虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/08(水)11:06:59 ID:iCJHoA2k キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/08(水)11:06:59 ID:iCJHoA2k iCJHoA2k No.843797965

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/08(水)11:12:55 No.843799006

シナリオには目を瞑ってキャラだけ見て楽しむ

2 21/09/08(水)11:18:27 No.843800059

つまんないなら触らなきゃいいじゃんって思うけど 好きな作品やヒット作の続編がこうなるときつい

3 21/09/08(水)11:19:51 No.843800323

ソシャゲ

4 21/09/08(水)11:20:41 No.843800450

FEif

5 21/09/08(水)11:20:49 No.843800476

絵師頼みのラノベ

6 21/09/08(水)11:20:49 No.843800478

仮面ライダー

7 21/09/08(水)11:21:33 No.843800580

サモンナイト

8 21/09/08(水)11:21:34 No.843800582

つまらないだけならいいシナリオがサイコだとうん

9 21/09/08(水)11:22:11 No.843800692

IS

10 21/09/08(水)11:22:13 No.843800696

何が大変かっていうと触らないとシナリオは読めないことだな…

11 21/09/08(水)11:22:15 No.843800707

イツキくんが出てるアニメ ビドレョン 二回攻撃に全体攻撃がどうのこうのなお母さん 会長が出てるヤツ

12 21/09/08(水)11:27:08 No.843801573

キャラデザとかイラストさえ良ければ売れるでしょってよく揶揄されるけど シナリオ悪いと結果的にシリーズ続かなくて稼げないよね

13 21/09/08(水)11:28:03 No.843801715

>キャラデザとかイラストさえ良ければ売れるでしょってよく揶揄されるけど >シナリオ悪いと結果的にシリーズ続かなくて稼げないよね スパロボでも配信で寺田がそんなこと言ってたね あれはテキストの長さだったけどミストさんとかもあったし

14 21/09/08(水)11:28:45 No.843801855

シナリオがやばかったら多分キャラの言動もアレだろうにキャラは良いってどんなバランスだよと思う

15 21/09/08(水)11:29:17 No.843801964

シナリオがひどいとキャラまで嫌いになるから勘弁してほしい

16 21/09/08(水)11:29:21 No.843801978

スピンオフや二次創作ばっかり人気になるやつ

17 21/09/08(水)11:31:23 No.843802319

評判になるスパロボも大体はシナリオに関してだしね

18 21/09/08(水)11:31:55 No.843802413

メディアミックスとかで並行してやってる時に片方がやらかす時がある

19 21/09/08(水)11:34:37 No.843802851

>絵師頼みのラノベのアニメ化

20 21/09/08(水)11:35:06 No.843802921

キャラ(デザイン)は良い ならすごく思い当たる作品多い

21 21/09/08(水)11:35:28 No.843802981

シナリオは二次創作でカバーだ

22 21/09/08(水)11:36:20 No.843803112

仮面ライダーカブト

23 21/09/08(水)11:36:27 No.843803144

藤原竜也

24 21/09/08(水)11:38:12 No.843803450

>つまらないだけならいいシナリオがサイコだとうん 狙ってサイコ感を出してんならまだいいけどライターの倫理観や常識がナチュラルに狂ってるとうん…

25 21/09/08(水)11:38:41 No.843803528

ウマネスト

26 21/09/08(水)11:39:05 No.843803609

>シナリオがやばかったら多分キャラの言動もアレだろうにキャラは良いってどんなバランスだよと思う これがあるからシナリオ悪いゲームはキャラ良いんすよ…とは言えない

27 21/09/08(水)11:39:15 No.843803637

正直好きなキャラいたらクソな作品でもまぁ悪くないかな…ってなっちゃう

28 21/09/08(水)11:41:49 No.843804116

キャラデザがよければ売れる(願望)でしかないからな キャラデザは技法が体系化されてるからいいもの作るメソッドあるし七難ぐらいまでは隠してくれるけど

29 21/09/08(水)11:42:12 No.843804181

BLEACH

30 21/09/08(水)11:42:34 No.843804246

真の仲間

31 21/09/08(水)11:42:39 No.843804262

ゼノサーガのエピソード2と3

32 21/09/08(水)11:43:44 No.843804464

Q.面白い? A.可愛い みたいなアニメの事じゃないのか

33 21/09/08(水)11:44:54 No.843804686

マギレコ2部がこれ

34 21/09/08(水)11:46:06 No.843804900

ガンダムシードデスティニー

35 21/09/08(水)11:46:24 No.843804965

でもシナリオ悪くてもキャラがいいって言える作品はキャラの魅力がすごい有るかシナリオがそこまで言われるほど悪くないってパターンだと思う 本当にシナリオ酷いと並みのキャラですらシナリオの影響でなんも悪くないのに殺すぞって殺意持たれるし

36 21/09/08(水)11:46:44 No.843805038

ベタベタの展開でも悪くなければいい

37 21/09/08(水)11:47:24 No.843805155

キャラデザはいいけどセリフが壊滅的に可愛くない シナリオは快不快とかそれ以前に虚無

38 21/09/08(水)11:47:35 No.843805198

脚本のせいでハードボイルドな男から頭の足りない暴力バカになっていく桐生ちゃん

39 21/09/08(水)11:48:29 No.843805373

奇をてらってわけわからない感じになるなら無難でありきたりなストーリーの方がいい…

40 21/09/08(水)11:48:35 No.843805396

キャラは最高! 話の本筋はウンコ! みたいなのってどう作ってそうなってしまうんだろうな

41 21/09/08(水)11:49:27 No.843805564

キャラ!? シナリオ!? で行くのがコメットルシファーという奴だ格が違う

42 21/09/08(水)11:49:38 No.843805598

>マギレコ2部がこれ 1部の時点で正直…

43 21/09/08(水)11:49:42 No.843805613

シナリオとキャラの言動ってかなり重なってるから分けて評価するの難しいよね

44 21/09/08(水)11:49:56 No.843805655

ゆずソフト

45 21/09/08(水)11:50:18 No.843805731

>キャラは最高! >話の本筋はウンコ! >みたいなのってどう作ってそうなってしまうんだろうな どうもこうも全部の要素を高水準で作るのは単純に難しいからでは

46 21/09/08(水)11:51:20 No.843805923

ゴッドイーター2

47 21/09/08(水)11:51:32 No.843805965

>FGO2部がこれ

48 21/09/08(水)11:52:31 No.843806157

TOD2

49 21/09/08(水)11:52:35 No.843806167

9章2節

50 21/09/08(水)11:52:37 No.843806176

シナリオがウンコだとキャラの魅力も引き出せないから次第に上の表情も曇っていくよ

51 21/09/08(水)11:52:43 No.843806189

シナリオ悪いとキャラ好きになれない

52 21/09/08(水)11:52:58 No.843806236

商品価値がキャラ1人にだけ集中してる戦場のヴァルキュリア

53 21/09/08(水)11:53:37 No.843806377

本筋の話は全然進まなかったけど面白い回とあるし

54 21/09/08(水)11:54:25 No.843806547

別に毒にも薬にもならないシナリオ程度ならキャラ好きなら全然いい

55 21/09/08(水)11:54:39 No.843806602

ワノ国編

56 21/09/08(水)11:56:21 No.843806967

>シナリオがやばかったら多分キャラの言動もアレだろうにキャラは良いってどんなバランスだよと思う キャラデザに自己解釈盛り込んで補正してるだけだと思う…

57 21/09/08(水)11:57:06 No.843807086

メインシナリオとそこで中心になるキャラが大体合わないからスキップして進めるけどイベントだけ楽しむってするゲームはある

58 21/09/08(水)11:58:14 No.843807320

俺ガイルの後半

↑Top