21/09/08(水)12:37:20 九月下... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/08(水)12:37:20 No.843818201
九月下旬に再生産らしいけど千年アイテムの再生産って書くとちょっとなんかアレだな
1 21/09/08(水)12:37:37 No.843818300
また村人生贄にするのか
2 21/09/08(水)12:38:11 No.843818461
スレ画といいリシェッタといい手に入らなかったものがすぐ再販してくれるのはすごいありがたい…
3 21/09/08(水)12:39:31 No.843818868
>また村人生贄にするのか 100人くらいだろ?余裕余裕
4 21/09/08(水)12:40:37 No.843819182
どうせ罪人だしな
5 21/09/08(水)12:41:03 No.843819314
千年アイテムの再生産を目論む組織って本編に出てきそうだな…
6 21/09/08(水)12:41:06 No.843819326
そういや何人くらいの「」が器に選ばれたんだろう
7 21/09/08(水)12:41:43 No.843819497
>千年アイテムの再生産を目論む組織って本編に出てきそうだな… 技術はそれこそマリクみたいな代々受け継いでる家ありそうだよな
8 21/09/08(水)12:41:47 No.843819516
くめたよ! もう一回は無理
9 21/09/08(水)12:42:03 No.843819583
オベリスクの巨神兵のコスプレして料理してる人が完成に11時間かけててだめだった
10 21/09/08(水)12:42:03 No.843819586
千年アイテムもレプリカ作ったら天罰下りそうだよな
11 21/09/08(水)12:43:21 No.843819973
千年アイテム一つあたり何人の生け贄必要になるんだろ
12 21/09/08(水)12:43:41 No.843820093
というか100人いるかいないの村襲撃して千年アイテム7個作れるのはコスパ良すぎて捕虜とかでつくる人でなくてよかったなって
13 21/09/08(水)12:43:48 No.843820124
>千年アイテム一つあたり何人の生け贄必要になるんだろ 100?
14 21/09/08(水)12:44:39 No.843820345
千年アイテムって製作手順書あるから生け贄さえ用意できれば作り放題なんだよな
15 21/09/08(水)12:44:40 No.843820349
ピースを失くしても一つ120~180円で取り寄せられるのがちょっと面白い
16 21/09/08(水)12:44:58 No.843820421
クルエルナ村の人が揃い次第増産しまーす
17 21/09/08(水)12:45:42 No.843820615
ユーチューバーたちが遊んでバズってたから 争奪戦が初回より厳しくなりそう
18 21/09/08(水)12:45:43 No.843820622
藍神の8つめの千年アイテムとかも生け贄用意したんだよな…
19 21/09/08(水)12:45:45 No.843820630
バクラはどう思う?
20 21/09/08(水)12:46:15 No.843820760
>というか100人いるかいないの村襲撃して千年アイテム7個作れるのはコスパ良すぎて捕虜とかでつくる人でなくてよかったなって 罪人100人とか生贄にも条件いるんじゃない?
21 21/09/08(水)12:46:24 No.843820800
そんなことやるから藍神くんがあんなになるんだよ
22 21/09/08(水)12:46:30 No.843820825
「」は最大四千人近くいたから生け贄にすれば40は作れるな
23 21/09/08(水)12:47:25 No.843821079
光のピラミッドは生贄不要っぽいのが酷い
24 21/09/08(水)12:48:10 No.843821295
走れ走れー!パズルの出口に向かってよー!
25 21/09/08(水)12:48:20 No.843821333
>藍神の8つめの千年アイテムとかも生け贄用意したんだよな… どうせシャーディが作ったんだろ あいつなら天秤持ってるから罪人認定早そうだし
26 21/09/08(水)12:48:49 No.843821474
組み立て終わったけど黄金櫃に入れるようにもう一個買うか悩む
27 21/09/08(水)12:49:08 No.843821559
そういえば生け贄の人をどんな風に使って作るんだっけ
28 21/09/08(水)12:49:55 No.843821781
>そういえば生け贄の人をどんな風に使って作るんだっけ 作中描写だと殺した後金属と一緒に煮込んでたような
29 21/09/08(水)12:50:03 No.843821817
中の隠しボタン押すのが楽しい