21/09/08(水)01:40:17 ついに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/08(水)01:40:17 No.843736917
ついに来た…けど誰だこれ!
1 21/09/08(水)01:42:21 No.843737362
灰色商人共々アンコ昇格
2 21/09/08(水)01:42:29 No.843737401
モスマン!
3 21/09/08(水)01:43:19 No.843737586
生きとったんかワレ
4 21/09/08(水)01:44:17 No.843737800
ただの再録か 亜種でいいのに
5 21/09/08(水)01:44:40 No.843737869
まるで猿に下環境から追い出されてスタンへ逃げて来たみたいに見えてしまった
6 21/09/08(水)01:44:50 No.843737909
ヒストリックでブレストBANしたのはこの再録見越して?
7 21/09/08(水)01:44:56 No.843737936
何か違う!って正直思うけどレーターの人プレッシャー半端ないだろうな…
8 21/09/08(水)01:46:25 No.843738246
デルバー来るんだ…
9 21/09/08(水)01:47:38 No.843738487
きみイゼット団の人とかじゃない?
10 21/09/08(水)01:48:07 No.843738571
続編じゃなくてそのものが再録か
11 21/09/08(水)01:48:33 No.843738658
都会でやっていけなくなったから田舎に戻ってきた
12 21/09/08(水)01:48:48 No.843738721
イラストレーターはゲーム中の扱いとかカードの知名度なんて関係無いというか知ったこっちゃないんじゃないか そういうのはむしろこういう絵にしてくれって発注するウィザーズ側が気にすることだろ
13 21/09/08(水)01:49:19 No.843738823
再録よりも完成態が次にどうなったかの方が楽しみだった
14 21/09/08(水)01:50:09 No.843738974
完成態になる 講師になってみんなに広める→エルドラ化 だから元のはエムラ封印と共に滅んで多分こいつが弟子の一人なんじゃねぇかな
15 21/09/08(水)01:51:13 No.843739178
カマキリマンからモスマンになったんか
16 21/09/08(水)01:51:14 No.843739180
>講師になってみんなに広める→エルドラ化 >だから元のはエムラ封印と共に滅んで多分こいつが弟子の一人なんじゃねぇかな 月に向かってるって言うのは多分そういうことだよね
17 21/09/08(水)01:51:20 No.843739195
今のスタンのカードプールならそこまで悪さはしないだろう
18 21/09/08(水)01:51:46 No.843739265
エムラの気配感じてるのかこいつ
19 21/09/08(水)01:52:43 No.843739433
これ元々コモンだったんだね
20 21/09/08(水)01:53:46 No.843739619
初代イニストラードリミテは狼男の速さが凄まじかった リミテだとすぐ変身するから速すぎる
21 21/09/08(水)01:56:23 No.843740132
でも月を目指すってことでストーリー的には神話デルバーの下地にはなってるのかな
22 21/09/08(水)01:56:27 No.843740142
ヒストリックで8デルバー組むのが楽しみ
23 21/09/08(水)01:56:33 No.843740161
これがマローの言ってたらしい再録されるみんなが好きなカード?
24 21/09/08(水)01:57:13 No.843740285
ヒストリックが主戦場かな UR系は生物の選択肢多くて楽しそうだな…
25 21/09/08(水)02:03:59 No.843741505
胸のパーツがハエみたいでキモい!
26 21/09/08(水)02:05:02 No.843741713
エメリアちゃん月で唄ってるのか
27 21/09/08(水)02:05:20 No.843741775
そりゃ蟲人間だもの
28 21/09/08(水)02:06:36 No.843742020
ヒストリックでガチ目のデルバー組めるなこれ
29 21/09/08(水)02:07:55 No.843742246
ブレストが生きてたら全然違ったのにな…
30 21/09/08(水)02:08:33 No.843742373
チャネラーとアルカニストいるしヒストリックのデルバー結構ヤバくない…?
31 21/09/08(水)02:10:26 No.843742702
諜報オプトが楽しみだねえ
32 21/09/08(水)02:10:40 No.843742738
ヒストリックデルバーは打ち消しが弱いのが若干気になる デルバーって欠落採用してもいいんかな
33 21/09/08(水)02:11:22 No.843742870
大丈夫?スタンで無双しない?
34 21/09/08(水)02:12:12 No.843743018
>大丈夫?スタンで無双しない? 流石に今のスタンじゃ無理そう
35 21/09/08(水)02:13:13 No.843743177
流石にドローも火力も弱いから厳しそう
36 21/09/08(水)02:13:56 No.843743304
デルバー来るならそれっぽいデッキ考えたくなるなー ライブラリトップ操作と軽量カウンターに不安はあるけど
37 21/09/08(水)02:13:58 No.843743318
稲妻さえあれば話は変わってくるんだが
38 21/09/08(水)02:15:04 No.843743509
>稲妻さえあれば話は変わってくるんだが あるぜ!解禁しよう!
39 21/09/08(水)02:15:11 No.843743539
トップイジるカードあったっけ デルバーは弄れないと微妙だった記憶がある
40 21/09/08(水)02:15:47 No.843743653
いっそ赤以外で考えてみると…黒?
41 21/09/08(水)02:16:46 No.843743817
マジかよ来たのかよ
42 21/09/08(水)02:19:30 No.843744268
初代イニストの時に比べたら明確にスペル弱くされてるからまあ大暴れはしないだろう…
43 21/09/08(水)02:20:14 No.843744401
スタンで活躍するには変身するのも守るのも厳しい
44 21/09/08(水)02:21:16 No.843744567
ついでにスペルピアスあたり収録されないかな
45 21/09/08(水)02:22:23 No.843744758
逸脱した研究者の方は雰囲気出てたんだけどなぁ
46 21/09/08(水)02:22:54 No.843744837
こんなの出すならブレスト絶対解禁されないだろ さっさと使用停止なんて言葉遊びしてないでWC配れや
47 21/09/08(水)02:23:23 No.843744909
口汚いのが来たから解散か
48 21/09/08(水)02:23:36 No.843744949
カウンターも低マナ域の生物の質も昔のスタンからだいぶ変わったし活躍できるかなぁ 活躍してくれると嬉しいんだけど同時にリークとかポンダー再録してくれないだろうか
49 21/09/08(水)02:23:41 No.843744964
前のは変身した途端にクモの巣に引っ掛かってたな
50 21/09/08(水)02:23:49 No.843744994
複数のフォーマットで活躍するカードの再録はデルバーのことか…
51 21/09/08(水)02:24:02 No.843745038
ヒストリックだと無理にアルカニストと同居させるより2マナスペル軸に据えたほうがやりやすそう
52 21/09/08(水)02:24:15 No.843745074
>口汚いのが来たから解散か 繊細すぎる…
53 21/09/08(水)02:25:07 No.843745216
勝手に解散してろ
54 21/09/08(水)02:25:15 No.843745234
デルバー置く! カウンター構える! 小さくてかわいいのは火力で焼く! GO!
55 21/09/08(水)02:25:29 No.843745273
案の定キレたな…
56 21/09/08(水)02:25:54 No.843745335
ヤスベラと相討ちする程度のか弱いスタッツ
57 21/09/08(水)02:26:06 No.843745373
今回のメカニズムは集会なのに…
58 21/09/08(水)02:26:22 No.843745405
>ヤスベラと相討ちする程度のか弱いスタッツ しねえよ!?
59 21/09/08(水)02:26:36 No.843745439
>ヤスベラと相討ちする程度のか弱いスタッツ 2体並べるな
60 21/09/08(水)02:27:13 No.843745525
魔技デルバー
61 21/09/08(水)02:28:12 No.843745688
今の生物あっという間にムキムキになるからこいつ頼りは厳しい気がする
62 21/09/08(水)02:28:20 No.843745708
昔のスタンはギタ調とか思案とかあったからどうかしてた
63 21/09/08(水)02:29:56 No.843745981
定業も思案もブレストもギタ調もリークもないデルバーってどうなんだろ…
64 21/09/08(水)02:31:00 No.843746137
とにかく変身安定しないと微妙なのは昔からよく言われてる
65 21/09/08(水)02:31:26 No.843746201
>定業も思案もブレストもギタ調もリークもないデルバーってどうなんだろ… モダホラ2以前のモダンデルバーは大したことなかったと思うしお察しだ
66 21/09/08(水)02:34:06 No.843746613
>定業も思案もブレストもギタ調もリークもないデルバーってどうなんだろ… そう考えるとルーティングあるイゼフェニはずるい
67 21/09/08(水)02:34:08 No.843746617
>モダホラ2以前のモダンデルバーは大したことなかったと思うしお察しだ モダホラ2でパワーアップした結果デルバーが抜けた…
68 21/09/08(水)02:34:58 No.843746727
ブレストとまではいかなくても1マナインスタントでトップ操作できるカードぐらいはないときつそうだな
69 21/09/08(水)02:35:38 No.843746827
>モダホラ2でパワーアップした結果デルバーが抜けた… そもそもデルバー自体成立してるか怪しかったので抜けたってより新アーキが増えただけ
70 21/09/08(水)02:35:46 No.843746844
モダン以下ではもうそうそう使われないだろうしスタンでは安定しないだろうと考えると割と有りな再録なのかな…
71 21/09/08(水)02:35:50 No.843746856
>ブレストとまではいかなくても1マナインスタントでトップ操作できるカードぐらいはないときつそうだな 諜報版opt!
72 21/09/08(水)02:36:41 No.843746965
ヒストリックもどうだろうなあ クロパならコンボ系には強いかもしれんが…
73 21/09/08(水)02:36:55 No.843746997
>>ブレストとまではいかなくても1マナインスタントでトップ操作できるカードぐらいはないときつそうだな >諜報版opt! 出来てねぇ!
74 21/09/08(水)02:37:22 No.843747051
ヒストリックはルーティング持ちフェニックスがパワー不足の環境だからのう
75 21/09/08(水)02:37:24 No.843747056
1マナスペルでトップスペル積み込みが出来なかったりプレイアブルな1マナドローが現状諜報のoptしかないのは弱体化されてるけど当時のスタンと違ってスペルカウントできる土地のボルトランドがあったり装備のテンポロスが薄いスカイクレイブの大槌みたいな装備品があったりなんかやれそうな感じもする
76 21/09/08(水)02:38:03 No.843747129
>ヒストリックはルーティング持ちフェニックスがパワー不足の環境だからのう これちょっと魔境すぎると思う まあモダホラのカードぶち込みまくったらそうなるか…
77 21/09/08(水)02:38:20 No.843747159
ヒストリックはすでに媒介者とアルカニスト組んだデルバー抜きデルバー組まれてるから余裕でイケる
78 21/09/08(水)02:39:50 No.843747356
>ヒストリックはすでに媒介者とアルカニスト組んだデルバー抜きデルバー組まれてるから余裕でイケる 問題はそこに入れるかどうかじゃない…?パワー足りるかな的な意味で
79 21/09/08(水)02:40:41 No.843747466
>>ヒストリックはルーティング持ちフェニックスがパワー不足の環境だからのう >これちょっと魔境すぎると思う >まあモダホラのカードぶち込みまくったらそうなるか… そもそもルーティングあっても稲妻とか魔力変とか中野くんとか足りないものはなんぼでもあるからね
80 21/09/08(水)02:42:35 No.843747691
どの環境にせよまずは変身を安定させられるかどうかだな これがクリアできなきゃ話にならん
81 21/09/08(水)02:51:23 No.843748756
ヒストリックはやばそうって言われてるけどパイオニアのデルバーってどうなんだろう
82 21/09/08(水)02:52:55 No.843748943
疑問を抱く前にパイオニアの範囲調べてくれ
83 21/09/08(水)02:55:48 No.843749291
実際ブレストとか抜きでもやれるもんなの?
84 21/09/08(水)02:56:07 No.843749336
>疑問を抱く前にパイオニアの範囲調べてくれ 今までギリギリ範囲外だったよね…?
85 21/09/08(水)02:56:58 No.843749435
パイオニアって新新枠になってからだっけ?
86 21/09/08(水)02:57:28 No.843749488
今までどうだったかと勘違いされたんじゃない
87 21/09/08(水)02:58:00 No.843749552
>パイオニアって新新枠になってからだっけ? 枠は関係ない
88 21/09/08(水)02:59:41 No.843749742
ミラ傷イニスト期のスタンってスペルめちゃくちゃ強かったよね
89 21/09/08(水)03:00:16 No.843749816
変身させるならせめて幻視ぐらいは欲しい
90 21/09/08(水)03:04:49 No.843750312
赤デルバーと猿に追い出されてスタンとパイオニアで頑張りますってか
91 21/09/08(水)03:06:03 No.843750446
旧スタン時代のスペル調べたらトップ操作するの思案ぐらいだから今回も行けると思う むしろスペル土地があるから前より変身しやすいかも
92 21/09/08(水)03:06:05 No.843750450
そういやこれで初めてデルバーがパイオニア使用可になるのか
93 21/09/08(水)03:21:03 No.843751964
ヒストリックはもうモダンレガシーに腰くらいまで漬かってるからなぁ
94 21/09/08(水)03:29:38 No.843752745
>旧スタン時代のスペル調べたらトップ操作するの思案ぐらいだから今回も行けると思う >むしろスペル土地があるから前より変身しやすいかも 生物12枚呪文25枚とかそんな構成なんだぞ昔のデルバー それでも思案使わないとまともに変身しないのにスペル土地くらいでどうにかなるか?
95 21/09/08(水)03:33:32 No.843753016
みんなが好きなカードってデルバーじゃなくてポルトガル野郎じゃないんですか!?
96 21/09/08(水)03:48:38 No.843754181
デルバーはデルバーってカードよりデルバーってデッキが強いわけで単体でやべーわけじゃないからな
97 21/09/08(水)03:52:36 No.843754472
今のスタンじゃ生物FBに飛行も多いしデルバーはクロックが細くなりがちで殴れず 守り切るのも押し込みも足りないデッキになるんじゃないかな
98 21/09/08(水)03:53:46 No.843754547
今の時代にクロパがスタンで成立するならワンチャンありそうだけど無理だろ というかデルバーが今時だと小粒すぎる