21/09/08(水)01:30:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/08(水)01:30:08 No.843734697
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/08(水)01:30:54 No.843734851
勝負になってないだろ
2 21/09/08(水)01:31:46 No.843735046
超の設定盛り込んでくるのはちょっと…
3 21/09/08(水)01:35:07 No.843735812
戦わせるならマムにしろ
4 21/09/08(水)01:35:30 No.843735875
>超の設定盛り込んでくるのはちょっと… むしろ超なら逆に変な理屈付いて勝てそう Zは強さこそパワーすぎて勝ち目ないけど
5 21/09/08(水)01:35:45 No.843735928
普通に悟空じゃねえかな
6 21/09/08(水)01:37:24 No.843736264
悟空はスケール違うしな…
7 21/09/08(水)01:37:32 No.843736294
悟空とルフィとトリコ誰が一番ご飯食べられる?
8 21/09/08(水)01:38:09 No.843736442
>悟空とルフィとトリコ誰が一番ご飯食べられる? 細胞レベルで取り込めるトリコじゃない?
9 21/09/08(水)01:38:12 No.843736445
>悟空とルフィとトリコ誰が一番ご飯食べられる? ルフィは海賊王になる男よ!
10 21/09/08(水)01:39:37 No.843736777
>悟空とルフィとトリコ誰が一番ご飯食べられる? 悟空ルフィは店の食材全部食い尽くして満腹になるタイプだけどトリコは前菜で何店舗も在庫潰す人だから…
11 21/09/08(水)01:40:23 No.843736935
超サイヤ人孫悟空は見聞式使ってもどうにもならんだろうけど 超サイヤ人ブルー孫悟空は見聞式でカウンター決めれそうなイメージある
12 21/09/08(水)01:40:46 No.843737029
トリコ食いすぎ…いい勝負だと思ったんだけどな…
13 21/09/08(水)01:40:58 No.843737079
ルフィって月ぐらいは消せるの?
14 21/09/08(水)01:41:58 No.843737284
神龍のもとに一緒にいって一緒に飯食う仲なんだからどっちが強いかなんてどうでもいいじゃない
15 21/09/08(水)01:44:37 No.843737862
ワンピース普通に読んでたらドラゴンボールの戦闘規模についていけるなんて発想が出ねえだろ…
16 21/09/08(水)01:44:43 No.843737882
もっと平和な話しようぜ 遊戯とラッキーマンがデュエルしたらどっちが勝つのかとか
17 21/09/08(水)01:44:43 No.843737885
>神龍のもとに一緒にいって一緒に飯食う仲なんだからどっちが強いかなんてどうでもいいじゃない そうだな よし宴だァ~~~!!
18 21/09/08(水)01:45:29 No.843738054
初期の子供悟空くらいならいい勝負かな
19 21/09/08(水)01:46:21 No.843738226
超の悟空は急所殴られたら倒れるからワンチャンいける Zのは無理
20 21/09/08(水)01:48:09 No.843738578
>ワンピース普通に読んでたらドラゴンボールの戦闘規模についていけるなんて発想が出ねえだろ… エネルならベジータ編までなら強キャラやれそうなイメージあるな…
21 21/09/08(水)01:48:22 No.843738621
今のジャンプ連載で悟空と戦えそうなやついる?
22 21/09/08(水)01:48:43 No.843738701
すげえメタな攻略法だけど殴り合ってる最中に掴んで海にワープしたら勝ちだよな
23 21/09/08(水)01:50:16 No.843738998
フェアリーバース砕けるやつが初期からいるからなぁ
24 21/09/08(水)01:50:53 No.843739121
ロボコマグちゃんならいい勝負できそう
25 21/09/08(水)01:54:12 No.843739715
ワンピで太陽系吹っ飛ばせるキャラ出てきたらびっくりだよ…
26 21/09/08(水)01:55:19 No.843739920
>ロボコマグちゃんならいい勝負できそう マグちゃんは人間に封印される程度だし… ロボコは悟空と戦うとかそういうこと考えられなさそう
27 21/09/08(水)01:55:43 No.843739993
>今のジャンプ連載で悟空と戦えそうなやついる? 連載終了済みで良いなら斉木楠雄挙げるんだけどな…
28 21/09/08(水)01:55:46 No.843740006
>ロボコマグちゃんならいい勝負できそう ロボコなら人造人間19号くらいには勝てそう
29 21/09/08(水)01:56:46 No.843740200
ヒトヒトの実 モデル:孫悟空 を食えば悟空とも戦えるだろ
30 21/09/08(水)01:58:29 No.843740546
ラディッツ前の悟空さとマムに殴り合いさせて丁度いいくらいじゃない?
31 21/09/08(水)01:59:31 No.843740736
ギャグマンガの相手はまともに戦闘しちゃダメってベジータが言ってるし…
32 21/09/08(水)02:00:12 No.843740858
>ワンピで太陽系吹っ飛ばせるキャラ出てきたらびっくりだよ… DBより遥かに長く連載してるのに強さのインフレはそんなにしてないんだよな…
33 21/09/08(水)02:03:45 No.843741469
悟空さは心臓病で死ぬような普通の人間だから 呪術はワンチャンいける気がする
34 21/09/08(水)02:04:30 No.843741592
>ヒトヒトの実 モデル:孫悟空 >を食えば悟空とも戦えるだろ ヒト…?
35 21/09/08(水)02:05:04 No.843741723
カイドウと子供大ザル悟空ならどっち勝つかな
36 21/09/08(水)02:05:41 No.843741828
やったことあるね fu321957.jpg
37 21/09/08(水)02:06:03 No.843741909
作中でもそこまで…なル○ィじゃなあ
38 21/09/08(水)02:06:10 No.843741940
アニメコラボだったらかめはめ波とエレファントガンが互角だったな
39 21/09/08(水)02:07:21 No.843742154
悟空というかドラゴンボール世界は銀河系吹っ飛ばせる奴が1000トンくらいで難儀するっていう変に歪な所あるから状況次第だとワンチャンあると思う
40 21/09/08(水)02:08:21 No.843742334
漫画版だと身勝手をもう任意で発動出来るようになってるんだよな悟空…
41 21/09/08(水)02:09:27 No.843742516
>悟空というかドラゴンボール世界は銀河系吹っ飛ばせる奴が1000トンくらいで難儀するっていう変に歪な所あるから状況次第だとワンチャンあると思う ドラゴンボールでも銀河ふっ飛ばせる奴はあんまいねぇんじゃねぇかな…
42 21/09/08(水)02:09:29 No.843742526
作中の格で合わせろ
43 21/09/08(水)02:10:09 No.843742653
>そうだな >よし宴だァ~~~!! 街の食料が消えそう
44 21/09/08(水)02:10:11 No.843742660
悟空は飛べない頃でも地球の裏から泳いでこれるし体力の差はかなりありそう
45 21/09/08(水)02:10:26 No.843742700
>作中の格で合わせろ 神VS天竜人
46 21/09/08(水)02:10:58 No.843742790
ワンピ世界の地球とドラゴボ世界の地球が同じ大きさとも思えないけどな
47 21/09/08(水)02:11:31 No.843742889
この手の話題って大体ピッコロ大魔王が1つのボーダーになってる気がする
48 21/09/08(水)02:11:31 No.843742892
ドンボの地球ってでけえの?
49 21/09/08(水)02:11:49 No.843742952
トリコ世界の地球はグルメ細胞の影響で数倍に膨れ上がってるんだったか
50 21/09/08(水)02:12:19 No.843743041
月「カカロット…っと」
51 21/09/08(水)02:13:03 No.843743146
>ワンピ世界の地球とドラゴボ世界の地球が同じ大きさとも思えないけどな ワンピ世界って地球って名言されてたっけ?
52 21/09/08(水)02:13:32 No.843743236
国も地形もなにもかも違うのに地球だけ共通にされても困る…
53 21/09/08(水)02:14:08 No.843743341
>ドラゴンボールでも銀河ふっ飛ばせる奴はあんまいねぇんじゃねぇかな… ブウ編でもう大したことねえ扱いされる強さのセルが吹っ飛ばせる上にそれより遥かに弱かった当時のベジータでも地球吹き飛ばせるからなぁ
54 21/09/08(水)02:14:21 No.843743385
>この手の話題って大体ピッコロ大魔王が1つのボーダーになってる気がする カイドウとか見てると老ピッコロになら勝てそうな気がする
55 21/09/08(水)02:14:43 No.843743454
ワンピースもランボーみたいに略して呼んだりしないの?タイトルそのままは長すぎる
56 21/09/08(水)02:14:58 No.843743499
>ルフィって月ぐらいは消せるの? 後半は行くだろうな
57 21/09/08(水)02:15:31 No.843743596
ドクターストーンのメデューサって悪魔の実で体質変わったルフィや地球人じゃない悟空に効くかな…
58 21/09/08(水)02:15:32 No.843743599
>>ドラゴンボールでも銀河ふっ飛ばせる奴はあんまいねぇんじゃねぇかな… >ブウ編でもう大したことねえ扱いされる強さのセルが吹っ飛ばせる上にそれより遥かに弱かった当時のベジータでも地球吹き飛ばせるからなぁ そもそも銀河吹っ飛ばしたやつはいねえよ! 宇宙リセットと宇宙が割れる!はあったけど
59 21/09/08(水)02:15:34 No.843743606
セルは銀河じゃなくて太陽系だよ
60 21/09/08(水)02:15:43 No.843743632
トリコは最終的にぶん殴った相手が地球一周して飛んで帰ってくる ターちゃんでもあったなこれ
61 21/09/08(水)02:15:54 No.843743675
>ワンピ世界って地球って名言されてたっけ? 星の名前はあるのかは知らんがグランドライン一周で戻ってくるらしいから球形ではあるんじゃないか
62 21/09/08(水)02:15:56 No.843743681
ドンボのことランボーっていう奴初めて見た
63 21/09/08(水)02:16:25 No.843743777
>トリコ世界の地球はグルメ細胞の影響で数倍に膨れ上がってるんだったか ググったら膨れ上がって本来の659倍の体積があるって出てくる… そう考えると最終盤の戦闘ヤバいな惑星破壊なんて簡単にできるレベルの戦いしてるわ
64 21/09/08(水)02:16:41 No.843743805
細かいこと言い始めると最後には設定の完成度マウントに発展するから早いうちにレギュレーションを決めよう
65 21/09/08(水)02:17:04 No.843743863
>星の名前はあるのかは知らんがグランドライン一周で戻ってくるらしいから球形ではあるんじゃないか ああそういう設定だったな…星の名前は出てきてないけどまあ出てくる事はないか丸けりゃ地球でいいしな…
66 21/09/08(水)02:17:06 No.843743870
ンピ世界でもルフィって基準にならないと言うかぶっちゃけノリだしな…
67 21/09/08(水)02:17:59 No.843744015
>ドンボのことランボーっていう奴初めて見た 不思議と聞き馴染みのある名前だ…
68 21/09/08(水)02:18:46 No.843744139
659倍の地球って事はトリコの一瞬で地球一周させるパンチって光速超えてるのでは?
69 21/09/08(水)02:19:46 No.843744315
ワンの世界の星って大きいの?小さいの?
70 21/09/08(水)02:19:51 No.843744329
ジャンプ主人公なら家谷一郎も入れてやってくれ 仕事の出来なら負けないぞ
71 21/09/08(水)02:20:35 No.843744462
ルフィとマッシュならいい勝負するかな
72 21/09/08(水)02:20:57 No.843744521
船で移動してそこまで時間かかってないならそんなには大きくないんじゃないかな
73 21/09/08(水)02:22:14 No.843744726
ルフィは水が弱点だから海に叩き落されたらきついな
74 21/09/08(水)02:22:32 No.843744780
どのあたりの悟空ならルフィといい勝負するだろうか…
75 21/09/08(水)02:22:39 No.843744803
>船で移動してそこまで時間かかってないならそんなには大きくないんじゃないかな 数週間とか数ヵ月平気で漂ってるからわけわからなくなる…
76 21/09/08(水)02:23:01 No.843744855
書き込みをした人によって削除されました
77 21/09/08(水)02:23:20 No.843744904
>どのあたりの悟空ならルフィといい勝負するだろうか… RR軍と戦ってた辺り
78 21/09/08(水)02:23:32 No.843744940
>ワンピ世界って地球って名言されてたっけ? 初期のQアンドAでカリブらへんですって言ってた 絶対適当だ
79 21/09/08(水)02:24:05 No.843745047
稼ぎだと悟空はサタンから貰った1億ぐらいかなベリーとゼニーの価値が同じとは限らないけど
80 21/09/08(水)02:24:29 No.843745113
>初期のQアンドAでカリブらへんですって言ってた >絶対適当だ 狭すぎる…
81 21/09/08(水)02:25:51 No.843745325
まずルフィは大猿を倒せるのだろうか
82 21/09/08(水)02:26:08 No.843745376
破壊規模最強がグラグラだと考えるとやっぱり見劣りはするな いやワンピで世界壊せるようなのがいても困るけど
83 21/09/08(水)02:26:59 No.843745488
>まずルフィは大猿を倒せるのだろうか 影モリアとか巨人みたいなもんだ
84 21/09/08(水)02:29:34 No.843745924
>まずルフィは大猿を倒せるのだろうか ピラフ城の大猿ならできると思う 天下一武道会あたりはもうわからんが…
85 21/09/08(水)02:30:20 No.843746028
もしかしたら古代兵器ってサイヤ人なのでは
86 21/09/08(水)02:30:43 No.843746089
>まずルフィは大猿を倒せるのだろうか むしろ攻撃判定がでかくなって全身に均一に当たるからゴムのルフィには大猿の方が対処しやすいんじゃないか 猿の指じゃピンポイントに刺すとか出来ないだろう
87 21/09/08(水)02:31:00 No.843746136
>もしかしたら古代兵器ってドラゴンボールなのでは
88 21/09/08(水)02:31:26 No.843746203
ジャンゴなら悟空にも効くだろうか
89 21/09/08(水)02:32:00 No.843746286
>そもそも銀河吹っ飛ばしたやつはいねえよ! >宇宙リセットと宇宙が割れる!はあったけど 超の漫画版だと合体ザマスがブチ切れて銀河ごとふっ飛ばしてやる!とはなってた
90 21/09/08(水)02:32:55 No.843746441
>月「カカロット…っと」 天使の輪っかがつくだけなの酷い
91 21/09/08(水)02:33:47 No.843746563
>トリコは最終的にぶん殴った相手が地球一周して飛んで帰ってくる >ターちゃんでもあったなこれ 超だとベジータがアラレちゃんにそれやって帰ってきたついでに殴られた
92 21/09/08(水)02:33:58 No.843746595
そういう戦いの次元ではない理論でアクマイト光線も無効化できるから
93 21/09/08(水)02:34:09 No.843746619
デスノート的には孫悟空なのかカカロットなのか
94 21/09/08(水)02:35:39 No.843746830
スレ画はいったいなんて漫画なんだい?
95 21/09/08(水)02:37:09 No.843747024
セルの太陽系吹き飛ばす発言って出来るんだろうけどそこまでか?感は正直ある 結局惑星破壊以上の規模の話にはならなかったからね
96 21/09/08(水)02:39:32 No.843747314
亀仙人の時点で純粋な出力面で月破壊出来るんだから相手にならんわ
97 21/09/08(水)02:40:14 No.843747410
※この漫画の設定では人間はすべて銀河系と同等の大きさです って書いとけば最強にできる
98 21/09/08(水)02:47:43 No.843748323
ドラボーは規模がアメコミみたいになってるからな
99 21/09/08(水)02:49:07 No.843748492
ルフィって作中ですら最強じゃないだろう
100 21/09/08(水)03:00:52 No.843749886
>戦わせるならマムにしろ よくてマジュニアレベルじゃない?
101 21/09/08(水)03:06:58 No.843750541
SFになる前のドラゴンボールとワンピースで話をしたい
102 21/09/08(水)03:08:04 No.843750639
ここだと基本的にドラゴンボールがワンピースに勝つ前提で話進むから大人しいけど もっと若い世代が多いコミュニティになるともっと紛糾するんだろうな…
103 21/09/08(水)03:17:31 No.843751614
>もっと若い世代が多いコミュニティになるともっと紛糾するんだろうな… 若い世代はDBにもワンピにもそんなに思い入れ無いと思う
104 21/09/08(水)03:25:11 No.843752349
ごくうさ海でも宇宙で息できるしな