ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/08(水)15:06:52 No.843854932
お前、全固体電池だったんか…
1 21/09/08(水)15:13:24 No.843856567
耐久性は既存に比べてあんまりって話だね
2 21/09/08(水)15:17:08 No.843857434
カメラかセンサーっぽいのも色々付いてんのね
3 21/09/08(水)15:20:19 No.843858209
自動車に使えるレベルの全固体電池の実用化は10年以上先かと思っていたけど…?
4 21/09/08(水)15:21:02 No.843858376
ぶっちゃけただのアピール用
5 21/09/08(水)15:29:32 No.843860291
アピールなら、わざわざナンバーまで取らんだろ
6 21/09/08(水)15:30:47 No.843860592
豊田市だとたまにいるやつ!目立つ
7 21/09/08(水)15:31:36 No.843860781
コンセプトカーなのにナンバー付いてる!?
8 21/09/08(水)15:31:41 No.843860805
>自動車に使えるレベルの全固体電池の実用化は10年以上先かと思っていたけど…? トヨタはもう試験車走らせてるよ
9 21/09/08(水)15:31:43 No.843860813
デザインもうちょっとなんとかならんかったのか
10 21/09/08(水)15:33:56 No.843861437
>コンセプトカーなのにナンバー付いてる!? オリパラで散々アピールしてたじゃん
11 21/09/08(水)15:34:25 No.843861586
トヨタ社員向けにだけ販売してるのかな? トートバッグ片手にコンビニ来店してたお姉さんが乗ってた
12 21/09/08(水)15:34:39 No.843861638
ナンバープレート違いのが複数いるらしいが何台公道に出てるんだろう
13 21/09/08(水)15:35:03 [MIRAI] No.843861730
…
14 21/09/08(水)15:35:25 No.843861823
>… おまえ結構見るよ
15 21/09/08(水)15:37:36 No.843862374
ウルトラマンに防衛チームの車として無改造で出たやつ
16 21/09/08(水)15:38:07 No.843862540
>… 川崎重工も絡んで来て水素も本気だから安心しろ
17 21/09/08(水)15:40:01 No.843863049
屋根のがパトランプに見えた
18 21/09/08(水)15:42:47 No.843863715
>… おまえスタイルかっこいいよ
19 21/09/08(水)15:44:07 No.843864037
あんだけEVにけおってても結局作るんかい
20 21/09/08(水)15:56:50 No.843866844
EVがダメなんて一言も言ってないし… あくまでEV一本化強制はクソって話であって
21 21/09/08(水)16:02:46 No.843868095
いきなりEV一本足に突入すると足りなくなる資源が一つや二つじゃ済まんだろうからな
22 21/09/08(水)16:03:30 No.843868275
>あんだけEVにけおってても結局作るんかい いつけおってたの…
23 21/09/08(水)16:04:16 No.843868432
寿命が短いってなると全固体電池の強みってなんなんだろ…
24 21/09/08(水)16:05:26 No.843868679
爆発しない
25 21/09/08(水)16:05:56 No.843868794
別に今の段階で短いってだけで進化はこれからでしょ 最初から今のバッテリーより全部優れてるのがスイと出るわけがない
26 21/09/08(水)16:06:12 No.843868861
>寿命が短いってなると全固体電池の強みってなんなんだろ… 発火爆発しない 一度に取り出せる電力量が比較にならないほどでかい 充電時間が極端に短い
27 21/09/08(水)16:06:37 No.843868961
ミニスカおねぇさん乗ってたらパンツ見えない?
28 21/09/08(水)16:07:33 No.843869176
実証実験からのフィードバックがよりよい製品につながるのだろうからこういう車が出てくることは大切だ
29 21/09/08(水)16:11:28 No.843870066
EVでも精度の高い部品は必要だからちゃんと下請けにも仕事回せと思う
30 21/09/08(水)16:14:38 No.843870769
次のトヨタのEVSUVが全固体電池だったら買おうかな
31 21/09/08(水)16:15:09 No.843870871
こういうマウスあるな
32 21/09/08(水)16:20:42 No.843872092
硫化水素が出ない方の全固体電池は性能が出ない
33 21/09/08(水)16:23:11 No.843872665
トロリーに新しい可能性を見た