虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/08(水)13:37:21 これも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/08(水)13:37:21 No.843833337

これもしかしてカウボーイビバップだったのか

1 21/09/08(水)13:37:46 No.843833447

そうだよ

2 <a href="mailto:GAIJIN">21/09/08(水)13:39:54</a> [GAIJIN] No.843833889

>そうだよ そうかな…そうかも…

3 21/09/08(水)13:39:59 No.843833913

えっ?

4 21/09/08(水)13:40:14 No.843833974

タイトルを見れば一目瞭然

5 21/09/08(水)13:40:27 No.843834027

ちがーう ビバップはもっと退廃的でかっこいい

6 21/09/08(水)13:41:06 No.843834173

>ちがーう >ビバップはもっと退廃的でかっこいい そうかな…そうかも…

7 21/09/08(水)13:41:44 No.843834307

スペースチャイニーズマフィア要素以外は大差ないだろ

8 21/09/08(水)13:42:06 No.843834393

どうでもいいけど俺がカウボーイビバップだと思ってたアニメはガンソードだったらしい

9 21/09/08(水)13:42:11 No.843834421

>ちがーう >ビバップはもっと退廃的でかっこいい ビバップより冷蔵庫の回とキノコの回の割合がちょっと多いだけだろ

10 21/09/08(水)13:45:13 No.843835108

>どうでもいいけど俺がカウボーイビバップだと思ってたアニメはガンソードだったらしい なんでそうなるんだよ!

11 21/09/08(水)13:52:44 No.843837034

ひょろ長い体型とモジャモジャ頭は確かに似てるかもしれん…

12 21/09/08(水)13:56:10 No.843837830

山寺!石塚!林原!カウボーイビバップ!

13 21/09/08(水)13:56:33 No.843837911

こっちも退廃的だろ

14 21/09/08(水)13:56:46 No.843837969

アデリー回はちゃんとビバップしてたろ?

15 21/09/08(水)13:57:22 No.843838108

>>どうでもいいけど俺がカウボーイビバップだと思ってたアニメはガンソードだったらしい >なんでそうなるんだよ! 放送前はスパイクがトライガンやってる…と言われまくってたのだ…

16 21/09/08(水)13:58:00 No.843838259

最後の最後に黒背景に英語テロップが入った!ビバップヨシ!

17 21/09/08(水)13:58:21 No.843838344

ダンはなんかカウボーイっぽいしな

18 21/09/08(水)13:59:14 No.843838582

>山寺!石塚!林原! 運ちゃんだけ準レギュラーなのズルくないか?

19 21/09/08(水)13:59:15 No.843838588

カウボーイビバップやってるスペースダンディも居るってだけだよ

20 21/09/08(水)14:00:39 No.843838939

>運ちゃんだけ準レギュラーなのズルくないか? のこぎり万蔵…

21 21/09/08(水)14:01:02 No.843839039

女とガキと犬が足りないビバップ

22 21/09/08(水)14:02:18 No.843839352

女は色々いるしアデリーもいるしクリャドフカもいるからビバップ

23 21/09/08(水)14:02:32 No.843839402

すでに二人ともレジェンドなのに「面白そうなことやっててずるいじゃん。出してよ」 って言ってくる山ちゃんとめぐ姐…

24 21/09/08(水)14:02:40 No.843839440

>女とガキと犬が足りないビバップ 犬はすぐ死ぬしよお!

25 21/09/08(水)14:02:47 No.843839465

スペース★ダンディは宇宙のダンディである

26 21/09/08(水)14:03:08 No.843839549

実は山ちゃん二回出てるという

27 21/09/08(水)14:03:58 No.843839759

俺トレンディドラマ回すき

28 21/09/08(水)14:05:00 No.843840013

でも実は主人公は特別存在でその存在故に次の支配者にならないかって誘われるけど蹴って普通に暮らすって流れはボトムズっぽいよね最後

29 21/09/08(水)14:05:13 No.843840062

レースするし何かリーゼントだしレッドラインかもしれん

30 21/09/08(水)14:06:07 No.843840286

佐藤銀平と川澄綾子が出てこなかった…

31 21/09/08(水)14:06:13 No.843840314

サーフィン回1番好き

32 21/09/08(水)14:06:22 No.843840350

俺もダンディなのかもしれない

33 21/09/08(水)14:06:30 No.843840385

製作経緯が経緯なだけに わるい大人がGAIJINだまくらかして大金でまじめにおおふざけした企画って印象がね…

34 21/09/08(水)14:07:17 No.843840568

一話見たけどすごいエッチだったよ! でもダンディ達爆死してたけどこれ大丈夫なの?

35 21/09/08(水)14:09:07 No.843840962

>でもダンディ達爆死してたけどこれ大丈夫なの? つづく

36 21/09/08(水)14:09:35 No.843841065

でもGAIJINはこういうのお好きでしょう?

37 21/09/08(水)14:09:53 No.843841138

ちゃんとカウボーイでビバップしてただろ!?

38 21/09/08(水)14:10:46 No.843841333

裁判回がシリアスかと思ったら割とギャグ回だった てか久々に旧中島の声聞いたわ

39 21/09/08(水)14:11:03 No.843841410

>製作経緯が経緯なだけに >わるい大人がGAIJINだまくらかして大金でまじめにおおふざけした企画って印象がね… 手抜きした訳じゃないからいいじゃんよ

40 21/09/08(水)14:11:24 No.843841495

中島くんの人が平成においてサザエさんとドラえもん以外で唯一出演した作品来たな…

41 21/09/08(水)14:11:40 No.843841565

適当な事やってるみたいな事言う奴がたまにいるんだけど 既に引退してたデザイナー引っ張り出したりと色々やってんだぜ

42 21/09/08(水)14:11:55 No.843841618

ガイジンが意外にミュージカル回のプロムでトラウマえぐられてて笑った

43 21/09/08(水)14:12:10 No.843841673

>中島くんの人が平成においてサザエさんとドラえもん以外で唯一出演した作品来たな… その後お亡くなりに…

44 <a href="mailto:なべしん">21/09/08(水)14:12:37</a> [なべしん] No.843841760

ビバップの続編みたいなものつくるからお金頂戴

45 21/09/08(水)14:12:40 No.843841771

サーフィン回って言われるけどメインはチョッキとパンツなんだよな…

46 21/09/08(水)14:12:41 No.843841776

>その後お亡くなりに… 永井一郎の遺作らしいなダンディ

47 21/09/08(水)14:12:55 No.843841828

いい大人が本気で騙した騙されたって外人好みのエピソードだと思ってたら なんか騙された側が本気で戸惑ってたらしくてそこはごめんね!

48 21/09/08(水)14:13:28 No.843841971

あの回サーフィンの作画したいだけの為に作ったらしいな…

49 21/09/08(水)14:14:07 No.843842138

サーフィン回2つくらいない?

50 21/09/08(水)14:14:15 No.843842164

本気で作ってはある ふざけているとも思う

51 21/09/08(水)14:14:29 No.843842214

そういや釣り回も何話かあるよね

52 21/09/08(水)14:14:50 No.843842308

しかしアデリーというヒロインを生み出した功績だけでお釣りは来る!

53 21/09/08(水)14:14:52 No.843842315

でも普通にダンディも海外人気高いよな

54 21/09/08(水)14:14:52 No.843842316

作画のクセが強すぎるときはだいたい豪華ゲスト作家回

55 21/09/08(水)14:14:55 No.843842328

>中島くんの人が平成においてサザエさんとドラえもん以外で唯一出演した作品来たな… 変わったアニメに呼んでくれてありがとね!って満足して帰ったってのは本当だったと思いたい

56 21/09/08(水)14:14:58 No.843842340

どっちの意味の釣りかわかんねえ…

57 <a href="mailto:運昇さん">21/09/08(水)14:15:06</a> [運昇さん] No.843842366

>山寺!石塚!林原!カウボーイビバップ! 山寺!林原!俺ビバップ(みたいな)やつに出てるぞ羨ましいだろ

58 21/09/08(水)14:15:32 No.843842467

なんで暗黒神話のオチ…?

59 21/09/08(水)14:15:48 No.843842531

>山寺!林原!俺ビバップ(みたいな)やつに出てるぞ羨ましいだろ 大人の発言とは思えねえ!

60 21/09/08(水)14:15:56 No.843842551

ダンシング星人みたいなやつ好き

61 21/09/08(水)14:16:02 No.843842578

円城塔なんてどうやって呼んだんだよ

62 21/09/08(水)14:16:06 No.843842600

OPめちゃくちゃカッコよくない?

63 21/09/08(水)14:16:13 No.843842634

ダンディから入ったけどビバップ見始めた頃は全然ダンディじゃねえ!だったけど全話見たら割とダンディだなってなったよ

64 21/09/08(水)14:16:21 No.843842654

結局お金出してくれた人たちとしてはどういう感想なんだろう

65 21/09/08(水)14:16:40 No.843842732

アジアさんでさえなんかアフレコが凄いって噂のアニメに出れて嬉しい!ってインタビューで答えてるんだよな 1期の時そんなに声優業界内で話題だったの…?

66 21/09/08(水)14:16:51 No.843842766

悲しみの無い世界回って結局オチなんなんだろうアレ 生き返れたけどそれを蹴って惑星ちゃんとくっ付くことを選んだってこと?

67 21/09/08(水)14:16:54 No.843842775

>永井一郎の遺作らしいなダンディ 家弓さんもかな

68 21/09/08(水)14:16:56 No.843842782

サニーボーイの方にふらっと出てきても違和感なさそうじゃんよ

69 21/09/08(水)14:17:03 No.843842809

ちゃんとビバップの冷蔵庫出したからセーフ!!

70 21/09/08(水)14:17:06 No.843842819

ネットフリックスならこっちも実写化してくれるはず

71 21/09/08(水)14:17:06 No.843842825

なんかふわっとした雰囲気でそれっぽくなってるだけって意味ではどっちも同じだよ

72 21/09/08(水)14:17:37 No.843842931

>生き返れたけどそれを蹴って惑星ちゃんとくっ付くことを選んだってこと? 生き返った自分と留まった自分に分かれたんじゃない

73 21/09/08(水)14:17:38 No.843842935

>生き返れたけどそれを蹴って惑星ちゃんとくっ付くことを選んだってこと? 生きてそして死んだ後に会いに来たって事じゃない?

74 21/09/08(水)14:17:53 No.843842996

>悲しみの無い世界回って結局オチなんなんだろうアレ >生き返れたけどそれを蹴って惑星ちゃんとくっ付くことを選んだってこと? シリーズ中本当に死んだダンディは何人も居たしな…

75 21/09/08(水)14:18:23 No.843843090

>1期の時そんなに声優業界内で話題だったの…? だって伝説的アニメのスタッフが再結集して作られた超クオリティの悪ふざけムービーだぜ?

76 21/09/08(水)14:18:32 No.843843126

難解すぎてなんだよこれ!ってなる回も多い…

77 21/09/08(水)14:18:40 No.843843156

まさか1話の悪い意味でのOVAっぽさが狙った物とはな…

78 21/09/08(水)14:19:11 No.843843262

ずっとスレ画の監督ナベシンだと思ってた

79 21/09/08(水)14:19:42 No.843843384

作画オタクもSFオタクもいろんなオタクも楽しめる作品となっております

80 21/09/08(水)14:19:56 No.843843451

超兵器アレーは本当にイデオンのデザイナー使ったらしいな…

81 21/09/08(水)14:20:06 No.843843498

うえのきみこは頭おかしい

82 21/09/08(水)14:20:10 No.843843514

というかダンディあんななのにモテすぎじゃんよ

83 21/09/08(水)14:20:16 No.843843553

Blu-rayのCMみたいな感じで実写化して欲しい

84 21/09/08(水)14:20:33 No.843843620

天カス学園の脚本やったらしいなうえのきみこ

85 21/09/08(水)14:20:34 No.843843627

一番好きなのはトレンディ回…いやダンス回…いや…

86 21/09/08(水)14:21:01 No.843843735

ビバップがスパロボ参戦してるんだからこれも行けるはず

87 21/09/08(水)14:21:05 No.843843746

>天カス学園の脚本やったらしいなうえのきみこ それ以前からやってるわい

88 21/09/08(水)14:21:16 No.843843793

別次元ダンディ達は没になった奴らだって聞いてダメだった

89 21/09/08(水)14:21:18 No.843843804

基本爆発オチのダンディ一行は死んでる筈

90 21/09/08(水)14:21:20 No.843843812

>ビバップがスパロボ参戦してるんだからこれも行けるはず まあロボいるけど…

91 21/09/08(水)14:21:33 No.843843860

元彼女回もある意味トレンディといえる 最後にえっぐいの持ってきたけど

92 21/09/08(水)14:21:34 No.843843865

>悲しみの無い世界回って結局オチなんなんだろうアレ >生き返れたけどそれを蹴って惑星ちゃんとくっ付くことを選んだってこと? 俺はそう解釈してる あの話でアロハオエ号のダンディ結局目覚めなかったしな

93 21/09/08(水)14:21:35 No.843843868

機動戦士のデザインに大河原くん使うのセーフ?

94 21/09/08(水)14:21:39 No.843843881

>別次元ダンディ達は没になった奴らだって聞いてダメだった ビッグダンディが!?

95 21/09/08(水)14:21:44 No.843843902

>超兵器アレーは本当にイデオンのデザイナー使ったらしいな… スカーレットの元カレのデナンゾンみたいなのもガワラだったような…

96 21/09/08(水)14:21:49 No.843843931

山ちゃんが頭モジャモジャしたキャラ演じたからビバップ

97 21/09/08(水)14:21:55 No.843843947

レース回がバカすぎて好き なにあのオチ

98 21/09/08(水)14:22:05 No.843843978

神の説明聞く限り死んでるけど並行世界に移動できるのってダンディだけなんだよねあれ

99 21/09/08(水)14:22:05 No.843843979

>ビバップがスパロボ参戦してるんだからこれも行けるはず アロハオエ号が宇宙艦隊吹き飛ばしてたから戦闘力高い

100 21/09/08(水)14:22:22 No.843844044

>天カス学園の脚本やったらしいなうえのきみこ しんちゃんの映画はB級以降ほぼ隔年でやってるようえのきみこ 最近は吹っ飛んだギャグやりつついい話で纏めて来て成長したな…って思ってる

101 21/09/08(水)14:22:46 No.843844131

ミャウ

102 21/09/08(水)14:22:48 No.843844139

>レース回がバカすぎて好き >なにあのオチ 暗黒神話

103 21/09/08(水)14:22:51 No.843844156

こっちも実写化動いてるんだろうな

104 21/09/08(水)14:23:06 No.843844217

スペース☆ダンディ参戦するにはイデオンのアレとか自由の女神のソレとか危ないのしか…

105 21/09/08(水)14:23:15 No.843844258

>山ちゃんが頭モジャモジャしたキャラ演じたからビバップ えー… うーん… まあ…確かに…

106 21/09/08(水)14:23:23 No.843844286

ガーディアンズオブギャラクシーだよ

107 21/09/08(水)14:23:27 No.843844303

>神の説明聞く限り死んでるけど並行世界に移動できるのってダンディだけなんだよねあれ (今までの全滅オチ把握できてるミャウQTゲル博士他)

108 21/09/08(水)14:23:30 No.843844317

>ミャウ 親父の声がかっこよすぎる

109 21/09/08(水)14:23:53 No.843844403

ハワヤンキーの戦闘作画がいつも無駄にすごいのがむかつく

110 21/09/08(水)14:24:12 No.843844477

ジャイクロ帝国の戦闘ロボもよく見ると重機動メカっぽいデザインしててダメだった

111 21/09/08(水)14:24:14 No.843844481

>(今までの全滅オチ把握できてるミャウQTゲル博士他) 死んでる事を認識してないからあくまで同じことがあったけど死ななかっただけの平行世界だと思う

112 21/09/08(水)14:24:25 No.843844516

ミ゛ャ゛ウ゛

113 21/09/08(水)14:24:25 No.843844518

お父さんは…おっぱいが好き?

114 21/09/08(水)14:24:41 No.843844579

>ハワヤンキーの戦闘作画がいつも無駄にすごいのがむかつく 最後の殺陣のシーンって何かのパロディ? いやシュポーン!の前

115 21/09/08(水)14:24:44 No.843844595

ア・レーと比べてコ・レーはなんかちょっとキャラが弱くない?

116 21/09/08(水)14:24:48 No.843844615

ダンディのスパロボ出演できんこともないけどゲル博士は代役だな…

117 21/09/08(水)14:24:56 No.843844644

QTは文化女中器?

118 21/09/08(水)14:24:57 No.843844651

ゲストで呼んでくる声優スタッフもろもろやべーメンツばかりで笑う

119 21/09/08(水)14:24:58 No.843844654

>お父さんは…おっぱいが好き? 大好きです……おっぱい

120 21/09/08(水)14:25:07 No.843844692

あの自由の女神ちゃんと体あったんだ...

121 21/09/08(水)14:25:10 No.843844708

というか大してかっこいいわけでも重要でもないただ逃げるだけのシーンでも無駄にぐりぐり動くじゃんよ

122 21/09/08(水)14:25:28 No.843844772

>死んでる事を認識してないからあくまで同じことがあったけど死ななかっただけの平行世界だと思う 今までのパターンからしたらダメみたいとかゾンビの時より死んでるとか…

123 21/09/08(水)14:25:35 No.843844794

>ダンディのスパロボ出演できんこともないけどゲル博士は代役だな… ビバップは間に合ってよかったねよくない

124 21/09/08(水)14:25:48 No.843844861

ゲル博士たちだけが死んだ話があるのにそっちも死亡リセットもされてるじゃんよ

125 21/09/08(水)14:25:56 No.843844891

まあ魂(DNA?)になって踊ってるダンディ達が居たし大丈夫だろう…

126 21/09/08(水)14:26:17 No.843845001

>こっちも実写化動いてるんだろうな マーヴェルにアッセンブルじゃんよ!

127 21/09/08(水)14:26:29 No.843845071

せめてスパクロに参戦すると思ってたんだがな

128 21/09/08(水)14:26:32 No.843845084

>ア・レーと比べてコ・レーはなんかちょっとキャラが弱くない? 飽くまで一瞬出て来る為のネタだし…

129 21/09/08(水)14:26:35 No.843845104

>今までのパターンからしたらダメみたいとかゾ­ンビの時より死んでるとか… まあそれこそその後戻ったり生きのびたからこその発言だろうし…

130 21/09/08(水)14:26:39 No.843845123

スカーレットの愚痴を聞く同僚役に林原めぐみ使うくらいに豪華声優陣のアニメ始めてみた

131 21/09/08(水)14:26:48 No.843845159

たった数セリフのために中尾隆聖さん持ってきたりとなんで無駄に豪華なんだよ2期!

132 21/09/08(水)14:26:55 No.843845184

QTの声出してるアイドル惜しいからもっと色んなアニメに出そうぜ

133 21/09/08(水)14:27:12 No.843845255

>ゲル博士たちだけが死んだ話があるのにそっちも死亡リセットもされてるじゃんよ そら別の次元の話だし なんで記憶がある?

134 21/09/08(水)14:27:16 No.843845275

作画担当の癖がああもはっきり出るアニメももうずいぶん減った気がするじゃんよ

135 21/09/08(水)14:27:30 No.843845327

>たった数セリフのために中尾隆聖さん持ってきたりとなんで無駄に豪華なんだよ2期! みんな俺にもなんかやらせろ!って来たんだよ!

136 21/09/08(水)14:27:51 No.843845419

>QTの声出してるアイドル惜しいからもっと色んなアニメに出そうぜ 中毒性があるやばい系の声

137 21/09/08(水)14:28:04 No.843845462

というかゲスト声優も作画担当も豪華な人ばっかじゃんよ

138 21/09/08(水)14:28:27 No.843845562

林原が脅迫してまで得た役だぞ同僚

139 21/09/08(水)14:28:47 No.843845645

>スカーレットの愚痴を聞く同僚役に林原めぐみ使うくらいに豪華声優陣のアニメ始めてみた それ以降ポプテピピックぐらいまで断絶する文化だ

140 21/09/08(水)14:28:48 No.843845650

まだ有名になる前の梶裕貴とか普通に出てくるじゃんよ

141 21/09/08(水)14:28:52 No.843845667

ダンシング星人回の作画の癖凄まじかったよね そしてラスト数十秒で変態的にグリグリ動く二人

142 21/09/08(水)14:28:54 No.843845678

なんなら劇伴だってなんだってぜんぶ豪華 なんだこのアニメ

143 21/09/08(水)14:29:14 No.843845795

>QTの声出してるアイドル惜しいからもっと色んなアニメに出そうぜ QTだからこそあってたって気もする

144 21/09/08(水)14:29:20 No.843845826

>QTの声出してるアイドル惜しいからもっと色んなアニメに出そうぜ アイドルの方の楽屋とかロケバスで熱心にQTの練習してたら同僚から白い目で見られてた話しすき

145 21/09/08(水)14:29:22 No.843845833

クロスボーンバンガードのMS風にデザインしてくださいって大河原にお願いでもしたんだろうかゴーゴル帝国の戦闘ロボ…

146 21/09/08(水)14:29:44 No.843845933

>なんだこのアニメ カウボーイビバップ

147 21/09/08(水)14:29:51 No.843845961

定期的に出てくる歌がどれも上手すぎじゃんよ…

148 21/09/08(水)14:30:03 No.843846015

アマプラ再配信されて少しの間ダンディの話ばっかりになったアイドルのヒいいよね

149 21/09/08(水)14:30:39 No.843846161

ダンシング星人の回はエンディングまで豪華

150 21/09/08(水)14:30:42 No.843846175

>定期的に出てくる歌がどれも上手すぎじゃんよ… 諏訪部くん歌もいけるじゃんよって音響さんに言われたじゃんよって話すき

151 21/09/08(水)14:30:55 No.843846230

というかギャグみたいなオチで死ぬのはともかく普通に仲良くやってたビーンに裏切られてどっちも死ぬのは普通にショックだったじゃんよ

152 21/09/08(水)14:31:22 No.843846331

スペースダンディってなんなんだよ

153 21/09/08(水)14:31:25 No.843846344

アレーの胸が開いてライオンが出てくるのは駄目じゃないですかね

154 21/09/08(水)14:31:25 No.843846345

ロックもミュージカルも出来るじゃんよ

155 21/09/08(水)14:31:32 No.843846372

ビーの声優さん今何してんの

156 21/09/08(水)14:31:56 No.843846484

>スペースダンディってなんなんだよ 宇宙のダンディ

157 21/09/08(水)14:32:23 No.843846590

悲しみのない世界はあの星でしか流れないBGMだけだったのがやっぱ独自色強い 植物界もそんな感じだったけど

158 21/09/08(水)14:32:30 No.843846621

ファイナルダンディ?

159 21/09/08(水)14:32:50 No.843846717

宇宙紐の設定が便利すぎる…

160 21/09/08(水)14:32:55 No.843846745

ミャウ回は百合でロック回はBLじゃんよ

161 21/09/08(水)14:33:09 No.843846817

スペイシーダァーーーンス!

162 21/09/08(水)14:33:09 No.843846819

英語吹き替え版もなんだかすげえいいぞ 中の人実写cmにも出てくれるぞ

163 21/09/08(水)14:33:22 No.843846872

シニタイ…

164 21/09/08(水)14:33:28 No.843846897

>ミャウ回は百合で レズビアンなの

165 21/09/08(水)14:33:30 No.843846901

このカウボーイビバップカウボーイビバップっぽい回だけダンディがいい大人で違和感すごいじゃんよ

166 21/09/08(水)14:33:34 No.843846915

上條淳士っぽいな…

167 21/09/08(水)14:33:46 No.843846966

>スペースダンディってなんなんだよ space dandy is a dandy in space

168 21/09/08(水)14:33:57 No.843847012

>このカウボーイビバップカウボーイビバップ­っぽい回だけダンディがいい大人で違和感すごいじゃんよ いい話系のダンディは大体そうじゃんよ

169 21/09/08(水)14:34:26 No.843847135

ビバップ詐欺って言われるけど集めた金の分のクオリティはあると思うんだ まあ見たいのはこれじゃないって言われたらはい

170 21/09/08(水)14:34:42 No.843847203

>シニタイ… (ミャウしか言わないおじさん) (自分をロボだと言い張るおじさん)

171 21/09/08(水)14:34:53 No.843847255

ドロップキックスの活動再開はまだですか?

172 21/09/08(水)14:35:04 No.843847296

ダンディのおかげでとても久しぶりに上條淳士を思い出したじゃんよ

173 21/09/08(水)14:35:33 No.843847412

逆にダメでテキトーな時のダンディは本当にテキトーすぎる 襲われるまでゾンビに無関心すぎだろ…

174 21/09/08(水)14:35:34 No.843847417

みなとても楽しそうなアニメ

175 21/09/08(水)14:35:38 No.843847430

>ビバップ詐欺って言われるけど集めた金の分のクオリティはあると思うんだ >まあ見たいのはこれじゃないって言われたらはい ジェンツー星人の時は結構ビバップしてたし…

176 21/09/08(水)14:35:42 No.843847446

惑星が爆発してサーフィンする話まで見たけど これ凄く良いアニメなんじゃないですか?

177 21/09/08(水)14:35:46 No.843847459

>ビバップ詐欺って言われるけど集めた金の分のクオリティはあると思うんだ >まあ見たいのはこれじゃないって言われたらはい ビシャス関連抜いたら似たようなもんだろ

178 21/09/08(水)14:35:51 No.843847476

>スペイシーダァーーーンス! 二人でSpaceDandyじゃんよ

179 21/09/08(水)14:35:52 No.843847485

うんとこしょどっこいしょの時の女の子最初エドかなと思ったら知らない子役の子だった その後若おかみは小学生で主役やってた

180 21/09/08(水)14:36:12 No.843847566

ミュージカル回はこういうの作りたい!!の為にお金と時間をかけて作った奴らしい ダンスシーンの動きは実写で振り作って踊ってもらったのをトレースしたとかなんとか

181 21/09/08(水)14:36:16 No.843847592

ビバップで出た冷蔵庫がダンディでも出てる つまり正式なる続編じゃんよ

182 21/09/08(水)14:36:20 No.843847609

かしこい犬が出てきて謎の冷蔵庫も出てきて通貨はウーロン ビバップですね

183 21/09/08(水)14:36:25 No.843847627

今度はスペースチャイニーズマフィアも入れるからお金出して ってだまくらかして続編作って欲しいじゃんょ

184 21/09/08(水)14:36:35 No.843847683

>惑星が爆発してサーフィンする話まで見たけど >これ凄く良いアニメなんじゃないですか? 山下達郎の曲いいよな!

185 21/09/08(水)14:36:57 No.843847771

>うんとこしょどっこいしょの時の女の子最初エドかなと思ったら知らない子役の子だった >その後若おかみは小学生で主役やってた あの子いいよね

186 21/09/08(水)14:37:00 No.843847782

>逆にダメでテキトーな時のダンディは本当にテキトーすぎる >襲われるまでゾンビに無関心すぎだろ… 1話からあっこれ死んじゃうかぁ…はテキトーすぎるじゃんよ

187 21/09/08(水)14:37:02 No.843847791

サーフィンはウクレレ星人の方がストーリーとしてしっかりしてるよな…

188 21/09/08(水)14:37:12 No.843847841

ミュージカル回は眼鏡外しても地味でブスを徹底してたのに逆にこだわりを感じたじゃんよ

189 21/09/08(水)14:37:18 No.843847867

ドロップキックスあの人気考えるとメジャーデビューも夢じゃなかったよね

190 21/09/08(水)14:37:22 No.843847889

>ミュージカル回はこういうの作りたい!!の為にお金と時間をかけて作った奴らしい >ダンスシーンの動きは実写で振り作って踊ってもらったのをトレースしたとかなんとか なんでサントラに入ってないんですか!

191 21/09/08(水)14:37:40 No.843847975

ビバップとは一体なんなのかを考えるじゃんよ

192 21/09/08(水)14:37:49 No.843848008

あと十年くらいしたら今度はダンディの続編作るじゃんよでGAIJIN騙せるじゃんよ

193 21/09/08(水)14:37:54 No.843848023

デビューしようにも相方が皇帝だから…

194 21/09/08(水)14:38:02 No.843848070

QTは絶妙に可愛くてポンコツな噛み合ったデザインと声してる

195 21/09/08(水)14:38:06 No.843848089

放送直後iTunes配信はロックだったな

196 21/09/08(水)14:38:15 No.843848122

改めて見るとあのサーフボードダサいな...

197 21/09/08(水)14:38:21 No.843848159

>ドロップキックスあの人気考えるとメジャーデビューも夢じゃなかったよね 向井秀徳版よりあっちのほうが好きじゃんよ

198 21/09/08(水)14:38:31 No.843848212

ブラッドボーンでもざーさんがアデリーみたいな名前の女の子演じてた

199 21/09/08(水)14:38:33 No.843848219

焼き魚回のダンディは動じなさ過ぎてさすがにキャラ違くない!?ってなった

200 21/09/08(水)14:38:34 No.843848224

>デビューしようにも相方が皇帝だから… バイトの店長みたいなもんじゃんよ

201 21/09/08(水)14:38:48 No.843848288

>あと十年くらいしたら今度はダンディの続編作るじゃんよでGAIJIN騙せるじゃんよ (お出しされるビバップっぽいアニメ)

202 21/09/08(水)14:38:51 No.843848305

>焼き魚回のダンディは動じなさ過ぎてさすがにキャラ違くない!?ってなった じゃあダンディってどんなキャラじゃんよ

203 21/09/08(水)14:39:23 No.843848429

焼魚の浪川すげえと思いました

204 21/09/08(水)14:39:27 No.843848446

子供や犬に優しいダンディも微妙にキャラ違うような違くないような感じだから キャラの広がりじゃんよ

205 21/09/08(水)14:39:30 No.843848461

かんちがいロンリーナイトはあの回放送直後に配信されてたよね

206 21/09/08(水)14:39:31 No.843848467

ダンディは次元に偏在してるからそういうダンディがいたでも良いんだ

207 21/09/08(水)14:39:32 No.843848473

俺たちは腐ってるんじゃない

208 21/09/08(水)14:39:35 No.843848489

>>焼き魚回のダンディは動じなさ過ぎてさすがにキャラ違くない!?ってなった >じゃあダンディってどんなキャラじゃんよ 事あるごとに死にたそうにしてるダウナー

209 21/09/08(水)14:39:40 No.843848504

>ジェンツー星人の時は結構ビバップしてたし… ブギウギフンシェイはあまり評価が高くないみたいだけどね

210 21/09/08(水)14:40:08 No.843848600

というかダンディはどんな時も前向きすぎるじゃんよ ちょっと見習いたいじゃんよ

211 21/09/08(水)14:40:35 No.843848709

>というかダンディはどんな時も前向きすぎるじゃんよ シニタイ…

212 21/09/08(水)14:40:40 No.843848722

>俺たちは腐ってるんじゃない 発酵しているんだ…!

213 21/09/08(水)14:40:45 No.843848744

>かんちがいロンリーナイトはあの回放送直後に配信されてたよね iTune1位!

214 21/09/08(水)14:40:47 No.843848749

割りとマイベスト諏訪部

215 21/09/08(水)14:41:01 No.843848818

ダンディがなかなかダンディにならないんですがいつ頃ダンディになるんです?

216 21/09/08(水)14:41:19 No.843848894

>割りとマイベスト諏訪部 殤不患と悩むところだ…

217 21/09/08(水)14:41:29 No.843848935

逆に全話見終わった後に1話見直すとQTに対してダンディクソ野郎過ぎるじゃんよ

218 21/09/08(水)14:41:31 No.843848950

そもそもダンディーが宇宙に一人だけと言うのが思い込みなのではないのだろうか?

219 21/09/08(水)14:41:55 No.843849051

https://youtu.be/oNwyFuA2jPQ PVも好きだけどこのライブ演出好き

220 21/09/08(水)14:42:10 No.843849111

しょうふかんを宇宙に放て!

221 21/09/08(水)14:42:16 No.843849136

>逆に全話見終わった後に1話見直すとQTに対してダンディクソ野郎過ぎるじゃんよ BBPはそれぞれに対して危険が迫ると速攻で見捨て合う関係性じゃんよ

222 21/09/08(水)14:42:25 No.843849169

ビバップ実写にあわせてなんかやらないのかな

223 21/09/08(水)14:42:32 No.843849203

>そもそもダンディーが宇宙に一人だけと言うのが思い込みなのではないのだろうか? まあカメレオン星人のせいで確実に2人にはなったな…

224 21/09/08(水)14:42:49 No.843849270

>BBPはそれぞれに対して危険が迫ると速攻で見捨て合う関係性じゃんよ でもポイントカードはミャウが持ってるんじゃ…

225 21/09/08(水)14:43:11 No.843849364

ダンディは並行世界への転移のし過ぎで達観しすぎて逆にふざけてるんじゃねないの 仲間が死のうが自分が死のうがまぁいっか!みたいな感じだし ウクレレマンの回とかそれが顕著だし

226 21/09/08(水)14:43:23 No.843849412

あの神も割とダンディと似たり寄ったりのダメさ加減を節々で感じるじゃんよ

227 21/09/08(水)14:43:50 No.843849517

四次元人の沢城先輩曰くもう愛したダンディはいないみたいだからな…

228 21/09/08(水)14:44:24 No.843849652

>ビバップ実写にあわせてなんかやらないのかな ダンディはすでに実写化されてるじゃんよ

229 21/09/08(水)14:44:48 No.843849745

諏訪部さんも最近ダンディについて語ってたな

230 21/09/08(水)14:44:50 No.843849756

>四次元人の沢城先輩曰くもう愛したダンディはいないみたいだからな… でもあのダンディは変わらず愛してるらしいのでダンディの女の趣味がマジでわかんないじゃんよ

231 21/09/08(水)14:45:56 No.843849987

急にとんでもワープ設定ぶっ込むのはルールで禁止じゃんよ

232 21/09/08(水)14:46:49 No.843850187

銀紙木刀おじさんもわりとテキトーなところあるじゃんよ

233 21/09/08(水)14:46:52 No.843850195

焼き魚回はギャグっぽいけど浪川以外の魚人がクソすぎる…

234 21/09/08(水)14:47:17 No.843850279

>焼き魚回はギャグっぽいけど浪川以外の魚人がクソすぎる… 土壇場でダンディたち見捨てた浪川もかなりクソでは?

235 21/09/08(水)14:48:00 No.843850449

悲しみの無い世界で死ぬのは嫌だと言ってたダンディが生きてても死んでても同じじゃんよと気がついて最後は正装で死後の世界に戻ってくるの超オシャレじゃんよ…

236 21/09/08(水)14:48:17 No.843850505

そんなさっきまで会話してた浪川魚ふつう食えるか…?

237 21/09/08(水)14:48:44 No.843850605

SF的な設定がしっかり練られてたりしつつこれが出来上がるのすごいや

238 21/09/08(水)14:50:13 No.843850936

ダンディが歩くパイオニウムならホントは超巨乳好きってことじゃんよ?

239 21/09/08(水)14:50:16 No.843850945

文字星人と多次元人はなんかすごい深い設定してんなと思ったら 有名SF作家に脚本やらせてた…

240 21/09/08(水)14:50:28 No.843850997

じゃあダンディとビバップどっちが面白かったかと言うと…

241 21/09/08(水)14:51:00 No.843851129

>ダンディが歩くパイオニウムならホントは超巨乳好きってことじゃんよ? ほんとはって言うか最初からおっぱい好きじゃんよ

242 21/09/08(水)14:51:05 No.843851153

SF的なお約束で言うとダンディのほうが面白いまであるかな

243 21/09/08(水)14:51:34 No.843851274

>じゃあダンディとビバップどっちが面白かったかと言うと… 別に比べるもんでもないしどっちもそれぞれの良さがあるじゃんよ オールイズオールじゃんよ

244 21/09/08(水)14:51:40 No.843851296

ビバップは古すぎて内容あんま覚えてないぜ!

245 21/09/08(水)14:51:55 No.843851368

お前は誰だ!

246 21/09/08(水)14:52:18 No.843851471

>ビバップは古すぎて内容あんま覚えてないぜ! SFルパン三世にSFチャイニーズマフィアを混ぜたようなもの

247 21/09/08(水)14:52:18 No.843851472

パイオニウムはぱっと見だと真面目感あるいい塩梅の単語だなって思う

248 21/09/08(水)14:52:26 No.843851506

ダンディは各話毎の面白さ(というよりは個人の好み)の波が激しすぎるから ビバップならびに他のアニメと比べられないじゃんよ

249 21/09/08(水)14:52:31 No.843851523

>パイオニウムはぱっと見だと真面目感あるいい塩梅の単語だなって思う 実際にあるじゃんよ

250 21/09/08(水)14:52:33 No.843851531

ビバップももう25年位か…

251 21/09/08(水)14:52:40 No.843851559

>パイオニウムはぱっと見だと真面目感あるいい塩梅の単語だなって思う てか実在してる言葉じゃんよ

252 21/09/08(水)14:52:51 No.843851612

>じゃあダンディとビバップどっちが面白かったかと言うと… ジャンルが違うじゃんよ 牛丼とラーメンどっちが美味しいかみたいなもんじゃんよ

253 21/09/08(水)14:53:16 No.843851720

>実際にあるじゃんよ !?!?!!!?!!?

254 21/09/08(水)14:53:18 No.843851727

正しくはデカパイオニウム

255 21/09/08(水)14:53:27 No.843851762

ゴジラSPもAI搭載ロボが謎パワーで巨大化する次元の違う話で実質ダンディじゃんよ

256 21/09/08(水)14:53:28 No.843851763

>じゃあダンディとビバップどっちが面白かったかと言うと… ビバップもダンディも同じよ

257 21/09/08(水)14:53:31 No.843851775

ダンディはそろそろ上手いことやって3期作られませんか

258 21/09/08(水)14:55:12 No.843852162

>ダンディはそろそろ上手いことやって3期作られませんか ダンディがふくらはぎの事ばっか言うじゃんよ

259 21/09/08(水)14:55:19 No.843852197

GAIJINにダンディーは受けたの?

260 21/09/08(水)14:56:09 No.843852400

>GAIJINにダンディーは受けたの? …

261 21/09/08(水)14:56:27 No.843852484

分割なだけで二期ではなくない後半

262 21/09/08(水)14:56:36 No.843852523

>GAIJINにダンディーは受けたの? ファンアート調べるとエロも非エロも割と海外で一杯見つかるから 好きな人には刺さったと思うじゃんよ

263 21/09/08(水)14:56:37 No.843852533

バカウケじゃんよ

264 21/09/08(水)14:57:23 No.843852729

ミャウシコ勢多すぎじゃんよ…

265 21/09/08(水)14:57:28 No.843852745

ビバップ見返そうとするとまず4:3画面にショック受けるじゃニョ

266 21/09/08(水)14:57:28 No.843852748

ミャウのエロアニメーションもあるじゃんよ

↑Top