ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/08(水)12:21:54 No.843813403
最終盤は久住作画のテイオーとマックイーンが見れるんだろうか
1 21/09/08(水)12:22:35 No.843813595
アニメ二期のエンドカードで既に描いてる
2 21/09/08(水)12:23:49 No.843813985
原作おかしくない? 盛りすぎでしょ
3 21/09/08(水)12:24:17 No.843814124
そういやテイオーデビューの年とかぶってるのか…
4 21/09/08(水)12:25:03 No.843814361
テイオーは同日に阪神で走ってるからモニターでレースを見る後ろ姿くらいじゃないかな
5 21/09/08(水)12:26:22 No.843814745
ラストランにはアルダンとライアンいるし観客にマックイーンいてもおかしくないしな
6 21/09/08(水)12:26:26 No.843814766
>テイオーは同日に阪神で走ってるからモニターでレースを見る後ろ姿くらいじゃないかな それがテイオーラストランに繋がるのアツすぎない?
7 21/09/08(水)12:27:50 No.843815165
日本競馬史に打ち込まれた特異点すぎる…
8 21/09/08(水)12:29:27 No.843815666
自宅でテレビ観戦する中学生くらいのトレーナー志望なヒト男
9 21/09/08(水)12:29:36 No.843815711
https://twitter.com/uma_musu_anime/status/1348653417980284929?s=21 プリティー…
10 21/09/08(水)12:29:49 No.843815788
オージの憧れのウマ娘になれる存在
11 21/09/08(水)12:30:25 No.843815985
ウマ娘ならあの有馬は絶対見るだろう
12 21/09/08(水)12:31:06 No.843816215
久住先生が描いたライスいいよね… https://twitter.com/kuzumi777/status/1364054877345734658?s=21
13 21/09/08(水)12:35:48 No.843817735
マックテイオーと同時代ってことはネイチャやターボも絡んでくるしあの時代おかしいよ…
14 21/09/08(水)12:35:58 No.843817789
小柄な貧乳描けたんだ…
15 21/09/08(水)12:37:28 No.843818258
>小柄な貧乳描けたんだ… 本編で大活躍しとるやろがい!
16 21/09/08(水)12:38:04 No.843818418
タマモクロスからビワハヤヒデまで芦毛が頂点に君臨する世代が続くぞ 少し間開けたらセイウンスカイが君臨したぞ
17 21/09/08(水)12:38:11 No.843818460
流石にオグリ編ラストのそこまで描ききったら 次は自分のオリジナルをって気もあるだろうけど この先も他の世代も描いて欲しい願望はある
18 21/09/08(水)12:38:18 No.843818492
>オージの憧れのウマ娘になれる存在 ウマ娘ジエンドオブザセンチュリーが始まってしまうー!
19 21/09/08(水)12:38:48 No.843818636
>タマモクロスからビワハヤヒデまで芦毛が頂点に君臨する世代が続くぞ >少し間開けたらセイウンスカイが君臨したぞ 芦毛唯一のダービー馬なのにマイナーなウィナーズサークル…
20 21/09/08(水)12:39:59 No.843819011
>流石にオグリ編ラストのそこまで描ききったら >次は自分のオリジナルをって気もあるだろうけど >この先も他の世代も描いて欲しい願望はある それどころか別ラインでもう一本連載持ってほしいくらいだぜ!
21 21/09/08(水)12:40:11 No.843819074
>>タマモクロスからビワハヤヒデまで芦毛が頂点に君臨する世代が続くぞ >>少し間開けたらセイウンスカイが君臨したぞ >芦毛唯一のダービー馬なのにマイナーなウィナーズサークル… 活躍した他の芦毛が派手すぎるのがいけない
22 21/09/08(水)12:40:13 No.843819081
殺す気か
23 21/09/08(水)12:40:33 No.843819166
週刊連載二本は死が見えるよぉ!
24 21/09/08(水)12:41:35 No.843819460
>週刊連載二本は死が見えるよぉ! 同じ雑誌にもクール教とか居るし…
25 21/09/08(水)12:42:00 No.843819569
>タマモクロスからビワハヤヒデまで芦毛が頂点に君臨する世代が続くぞ >少し間開けたらセイウンスカイが君臨したぞ >もう一つ間開けたらヒシミラクルがミラクル起こしたぞ
26 21/09/08(水)12:42:11 No.843819636
いっぱい働いたらじゃがいもを増やしてやってもいいぞ
27 21/09/08(水)12:42:13 No.843819649
思えばプイプイの辺りまではどっかの路線に強い芦毛ずっといるんだな…
28 21/09/08(水)12:42:52 No.843819844
ダービー1冠馬の中ではかなり有名じゃないかなウィナーズサークル…
29 21/09/08(水)12:43:09 No.843819916
オグリ編が終わってもオペラオー編やダスカ編で数年やれるな
30 21/09/08(水)12:43:26 No.843819999
今まさに凱旋門行こうとしてる芦毛も居るしな…
31 21/09/08(水)12:43:33 No.843820043
最近の強い芦毛…ゴルシが代表になるんかな
32 21/09/08(水)12:43:52 No.843820141
タマモクロス オグリキャップ メジロマックイーン ビワハヤヒデ セイウンスカイ ゴールドシップ カレンチャン のドリームチーム!
33 21/09/08(水)12:44:00 No.843820171
>最近の強い芦毛…ゴルシが代表になるんかな クロノジェネシス!
34 21/09/08(水)12:44:55 No.843820409
どうも久住先生はヤンジャン側の秘蔵っ子だったっぽいんだよね 調べても読み切り1本くらいしか出てこないらしいし
35 21/09/08(水)12:45:04 No.843820445
やっぱり芦毛はいいですね白くて吸い込まれそうです
36 21/09/08(水)12:45:22 No.843820523
今話題のカレンチャンもお忘れなく!! …カレンモエですが
37 21/09/08(水)12:45:22 No.843820527
北原がちゃんとモデルアンカツに相応しい実力に成長して中央トレーナーから一目置かれる存在になってからのダスカ編はなかなか面白そう ダスカの制御に困ってコイツ俺より奈瀬ちゃんの方針の方が合ってるよってたびたびボヤくやつ
38 21/09/08(水)12:47:28 No.843821093
ヤンジャンお抱えの読み切り作家にウマ娘のコミカライズ持ちかけたらその作家がウマ娘大好きだった
39 21/09/08(水)12:47:37 No.843821130
最終盤って何年後だよ
40 21/09/08(水)12:47:40 No.843821139
キタハラ中央してから大王とスカーレットとブエナの面倒みるのか…
41 21/09/08(水)12:47:46 No.843821175
アンカツおじさんの対ウオッカの話面白いんだよな 末脚から逆算してギリギリ逃げ切れる早仕掛けの策とかダスカの力を信じきれず僅か3cmで負ける秋天とか
42 21/09/08(水)12:47:54 No.843821220
>オグリ編が終わってもオペラオー編やダスカ編で数年やれるな サクラ一族編もお願いします
43 21/09/08(水)12:48:17 No.843821325
ムッキムキなライアンがみたい
44 21/09/08(水)12:48:35 No.843821403
>最終盤って何年後だよ 一周年で白い稲妻編やってるから二年後くらいかな
45 21/09/08(水)12:48:58 No.843821512
漫画オリジナルとしてタマの弟でオグリラストランにも出走してるホワイトストーンとか出ないかな
46 21/09/08(水)12:49:26 No.843821640
>キタハラ中央してから大王とスカーレットとブエナの面倒みるのか… その前にライデンリーダーで疵を負ってもらう
47 21/09/08(水)12:49:35 No.843821684
>アンカツおじさんの対ウオッカの話面白いんだよな >末脚から逆算してギリギリ逃げ切れる早仕掛けの策とかダスカの力を信じきれず僅か3cmで負ける秋天とか アンカツはウオッカのことあまり良く言わないけど あのおじさん面倒臭いところあるからそれだけ気にしてるんだと思ってる
48 21/09/08(水)12:49:52 No.843821764
>ムッキムキなライアンがみたい 多分今のビーマイベイベーさんの読者の受けがよかったらライアンも盛ってくると思う
49 21/09/08(水)12:49:53 No.843821776
>>オグリ編が終わってもオペラオー編やダスカ編で数年やれるな >サクラ一族編もお願いします サクラ軍団は数が多すぎる…せめてバクシンオーだけにしなさい
50 21/09/08(水)12:50:16 No.843821863
スペちゃんはギャグマンガ日和のあれだけ…?
51 21/09/08(水)12:51:11 No.843822120
>>最近の強い芦毛…ゴルシが代表になるんかな >クロノジェネシス! 最近ようやく芦毛っぽさが出てきてどっかの芦毛キチも一安心
52 21/09/08(水)12:51:30 No.843822204
>漫画オリジナルとしてタマの弟でオグリラストランにも出走してるホワイトストーンとか出ないかな 妹のミヤマポピーと勘違いしてない?
53 21/09/08(水)12:51:51 No.843822300
ぶっちゃけ癖の強いダスカは馬の長所伸ばすのに長けた武が合うし素直なウオッカは策を練るタイプのおじさんが合うタイプだと思うんだよね そこが上手くいかないのが面白いんだけど
54 21/09/08(水)12:52:35 No.843822494
現役の芦毛で真っ白で立髪だけ黒いカツラみたいなのが好き
55 21/09/08(水)12:52:42 No.843822521
タマとオグリでオグリクロスの指導してるエンドでもいいんだ
56 21/09/08(水)12:52:55 No.843822572
アプリのライアンの性格考えたらラストランの光景一生目に焼き付いて離れないのでは…
57 21/09/08(水)12:54:44 No.843823047
最終回がオグリローマン桜花賞なら1994年の様子はちょろっと見れるかな