21/09/08(水)11:43:41 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/08(水)11:43:41 No.843804453
もしかして代表クラスになれるのでは…?
1 21/09/08(水)11:44:17 No.843804563
気が早いよ!
2 21/09/08(水)11:44:35 No.843804621
まずはヤクルトのエースからだ
3 21/09/08(水)11:47:17 No.843805127
ここまで順調に通用すると夢は膨らむ
4 21/09/08(水)11:47:30 No.843805169
気が早いけどなれるかもしれないと思える程度のポテンシャルは感じる
5 21/09/08(水)11:48:18 No.843805338
かわいい
6 21/09/08(水)11:48:55 No.843805457
ドラ1四兄弟とか言ってた頃を思い出せ
7 21/09/08(水)11:49:22 No.843805547
凄い大事に使われてて安心する
8 21/09/08(水)11:49:53 No.843805645
中6日で回してみようか
9 21/09/08(水)11:50:51 No.843805834
今年は中10日崩さないと思うんで諦めろ
10 21/09/08(水)11:51:38 No.843805982
正直宮城とももう遜色無いレベルまで来てると思う
11 21/09/08(水)11:51:43 No.843805999
高津が監督の時で良かったな他だとこうはならんかったと思う
12 21/09/08(水)11:52:30 No.843806154
新人王レースを後ろから凄い勢いで追い上げてきたな…
13 21/09/08(水)11:53:50 No.843806418
起用法に高津監督の絶対に酷使しないという強い意志が感じられてありがたい
14 21/09/08(水)11:54:01 No.843806459
佐々木奥川宮城なんかみんな順調に育ってるな…
15 21/09/08(水)11:56:21 No.843806965
スレッドを立てた人によって削除されました 宮城よりもいいよね正直
16 21/09/08(水)11:56:30 No.843806989
雑!
17 21/09/08(水)11:57:50 No.843807237
このペースだと国内FA権取得が70歳になるから流出も無問題!
18 21/09/08(水)11:58:32 No.843807384
どうせ若手対立煽りするならセの選手同士でやりなさい!
19 21/09/08(水)11:58:37 No.843807402
及川も前半戦は使えてたみたいだしこの年度のメンツはヤバい
20 21/09/08(水)12:00:02 No.843807730
逆に宮城の頑丈さすげーな
21 21/09/08(水)12:00:38 No.843807863
2019ドラフトはどこも1位が順調の気がする ソフトバンクの佐藤が2軍でも打率.250前後なのと巨人の堀田が育成になったくらいで
22 21/09/08(水)12:02:02 No.843808145
ここまで順調だと逆に方針崩すの怖いね
23 21/09/08(水)12:04:07 No.843808633
投打ともに88世代より上と言われるようになってほしいね
24 21/09/08(水)12:08:41 No.843809669
打の方にめぼしい選手いたっけ…
25 21/09/08(水)12:12:53 No.843810721
>打の方にめぼしい選手いたっけ… この世代だと1位なら中日石川や横浜森 あとはオリ紅林や中日岡林、阪神井上なんかは今後も楽しみな期待株じゃないかな
26 21/09/08(水)12:13:35 No.843810910
神宮で被本塁打2本っておかしくない?
27 21/09/08(水)12:13:43 No.843810950
横浜の森くんはマジで屈指のショートになれるかもしれないと個人的に思ってる 横浜ファンじゃないから複雑だが
28 21/09/08(水)12:14:24 No.843811148
怖いのは怪我だけ
29 21/09/08(水)12:14:32 No.843811186
奥川見てると今年のドラフト小園とかの大型高卒に行って欲しいってロマンを感じてしまう
30 21/09/08(水)12:15:43 No.843811497
>神宮で被本塁打2本っておかしくない? えっ四球一切出さず三振取れる代わりに狙い撃ちで飛翔しやすい投手じゃなかったのこの子 そんなん弱点ないじゃん
31 21/09/08(水)12:16:09 No.843811631
ヤクルト優勝の可能性あるよなまだ
32 21/09/08(水)12:16:28 No.843811715
>怖いのは怪我だけ こんだけ手厚く使って怪我したら泣くしかない
33 21/09/08(水)12:16:44 No.843811777
>ヤクルト優勝の可能性あるよなまだ 無いことは無いけどめっちゃ厳しいと思う…
34 21/09/08(水)12:17:12 No.843811902
>ヤクルト優勝の可能性あるよなまだ 1ゲームだから確率的には巨人阪神とさほど変わらんよ チーム力的には知らん
35 21/09/08(水)12:18:14 No.843812239
>>ヤクルト優勝の可能性あるよなまだ >無いことは無いけどめっちゃ厳しいと思う… パのヤクルトに何人か選手拾って貰ってるところのファンだからヤクルト優勝したら嬉しい
36 21/09/08(水)12:19:13 No.843812540
>パのヤクルトに何人か選手拾って貰ってるところのファン ちょっと心当たりが多すぎてどこのファンかわからん…
37 21/09/08(水)12:19:22 No.843812592
代打川端ずるくない?
38 21/09/08(水)12:19:26 No.843812617
石川は踏み込んでおいて避けるのが下手なとこが典型的な伸び悩むタイプだからどうだろう…
39 21/09/08(水)12:20:21 No.843812896
勝負所で来る川端チャンテ良いよね…
40 21/09/08(水)12:20:26 No.843812931
>ちょっと心当たりが多すぎてどこのファンかわからん… 今シーズン危ういところ
41 21/09/08(水)12:20:40 No.843813002
>>ちょっと心当たりが多すぎてどこのファンかわからん… >今シーズン危ういところ >ちょっと心当たりが多すぎてどこのファンかわからん…
42 21/09/08(水)12:20:43 No.843813021
対阪神4勝10敗2分 対巨人5勝10敗2分 って成績が後半どうなるかだよねヤクルト
43 21/09/08(水)12:20:56 No.843813095
>今シーズン危ういところ >ちょっと心当たりが多すぎてどこのファンかわからん…
44 21/09/08(水)12:21:12 No.843813192
ヤクルト奥川の話してるところで石川の話されるとカツオ連想するから困る!
45 21/09/08(水)12:21:37 No.843813310
石川(中日)
46 21/09/08(水)12:21:46 No.843813356
佐々木朗希も少しずつ成長してるしこのふたりが活躍するのは嬉しい だから吉田くんも頑張って
47 21/09/08(水)12:22:31 No.843813577
>だから吉田くんも頑張って 巨人の二軍相手に全球ストレートで勝負して三者連続三振してたよ昨日
48 21/09/08(水)12:22:39 No.843813614
>だから吉田くんも頑張って (どの吉田が判断つかない顔)
49 21/09/08(水)12:22:52 No.843813682
中10日80球目安という宝物を扱うような起用法に期待が伺える
50 21/09/08(水)12:23:30 No.843813888
パのどこの球団にもそこそこ親近感持てるのがヤクルトのファンやってて良いところだと思うんすよ
51 21/09/08(水)12:24:29 No.843814188
コントロールいいよね 甲子園の時から安定感抜群だった
52 21/09/08(水)12:24:45 No.843814272
>パのどこの球団にもそこそこ親近感持てるのがヤクルトのファンやってて良いところだと思うんすよ 日ハム楽天ソフトバンクはかなり絡みあるなヤクルト 他もあったっけ?
53 21/09/08(水)12:25:27 No.843814468
オリックスもあるだろ!
54 21/09/08(水)12:25:36 No.843814515
球威もコントロールもある投手とかヤクルト投手らしくない
55 21/09/08(水)12:25:39 No.843814526
>>パのどこの球団にもそこそこ親近感持てるのがヤクルトのファンやってて良いところだと思うんすよ >日ハム楽天ソフトバンクはかなり絡みあるなヤクルト >他もあったっけ? オリ(近鉄)
56 21/09/08(水)12:26:35 No.843814804
坂口いるしな
57 21/09/08(水)12:27:10 No.843814970
西武は一久だったり鈴木健だったり福地だったりってイメージあるな
58 21/09/08(水)12:27:23 No.843815026
藤浪も昔は200勝行けるんじゃねとか言われてたんだぞ まだまだどうなるか判らんわ
59 21/09/08(水)12:27:34 No.843815083
>他もあったっけ? 西武は一久とかふくちくんとか鈴木健!
60 21/09/08(水)12:28:41 No.843815407
この世代はハンカチマーくん世代並に豊作になりそうな感じがする
61 21/09/08(水)12:28:54 No.843815483
>藤浪も昔は200勝行けるんじゃねとか言われてたんだぞ >まだまだどうなるか判らんわ 落ち目ならともかく上がり目の選手相手にポジったって良いだろ
62 21/09/08(水)12:29:04 No.843815542
鈴木健の髪が真っ白になってて随分老けてたな
63 21/09/08(水)12:29:42 No.843815752
ポジション的には上まだ狙える位置にはいるけど大事な試合でことごとく負けてるから今年はそういう年じゃないかなという感じだ
64 21/09/08(水)12:30:58 No.843816177
Aクラスは堅いでしょ
65 21/09/08(水)12:31:34 No.843816364
>球威もコントロールもある投手とかヤクルト投手らしくない 八重樫スカウト時代はノーコンか横からヘナチョコボール投げるだけの投手だらけだったからな…
66 21/09/08(水)12:31:38 No.843816393
>Aクラスは堅いでしょ ここからBクラスに落ちたらビビるわ
67 21/09/08(水)12:31:46 No.843816447
ドラフトくじ当てて本当に良かった…
68 21/09/08(水)12:32:10 No.843816578
>球威もコントロールもある投手とかヤクルト投手らしくない コントロールのある軟投派かコントロールに難ある速球派かのどっちかだもんな
69 21/09/08(水)12:32:52 No.843816806
>ポジション的には上まだ狙える位置にはいるけど大事な試合でことごとく負けてるから今年はそういう年じゃないかなという感じだ ここ!ってゲーム落とすよね… まあこのカード勝ち越したらまた混沌として来るから上2つ荒らせれば良いかなくらいの気持ちで見てる
70 21/09/08(水)12:34:03 No.843817202
練習中の動画を見ても爽やか好青年って感じだ
71 21/09/08(水)12:35:14 No.843817576
>球威もコントロールもある投手とかヤクルト投手らしくない いるにはいるけどケガとか酷使で短命のパターンが多いという…
72 21/09/08(水)12:35:15 No.843817578
八重樫ばかり言われるけどあの時期八重樫以外のスカウトもマジでクソだったからな…
73 21/09/08(水)12:35:40 No.843817696
ピッチングスタイルは凄く老獪なんだけど真っ直ぐに力もあるから三振も取れるし良い時は本当に手が付けられなくなるタイプだ 良い時の菅野に似てる
74 21/09/08(水)12:36:34 No.843817966
四球でひとり相撲始めないだけでもう投手としては並以上の実力は最低限確約されてる
75 21/09/08(水)12:36:49 No.843818042
>ここ!ってゲーム落とすよね… >まあこのカード勝ち越したらまた混沌として来るから上2つ荒らせれば良いかなくらいの気持ちで見てる 残り期間どっかで一度一番上に行かないと厳しい 先週一回しか勝てなかったからここから浮上できるか…
76 21/09/08(水)12:37:24 No.843818227
ヤクルト投手陣は球速伸ばして三振獲ろうぜ!って方針にシフトしたのは大英断だと思う
77 21/09/08(水)12:39:01 No.843818706
今年は何か思ったより投手の枚数揃ってる…
78 21/09/08(水)12:39:59 No.843819014
2011年と2014年ってまるまる世代ゴミにしたドラフトを近い間にやってるのはチーム的に相当痛いわな
79 21/09/08(水)12:40:01 No.843819027
>残り期間どっかで一度一番上に行かないと厳しい >先週一回しか勝てなかったからここから浮上できるか… 首位に立つとしたらもう最後の最後に差すしかもう可能性残って無い気もする 結局は山田次第かな…
80 21/09/08(水)12:40:02 No.843819031
なぜか阪神巨人の調子が大分悪いからヤクルト優勝は十分現実的なラインよ
81 21/09/08(水)12:40:12 No.843819072
藤浪200勝は年齢的にキツさを感じる…
82 21/09/08(水)12:40:24 No.843819126
球が速くてコントロール鬼のピッチャーが活躍しないわけないのよね
83 21/09/08(水)12:40:32 No.843819158
>ヤクルト投手陣は球速伸ばして三振獲ろうぜ!って方針にシフトしたのは大英断だと思う 二軍の有能投手コーチ陣がありがたい
84 21/09/08(水)12:40:35 No.843819173
>カツオ200勝は年齢的にキツさを感じる…
85 21/09/08(水)12:41:14 No.843819358
K/BB9.00はマジで頭おかしい これでストレートの平均球速150近くあるし
86 21/09/08(水)12:42:05 No.843819597
>ヤクルト投手陣は球速伸ばして三振獲ろうぜ!って方針にシフトしたのは大英断だと思う てか今の12球団どこもそういう考えだからな 一軍投手は150キロ投げて当然の時代
87 21/09/08(水)12:42:09 No.843819623
>2011年と2014年ってまるまる世代ゴミにしたドラフトを近い間にやってるのはチーム的に相当痛いわな どうして2015年優勝できたんですか?
88 21/09/08(水)12:42:56 No.843819858
石川は来年辺りでガクッとダメになるか山本昌みたいにのらりくらり出続けて案外余裕で200勝しちゃうかのどっちかだろうな…
89 21/09/08(水)12:43:25 No.843819997
2011年も優勝できてたはずなんだけどな…
90 21/09/08(水)12:43:29 No.843820014
でも坂本相手に131kmの真っ直ぐ内角に放り込んで三振に切るカツオもかっこいいよね…
91 21/09/08(水)12:44:08 No.843820202
竹下も草葉の陰で祝ってくれてるだろう
92 21/09/08(水)12:45:30 No.843820562
>どうして2015年優勝できたんですか? 全チーム死んでた中でちょっとだけマシだった あとROB
93 21/09/08(水)12:45:49 No.843820647
今野が活躍してるようでよかった
94 21/09/08(水)12:46:27 No.843820812
>どうして2015年優勝できたんですか? 外人リリーフ3枚がガチガチだったからかな…
95 21/09/08(水)12:47:00 No.843820967
2015年は新人戦力もバレンティンもいらねえ!で優勝したから やっぱ投手力というかリリーフ安定すると強いな…って
96 21/09/08(水)12:47:40 No.843821138
来年からは中6ローテかな 楽しみだ
97 21/09/08(水)12:47:44 No.843821164
マエケン菅野タイプだからスライダーの精度上げるかスライダー系を新しく覚えるかが命題だったけど最近のヤクルトスライダーP育ってないから微妙だなと思ってたわ 伊藤智仁が来たの大きそう
98 21/09/08(水)12:47:55 No.843821229
バーネット居なくなって崩壊したしね
99 21/09/08(水)12:48:00 No.843821254
宮城、奥川、佐々木で 完成度と期待値がグラデーションしてるの面白い
100 21/09/08(水)12:48:24 No.843821352
ヤクルトは最後に連戦続くのがきつい気もするし チームが乗ってたらチャンスでもある
101 21/09/08(水)12:48:46 No.843821459
100球投げずに7回投げきれてる試合多くてすげえなってなる
102 21/09/08(水)12:48:47 No.843821460
ROBいいよね… fu322707.jpeg
103 21/09/08(水)12:49:05 No.843821545
>>どうして2015年優勝できたんですか? >外人リリーフ3枚がガチガチだったからかな… 結局勝てる試合を落とさないことが優勝に繋がるからな
104 21/09/08(水)12:49:29 No.843821663
山田を休ませながら使うのはひょっとして正解なのではと思った
105 21/09/08(水)12:49:51 No.843821759
普通は三振狙うと四球増えるはずなんだけどな どうなってんだろうな
106 21/09/08(水)12:51:11 No.843822119
四球嫌だからストライクに投げました! 抑えました! 都合が良すぎる…
107 21/09/08(水)12:52:03 No.843822348
純粋に球が速いからなぁ
108 21/09/08(水)12:52:19 No.843822440
四球出さないから相手が早めに打ちに行って結果球数少なくできる理想的な循環できてる
109 21/09/08(水)12:52:46 No.843822535
被BABIP収束し始めてこれだからな…