虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/08(水)14:50:34 これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/08(水)14:50:34 No.843851016

これはすごい

1 21/09/08(水)14:58:03 No.843852884

じゃあ次はどれみだ OAVも観ようね…

2 21/09/08(水)14:58:31 No.843853007

2年もかかるかこれ

3 21/09/08(水)15:00:02 No.843853362

普通の人は仕事なり勉強なりしてるのに 軽く30年分以上のアニメ完走するのどれだけの時間と余力が必要になるのか

4 21/09/08(水)15:01:26 No.843853686

プリキュア完走はめちゃくちゃすごい これだけでアイカツとプリティ足したのの倍以上あるんじゃないか

5 21/09/08(水)15:02:59 No.843853996

俺だってこの2年でマクロスとガンダムのテレビシリーズと劇場版とovaコンプリートしたし…

6 21/09/08(水)15:03:57 No.843854204

>俺だってこの2年でマクロスとガンダムのテレビシリーズと劇場版とovaコンプリートしたし… …時間浪費したな!

7 21/09/08(水)15:04:13 No.843854279

すっげえ けど現役コンテンツだから当然まだまだ道が続くんだよな…

8 21/09/08(水)15:04:39 No.843854375

>プリキュア完走はめちゃくちゃすごい >これだけでアイカツとプリティ足したのの倍以上あるんじゃないか プリキュアとそれ以外は休み挟んでるからそのくらいになるか

9 21/09/08(水)15:05:34 No.843854580

>これだけでアイカツとプリティ足したのの倍以上あるんじゃないか プリティ10年アイカツ9年でプリキュア17年だから足して同じ位か

10 21/09/08(水)15:06:19 No.843854793

アイカツももう9年になるのか…

11 21/09/08(水)15:06:36 No.843854865

>俺だってこの2年でマクロスとガンダムのテレビシリーズと劇場版とovaコンプリートしたし… これもこれですごいけど画像のと同じくらいか下手したら少ない可能性もある…? プリキュアがどれくらいの時間になるかわかんねえな…

12 21/09/08(水)15:07:29 No.843855109

通年アニメだからめちゃくちゃ時間かかるよね…

13 21/09/08(水)15:07:44 No.843855165

睡眠時以外全部見てるくらいのペース?

14 21/09/08(水)15:07:49 No.843855190

プリキュアは4クール18作品目で映画もあるからな…

15 21/09/08(水)15:07:55 No.843855230

プリキュアは休まず毎年やってるから膨大すぎる…

16 21/09/08(水)15:08:42 No.843855415

次はサンリオシリーズに手を出してほしい

17 21/09/08(水)15:08:44 No.843855424

どうせ4倍速でBGMがわりにしてただけだろ

18 21/09/08(水)15:09:34 No.843855638

>どうせ4倍速でBGMがわりにしてただけだろ そんな見方したことある人以外思いつかないよ

19 21/09/08(水)15:10:28 No.843855885

一日2話ペースでみると一ヶ月で一年シリーズは見れる img眺めてる時間より全然短い

20 21/09/08(水)15:11:03 No.843856011

毎週見てるだけだからそんなに実感なかったけど一気見するとすごい時間だな…

21 21/09/08(水)15:11:12 No.843856048

>img眺めてる時間より全然短い まるでimg眺めてる時間が無駄みたいじゃん!

22 21/09/08(水)15:11:27 No.843856109

>まるでimg眺めてる時間が無駄みたいじゃん! いい加減気付け

23 21/09/08(水)15:11:35 No.843856134

特撮だけどそろそろひみつ戦士シリーズもこれに並ぶ歴史の長さになりそうだ

24 21/09/08(水)15:12:54 No.843856441

ジュエルペットとドリランドは? あと黄金バット

25 21/09/08(水)15:13:03 No.843856477

見る環境整えるのがすでにダルそう

26 21/09/08(水)15:13:10 No.843856509

今はプリキュアもアンパンマンやらサザエさん並みには国民的アニメだもんな…

27 21/09/08(水)15:13:38 No.843856618

ずっと疑問だったんだけど戦隊をゴレンジャーからすべてコンプした人ってどのくらいいるんだろうか いないことはないだろうけどめちゃめちゃ希少そう ライダーなら初代から全部って人はそこそこ普通にいそうだけど

28 21/09/08(水)15:13:39 No.843856621

プリキュアは今年くらいにやっとサブスク解禁されたもんな

29 21/09/08(水)15:13:46 No.843856649

プリキュアは駄ニメで見れるようになったから

30 21/09/08(水)15:13:56 No.843856685

>見る環境整えるのがすでにダルそう 駄ニメストアとプライムで大体賄える気がする

31 21/09/08(水)15:14:54 No.843856925

どこまでがプリティーシリーズ?ワタル?クラッシュギア?

32 21/09/08(水)15:15:06 No.843856965

5年位前はプリキュアはレンタルしないと行けないしプリティーリズムもdTVでやっと配信された位だったのにだいぶ便利になったよね

33 21/09/08(水)15:15:13 No.843856985

こういうのいつの間にか「見なければいけない」って自分へのノルマみたいなのになって 楽しむものって本分から外れがちなんだよね

34 21/09/08(水)15:15:29 No.843857048

>どこまでがプリティーシリーズ?ワタル?クラッシュギア? リルリルフェアリルはプリティーシリーズ?

35 21/09/08(水)15:15:42 No.843857100

これ全部見たのかよすごいな

36 21/09/08(水)15:16:18 No.843857223

ナージャから見ろ

37 21/09/08(水)15:16:38 No.843857309

ジュエルペットシリーズも見ろ

38 21/09/08(水)15:16:41 No.843857325

通年シリーズはサブスクで一気に見やすくなったな 3年とかあるものを1巻4話収録ソフトで見るとかすっごいダルいもん…

39 21/09/08(水)15:16:49 No.843857357

ふたご姫もみろ

40 21/09/08(水)15:16:49 No.843857358

>ジュエルペットとドリランドは? ドリランドって深夜アニメだろ

41 21/09/08(水)15:17:10 No.843857443

アイカツプリティーは俺もここ最近で一気見したからわかるけどなんやかんや見れる量なんだよね だけどプリキュアはちょっと多すぎる…

42 21/09/08(水)15:17:43 No.843857562

プリキュアは最近の映画だいぶ抜けてるわ俺

43 21/09/08(水)15:18:03 No.843857643

ジュエペの尻切れトンボ感は勇者シリーズを思い出す

44 21/09/08(水)15:18:04 No.843857645

>通年シリーズはサブスクで一気に見やすくなったな >3年とかあるものを1巻4話収録ソフトで見るとかすっごいダルいもん… ディスク入れ替えがなくてネット上で自動再生してくれるの便利すぎるよね…

45 21/09/08(水)15:18:07 No.843857654

次はミュークルドリーミーとここたまだ

46 21/09/08(水)15:18:17 No.843857694

見ててもだいぶ忘れたりしてるな…

47 21/09/08(水)15:18:55 No.843857849

今デジモン1から見てるから「」も見ようぜ

48 21/09/08(水)15:19:03 No.843857879

カレイドスターもみろ

49 21/09/08(水)15:19:39 No.843858045

スターウォーズすら完走してない俺

50 21/09/08(水)15:19:48 No.843858087

ここ数年で一気に見たのはファフナーシリーズくらいだな

51 21/09/08(水)15:20:03 No.843858154

きらレボとかめちゃモテ委員長とかも欠かせないな

52 21/09/08(水)15:20:18 No.843858206

プリキュアに限らんけどキッズアニメシリーズは一気に見ると途中から毎年やってる事同じだなと感じてキツくなる

53 21/09/08(水)15:20:41 No.843858298

駄ニメストアのせいでモニター1つを占領されてるから増やさなきゃ…

54 21/09/08(水)15:21:05 No.843858389

きらレボ長いイメージあったけど3年か

55 21/09/08(水)15:21:10 No.843858406

>きらレボとかめちゃモテ委員長とかも欠かせないな アイカツプリティシリーズの直系の元祖はリルぷりだと思う

56 21/09/08(水)15:21:38 No.843858508

>ディスク入れ替えがなくてネット上で自動再生してくれるの便利すぎるよね… GJ部のリピートディスクの話した?

57 21/09/08(水)15:21:41 No.843858528

プリキュアは毎年大筋は一緒なので一気見するときは間に別のアニメを挟むんだ

58 21/09/08(水)15:21:57 No.843858593

ミル貝で調べてみたけど劇場版除いたテレビ放送分なら全部合わせて1700話ちょっとっぽいので1日2~3話ずつ観れば約2年で全部観れるな

59 21/09/08(水)15:22:36 No.843858730

>アイカツプリティシリーズの直系の元祖はリルぷりだと思う オシャレ魔女ラブandベリーではなく!?

60 21/09/08(水)15:23:31 No.843858950

>ミル貝で調べてみたけど劇場版除いたテレビ放送分なら全部合わせて1700話ちょっとっぽいので1日2~3話ずつ観れば約2年で全部観れるな 劇場版除いたらあかんよ

61 21/09/08(水)15:23:33 No.843858955

え?プリキュア17年…?マジで?

62 21/09/08(水)15:23:40 No.843858978

偏見かもしれないけどプリキュアは1シリーズでも一気見がキツそう テンプレートが出来上がってると飽きが先に来てしまう気がする

63 21/09/08(水)15:24:32 No.843859179

俺は女児だから毎話楽しく見れちゃうけど仕事もしなくなるからダメだな…

64 21/09/08(水)15:24:50 No.843859244

こういうのは1日1クールくらいのペースで見るもんじゃないのか

65 21/09/08(水)15:25:08 No.843859309

女児が仕事するわけないからな

66 21/09/08(水)15:25:16 No.843859346

完走したって当然ながら見とか倍速使わずちゃんと画面に集中したんだよな? 完走は人に言うためのトロフィーじゃないんだぞ

67 21/09/08(水)15:25:26 No.843859383

プリキュアは最近やったけど通勤時間と仕事中視聴で5月から8月までかかった 連続視聴で思ったけど内容はだいたい同じようなもので あとは見た目で気に入るかどうかなんだなってなった 高橋晃さんと川村敏江さんのアートワークは買った

68 21/09/08(水)15:25:30 No.843859396

プリキュア一気見するとだいたい面白いのは仲間が揃ってくるあたりと中盤の山場 ラスボス戦近くなると消化試合感が増してくる

69 21/09/08(水)15:25:46 No.843859451

>完走したって当然ながら見とか倍速使わずちゃんと画面に集中したんだよな? >完走は人に言うためのトロフィーじゃないんだぞ 何処から目線なんだよ

70 21/09/08(水)15:26:16 No.843859560

リモートのお供にアニメ流すことが増えたね 同僚は海外ドラマでリスニング力鍛えてるとか言ってて意識の差に射精しちゃった

71 21/09/08(水)15:26:54 No.843859682

5日で1周くらいのペースで美味しんぼヘビロテしてるわ今

72 21/09/08(水)15:26:55 No.843859687

>こういうのは1日1クールくらいのペースで見るもんじゃないのか 6時間ってもうそれ仕事だぞ

73 21/09/08(水)15:27:20 No.843859790

>リモートのお供にアニメ流すことが増えたね >同僚は海外ドラマでリスニング力鍛えてるとか言ってて意識の差に射精しちゃった リモートだからって射精しちゃダメだよ!

74 21/09/08(水)15:27:29 No.843859828

二倍速で見る云々ってもう叩かれなくなった?

75 21/09/08(水)15:27:37 No.843859851

ああ次は戦隊とライダーだ

76 21/09/08(水)15:28:43 No.843860089

リモートいいなあ…

77 21/09/08(水)15:29:15 No.843860217

>6時間ってもうそれ仕事だぞ CMとOPEDカットすれば4時間くらいに縮まる 4時間でも仕事だが

78 21/09/08(水)15:30:03 No.843860428

>ああ次は戦隊とライダーだ ライダーはやったけど戦隊は長すぎて苦行すぎる 内容も昭和ライダーマラソン並みに苦行

79 21/09/08(水)15:30:23 No.843860491

OPEDは毎回飛ばさない派だな あの時間で気持ちが整理されるような気がして

80 21/09/08(水)15:31:30 No.843860752

>CMとOPEDカットすれば4時間くらいに縮まる 配信だと無いCMはともかくOPEDは見たい!

81 21/09/08(水)15:31:35 No.843860776

書き込みをした人によって削除されました

82 21/09/08(水)15:31:50 No.843860840

>>ああ次は戦隊とライダーだ >ライダーはやったけど戦隊は長すぎて苦行すぎる >内容も昭和ライダーマラソン並みに苦行 昭和特撮は今の基準に慣れてるとキツイとはよく聞くな

83 21/09/08(水)15:33:08 No.843861183

まとめサイトへの転載禁止 

84 21/09/08(水)15:33:08 No.843861185

>昭和特撮は今の基準に慣れてるとキツイとはよく聞くな これ前に見なかった…?がすごい頻繁に起こる ネタ的に人気な回はたしかに面白いけどあまりにも少ない…

85 21/09/08(水)15:33:17 No.843861231

コナンが1000話超えてるけど全部見た人いるんかな

86 21/09/08(水)15:33:27 No.843861275

頭おかしくなりそう

87 21/09/08(水)15:35:42 No.843861883

>>昭和特撮は今の基準に慣れてるとキツイとはよく聞くな >これ前に見なかった…?がすごい頻繁に起こる >ネタ的に人気な回はたしかに面白いけどあまりにも少ない… 井上親父が脚本を新幹線の移動中でっち上げてたとか言ってたな 今は打ち合わせしながら書いてなんぼだからそんなワンマン絶対無理だな

88 21/09/08(水)15:35:52 No.843861930

マラソンはポケモンがきつそうなイメージがあるな サザエさんはそもそもネタ使いまわしとかする仕様だからプロ以外にはまじできびしそうだけど揃ってるところしらんからまぁいいよね…

89 21/09/08(水)15:37:10 No.843862239

ちょっと録り溜めたのを一気するのもしんどいぞ女児アニメ

90 21/09/08(水)15:37:37 No.843862375

プリキュアはなんか序盤は個性感じるんだけど中盤でなんか平準化されるような印象 最後はなんかだいたいトンチキというかよくわかんない方向にすっとんでく

91 21/09/08(水)15:38:27 No.843862629

>昭和特撮は今の基準に慣れてるとキツイとはよく聞くな MXで最初の仮面ライダー初めて観たんだけど死神博士編はもう毎週死神博士が子供かライダーガールズ催眠術かけてね?何回目? ってなった

92 21/09/08(水)15:38:29 No.843862635

プリパラすげえ勧められるけど今から見るのハードル高いぜ

93 21/09/08(水)15:40:04 No.843863055

ADは最初だるいけどあとは見やすいよ まぁ実況というかツッコミを一緒に入れる人は欲しいというか初見のときがやっぱり最高だったな…って感じちゃうんだけど

94 21/09/08(水)15:41:22 No.843863372

やっぱり週に1回観るのが一番楽しめるな…

95 21/09/08(水)15:42:09 No.843863565

プリキュア一気観したときはスマプリのマジョリーナにめちゃくちゃ感謝したよ 味が変わってることに

96 21/09/08(水)15:42:34 No.843863655

>プリパラすげえ勧められるけど今から見るのハードル高いぜ まずは1年目の38話分だけでもいいぞ

97 21/09/08(水)15:43:17 No.843863839

プリキュア途中見てないシリーズあるから見返したいけど 1年分だって思うと見始めることが億劫になる

98 21/09/08(水)15:44:19 No.843864096

実写パートは飛ばすな

99 21/09/08(水)15:45:14 No.843864305

書き込みをした人によって削除されました

100 21/09/08(水)15:45:44 No.843864435

マクロス初代のテレビ版も正直辛い ミンメイアタックの後何故俺はこんなものを見て…?

101 21/09/08(水)15:45:45 No.843864442

シリーズコンプ判定にキンプリははいるんです?

102 21/09/08(水)15:45:50 No.843864461

つべでゴレンジャーの配信見てるけど 後半はアオが毎回「六段蹴り!」を決めてるイメージだったのに60話以上見てもまだやってない

103 21/09/08(水)15:47:02 No.843864735

>ミンメイアタックの後何故俺はこんなものを見て…? あれはあれでどうまとめていくのか気になってきたところで打ち切られるから困る

104 21/09/08(水)15:47:18 No.843864790

>マクロス初代のテレビ版も正直辛い >ミンメイアタックの後何故俺はこんなものを見て…? 最近のマクロスの主人公はクズだからなーとかよく聞くから 初代見たけど輝以上いなくね…?って思ってる

105 21/09/08(水)15:47:24 No.843864817

プリティーリズムレインボーライブを見てくださいお願いします

106 21/09/08(水)15:47:32 No.843864843

プリパラいいよね… 未だに最終回観れてない

107 21/09/08(水)15:48:27 No.843865032

ガンダムは素直に面白かったな マジンガーはテンプレ的なもんができてなさすぎてたるいけど新鮮なことが多くて不思議な気持ちに

108 21/09/08(水)15:50:48 No.843865554

>マジンガーはテンプレ的なもんができてなさすぎてたるいけど新鮮なことが多くて不思議な気持ちに 画面見ると面白くないけど 声だけ聞いてると面白かった 画面があまりにも動かない 意外ときれいな作画ではあったんだけどね

109 21/09/08(水)15:51:17 No.843865668

>マジンガーはテンプレ的なもんができてなさすぎてたるいけど新鮮なことが多くて不思議な気持ちに 暴れん坊将軍の初期とかなんかちょっと雰囲気違って面白い

110 21/09/08(水)15:52:39 No.843865946

>プリパラいいよね… >未だに最終回観れてない アイドルランド始まったからもう最終回じゃないよ

111 21/09/08(水)15:55:20 No.843866539

サザエさんは一期が空気違いすぎて面白すぎた

112 21/09/08(水)15:55:32 No.843866581

ファーストガンダムは群像劇としてよく出来てるよね

113 21/09/08(水)15:56:46 No.843866831

ファーストは後半の味方の無双っぷりが半端なくて気持ちよかった そっから続けてZにいったら落差が激しすぎて困惑したわ…

114 21/09/08(水)15:59:06 No.843867307

>5年位前はプリキュアはレンタルしないと行けないしプリティーリズムもdTVでやっと配信された位だったのにだいぶ便利になったよね 実はTSUTAYAはゴープリで取り扱いが止まってる店舗が滅茶苦茶多いのでまほプリ以降を合法的に見る手段はかなり少なかった 新規参入のプリキュアオタクはその辺コソコソやってたんじゃないかという疑惑はある

115 21/09/08(水)16:00:00 No.843867501

Zの代わり映えしなさはこれぞ一年アニメだよなってなる

116 21/09/08(水)16:01:59 No.843867938

何十時間必要?

117 21/09/08(水)16:09:50 No.843869707

>Zの代わり映えしなさはこれぞ一年アニメだよなってなる テレビマガジンと連動してるから月1レベルでイベント回はある感じだったはず

118 21/09/08(水)16:10:20 No.843869815

>>Zの代わり映えしなさはこれぞ一年アニメだよなってなる >テレビマガジンと連動してるから月1レベルでイベント回はある感じだったはず ごめんマジンガーと間違えた

↑Top