21/09/08(水)03:13:39 今外で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/08(水)03:13:39 No.843751230
今外でなんかプラスチックの器に踏んでそのあと自分の部屋に戻ってきたんだけど足がむずむずするなと思ったら凄まじい数の蟻が俺の右足に這い上がってきてて気が狂った 一瞬マジで何が起こったかわからなくて幻覚かと思った たぶん器にいたやつが付いたんだと思うんだけどおぞましすぎて気が狂った
1 21/09/08(水)03:14:37 No.843751316
二回狂ったなら元通りだな
2 21/09/08(水)03:15:51 No.843751440
うん今は冷静になった… 部屋に戻るまで気付かない自分の馬鹿さにも呆れる… 本当にNARUTOのシノに蟲ブワァーってされたみたいな現象だったから夢かと思った…
3 21/09/08(水)03:22:22 No.843752077
林で似たようなことはあったが家で気づくと発狂しそうだな…
4 21/09/08(水)03:23:33 No.843752193
身体から糖分出てるんじゃない
5 21/09/08(水)03:23:39 No.843752201
>幻覚かと思った わかる…
6 21/09/08(水)03:28:26 No.843752644
ここはやはり落ち着いて写真を撮るべきだった そうしたら幻覚かどうかわかるぞ
7 21/09/08(水)03:33:55 No.843753040
ありって噛むのかな 通路だと思われててまだよかった
8 21/09/08(水)03:34:51 No.843753121
黒い絨毯
9 21/09/08(水)03:35:23 No.843753162
>ありって噛むのかな >通路だと思われててまだよかった 噛むよ 昔アリと領土戦争した時にめっちゃ噛まれた
10 21/09/08(水)03:38:37 No.843753411
ベンチに座ってて特に何もしてないのにふと登ってきていきなり噛むとかある なんなのお前
11 21/09/08(水)03:38:44 No.843753420
>昔アリと領土戦争した時にめっちゃ噛まれた 縄張り持つ虫の「」はじめてみた
12 21/09/08(水)03:41:01 No.843753584
足の毛がなんかもさってして虫だと思うことあるよね
13 21/09/08(水)03:41:53 No.843753642
ドラッグの幻覚症状みたいな体験だな……
14 21/09/08(水)03:43:07 No.843753736
肉アント
15 21/09/08(水)03:44:07 No.843753808
>ドラッグの幻覚症状みたいな体験だな…… 薬やってるとこうなるんだな…って思ったよ…
16 21/09/08(水)03:44:51 No.843753868
>縄張り持つ虫の「」はじめてみた 古い住宅の1階に住んでたら俺の部屋めっちゃ通り道にされたのよ… 最終的にアリの巣コロリを置きまくることで解決した
17 21/09/08(水)03:45:24 No.843753901
>ありって噛むのかな 家の外で棒立ちでタバコ吸ってたら稀に噛まれる 地味に痛い
18 21/09/08(水)03:46:30 No.843753995
ヘロインの禁断症状に似てるが そうか…アリの巣ころりを踏んだだけなのね…
19 21/09/08(水)03:46:37 No.843754011
そういうの一回体験するとトラウマになって足がちょっとムズっとすると蟻かと思って確認するクセがつきそう…
20 21/09/08(水)04:59:23 No.843758156
幻覚の場合は写真取ったらアリ写ってないの理解出来るのかな それとも脳がバグってるからアリが見えちゃう?
21 21/09/08(水)05:03:55 No.843758337
>幻覚の場合は写真取ったらアリ写ってないの理解出来るのかな >それとも脳がバグってるからアリが見えちゃう? とりあえずここに貼れば「」に正しい判断をしてもらえるだろう?
22 21/09/08(水)05:06:58 No.843758456
器に踏むってあまり聞かない言い回しだな
23 21/09/08(水)05:10:02 No.843758570
普通に考えれば歩いて踏んだだけそんな大量に集るってそうそうなさそうではあるよね 踏んだまましばらく居たなら集られるだろうけど
24 21/09/08(水)05:12:14 No.843758656
>普通に考えれば歩いて踏んだだけそんな大量に集るってそうそうなさそうではあるよね >踏んだまましばらく居たなら集られるだろうけど やはり幻覚だったという事だな
25 21/09/08(水)05:15:07 No.843758770
>器に踏むってあまり聞かない言い回しだな コンビニ弁当とかスーパーの惣菜みたいなパックは普通に踏むでいいんじゃない?
26 21/09/08(水)05:15:32 No.843758791
>とりあえずここに貼れば「」に正しい判断をしてもらえるだろう? もし写真で幻覚のアリが見えてるなら「」のレスもネジ曲がりそう
27 21/09/08(水)05:16:28 No.843758828
引っ越したばっかの時に床に紅白饅頭の箱置いてそのまま寝たら夥しい数の蟻が畳の隙間から出てきてた時に狂ったよ俺も
28 21/09/08(水)05:56:26 No.843760408
腕毛生えてるとエアコンの風とかでたまにさわさわなるからたまにああ薬やってるとこれが幻覚に繋がるのかなと考える
29 21/09/08(水)05:56:53 No.843760436
林先生!これは!?
30 21/09/08(水)05:58:54 No.843760512
わりと本文の状況は想像できるのが嫌だな 多分踏んだ時にあれ何踏んだんだとちょっとその場で止まったんじゃないか
31 21/09/08(水)06:03:49 No.843760724
>腕毛生えてるとエアコンの風とかでたまにさわさわなるからたまにああ薬やってるとこれが幻覚に繋がるのかなと考える 俺もつい先日すね毛が何度もさわさわしてたからこれ風じゃねーな?アリか? って確認したら大きさが小指の爪よりちょっと大きいぐらいの小さなミツバチでびっくりしたよどっから入ってきた…
32 21/09/08(水)06:05:57 No.843760801
>器に踏むってあまり聞かない言い回しだな 混乱による誤字と考えられる
33 21/09/08(水)06:14:34 No.843761199
焦ると間違えやすいからな…
34 21/09/08(水)06:25:45 No.843761798
もぞもぞして脚見たらムカデってのが一回だけあった
35 21/09/08(水)06:28:10 No.843761939
幻覚のは蟲が這ってるより腕から這い出て来るとかそういうの聞くな
36 21/09/08(水)06:28:26 No.843761954
アパート1階に住んでたとき部屋に外から蟻がたくさん入ってきたのを経験してから なるべく高い階に住むようにしている
37 21/09/08(水)06:29:46 No.843762033
1階はダンゴムシも大好き
38 21/09/08(水)06:49:49 No.843763369
アリは二階までなら普通に通り道としてやってくる カエルも何故か侵入してくる
39 21/09/08(水)07:06:15 No.843764508
>>昔アリと領土戦争した時にめっちゃ噛まれた >縄張り持つ虫の「」はじめてみた まあサムライアリの「」もいるかもしれないし アリ同士の抗争を経験してる可能性も無きにしも非ず
40 21/09/08(水)07:12:18 No.843764939
虫と生存競争繰り広げてる「」は結構いる
41 21/09/08(水)07:26:58 No.843766112
日々争っているという事は無視して暮らせないんでしょうなあ ムシだけに
42 21/09/08(水)07:42:57 No.843767503
休日にアリの巣を見つけては持参したアリの巣コロリを入り口に置いて経過観察してる…
43 21/09/08(水)07:45:51 No.843767783
「」の場合幻覚の可能性も検討する必要があるのか
44 21/09/08(水)07:47:50 No.843767987
アリ伝説とアリの巣コロリを併用すればどうやって死んでいくのか直に見れるのでは?