虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/08(水)10:04:42 時々な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/08(水)10:04:42 No.843786965

時々なんでもない一般人にも上手い人がいるのドキッとする 仕事にしろよ…

1 21/09/08(水)10:06:22 ID:j0bFs5Mo j0bFs5Mo No.843787245

削除依頼によって隔離されました こういうイラストがコンビニとかにあると逆に引くな

2 21/09/08(水)10:06:31 No.843787276

それで食えるならするんじゃないか

3 21/09/08(水)10:07:54 No.843787541

もしかしたらこれしか書けないのかもしれないしな

4 21/09/08(水)10:08:39 No.843787664

これはメーター感ある

5 21/09/08(水)10:08:42 No.843787672

絵師は儲からないからコンビニバイトする人多いしな

6 21/09/08(水)10:09:47 No.843787875

ほいと仕事に出来たら苦労しねぇんだ

7 21/09/08(水)10:11:22 No.843788152

原島はどう思う?

8 21/09/08(水)10:12:44 No.843788362

旨み ほかほか

9 21/09/08(水)10:14:01 No.843788570

ロジャースはなんであんないっぱいあるの

10 21/09/08(水)10:15:14 No.843788768

>こういうイラストがコンビニとかにあると逆に引くな 以下にも時代に遅れてるなぁって感じのレス

11 21/09/08(水)10:15:42 No.843788850

趣味で描いて飯食えるならそうするかもしれんがな

12 21/09/08(水)10:18:14 No.843789290

なんかすごいんだけどちょっと恥ずかしくなる複雑な感じ

13 21/09/08(水)10:18:27 No.843789328

>ロジャースはなんであんないっぱいあるの ボランティアじゃなく業務として描いてるから

14 21/09/08(水)10:18:43 No.843789370

肉まん買おうとしてこのイラストあったら普通に躊躇うと思う 悪いとは思わないけど場違い感はある

15 21/09/08(水)10:19:37 No.843789521

もっとデフォルメすればアリだと思う

16 21/09/08(水)10:20:00 No.843789581

多分これに動揺するのはオタクだけで一般人は気にもとめないやつだ

17 21/09/08(水)10:20:33 No.843789687

君イラスト上手いんだって?パパっとPOP描いてよ(無給)

18 21/09/08(水)10:20:47 No.843789730

絵の仕事しろよ!って言われるけど絵の仕事した上でコンビニバイトしてるパターンの方が多そう

19 21/09/08(水)10:21:20 No.843789815

昔駅あった模造紙の手書きポスターを思い出した

20 21/09/08(水)10:21:24 No.843789825

今どきこの程度はもう一般層まで降りて来てるよね… 若者文化に触れる機会があるとぎょっとする事がある…

21 21/09/08(水)10:23:50 No.843790249

>絵の仕事しろよ!って言われるけど絵の仕事した上でコンビニバイトしてるパターンの方が多そう イラストレーターも大変だなあ

22 21/09/08(水)10:25:26 No.843790525

fu322445.jpg ロヂャ美さんは遂に配送トラックにまで出張ってきた…変なのに見つからないことを祈りたい

23 21/09/08(水)10:26:33 No.843790738

>fu322445.jpg >ロヂャ美さんは遂に配送トラックにまで出張ってきた…変なのに見つからないことを祈りたい なら貼るなよ ここが変なのの巣なんだから

24 21/09/08(水)10:27:09 No.843790828

あのキャラパロったのかなみたいなオリジナルぽい絵見るとちょっとふふってなる

25 21/09/08(水)10:28:47 No.843791080

100円ショップとかやたら上手いポップあったりするよね

26 21/09/08(水)10:29:46 No.843791248

都会のコンビニは各店舗に1人くらい絵が超上手いバイトの子とか居るよ…不思議だけど あとパチンコ屋のホワイトボードとかにサラサラっとプロ級のイラスト描くのも居る…

27 21/09/08(水)10:32:02 No.843791625

漫画でも月間連載1本くらいだと会社勤めしてたりアルバイトしてたりも普通だしプロが描いた絵がPOPに使われる例もいくらでもあるだろう

28 21/09/08(水)10:35:48 No.843792268

近所のTUTAYAにちょっと絵が描けるバイトが描いたであろう炭次郎とか虎杖の味のあるポップあるけどああいうの好き

29 21/09/08(水)10:36:24 No.843792361

>君イラスト上手いんだって?パパっとPOP描いてよ(無給) しかも休日か休み時間

30 21/09/08(水)10:36:38 No.843792402

>ロヂャ美さんは遂に配送トラックにまで出張ってきた…変なのに見つからないことを祈りたい 自分で広めて騒ぎになったらフェミがー!って騒ぎそう

31 21/09/08(水)10:40:13 No.843793072

ドンキや本屋のポップとかなんであんなに量産できるの…?

32 21/09/08(水)10:42:08 No.843793418

俺はこういうの好き

33 21/09/08(水)10:42:59 No.843793563

あぶれてるアシが集まるゲーセンでバイトしてたことがある ポップが凄く充実してた

34 21/09/08(水)10:45:22 No.843794005

めんどくさいオタク

35 21/09/08(水)10:45:41 No.843794060

昔コンビニでバイトしてた時オーナーにジブリのポスター模写しろって無茶言われた事あったな…

36 21/09/08(水)10:49:21 No.843794749

っていうか「」ちゃんだっえなんでもない一般人なのに絵上手いじゃん

37 21/09/08(水)10:49:39 No.843794786

>っていうか「」ちゃんだっえなんでもない一般人なのに絵上手いじゃん ありがと

38 21/09/08(水)10:50:29 No.843794944

絵がうまくてアニメーターやってたけど もっと稼げるコンビニバイトに栄転したんじゃない?

39 21/09/08(水)10:51:57 No.843795220

>っていうか「」ちゃんだっえなんでもない一般人なのに絵上手いじゃん まぁこれよね誰でも描けるわけじゃないけど集団になると一人くらいは趣味程度に描ける人がいる時代

40 21/09/08(水)10:53:15 No.843795473

この子のエロ画像描いてよ

41 21/09/08(水)10:54:55 No.843795772

>この子のエロ画像描いてよ skebやってるから依頼してあげなよ

42 21/09/08(水)10:54:57 No.843795776

商業やめた作家がコンビニバイトとか稀によくあるからな…

43 21/09/08(水)10:56:07 No.843795996

そこに新聞置くレイアウトが気になって夜しか眠れない

44 21/09/08(水)10:56:45 No.843796101

書店のPOPも「」みたいな上手い一般人の店員さんが描いてるんだなって感心する

45 21/09/08(水)10:58:30 No.843796424

ガチすぎると引くよね 親しみ持てないと中々買わん

46 21/09/08(水)10:59:00 No.843796515

>skebやってるから依頼してあげなよ 垢わからんと依頼できない ヒントだけでもくだち

47 21/09/08(水)10:59:19 No.843796571

>親しみ持てないと中々買わん 親しみってどんなの?

48 21/09/08(水)11:00:29 No.843796808

>親しみってどんなの? 傾いてる

49 21/09/08(水)11:01:10 No.843796949

近所の薬局が鬼滅のイラスト黒板に描いてたな…

50 21/09/08(水)11:01:17 No.843796970

>親しみってどんなの? 四白眼

51 21/09/08(水)11:01:35 No.843797027

そもそもこれ仕事にしてるじゃん

52 21/09/08(水)11:01:36 No.843797030

>あぶれてるアシが集まるゲーセンでバイトしてたことがある >ポップが凄く充実してた まあゲーセンは普通にプロの常連なんか居たりするからな 普通のコンビニとかバーガーショップに上手いのがあるからシュールというか

53 21/09/08(水)11:01:50 No.843797076

手の描き方で描き慣れしてんなと直ぐ分かる

54 21/09/08(水)11:02:38 No.843797216

>>親しみ持てないと中々買わん >親しみってどんなの? 肉まんぐらいのサイズのおっぱい

55 21/09/08(水)11:03:06 No.843797299

スレ画はこなれすぎてて こういう部署があるのかなって位にプロいな

56 21/09/08(水)11:03:52 No.843797417

前デジタルで絵描き始めた頃に調子に乗ってこういうPOP作成に名乗り上げたのに超ヘタクソな絵しか描けなくて周りから冷めた目で見られたの思い出して辛くなった

57 21/09/08(水)11:03:57 No.843797428

漫研で一番うまい人ってこれくらいじゃない?

58 21/09/08(水)11:04:13 No.843797462

>ヒントだけでもくだち ヒの検索でも中華まんとかで普通に出てくるよ あと二次元画像詳細検索はヒの画像大体出るよ

59 21/09/08(水)11:05:19 No.843797660

スレ画の作成代が無給もしくはバイト時給が上限なのが悲しいな

60 21/09/08(水)11:05:50 No.843797741

潜在意識下で本人にも気付かないまま 自分が描けないできない他人が上手くできてしまっているという ネガティブな感情だけが表面化して なんか(しらんけど)嫌って出力してるみたいなことが起こっていると考察

61 21/09/08(水)11:07:21 No.843798026

ペン一本でこのレベルだと現役かは分からんがアニメーターじゃないかな

62 21/09/08(水)11:07:24 No.843798039

https://twitter.com/sorato_ma/status/1435175027855396865?s=20 同人しかやってないのか

63 21/09/08(水)11:07:53 No.843798133

>>skebやってるから依頼してあげなよ >垢わからんと依頼できない >ヒントだけでもくだち 画像検索すらできないのにskeb使えるの?

64 21/09/08(水)11:08:50 No.843798285

>なんか(しらんけど)嫌って出力してるみたいなことが起こっていると考察 そんな長ったらしく書かなくても 絵の下手な奴が嫉妬してるの一行で良くね?

65 21/09/08(水)11:09:06 No.843798332

>同人しかやってないのか プライチの方凄くいいな…

66 21/09/08(水)11:09:27 No.843798394

>潜在意識下で本人にも気付かないまま >自分が描けないできない他人が上手くできてしまっているという >ネガティブな感情だけが表面化して >なんか(しらんけど)嫌って出力してるみたいなことが起こっていると考察 ???

67 21/09/08(水)11:09:53 No.843798463

>https://twitter.com/sorato_ma/status/1435175027855396865?s=20 アナログがクソ上手いな

68 21/09/08(水)11:10:03 No.843798507

>>なんか(しらんけど)嫌って出力してるみたいなことが起こっていると考察 >そんな長ったらしく書かなくても >絵の下手な奴が嫉妬してるの一行で良くね? 嫉妬してることにすら気づいてないのも忘れずに

69 21/09/08(水)11:11:22 No.843798747

ロヂャースのロジャ美に対する信頼感は何だろう ただの手書きポップがいつのまにか公式キャラになってる…

70 21/09/08(水)11:11:25 No.843798762

自分のこと賢いと思ってそうで嫌

71 21/09/08(水)11:11:41 No.843798801

>絵の下手な奴が嫉妬してるの一行で良くね? それじゃ頭のいい俺が書いた小難しい文章ってテイで自己満足出来ないじゃん

72 21/09/08(水)11:11:50 No.843798838

考察て

73 21/09/08(水)11:12:30 No.843798946

>嫉妬してることにすら気づいてないのも忘れずに 有名著名人のちょっとしたやらかしを やたらと叩くのを好む人もその傾向かね

74 21/09/08(水)11:12:38 No.843798976

>ただの手書きポップがいつのまにか公式キャラになってる… あれはバイトから社員登用してほんとにほんとに公式になったパターン

75 21/09/08(水)11:12:39 No.843798977

下衆の勘ぐりを考察とは呼ばない

76 21/09/08(水)11:12:58 No.843799016

予測変換でライオンみてぇになっちまった

77 21/09/08(水)11:13:03 No.843799032

>それじゃ頭のいい俺が書いた小難しい文章ってテイで自己満足出来ないじゃん すなーっ

78 21/09/08(水)11:13:13 No.843799064

近くの中古ショップ行くとあるなぁ 店員によって下手だったり上手かったり差があって面白い

79 21/09/08(水)11:13:26 No.843799106

あんまりうまくない人が駆り出されて描いたやつ結構つらい

80 21/09/08(水)11:14:28 No.843799323

最近は極端に巨乳だったりなんか性的描写のチキンレースしてる絵じゃなければまあ良いかな…とは思い始めた アナログの絵が上手い人の見るのは楽しい

↑Top