 省エネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/08(水)16:05:18 No.843868648

省エネコンボいいよね

1 21/09/08(水)16:06:15 No.843868872

能力値と技能全振りのただの攻撃を喰らえーっ!

2 21/09/08(水)16:06:27 No.843868920

侵食1+コンセで3点コンボいいよね…

3 21/09/08(水)16:07:20 No.843869139

いざやろうとすると難しいやつ 基本的に効果の高いやつほど高コストなので

4 21/09/08(水)16:07:29 No.843869161

省エネコンボできる構成にしておくと結構ロスト率変わるよね

5 21/09/08(水)16:09:58 No.843869736

効果の高い強いコンボはレネゲイド力が凄いので強いけどその分コストがヤバいので死ぬ というのは良いバランスよね

6 21/09/08(水)16:10:12 No.843869789

こういう時にも射撃は必中の弓があるから他の達成値盛る奴一つだけ乗せて手軽にダメージ+2D!とか出来るのがずるい

7 21/09/08(水)16:11:52 No.843870156

強武器+対抗種いいよね

8 21/09/08(水)16:12:13 No.843870227

遺産を手軽の範疇に入れんな

9 21/09/08(水)16:13:34 No.843870539

>省エネコンボできる構成にしておくと結構ロスト率変わるよね 実際に遊び始めて状況に合わせてコンボ調整できるようにしておくと便利なのがわかった このゲームの雑魚エネミ―はそこまで高火力にしなくても簡単に死ぬ

10 21/09/08(水)16:14:35 No.843870759

必中の弓無しでも射撃とRC(あと社会も)はレネビで達成値+Lv*2で増せるけど白兵は出来ないのがな…

11 21/09/08(水)16:15:05 No.843870859

混沌の槍とストライクチップとストレンジフェイズは低浸食構成だとありがたい

12 21/09/08(水)16:18:39 No.843871644

奇跡の血使えばクソ安コンボできるじゃん?と思ったものの結局エフェクト3つ組み合わせないと行けないしその分のコストもかかるからコンセ+起点の4に毛が生えた程度にしかならないんだよな

13 21/09/08(水)16:19:07 No.843871737

一番浸食安いのはピュア犬でハードワイヤード(ロックオンサイト)+必中の弓+サイドリールかな?

14 21/09/08(水)16:24:17 No.843872919

初期経験点でもなければ技能点を4以上にできるから末尾を9になるように調整するとお得感出ていいよね

15 21/09/08(水)16:30:23 No.843874251

フルパワーアタックとかポルターガイストとかの持続が長いバフやって省エネコンボで殴るのが好き

16 21/09/08(水)16:32:19 No.843874665

メジャーエフェクト使わない構成いいよね なんならクライマックス戦闘後ですら100行かなかったりするし

17 21/09/08(水)16:33:52 No.843874991

シーン間続くバフとかはそれだけで強いからな…

18 21/09/08(水)16:34:16 No.843875077

>フルパワーアタックとかポルターガイストとかの持続が長いバフやって省エネコンボで殴るのが好き 白兵の強みはここだよね キュマ黒犬は高火力で硬くなれるから主人公感ある

19 21/09/08(水)16:35:36 No.843875345

キュマ黒犬が偉いのは行動値3!戦闘移動8m!な所をイオノクラフトで2mちょい足しで補える所 遠慮なく能力値を6/1/1/1にできるぜー!

20 21/09/08(水)16:38:30 No.843875933

最初から能力値6あればダイス増やさなくてもいいのが強いな… クライマックスで9個あれば大体当たるだろうし

21 21/09/08(水)16:40:02 No.843876253

イオノクラフトは本当に偉大 ハンティングスタイルは意外なところで役に立つ

22 21/09/08(水)16:40:28 No.843876371

黒犬には雷神の降臨というフルパワーアタック二号があるのも強い

23 21/09/08(水)16:40:36 No.843876401

キュマ黒犬は見た目も演出もカッコいいからズルい マイナーで破壊の爪&イオノクラフトやるだけでもうカッコいい

24 21/09/08(水)16:44:03 No.843877144

キュマだけだとちょっと野生的すぎるけどそこにメカと電気の黒犬を足せば一気にカッコよくなるよね

25 21/09/08(水)16:47:01 No.843877767

雷属性はカッコいいしな… シンドローム紹介の口上大好き

26 21/09/08(水)16:49:10 No.843878196

キュマ黒犬はメカドラゴンとか出来るのも良いぞ

27 21/09/08(水)16:50:09 No.843878402

怒髪天で髪の毛逆立てようぜー!

28 21/09/08(水)16:51:31 No.843878701

私ノイマンウロボロス好き!なんか強そうだよね

29 21/09/08(水)16:51:51 No.843878779

侵蝕率1の起点は効率悪いぞ 雑魚も割と固いぞ 節約するならメモリー取って適当にsettei付けよう

30 21/09/08(水)16:53:28 No.843879134

フッフッフ…濃縮体無機なる四肢を知らぬ田舎者がまだいたとは...

31 21/09/08(水)16:55:32 No.843879574

あまりエンブレム許可卓に遭遇してない…

32 21/09/08(水)16:57:57 No.843880087

省エネコンボは装備品とか仕込みにコストかかるイメージ

33 21/09/08(水)16:58:46 No.843880259

低浸食やるときはコンセがやっぱり気になる 固定値型にしてコンセ使わない構成いいよね

34 21/09/08(水)17:00:42 No.843880667

だが結局固定値積むとコンセ入れた方がマシな消費になる…

35 21/09/08(水)17:00:43 No.843880669

>低浸食やるときはコンセがやっぱり気になる >固定値型にしてコンセ使わない構成いいよね ダイスバステやるね…

36 21/09/08(水)17:00:54 No.843880717

>フッフッフ…濃縮体無機なる四肢を知らぬ田舎者がまだいたとは... 無垢なる四肢は本来レベル1で5なのが優秀なだけでエンブレムと最大まで成長させるのは効率よくないんだよね それでも強いと言われているのは例えばキュマイラが銘なき刃伸ばすならフルパでも取れよと言われるような強い攻撃力バフがエクザイルにないからだ

37 21/09/08(水)17:02:33 No.843881097

エグザイルに火力を求めてはいけない エグザイルにガード値を求めてはいけない エグザイルに支援を求めてはいけない

38 21/09/08(水)17:04:16 No.843881478

>ダイスバステやるね… 正直-4個くらいならまあ平気だけど固定値型が機能不全になるくらいのダイスデバフはダイス数稼いでる方のPCもキツい…

39 21/09/08(水)17:06:43 No.843882047

エグザイルは強い弱いで言うと間違いなく強いんだけど派手ではないんだよな

40 21/09/08(水)17:06:48 No.843882072

>エグザイルに火力を求めてはいけない >エグザイルにガード値を求めてはいけない >エグザイルに支援を求めてはいけない まるで誇りある紅ちゃんがクソザコみたいじゃん

41 21/09/08(水)17:06:58 No.843882113

PCにメタ張って露骨に機能不全にするGMの卓はちょっと予定入るわ

42 21/09/08(水)17:07:49 No.843882316

>>エグザイルに火力を求めてはいけない >>エグザイルにガード値を求めてはいけない >>エグザイルに支援を求めてはいけない >まるで誇りある紅ちゃんがクソザコみたいじゃん 紅ちゃんはエグザイルに視界攻撃を求めたのでクソ強だ

43 21/09/08(水)17:08:12 No.843882404

>まるで誇りある紅ちゃんがクソザコみたいじゃん EAでだいぶマシになったが基本環境なら疑う余地なしのクソザコだよ…

44 21/09/08(水)17:08:37 No.843882501

>>ダイスバステやるね… >正直-4個くらいならまあ平気だけど固定値型が機能不全になるくらいのダイスデバフはダイス数稼いでる方のPCもキツい… そういう時は大体GMはこれでロイス切ってくれるだろ…と思っている 切らない

45 21/09/08(水)17:08:40 No.843882508

エグザイルはクロス先を活躍させるのが上手いって感じ エグザイルの手柄なんだけど主役は相手方になりがち 死招きでやっと主役になれた気がする…がオーバーロードするならオルクスの補助なのかこれは?

46 21/09/08(水)17:09:17 No.843882628

だから固定値型は必中の弓握っておけと

47 21/09/08(水)17:09:19 No.843882640

>そういう時は大体GMはこれでロイス切ってくれるだろ…と思っている 昇華して復活!以外の効果が頭から抜け落ちてることが割とあるからな…

48 21/09/08(水)17:09:42 No.843882737

>だから固定値型は必中の弓握っておけと 遺産以外のDロイスが欲しいんだよ!

49 21/09/08(水)17:09:58 No.843882789

エグザイルは死招きと死神の手で火力も出るようになっただろ!

50 21/09/08(水)17:09:59 No.843882792

ある程度バステとか掛けてロイス削ったりする難易度より全員が殴って敵が1,2回行動して終わりのクライマックスの方がいいのかな

51 21/09/08(水)17:10:18 No.843882870

紅ちゃんはなんで赫き剣にレベル裂いたの…? せめて血の宴にしよう?

52 21/09/08(水)17:10:19 No.843882874

>PCにメタ張って露骨に機能不全にするGMの卓はちょっと予定入るわ たまにいる…なぜそこまでメタなんだ!?ってなったら ボスはノイマンなのでインスピレーションでPC達の構成を全部読んだからですって言われたことある だがPL達の急な予定までは読めなかった

53 21/09/08(水)17:10:58 No.843883041

GMが鬱シナリオのためにPCを殺そうというならこちらもFAQの災厄の炎+孤独の魔眼を根拠にインフェルノ+拡散する世界の封印を解く!

54 21/09/08(水)17:11:40 No.843883187

言い方アレだけどお互い協力してプロレスするはずのダブルクロスで徹底したメタはちょっと予定入る

55 21/09/08(水)17:11:48 No.843883218

実際PCメタはよくないがPCが倒せるように弱体化させまくるのもよくないとなる 上で言われている省エネもほぼ低攻撃力と同義になるわけでボスは雑魚PCにちょっと殴られて死ぬ係でよいのか?とも思う

56 21/09/08(水)17:12:04 No.843883275

>こちらも濃縮罪人の封印を解く!

57 21/09/08(水)17:12:09 No.843883290

もう止めようそんな話!! そんな事よりエグザイルのエロの可能性を話すんだ!!

58 21/09/08(水)17:12:23 No.843883346

>上で言われている省エネもほぼ低攻撃力と同義になるわけでボスは雑魚PCにちょっと殴られて死ぬ係でよいのか?とも思う 省エネはミドル用だろ!?

59 21/09/08(水)17:12:27 No.843883363

ガード値は求めちゃ駄目と言ってもスプリングシールドはレベル1取っときゃミドルで1回クライマックスで2回ガード値10増やせるのは便利だし そもそもダメージ軽減のデモンブウェブがクソ強いからあまり気にならない

60 21/09/08(水)17:12:37 No.843883406

>PCにメタ張って露骨に機能不全にするGMの卓はちょっと予定入るわ けど絶対メタるなっていうのもPL側の傲慢では?

61 21/09/08(水)17:12:44 No.843883432

普通80%エフェクトでなんか付けるだろ!?

62 21/09/08(水)17:12:53 No.843883471

>>PCにメタ張って露骨に機能不全にするGMの卓はちょっと予定入るわ >たまにいる…なぜそこまでメタなんだ!?ってなったら >ボスはノイマンなのでインスピレーションでPC達の構成を全部読んだからですって言われたことある >だがPL達の急な予定までは読めなかった そういうのはキャンペーンの途中でやるから面白いんであって単発でメタ構築されてもその…困る

63 21/09/08(水)17:12:56 No.843883485

>そんな事よりエグザイルのエロの可能性を話すんだ!! 胸を盛る女子高生エグザイル?

64 21/09/08(水)17:13:01 No.843883511

>>上で言われている省エネもほぼ低攻撃力と同義になるわけでボスは雑魚PCにちょっと殴られて死ぬ係でよいのか?とも思う >省エネはミドル用だろ!? あとはオートでバンバン支援飛ばすタイプだからこそメジャーは省エネ型とかもあるな

65 21/09/08(水)17:13:30 No.843883614

別にメタってもいいんだけど結果それでPC達が全滅してボスが勝ちました! になって誰が喜ぶの?ってのはある

66 21/09/08(水)17:13:34 No.843883626

>>そんな事よりエグザイルのエロの可能性を話すんだ!! >胸を盛る女子高生エグザイル? ロリがエロい保健室の先生に変装するNPCがLMで居たね…

67 21/09/08(水)17:13:58 No.843883715

ロイス2,3つ削られてからボスが倒されるくらいがいい

68 21/09/08(水)17:14:00 No.843883723

とりあえず天の火を浮かべておけば起点+コンセだけでも攻撃力40は保証されるんだぜ!

69 21/09/08(水)17:14:08 No.843883749

雑魚のHPはいくつくらいかな……わからんから回数制限なし程度のコンボくらいは盛るか……ってなりがちなのはある

70 21/09/08(水)17:14:16 No.843883788

クライマックスはマシラとかプラズマカノンとかフルパワーアタックとかそういうのを大盤振る舞いするから…

71 21/09/08(水)17:14:25 No.843883830

防御回避極低でHPで受けるのがボス構築の基本だけどいつもそれだけだと係数大正義になって結果的にできるビルドが狭まるからね…

72 21/09/08(水)17:14:33 No.843883859

UGに変身しまくって性別も名前も曖昧になってる人とかいるし エグザイルは実は危険なのでは?

73 21/09/08(水)17:14:48 No.843883933

>UGに変身しまくって性別も名前も曖昧になってる人とかいるし >エグザイルは実は危険なのでは? それはそう

74 21/09/08(水)17:15:06 No.843884017

>>PCにメタ張って露骨に機能不全にするGMの卓はちょっと予定入るわ >けど絶対メタるなっていうのもPL側の傲慢では? 無限の経験点を持ち敵の数から距離まで自由自在のGMがメタをしたら終わりよ キャンペーンのとこかで今までの戦いからPCへの対策を立ててきた強敵!みたいな演出ならともかく

75 21/09/08(水)17:15:09 No.843884022

>UGに変身しまくって性別も名前も曖昧になってる人とかいるし >エグザイルは実は危険なのでは? イージーエフェクト使うと女性の胎内に侵入できるんじゃなかったっけ?

76 21/09/08(水)17:15:54 No.843884180

火力30出たらまぁ十分 低浸食型でも普通に出せるよ

77 21/09/08(水)17:16:05 No.843884235

>UGに変身しまくって性別も名前も曖昧になってる人とかいるし >エグザイルは実は危険なのでは? そもそもレネゲイド自体が危険だ

78 21/09/08(水)17:16:17 No.843884267

タイミング常時のエフェクトいっぱいつけておけばいいんでしょ!

79 21/09/08(水)17:16:22 No.843884285

>無限の経験点を持ち敵の数から距離まで自由自在のGMがメタをしたら終わりよ >キャンペーンのとこかで今までの戦いからPCへの対策を立ててきた強敵!みたいな演出ならともかく それはそうだけど欠点は欠点で仕方ないのに そこまで配慮して接待しろってのは行き過ぎじゃないか?

80 21/09/08(水)17:16:23 No.843884291

エグザイルは違和感なく変貌の果てでTSさせられるから好き

81 21/09/08(水)17:16:24 No.843884301

>>>上で言われている省エネもほぼ低攻撃力と同義になるわけでボスは雑魚PCにちょっと殴られて死ぬ係でよいのか?とも思う >>省エネはミドル用だろ!? >あとはオートでバンバン支援飛ばすタイプだからこそメジャーは省エネ型とかもあるな メジャー以外の支援に経験点割きすぎてメジャーはC下げエフェクトレベル1だけとかある 対象増加が無いとこれは流石に怒られが発生するレベルなのでそれくらいは取るかもしれない

82 21/09/08(水)17:16:27 No.843884316

>イージーエフェクト使うと女性の胎内に侵入できるんじゃなかったっけ? 胎内というか体内というか

83 21/09/08(水)17:16:35 No.843884343

>イージーエフェクト使うと女性の胎内に侵入できるんじゃなかったっけ? 相手が寝てるか気絶してるかで意識無いと無理だぞ

84 21/09/08(水)17:16:41 No.843884366

>>UGに変身しまくって性別も名前も曖昧になってる人とかいるし >>エグザイルは実は危険なのでは? >イージーエフェクト使うと女性の胎内に侵入できるんじゃなかったっけ? エンブリオ!

85 21/09/08(水)17:17:03 No.843884443

>>無限の経験点を持ち敵の数から距離まで自由自在のGMがメタをしたら終わりよ >>キャンペーンのとこかで今までの戦いからPCへの対策を立ててきた強敵!みたいな演出ならともかく >それはそうだけど欠点は欠点で仕方ないのに >そこまで配慮して接待しろってのは行き過ぎじゃないか? 配慮しないのとガンメタはまるで別物だろ?

86 21/09/08(水)17:17:16 No.843884491

PCは1つのエンゲージエネミーは10m手前に4人のエンゲージ384400000m先にボスが1人です

87 21/09/08(水)17:17:23 No.843884523

>それはそうだけど欠点は欠点で仕方ないのに >そこまで配慮して接待しろってのは行き過ぎじゃないか? 接待しろではなく過剰なメタはどうなの?って話だしそもそも今行われてるわけじゃないから…

88 21/09/08(水)17:17:57 No.843884662

>PCは1つのエンゲージエネミーは10m手前に4人のエンゲージ384400000m先にボスが1人です ホイサイレン

89 21/09/08(水)17:18:02 No.843884681

>PCは1つのエンゲージエネミーは10m手前に4人のエンゲージ384400000m先にボスが1人です 視界に入りますか…?

90 21/09/08(水)17:18:38 No.843884822

別に範囲攻撃を予測してミスディレクションとか孤独使うのはいいけど程々にしろって話だよ

91 21/09/08(水)17:18:39 No.843884826

>PCは1つのエンゲージエネミーは10m手前に4人のエンゲージ384400000m先にボスが1人です そんな状況にも対応できるそうバックスタブならね

92 21/09/08(水)17:19:10 No.843884960

やっぱつえーぜ縮地!

93 21/09/08(水)17:19:11 No.843884964

>PCは1つのエンゲージエネミーは10m手前に4人のエンゲージ384400000m先にボスが1人です >ホイ必中の弓

94 21/09/08(水)17:20:04 No.843885159

他もそうだけどオルクスソラリスはとくにバグくさい挙動しだす印象が強い

95 21/09/08(水)17:20:33 No.843885270

エグザイル/ノイマンでリアルTASさんに

96 21/09/08(水)17:20:43 No.843885314

>PCは1つのエンゲージエネミーは10m手前に4人のエンゲージ384400000m先にボスが1人です 俺が攻撃するのは…月だ!

97 21/09/08(水)17:20:49 No.843885335

>他もそうだけどオルクスソラリスはとくにバグくさい挙動しだす印象が強い タブレットと縮地が悪い

98 21/09/08(水)17:20:57 No.843885372

>PCは1つのエンゲージエネミーは10m手前に4人のエンゲージ384400000m先にボスが1人です 戦闘中の会話はスマホかな?

99 21/09/08(水)17:21:11 No.843885433

よしデータ盛って強敵感を出しつつ実際の脅威度は上げないようにと思って防護点無視とか入れてたら防護点ガードキャラのPCが出てきて違…そんな…ってなったり

100 21/09/08(水)17:21:45 No.843885562

必中の弓はもっとデメリット強くていいと思う 攻撃外したら侵蝕+50とか

101 21/09/08(水)17:22:08 No.843885666

実際必中の弓持ってて同じシーンにいて視界には収まるけど普通の射撃は届かないよって言われたときに シーンにいるなら当てられる!俺の弓なめんな!!って無理やり当てた時はスゲー楽しかった …なんかよくわからんのでそのまま自爆しないの?なんで?とかGM含めた何人かから言われたときはわけわからんかったがどうしたらよかったんだろうか 元ネタに沿って自爆しよう!とかよくわからんわけわかんねえ

102 21/09/08(水)17:22:09 No.843885674

>よしデータ盛って強敵感を出しつつ実際の脅威度は上げないようにと思って防護点無視とか入れてたら防護点ガードキャラのPCが出てきて違…そんな…ってなったり 雑魚の攻撃バリバリ弾かせてやればいいんだよ!

103 21/09/08(水)17:22:22 No.843885733

ボスデータは大体事前に提出されたキャラシ見てから作るかな… だから卓直前の極道提出とかやめような!

104 21/09/08(水)17:22:47 No.843885844

暴走ってカバーか回避型でもないかぎりデメリット感ないよねクライマックス戦闘だと特に

105 21/09/08(水)17:22:56 No.843885900

>よしデータ盛って強敵感を出しつつ実際の脅威度は上げないようにと思って防護点無視とか入れてたら防護点ガードキャラのPCが出てきて違…そんな…ってなったり 防護点はわりと抜かれる前提で組むから無視されても個人的にはあまり気にせんなぁ 龍鱗PCとかは可愛そうだけど

106 21/09/08(水)17:23:14 No.843885969

ボスはPCのデータ全部見てから作るのが基本だよ 横着して先に作ると大概事故る

107 21/09/08(水)17:23:43 No.843886077

>>PCは1つのエンゲージエネミーは10m手前に4人のエンゲージ384400000m先にボスが1人です >俺が攻撃するのは…月だ! 《伸縮腕》で拳が開いた中から拳が生えてくるを繰り返して手前のエネミーを月面に叩きつけるんだ……

108 21/09/08(水)17:23:59 No.843886142

ジュラシックレコード持ちサラマンダー!

109 21/09/08(水)17:24:04 No.843886167

>元ネタに沿って自爆しよう!とかよくわからんわけわかんねえ そもそもなんだけどシーン内に居て視界範囲だけどデータ的な理由無しに射撃届きません は言い出すGMがあんまり良くねえと思う…Eロイスでもなんでもいいからこじつけないといかんよ

110 21/09/08(水)17:24:13 No.843886202

距離に関してはよく10m言われるけど公式シナリオも最初期以外は5mだしGMに一応聞いておけばいいのよ それこそメタって白兵いるから敵との距離は11mでーすしてくるやつとは遊ばなくて良い

111 21/09/08(水)17:24:16 No.843886216

>必中の弓はもっとデメリット強くていいと思う >攻撃外したら侵蝕+50とか それはそれで悪用できそうだな…

112 21/09/08(水)17:24:39 No.843886318

悩みだすとキリがないからGMって難しいね…

113 21/09/08(水)17:24:52 No.843886379

まあクランブルデイズを見た後で竜鱗PC作ってきたなら覚悟はしてるだろう

114 21/09/08(水)17:24:54 No.843886385

>>必中の弓はもっとデメリット強くていいと思う >>攻撃外したら侵蝕+50とか >それはそれで悪用できそうだな… 侵食100にするEロイス使うね

115 21/09/08(水)17:25:06 No.843886427

>暴走ってカバーか回避型でもないかぎりデメリット感ないよねクライマックス戦闘だと特に むしろ暴走基点にするエフェクトいくつかあるしメリットだからな暴走…

116 21/09/08(水)17:25:38 No.843886575

>それこそメタって白兵いるから敵との距離は11mでーすしてくるやつとは遊ばなくて良い ところでこの公式シナリオのディープフロント第二話なんですが…

117 21/09/08(水)17:25:45 No.843886610

>暴走ってカバーか回避型でもないかぎりデメリット感ないよねクライマックス戦闘だと特に 暴走してると使えない系のエフェクトもあるけどその割には効果高いとはいいがたい むしろ暴走中に使えるエフェクトのが……

118 21/09/08(水)17:26:06 No.843886693

>そもそもなんだけどシーン内に居て視界範囲だけどデータ的な理由無しに射撃届きません >は言い出すGMがあんまり良くねえと思う…Eロイスでもなんでもいいからこじつけないといかんよ 多分俺のPC用の見せ場かなんかだったんだろうけど自爆して?みたいでわけわからなくって困惑した しばらくいや何でだ!?って問答してたら元ネタに沿えや!とか言われたけどどうにか進行して助かったけどなんだったんだろう

119 21/09/08(水)17:26:14 No.843886732

>ところでこの公式シナリオのディープフロント第二話なんですが… 公式も血迷うこと位…ある…

120 21/09/08(水)17:26:17 No.843886750

暴走はロール的にも暴走ロールできて美味しい

121 21/09/08(水)17:26:23 No.843886767

>そもそもなんだけどシーン内に居て視界範囲だけどデータ的な理由無しに射撃届きません >は言い出すGMがあんまり良くねえと思う…Eロイスでもなんでもいいからこじつけないといかんよ 微妙に関係ない話だけど最終回でこれまで活躍してきたサイレンPC対策に春日がエンハイのエネミーエフェクト持ち連れてきたことがあったな 1ラウンドでそいつボコってまとめて殲滅されていた

122 21/09/08(水)17:26:48 No.843886890

弓で自爆する元ネタってなんだ…?

123 21/09/08(水)17:27:02 No.843886948

>弓で自爆する元ネタってなんだ…? 多分ステラさん

124 21/09/08(水)17:27:08 No.843886986

>弓で自爆する元ネタってなんだ…? FGOのステラ

125 21/09/08(水)17:27:09 No.843886991

>ジュラシックレコード持ちサラマンダー! 太一~!

126 21/09/08(水)17:27:16 No.843887023

あぁ…

127 21/09/08(水)17:27:51 No.843887177

>>それこそメタって白兵いるから敵との距離は11mでーすしてくるやつとは遊ばなくて良い >ところでこの公式シナリオのディープフロント第二話なんですが… この部屋は実は狭くて10mしか動けないんだ イイネ?

128 21/09/08(水)17:27:56 No.843887196

元ネタ系は分からないこともあるから気を付けよう!

129 21/09/08(水)17:28:03 No.843887229

>>弓で自爆する元ネタってなんだ…? >FGOのステラ 細かいこと言うがアーラシュさんの初出はFGOじゃなくて蒼銀だ!

130 21/09/08(水)17:28:09 No.843887260

弓使うならスカした事言って天井ぶっ壊してソファーに座って月バックにかっこいいポーズしろってくらい遠いな……

131 21/09/08(水)17:28:24 No.843887323

>暴走はロール的にも暴走ロールできて美味しい いいよね輪廻の獣 フレーバーで怪物になるのすごい楽しい

132 21/09/08(水)17:28:27 No.843887335

>弓で自爆する元ネタってなんだ…? アーラシとか?ゲームやってないからわからんが

133 21/09/08(水)17:28:28 No.843887343

よくわからんけど弓使ったら自爆して自傷ダメージ入るエフェクトなんてないし 自爆しろ言われても困るだけでしょそれ…

134 21/09/08(水)17:28:42 No.843887398

弓使うなら弓使うなって事だろ?

135 21/09/08(水)17:29:29 No.843887582

元ネタとか言われても知らんわ!ってかその手の知識を常識みたいに語らんでくれ

136 21/09/08(水)17:29:31 No.843887589

上の「」じゃないがステイナイトはやったけどFGOは詳しく知らないんだよなぁ…素直に元ネタがわからないと言おう

137 21/09/08(水)17:30:06 No.843887715

元ネタ認定して押し付けるのやめようよ…

138 21/09/08(水)17:30:09 No.843887729

仮面ライダーネタぶっ込んでくるGMはマジでキツい

139 21/09/08(水)17:30:15 No.843887751

輪廻の獣ってUGN・ゼノス・FHの3勢力どれからも厄ネタ扱いに見えるんだが普通にPCできるもんなの?

140 21/09/08(水)17:31:03 No.843887929

>輪廻の獣ってUGN・ゼノス・FHの3勢力どれからも厄ネタ扱いに見えるんだが普通にPCできるもんなの? UGNでもFHでも普通にありだ なんならUGNでそれやってるのの公式小説とかもある

141 21/09/08(水)17:31:27 No.843888022

ネタ擦ってキャッキャは通じると楽しいけどちゃんと卓前にコンセンサス取らんとただの痛い子ちゃんだからなあ

142 21/09/08(水)17:31:35 No.843888055

ステラって叫ぶならヒロインが強大なエネルギー砲から皆を守る為に命燃やして力尽きるのが良いかな

143 21/09/08(水)17:31:47 No.843888121

輪廻の獣はトレイルデータってわけでもないし普通にOKだぞ 何ならPC1-4全員輪廻のキャンペとかもいいぞ

144 21/09/08(水)17:31:59 No.843888172

>輪廻の獣ってUGN・ゼノス・FHの3勢力どれからも厄ネタ扱いに見えるんだが普通にPCできるもんなの? むしろ輪廻君いるならそれフックにしてシナリオ組むよ

145 21/09/08(水)17:32:07 No.843888195

知ってるぜ!桑島法子だろ!

146 21/09/08(水)17:32:12 No.843888213

>ステラって叫ぶならヒロインが強大なエネルギー砲から皆を守る為に命燃やして力尽きるのが良いかな 叫ぶのそのヒロインの彼氏じゃねーか!

147 21/09/08(水)17:32:34 No.843888306

>ステラって叫ぶならヒロインが強大なエネルギー砲から皆を守る為に命燃やして力尽きるのが良いかな しろくつめたいほほに さいごのはなかざるとき とおくきみをみていた

148 21/09/08(水)17:32:48 No.843888360

輪廻の獣はなんか設定ありそうだけどよく知らんからなんとなく使いづらい 何のリプレイを読めばいいのだ

149 21/09/08(水)17:32:58 No.843888390

>元ネタ認定して押し付けるのやめようよ… カタログで見かけたから年号の板を持たせた…

150 21/09/08(水)17:32:58 No.843888393

種割れはノイマンっぽい

151 21/09/08(水)17:33:00 No.843888398

【複製体〔レプリカ〕】……

152 21/09/08(水)17:33:13 No.843888447

>>元ネタ認定して押し付けるのやめようよ… >カタログで見かけたから年号の板を持たせた… お前達の衝動って醜くないか?

153 21/09/08(水)17:33:15 No.843888453

>輪廻の獣はなんか設定ありそうだけどよく知らんからなんとなく使いづらい >何のリプレイを読めばいいのだ ラノベ版ダブルクロス

154 21/09/08(水)17:33:15 No.843888454

>輪廻の獣はなんか設定ありそうだけどよく知らんからなんとなく使いづらい >何のリプレイを読めばいいのだ ラノベ版 なお未完

155 21/09/08(水)17:33:20 No.843888475

愚かなレプリカルーク…

156 21/09/08(水)17:33:21 No.843888483

>輪廻の獣はなんか設定ありそうだけどよく知らんからなんとなく使いづらい >何のリプレイを読めばいいのだ 小説

157 21/09/08(水)17:33:29 No.843888514

>>>元ネタ認定して押し付けるのやめようよ… >>カタログで見かけたから年号の板を持たせた… >お前達の衝動って醜くないか? >押し付けるのやめようよ…

158 21/09/08(水)17:33:48 No.843888593

ライダーと見せかけて小渕さん!

159 21/09/08(水)17:33:54 No.843888609

輪廻の獣は素でボスよりやばい存在になりがちだから最強系主人公感ある

↑Top