虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/08(水)12:48:56 募金活... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/08(水)12:48:56 No.843821504

募金活動やると進学の時に内申点ゲットできるぞ!って先生から言われてじゃあやるか!ってやったけど 本当は恵まれない人達のことなんかどうでもよくて何となくお願いしますって叫んでたんだ あの募金で救われた人がいたら何か逆に申し訳ない

1 21/09/08(水)12:51:37 No.843822232

自分のポケットに入れた訳でもないなら何も問題あるまい

2 21/09/08(水)12:52:41 No.843822518

やらない善よりやる偽善だぞ

3 21/09/08(水)12:52:50 No.843822549

何もしないよりはかなりマシだろう たぶんその先生も内申書を書く仕事が楽になったぞ

4 21/09/08(水)12:53:18 No.843822665

>あの募金で救われた人がいたら何か逆に申し訳ない 企業の募金だってイメージアップでしかないしどんな形であれ救われた人がいればいいんじゃないか?

5 21/09/08(水)12:53:19 No.843822670

俺は俺のために動いただけだ…で人助けに加担しちゃうキャラかよ

6 21/09/08(水)12:54:32 No.843822994

募金するほうも何となくだから心配しなくていいぞ

7 21/09/08(水)12:54:35 ID:IVj.gliY IVj.gliY No.843823001

フッ…貴様の為ではない…

8 21/09/08(水)12:55:38 No.843823257

勘違いするな…

9 21/09/08(水)12:58:09 No.843823871

その時間でバイトして給料全部募金したほうがよっぽど金送れる とはよく言う

10 21/09/08(水)12:58:25 No.843823928

俺は内申点のためにやっただけだ

11 21/09/08(水)13:00:12 No.843824342

誰も損してない…

12 21/09/08(水)13:00:40 No.843824463

>その時間でバイトして給料全部募金したほうがよっぽど金送れる >とはよく言う そういう人が実際そうやってるならともかく やれる範囲でストレスなく寄付金を集めることに茶々入れるやつって根性が悪い

13 21/09/08(水)13:06:21 No.843825711

善悪に個人の感情は関係ない 誰かが得するためにお前がなにかしたらそれは善だ

14 21/09/08(水)13:07:34 No.843825978

…ッ 貴様…

15 21/09/08(水)13:08:20 No.843826145

良い事をしているという感情と引き換えに募金活動をする そんなもので良いんだ

16 21/09/08(水)13:08:36 No.843826208

>その時間でバイトして給料全部募金したほうがよっぽど金送れる >とはよく言う 24時間テレビもそうだが啓発的な目的を無視しちゃダメだよ

17 21/09/08(水)13:09:51 No.843826486

内申点ゲットして先生も鼻が高くなんか知らん国の子が救われるなんて得しかないじゃん

18 21/09/08(水)13:10:43 No.843826688

>その時間でバイトして給料全部募金したほうがよっぽど金送れる >とはよく言う その理屈でポスティングでもするかって持ちかけて 実際にやったら募金で集まる平均額の50倍ほどになって労働をした方が良いなって結論にたどり着いた 余暇を使って簡単な労働をしてその対価で支援をするのはとても効率が良くて達成感もあって最高過ぎる

19 21/09/08(水)13:10:44 No.843826694

募金する側としちゃ可愛い子に入れちゃう

20 21/09/08(水)13:12:54 No.843827236

最近のキッズは何も言わなければマンガかゲームやって休日が終わっちゃうからな 俺がそうだったから後悔してる

21 21/09/08(水)13:13:21 No.843827345

偽善でもできて偉い!

22 21/09/08(水)13:13:25 No.843827365

>余暇を使って簡単な労働をしてその対価で支援をするのはとても効率が良くて達成感もあって最高過ぎる 偉いなあ…

23 21/09/08(水)13:14:28 No.843827626

せっかくだからズリネタにしているから許すが…

24 21/09/08(水)13:15:07 No.843827776

ポスティングのバイトがいくら貰えるか知らんけど時給1000円×3人÷50=1時間60円程度しか集まらん募金ってそれやり方や場所が異常に悪かったのでは…

25 21/09/08(水)13:17:27 No.843828372

盲導犬の募金には犬触るついでにお金入れるのは良くしてたコロナ以降全然見なくなったけど

26 21/09/08(水)13:18:07 No.843828517

ポスティングってウチにチラシ入れるんじゃねえってキレる住人に出くわしたり ちゃんと全部規定の順番に折って入れろとか言われたりめんどくさかった覚えしかない

27 21/09/08(水)13:19:57 No.843828983

アレな募金が増えたのだけは許さん

28 21/09/08(水)13:19:59 No.843828988

>せっかくだからズリネタにしているから許すが… そういや募金してたらカメラ持ったおじさんが女子にやたら近づいてきて先生が追っ払ってたけど そういうことだったのか…

29 21/09/08(水)13:22:41 No.843829644

偽善も悪いとは思わん ただし部活の遠征費用集めに関してはもっと効率のいい方法でやるべきだ

30 21/09/08(水)13:23:02 No.843829724

>ポスティングのバイトがいくら貰えるか知らんけど時給1000円×3人÷50=1時間60円程度しか集まらん募金ってそれやり方や場所が異常に悪かったのでは… スタッフ全部で50人ほどいるんだけどそれぞれ都合がつく時間がバラバラだから 週末に予定が空いてる数人が昼頃に募金活動を3~4時間みたいな形だったの 活動できる時間帯合わせるよりバラバラでも活動できる行為をした方が効率よかったって感じ あとポスティングが意外と稼げる事も分かって就労支援の一環にもなりそうってんで 普通の仕事じゃ生活できるほど稼げないような障碍者の仕事にならんかなーとか話が広がってる

31 21/09/08(水)13:23:13 No.843829776

>アレな募金が増えたのだけは許さん 昔からだよ?

32 21/09/08(水)13:23:40 No.843829904

強制募金や募金しないと不利益被るのは滅んでいいよ

33 21/09/08(水)13:23:53 No.843829957

>活動できる時間帯合わせるよりバラバラでも活動できる行為をした方が効率よかったって感じ おいこいつ偉い上にかしこいぞ

34 21/09/08(水)13:24:54 No.843830201

>普通の仕事じゃ生活できるほど稼げないような障碍者の仕事にならんかなーとか話が広がってる お前ら神様かよ

35 21/09/08(水)13:25:53 No.843830449

今はウェブ募金とか気軽な善行もできる

36 21/09/08(水)13:26:14 No.843830574

>アレな募金が増えたのだけは許さん 嘘募金といえば共産党 そんな時代もあったねといつか笑える日がはよこい

37 21/09/08(水)13:27:57 No.843830989

>スタッフ全部で50人ほどいるんだけどそれぞれ都合がつく時間がバラバラだから 学生が数人仲いい連中でつるんで活動するならバイトして一部出すよりストレスなくできるってニュアンスだったのに そんな小事業所みたい人数のスタッフフルに使うんなら労働させたほうが金を産めるってのはそうとしか言えねえ

38 21/09/08(水)13:28:25 No.843831105

ボランティアは滅私奉公であるべきって風潮は本当にクソだと思うので じゃんじゃんメリットを享受して欲しい

39 21/09/08(水)13:28:54 No.843831226

その上ウォーキングで健康になる…と

40 21/09/08(水)13:29:28 No.843831391

バイトの方が貰える額面大きいってフリーターが持て囃された時代の若者の思考じゃあるまいし 募金の天井も人口も啓発活動による大衆意識の蓄積で増えていくものなんだから長期的には優れてる

41 21/09/08(水)13:29:37 No.843831429

中学の頃別の中学の募金にお金入れてきたよ 怪訝な顔されたけど

42 21/09/08(水)13:31:08 ID:IVj.gliY IVj.gliY No.843831797

>その時間でバイトして給料全部募金したほうがよっぽど金送れる >とはよく言う 募金募った方が多く集まるよ 一箇所に4人以上は確かに無駄だけど

43 21/09/08(水)13:31:21 No.843831841

こいよ…デイヴ…

44 21/09/08(水)13:31:24 No.843831857

人を救うの気持ちじゃなくてシステムだからどんどん偽善するといい

45 21/09/08(水)13:31:27 No.843831877

俺だって子供の飢えを無くしたいと思ってるが お金の行方が不透明すぎて募金する気にならない

46 21/09/08(水)13:31:45 No.843831954

先生のお小遣いが増えるし 生徒は内申がアップするウィンウィンだ

47 21/09/08(水)13:32:26 ID:IVj.gliY IVj.gliY No.843832113

例えば1000円出されるだけでも1時間のバイト代なんて余裕で越えるからな…

48 21/09/08(水)13:32:59 No.843832240

>人を救うの気持ちじゃなくてシステムだからどんどん偽善するといい 気持ちだけで救えるなら今頃俺は人類救ってるぜー!

49 21/09/08(水)13:33:34 No.843832401

>俺だって子供の飢えを無くしたいと思ってるが >お金の行方が不透明すぎて募金する気にならない まっとうな組織なら収支報告を出してるからそういう組織に募金すればいい それすら信用できないというなら知らん

50 21/09/08(水)13:33:51 No.843832482

バイト代の代わりに内申点が入っただけなんだ気にするなよ

51 21/09/08(水)13:33:58 No.843832508

>俺だって子供の飢えを無くしたいと思ってるが >お金の行方が不透明すぎて募金する気にならない 正直募金活動してる団体ってお金の動きが不透明過ぎるから 寄付受け付けてる施設に直接お金振り込んであげた方がいいね

52 21/09/08(水)13:33:58 No.843832509

>俺だって子供の飢えを無くしたいと思ってるが >お金の行方が不透明すぎて募金する気にならない 普通にまともなとこに銀行振込とかでやれば不透明もなにもないのでは

53 21/09/08(水)13:34:36 No.843832669

>ボランティアは滅私奉公であるべきって風潮は本当にクソだと思うので >じゃんじゃんメリットを享受して欲しい ボランティアで利権できるのクソじゃないって言う人と環境調整してくれ

54 21/09/08(水)13:34:36 No.843832670

寄付控除の対象になる認定NGO法人に投げるぶんには不透明ってことほとんどないだろ 調べてないだけでは

55 21/09/08(水)13:35:39 No.843832933

日本ユニセフ協会は都内にビルを持ってる!信用できない!とか意味不明な難癖なんだけど未だに真に受けてる人いるしな

56 21/09/08(水)13:35:45 No.843832962

俺は高校、大学で献血結構やってたけど 毎回どの血液型も足りない足りないってアピールされるので 何だか本当に足りないのか嘘くせーって思いになって行かなくなってしまった まあ献血しない人が圧倒的多数だから足りないのは真実だと思うけど

57 21/09/08(水)13:36:13 No.843833082

クリスマスにボーイスカウトみたいな団体がやってる募金に金入れたら小学生くらいの女の子からメリークリスマス!って書いたクリスマスカードもらってなんか泣きそうになった

58 21/09/08(水)13:37:09 No.843833284

去年コロナ募金を楽天からしてみたけど

59 21/09/08(水)13:37:24 No.843833348

>俺だって子供の飢えを無くしたいと思ってるが >お金の行方が不透明すぎて募金する気にならない 大真面目な話アフリカとかの貧困層を救うには短絡的に物資だのをどうこうするより物資を運ぶインフラ特に道路 また現地コーディネーターの繋ぎ止めやパイプの構築といったものへの投資が先決だが お前みたいなのはそういう目的の募金です!つっても募金しないだろ

60 21/09/08(水)13:37:25 No.843833354

恵まれてない奴のために募金活動してるけど俺も恵まれてないのなんなの

61 21/09/08(水)13:37:28 No.843833366

>毎回どの血液型も足りない足りないってアピールされるので 生モノだから保存効かないんで…

62 21/09/08(水)13:37:29 No.843833371

すごいマイナーな寄付対象ならともかく貧しい子供で不透明じゃない寄付先見つけられないのは探してないだけだろ…

63 21/09/08(水)13:37:31 No.843833380

献血に関しちゃマジで足りない

64 21/09/08(水)13:37:54 No.843833479

俺が募金箱に五百円入れたのは被災者のためじゃねえ 箱持ってた女子中学生が可愛かったからだ 現に先に声をかけた男子は無視した

65 21/09/08(水)13:38:36 No.843833611

>日本ユニセフ協会は都内にビルを持ってる!信用できない!とか意味不明な難癖なんだけど未だに真に受けてる人いるしな 了解!日本ユニセフじゃなくてユニセフに募金します!

66 21/09/08(水)13:38:46 No.843833650

コロナ禍でやらせんの!?って思ったけど募金やめたら大変なことになる人らもいるな…

67 21/09/08(水)13:38:57 No.843833686

必要なのは変わらないのに寄付金だと学校(のハコ)は過剰に作られるが刑務所は作られないみたいな問題はあるな なので使途細かく決めないでノウハウある団体に丸投げするほうがいいんだけど それはそれで嫌がる人は多いしね

68 21/09/08(水)13:39:00 No.843833695

>俺が募金箱に五百円入れたのは被災者のためじゃねえ >箱持ってた女子中学生が可愛かったからだ >現に先に声をかけた男子は無視した おっさんきめえって陰口叩かれてそう

69 21/09/08(水)13:39:48 No.843833865

>了解!日本ユニセフじゃなくてユニセフに募金します! こうやって脊髄反射で言う人って日本から日本ユニセフ協会通さずにユニセフに金投げるなんて七面倒なこと絶対やったことないと思う

70 21/09/08(水)13:40:07 No.843833935

>日本ユニセフ協会は都内にビルを持ってる!信用できない!とか意味不明な難癖なんだけど未だに真に受けてる人いるしな 都内高くない?

71 21/09/08(水)13:40:13 No.843833969

>>俺が募金箱に五百円入れたのは被災者のためじゃねえ >>箱持ってた女子中学生が可愛かったからだ >>現に先に声をかけた男子は無視した >おっさんきめえって陰口叩かれてそう 聞こえてこない陰口なんて気にしてどうする

72 21/09/08(水)13:40:30 No.843834040

>献血に関しちゃマジで足りない 常に足りないイメージだけどなまものだがらしかたないよね…

73 21/09/08(水)13:40:32 No.843834047

>こうやって脊髄反射で言う人って日本から日本ユニセフ協会通さずにユニセフに金投げるなんて七面倒なこと絶対やったことないと思う 黒柳徹子の口座になげりゃいいだけじゃね?

74 21/09/08(水)13:40:33 No.843834053

24時間テレビとかもだけど結局金集めれてるのが正義だよ ボランティアなら出演者に金払うな!とか言ってる人が普段募金してるとはとても思えん

75 21/09/08(水)13:40:43 No.843834083

>都内高くない? 国連の出先機関のオフィスビルをどこに持つべきなんだよ…

76 21/09/08(水)13:41:08 No.843834180

>>了解!日本ユニセフじゃなくてユニセフに募金します! >こうやって脊髄反射で言う人って日本から日本ユニセフ協会通さずにユニセフに金投げるなんて七面倒なこと絶対やったことないと思う 面倒じゃないでしょ 適当なこと言い過ぎ

77 21/09/08(水)13:41:26 No.843834252

いや日本ユニセフがうさんくさいやつらなのは単なる事実では…

78 21/09/08(水)13:41:34 No.843834282

自分が気持ちよく募金できてその金で救われる命があるならキモかろうがよかろうなのだ

79 21/09/08(水)13:41:36 No.843834287

>日本ユニセフ協会は都内にビルを持ってる!信用できない!とか意味不明な難癖なんだけど未だに真に受けてる人いるしな きちんと最大限の中抜きまでに留めてるから不正ではないがビル持ってるのも信用置けないのも事実だ

80 21/09/08(水)13:41:49 No.843834331

>有効期間が短い血小板製剤は採血後4日間ですが、検査機関を除くと使用可能な時間は3日程度です。赤血球製剤の有効期間は21日間です。 と赤十字のQ&Aにも載ってある これを安定供給できるようにとなると常に足りない

81 21/09/08(水)13:42:06 No.843834394

ユニセフへの募金なんて別に手間でもなんでもねえぞ

82 21/09/08(水)13:42:19 No.843834451

ボランティアする側が金持ってちゃいけないっていう謎の思い込みがある人がいる 金持ってるならお前が金出せよ俺らに募金を強要するな!位に思ってるんだろうか

83 21/09/08(水)13:42:32 No.843834493

>黒柳徹子の口座になげりゃいいだけじゃね? 寄付の総額が日本ユニセフ協会と全然違うのは個人で持ち出しでできる範囲が限られてることにほかならないよ というか収支報告も出してない個人を信用して日本ユニセフを信用しないのはロジカルじゃないな

84 21/09/08(水)13:42:32 No.843834494

徒然草でも名声目当ての偽善行為って罵るやつ多いけどやる偽善のほうがよっぽどマシだろと書いてあるので千年前から人間あまりかわらん

85 21/09/08(水)13:42:53 No.843834567

>国連の出先機関のオフィスビルをどこに持つべきなんだよ… 都内だとどういうメリットがあって郊外だとどういうデメリットがあるの

86 21/09/08(水)13:42:56 No.843834575

>ユニセフへの募金なんて別に手間でもなんでもねえぞ 具体的にやり方示してみてよ

87 21/09/08(水)13:42:58 No.843834585

>というか収支報告も出してない個人を信用して日本ユニセフを信用しないのはロジカルじゃないな 単純に信頼性の問題っすかね…

88 21/09/08(水)13:43:39 No.843834724

>というか収支報告も出してない個人を信用して日本ユニセフを信用しないのはロジカルじゃないな 日本ユニセフよりユニセフに募金するほうがどのように手間なのかロジカルに言ってみろ

89 21/09/08(水)13:43:54 No.843834779

JCに「かわいいね!幾ら?1本2本?」って聞いて1000円渡しても逮捕されない夢の制度が街頭募金

90 21/09/08(水)13:44:08 No.843834844

>ボランティアする側が金持ってちゃいけないっていう謎の思い込みがある人がいる >金持ってるならお前が金出せよ俺らに募金を強要するな!位に思ってるんだろうか 現実問題として解決したいという理由だけならそれで終わりの話だもの 実際は募金活動って啓蒙活動や周知させる広報活動も兼ねてるから別だけど

91 21/09/08(水)13:44:14 No.843834871

>都内だとどういうメリットがあって郊外だとどういうデメリットがあるの うわーマジかよ!! 都内にオフィスビルが立ち並ぶ話から始めないと納得してくれないわけ?

92 21/09/08(水)13:44:16 No.843834875

うるせえ俺はよく病院にお世話になるから気が向いたらコンビニで赤十字に募金するぞ

93 21/09/08(水)13:44:41 No.843834971

>日本ユニセフよりユニセフに募金するほうがどのように手間なのかロジカルに言ってみろ だからそのやり方言ってみてよ

94 21/09/08(水)13:44:42 No.843834977

日本ユニセフ来てるな

95 21/09/08(水)13:45:03 No.843835064

俺も献血したいけど献血3回やって3回とも失神したチキンハートなので迷惑は掛けられない…

96 21/09/08(水)13:45:13 No.843835106

>>日本ユニセフよりユニセフに募金するほうがどのように手間なのかロジカルに言ってみろ >だからそのやり方言ってみてよ >言われてから比べるから

97 21/09/08(水)13:45:22 No.843835153

スレ「」も「」も何様だろう

98 21/09/08(水)13:45:35 No.843835219

>うわーマジかよ!! >都内にオフィスビルが立ち並ぶ話から始めないと納得してくれないわけ? 他人に無償の募金募るんだから納得できることしてよ

99 21/09/08(水)13:45:37 No.843835229

俺が献血に行く理由は誰かを助けたいというより 俺の血が知らない誰かの体にはいってるかと思うとなんか愉悦だからやってるから 動機はなんだっていいんだ

100 21/09/08(水)13:45:44 No.843835260

団体が管理している以上募金した100%の金が支援したい人の手に渡るわけではないので募金は信用していない

101 21/09/08(水)13:45:49 No.843835283

なんか根拠なく相手にシーライオニングして論破して野郎みたいな日本ユニセフ信者きてない?

102 21/09/08(水)13:45:53 No.843835294

「ユニセフ 募金」でググっても日本ユニセフの募金の情報ばっか出てきて ユニセフ直結の募金方法はちょっと探さないと見つからないのは一般的に手間の部類では?

103 21/09/08(水)13:46:05 No.843835337

献血ってなんかNGの条件あったっけ

104 21/09/08(水)13:46:22 No.843835421

日本ユニセフって国連機関だったの?

105 21/09/08(水)13:46:23 No.843835426

年間200億の募金とそれ以上の物資を扱う組織には人とオフィスが必要で 政府・各国大使館・法人を相手取る以上は都内にオフィスビル構える蓋然性あると思うけど

106 21/09/08(水)13:46:26 No.843835440

ユニセフに直接募金しちゃダメなの?

107 21/09/08(水)13:46:27 No.843835444

してもしなくても文句言われたらかなわんわ

108 21/09/08(水)13:46:41 No.843835508

>「ユニセフ 募金」でググっても日本ユニセフの募金の情報ばっか出てきて >ユニセフ直結の募金方法はちょっと探さないと見つからないのは一般的に手間の部類では? やり方に大差なかったわって言ったね

109 21/09/08(水)13:46:45 No.843835521

>献血ってなんかNGの条件あったっけ 薬常飲してる場合種類によってはだめだった気がする

110 21/09/08(水)13:46:49 No.843835541

日本ユニセフはちゃんとやってる団体ですって言われてもまあそりゃそうだと思うけど 募金する側からしたら仲介団体通して僅かたりとも余分な費用かける必要ないでしょって思うのも普通だと思うんです できるだけ多く募金届いてほしいでしょ

111 21/09/08(水)13:46:52 No.843835559

日本ユニセフ避けて募金する方法 https://totto-chan.jp/unicef/

112 21/09/08(水)13:46:52 No.843835563

>スレ「」も「」も何様だろう それを問えるほど自分は大したもんなのだろうか…

113 21/09/08(水)13:46:54 No.843835571

>献血ってなんかNGの条件あったっけ 半年いないに新しい相手と性行為があったらダメ なので風俗趣味のやつの血はNG

114 21/09/08(水)13:46:59 No.843835598

>やり方に大差なかったわって言ったね 俺は言った覚えないから知らんが…

115 21/09/08(水)13:47:21 No.843835694

>年間200億の募金とそれ以上の物資を扱う組織には人とオフィスが必要で >政府・各国大使館・法人を相手取る以上は都内にオフィスビル構える蓋然性あると思うけど ないよ 普通に借りればいいだろ

116 21/09/08(水)13:47:30 No.843835746

手間の話なんかしなくても代表がクソだからでイナフな話よ

117 21/09/08(水)13:47:41 No.843835794

>俺が献血に行く理由は誰かを助けたいというより >俺の血が知らない誰かの体にはいってるかと思うとなんか愉悦だからやってるから きめえ!とは思うが実際助かったらありがとうでしかねえや

118 21/09/08(水)13:47:59 No.843835857

内申点のためにやっていきつく先が「」か

119 21/09/08(水)13:48:08 No.843835885

JCJSと楽しく交流できる話かと思ったのに

120 21/09/08(水)13:48:14 No.843835917

>日本ユニセフ避けて募金する方法 >https://totto-chan.jp/unicef/ 別に黒柳徹子信用しないってわけじゃないけど収支報告してない個人と年間100倍以上の募金額扱う組織で前者のほうが絶対信用できるって言うならそれなりの理屈いると思うけど

121 21/09/08(水)13:48:40 No.843836028

サークル勧誘でボランティアサークル見学行った時タイに学校建てる 必要費用は20万!て言われてなんでそんな費用出してまで行くんですか?と聞いたら就活に有利という素晴らしい回答が返ってきた

122 21/09/08(水)13:48:55 No.843836110

>俺が献血に行く理由は誰かを助けたいというより >俺の血が知らない誰かの体にはいってるかと思うとなんか愉悦だからやってるから 想像するとなんか楽しいよね 俺の髄液がどっかの誰かの中に入ってるのとか考えると楽しい

123 21/09/08(水)13:49:01 No.843836137

高輪の一頭地に上物25億のビル建てて必要なんですはねーだろ 固定資産だけでいくら年間かかるんだよ

124 21/09/08(水)13:49:09 No.843836177

黒柳徹子さんの方に募金するけど文句言われる筋合いないし日本ユニセフに募金したい人はそうすればいいだけだよ

125 21/09/08(水)13:49:14 No.843836200

>サークル勧誘でボランティアサークル見学行った時タイに学校建てる 必要費用は20万!て言われてなんでそんな費用出してまで行くんですか?と聞いたら就活に有利という素晴らしい回答が返ってきた 正直で偉い!

126 21/09/08(水)13:49:33 No.843836280

献血は喘息NGなんだっけ 咳喘息はどうなんだろう出来るなら吝かではないんだが

127 21/09/08(水)13:49:58 No.843836380

>献血ってなんかNGの条件あったっけ 4週間以内に海外から帰国したとか特定期間にイギリスに滞在したとか ピアス穴開けて一か月以内とかそこそこNG条件がある

128 21/09/08(水)13:49:58 No.843836381

内申点ってなんだろうね意味不明だった

129 21/09/08(水)13:50:12 No.843836443

>固定資産だけでいくら年間かかるんだよ 当たり前だけど借りるとしたら貸主は固定資産税の支出以外の収益を挙げなきゃいけないからより多くの支出になるんだけど

130 21/09/08(水)13:50:19 No.843836473

俺は水道インフラが最優先で全額そっちに使ってほしいんだけど他の用途に勝手に使われてそうだから嫌だ

131 21/09/08(水)13:50:59 No.843836637

日本ユニセフのイメージが悪い アグネスが悪いよアグネスが

132 21/09/08(水)13:51:20 No.843836720

>>献血ってなんかNGの条件あったっけ >4週間以内に海外から帰国したとか特定期間にイギリスに滞在したとか >ピアス穴開けて一か月以内とかそこそこNG条件がある 配偶者以外とのセックスみたいな項目もあったような… 「」は関係ねえな!

133 21/09/08(水)13:51:34 No.843836769

>手間の話なんかしなくても代表がクソだからでイナフな話よ んなこと言ったら本家ユニセフも探せば不祥事だらけじゃねえか

134 21/09/08(水)13:51:44 No.843836813

アグネスと黒柳徹子なら黒柳徹子を信用するかな俺は…

135 21/09/08(水)13:51:58 No.843836860

あと日本ユニセフ協会は公益財団法人だから固定資産税無課税みたいだね 借りるほうが普通に損じゃない

136 21/09/08(水)13:52:05 No.843836900

献血で血を抜かれると腕が冷たくなって吐き気がしてくるけど 平気な人は平気らしいんで才能あるんかね

137 21/09/08(水)13:52:49 No.843837055

お金を右から左に動かすのは手間も金もかからないと思ってる人いそう

138 21/09/08(水)13:53:11 No.843837135

アホらし アグネスと黒柳比べてなんの意味があんだよ

139 21/09/08(水)13:53:14 No.843837146

>献血で血を抜かれると腕が冷たくなって吐き気がしてくるけど >平気な人は平気らしいんで才能あるんかね 迷走神経反射かな こればっかりは体質によるものも大きい

140 21/09/08(水)13:53:21 No.843837169

>配偶者以外とのセックスみたいな項目もあったような… >「」は関係ねえな! 看護師さんに「童貞です(キリッ」って言うんだぞ

141 21/09/08(水)13:53:38 No.843837233

>献血で血を抜かれると腕が冷たくなって吐き気がしてくるけど >平気な人は平気らしいんで才能あるんかね 体質によるところはあると思う たまに貧血かなんかで車椅子で運ばれてる人見る

142 21/09/08(水)13:53:47 No.843837261

>看護師さんに「童貞です(キリッ」って言うんだぞ ヴァージンです!(キリリッ

143 21/09/08(水)13:54:01 No.843837320

日本ユニセフに募金しなきゃ困る人なの…? なんで延々と他への募金に憤ってるのかわからん

144 21/09/08(水)13:54:46 No.843837487

献血100回以上やってるけどのだめカンタービレも君に届けも進撃の巨人も鋼の錬金術師も 献血ルームで読んだのでむしろお礼を言うのはこっちだ 今は鬼滅読んでます

145 21/09/08(水)13:55:33 No.843837675

>日本ユニセフに募金しなきゃ困る人なの…? >なんで延々と他への募金に憤ってるのかわからん 別に救世軍でも赤十字でも好きなとこに募金すりゃいいけど 普通にデマ平気で流してるやつがいるのは良いことではないだろ

146 21/09/08(水)13:55:44 No.843837718

>なんで延々と他への募金に憤ってるのかわからん 申し訳ないけど今のところ憤ってるのは日本ユニセフに募金されたら困る側のように見える…

147 21/09/08(水)13:55:55 No.843837764

>大真面目な話アフリカとかの貧困層を救うには短絡的に物資だのをどうこうするより物資を運ぶインフラ特に道路 >また現地コーディネーターの繋ぎ止めやパイプの構築といったものへの投資が先決だが >お前みたいなのはそういう目的の募金です!つっても募金しないだろ こう…あなたの500円募金で最終的に道路敷くアスファルトがこれだけ買えましたよ!サンキュー!って画像が送られてきて欲しい そしてその画像をトレカみたいにコレクションしたい… 事務スタッフのボールペンでも治安維持用の弾丸でもいいよ

148 21/09/08(水)13:56:20 No.843837871

>申し訳ないけど今のところ憤ってるのは日本ユニセフに募金されたら困る側のように見える… ええ…

149 21/09/08(水)13:56:24 No.843837882

>>固定資産だけでいくら年間かかるんだよ >当たり前だけど借りるとしたら貸主は固定資産税の支出以外の収益を挙げなきゃいけないからより多くの支出になるんだけど 苦しい言い訳過ぎないそれ

150 21/09/08(水)13:56:36 No.843837931

募金できるほど金に余裕ない

151 21/09/08(水)13:56:55 No.843838008

デマかしらんけど延々言われるような代表変えたら?

152 21/09/08(水)13:56:59 No.843838022

>あと日本ユニセフ協会は公益財団法人だから固定資産税無課税みたいだね >借りるほうが普通に損じゃない はーなるほどね 良いゴミ分だこと

153 21/09/08(水)13:57:24 No.843838114

嘘さえつかなければ下らない募金もいいと思うけど社会的にはNGなんだろうな 無職の「」ちゃんのソープ代に募金お願いしまーすってされたら1000円くらい入れたくなる

154 21/09/08(水)13:57:33 No.843838150

これからどこかに募金しようというひとがこのスレみたらもういいやしないでも ってなると思う

155 21/09/08(水)13:58:07 No.843838289

長期的かつ多額の安定的な募金のためには一定の組織とそこに従事する人への報酬が必要で 日本ユニセフみたいな組織はいくつか各国にあるけど(オーストラリアとか)収支報告書を比較する限り日本の組織が際立って中抜きしてるとはいえずむしろ優秀(3割ぐらい取ってるとこもある) そういうの調べずに黒柳さんという個人に依存するような形態を無責任に推してデマを広げる輩は嫌いだよ

156 21/09/08(水)13:58:14 No.843838317

>んなこと言ったら本家ユニセフも探せば不祥事だらけじゃねえか これでアグネスのイメージ悪いって事実がなにか変わるの?

157 21/09/08(水)13:58:40 No.843838430

>苦しい言い訳過ぎないそれ >はーなるほどね >良いゴミ分だこと 脊髄反射でレスするのやめなよ

158 21/09/08(水)13:59:01 No.843838518

ふーん 中抜き自体が嫌だから直で募金するわ

159 21/09/08(水)13:59:15 No.843838585

>そういうの調べずに黒柳さんという個人に依存するような形態を無責任に推してデマを広げる輩は嫌いだよ そもそもなんで日本ユニセフってあるの?

160 21/09/08(水)13:59:34 No.843838674

>>苦しい言い訳過ぎないそれ >>はーなるほどね >>良いゴミ分だこと >脊髄反射でレスするのやめなよ やだ

161 21/09/08(水)13:59:37 No.843838685

>デマかしらんけど延々言われるような代表変えたら? こんなとこで血管ピクピクさせてデマ許せねえってケオるよりずっと早いし迷惑にもならないよね

162 21/09/08(水)13:59:44 No.843838713

>長期的かつ多額の安定的な募金のためには一定の組織とそこに従事する人への報酬が必要で >日本ユニセフみたいな組織はいくつか各国にあるけど(オーストラリアとか)収支報告書を比較する限り日本の組織が際立って中抜きしてるとはいえずむしろ優秀(3割ぐらい取ってるとこもある) >そういうの調べずに黒柳さんという個人に依存するような形態を無責任に推してデマを広げる輩は嫌いだよ わかった!ユニセフには募金しない!

163 21/09/08(水)13:59:51 No.843838746

>ふーん >中抜き自体が嫌だから直で募金するわ 俺も 随分運営するメリット大きいんですねとしか思えない

164 21/09/08(水)14:00:12 No.843838840

>そもそもなんで日本ユニセフってあるの? 合法的に中抜きするため

165 21/09/08(水)14:00:13 No.843838845

>そもそもなんで日本ユニセフってあるの? 日本みたいな先進国からくる募金と物資はバカにならない量だから専門で捌く機関がいるとユニセフ協会が判断してるから

166 21/09/08(水)14:00:30 No.843838896

>そういうの調べずに黒柳さんという個人に依存するような形態を無責任に推してデマを広げる輩は嫌いだよ 海外よりマシだからなんて理由にならないんで

167 21/09/08(水)14:00:31 No.843838900

黒柳徹子がいつまで生きてるか分からんし 組織の方が最終的にはいいんだろうな

168 21/09/08(水)14:00:41 No.843838948

まあ貧乏人が募金する必要なさそうだしどうでもいい話ではあるか! アフリカの子供たち!すまんな!

169 21/09/08(水)14:01:00 No.843839035

ボランティアサークルだけど終わったら募金で打ち上げしてた

170 21/09/08(水)14:01:12 No.843839085

>黒柳徹子がいつまで生きてるか分からんし >組織の方が最終的にはいいんだろうな アグネス死んでから考えるわ

171 21/09/08(水)14:01:14 No.843839091

別に日本ユニセフ協会に募金しろなんて言ってなくてデマはやめろって話なんだけどな 個人的な話するなら寄付控除のための領収書遅いし一度寄付すると催促の寄付うるさいからオススメはしないけど 救世軍いいよさっぱりしてる

172 21/09/08(水)14:01:31 No.843839153

>>そもそもなんで日本ユニセフってあるの? >日本みたいな先進国からくる募金と物資はバカにならない量だから専門で捌く機関がいるとユニセフ協会が判断してるから 尚更胡散臭いな日本ユニセフ…

173 21/09/08(水)14:01:42 No.843839198

ちゃんと方法を調べる環境があってその手段もあるんだから 変に中抜き組織を経由しない方が一番効率的なのは間違いないのでは?なんでギャイってるの?

174 21/09/08(水)14:02:00 No.843839278

結論決まってる人にいくら論理的に説明してもただひたすら感情的にギャイーするだけだし諦めたほうがいいよ

175 21/09/08(水)14:02:43 No.843839451

デマより公然とした中抜のほうが嫌

176 21/09/08(水)14:02:53 No.843839501

>救世軍いいよさっぱりしてる 結構な規模なのに無駄な事しないの凄いよね

177 21/09/08(水)14:02:59 No.843839521

>結論決まってる人にいくら論理的に説明してもただひたすら感情的にギャイーするだけだし諦めたほうがいいよ 中抜き絶対許さないのが今の日本だからな 下請けって言えば納得してくれるんじゃない?

178 21/09/08(水)14:03:03 No.843839531

>結論決まってる人にいくら論理的に説明してもただひたすら感情的にギャイーするだけだし諦めたほうがいいよ わかった!募金諦める!

179 21/09/08(水)14:03:11 No.843839561

ちなみに黒柳さんは日本ユニセフ協会と違って公益財団法人でもないから送金のときに手数料や課税はされてるからその分は差っ引かれてるよ 収益報告書みえないからどんだけか分からんけど

180 21/09/08(水)14:03:17 No.843839590

パックに入った流動食渡してきてこれなにか分かりますか~?って言ってくる胡散臭いところはどこだっけ 募金して当然って態度とってくるからああいう所には募金したことない

181 21/09/08(水)14:03:26 No.843839621

本当に効率的なら現地法人立てねえし承認してねえだろ

182 21/09/08(水)14:03:26 No.843839625

てか本体ユニセフもそうだけどそこら辺の慈善団体ってマジで不祥事多くない? 青年海外協力隊とか俺もうペドレイパーってイメージだもん

183 21/09/08(水)14:03:35 No.843839664

近くの人を助けなさいって神様も言ってるし 災害とかで募金してるから…

184 21/09/08(水)14:03:59 No.843839766

普通の仕事ならともかく寄付だろ 見方はきつくなるだろうな

185 21/09/08(水)14:04:05 No.843839789

>わかった!募金諦める! どうせするつもりなかったでしょこれ

186 21/09/08(水)14:04:11 No.843839808

>近くの人を助けなさいって神様も言ってるし >災害とかで募金してるから… まぁ正直コレだよね最近だと 毎年災害起きてるし

187 21/09/08(水)14:04:31 No.843839882

まぁ色々思うところはあるけれど今赤い羽根がCMで使ってるのはいい曲だと思う https://youtu.be/K0lmBuoNCJA

188 21/09/08(水)14:04:44 No.843839940

胡散臭いもなにも本家ユニセフがそうしたほうが効率いいからで置いてるんだけどな

189 21/09/08(水)14:04:49 No.843839960

>本当に効率的なら現地法人立てねえし承認してねえだろ うんでも >ロジカル な返答で頼むわ

190 21/09/08(水)14:04:49 No.843839961

>てか本体ユニセフもそうだけどそこら辺の慈善団体ってマジで不祥事多くない? どんな組織も規模がでかけりゃでかいほど不祥事をゼロにする方が難しい

191 21/09/08(水)14:05:29 No.843840118

>>わかった!募金諦める! >どうせするつもりなかったでしょこれ こういう募金しないことで悪く言うのはクソだと思う

192 21/09/08(水)14:05:41 No.843840167

>近くの人を助けなさいって神様も言ってるし >災害とかで募金してるから… 他国の前に自国をどうにかしてからだよなとは常々思う

193 21/09/08(水)14:05:57 No.843840240

>胡散臭いもなにも本家ユニセフがそうしたほうが効率いいからで置いてるんだけどな ソースある?

194 21/09/08(水)14:06:02 No.843840264

募金しないのは卑しい乞食とでも思ってんでしょその手の人って…

195 21/09/08(水)14:06:07 No.843840282

>>そういうの調べずに黒柳さんという個人に依存するような形態を無責任に推してデマを広げる輩は嫌いだよ >海外よりマシだからなんて理由にならないんで それはそう

196 21/09/08(水)14:06:11 No.843840306

>こういう募金しないことで悪く言うのはクソだと思う いや募金諦めるって堂々とするやつがもとよりするつもりないとしたら悪く言われるに決まってんだろ 文字読めないのか

197 21/09/08(水)14:06:48 No.843840463

他国に援助して将来日本より豊かになって日本が経済的に負けたら困るし…

198 21/09/08(水)14:06:50 No.843840472

>いや募金諦めるって堂々とするやつがもとよりするつもりないとしたら悪く言われるに決まってんだろ >文字読めないのか 募金をしない事は悪判定なのか?

199 21/09/08(水)14:06:54 No.843840488

>ソースある? 非効率的な組織をわざわざ金掛けて先進国にユニセフ協会がばらまいてるという話?

200 21/09/08(水)14:06:59 No.843840510

>いや募金諦めるって堂々とするやつがもとよりするつもりないとしたら悪く言われるに決まってんだろ >文字読めないのか 勝手に穿った見方して他人に偏見擦り付けてるレイシストじゃないですかあなた

201 21/09/08(水)14:07:01 No.843840515

>>こういう募金しないことで悪く言うのはクソだと思う >いや募金諦めるって堂々とするやつがもとよりするつもりないとしたら悪く言われるに決まってんだろ >文字読めないのか もとよりするつもりないってのが決めつけだからでは…?

202 21/09/08(水)14:07:14 No.843840559

>募金をしない事は悪判定なのか? 勝手に誰も言ってないことでけおりはじめないで…

203 21/09/08(水)14:07:24 No.843840593

救世軍はあんまり知名度ない気がする 名前がちょっときな臭いせいか…

204 21/09/08(水)14:07:30 No.843840612

アメリカでは教会の言うことが強いのでみんなスナック感覚で寄付する 日本では国の言うことが強いのでみんなスナック感覚で納税する どっちがいいかは歴史が証明してくれる

205 21/09/08(水)14:08:00 No.843840716

>他国に援助して将来日本より豊かになって日本が経済的に負けたら困るし… 今のうちに恩を売っておけば将来帰ってくるかもしれないぜ! 普通に義理も糞もなくスルーされる可能性もあるが

206 21/09/08(水)14:08:04 No.843840731

今は掲示板で適当なデマ流すと普通に捕まるから気を付けろよ「」

207 21/09/08(水)14:08:15 No.843840768

するかどうか迷ってるけどimg見て決めるか!なんて思ってるやついるわけねえだろ!

208 21/09/08(水)14:08:21 No.843840798

>普通に義理も糞もなくスルーされる可能性もあるが 可能性っつうか実績が多すぎる…

209 21/09/08(水)14:08:22 No.843840802

悪い噂が絶えない原因について考えずデマデマ許せねえなんて騒いでも周囲は冷めて温度差は広まるばかり 他の問題でも起きてる事だけど縮図みたいなスレだったね

210 21/09/08(水)14:08:26 No.843840811

ユニセフ側の人は募金を募る側でお願いしないといけない立場でしょ ちゃんとしなさいよ

211 21/09/08(水)14:08:45 No.843840880

>救世軍はあんまり知名度ない気がする >名前がちょっときな臭いせいか… バケツメットに真っ白のサーコート!そして真紅の十字!みたいな職員が脳裏に浮かんだ

212 21/09/08(水)14:08:47 No.843840887

>胡散臭いもなにも本家ユニセフがそうしたほうが効率いいからで置いてるんだけどな 本家ユニセフが街頭で流動食配って募金集めてるの見た事ないんだけど

213 21/09/08(水)14:08:51 No.843840898

デマデマ騒いでもってデマ広げる側はこういう認識なんだな

214 21/09/08(水)14:09:09 No.843840969

>悪い噂が絶えない原因について考えずデマデマ許せねえなんて騒いでも周囲は冷めて温度差は広まるばかり >他の問題でも起きてる事だけど縮図みたいなスレだったね 守りたいのは貧困に喘ぐ子供たちじゃなく自分たちの権威だからねしょうがない

215 21/09/08(水)14:09:15 No.843840992

>本家ユニセフが街頭で流動食配って募金集めてるの見た事ないんだけど 何言ってるか本気でわからん 意味不明

216 21/09/08(水)14:09:20 No.843841013

>救世軍はあんまり知名度ない気がする >名前がちょっときな臭いせいか… 団体そのものが宗教的なもんで募金活動もその宗教的な行動の一環ってだけだから 他の募金活動みたいにガツガツしてないのもあるかな 宗教活動のついでに募金も出来るよみたいな本当に軽いノリでやってる

217 21/09/08(水)14:09:27 No.843841038

>救世軍はあんまり知名度ない気がする >名前がちょっときな臭いせいか… 調べるまでガチで胡散臭い宗教組織だと思ってごめんなさい

218 21/09/08(水)14:10:01 No.843841163

>>ソースある? >非効率的な組織をわざわざ金掛けて先進国にユニセフ協会がばらまいてるという話? そう

219 21/09/08(水)14:10:02 No.843841165

怪しく感じるから寄付するにしても他当たるわってのがデマだのなんだの言われるならクソすぎでしょ

220 21/09/08(水)14:10:25 No.843841255

自分の権威を守るって合理的な行動で寄付につながるならいいんじゃない あまりにもでかい組織を無私の善人の奉公だけで回そうとするほうがキチガイじみてる

221 21/09/08(水)14:10:50 No.843841348

少しでも中抜きがないように多くが届くように日本ユニセフは経由しないね と言うと人格否定までされるらしい

222 21/09/08(水)14:10:52 No.843841361

>怪しく感じるから寄付するにしても他当たるわってのがデマだのなんだの言われるならクソすぎでしょ それをデマだなんて言ってないのに被害者意識強すぎだろ

223 21/09/08(水)14:11:00 No.843841394

>何言ってるか本気でわからん >意味不明 なんだ荒らしたいだけだったのね

224 21/09/08(水)14:11:01 No.843841398

というか日本ユニセフを悪とするならそんな組織を公に承認してる本家はどうなんのよってなるだけじゃん

↑Top