21/09/08(水)00:13:03 Nota配... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/08(水)00:13:03 No.843713599
Nota配信 https://www.twitch.tv/ryokutan_tea
1 21/09/08(水)00:13:23 No.843713703
おNoita…
2 21/09/08(水)00:13:45 No.843713813
お山の杖編集機能は ひとたび破壊されれば 二度とは 二度とは
3 21/09/08(水)00:15:51 No.843714391
35人目か どんどん死んでいこう
4 21/09/08(水)00:17:43 No.843714898
普通のローグライクの100倍くらい敵同士が争うから 活用したり巻き込まれたりするよ
5 21/09/08(水)00:18:20 No.843715055
爆弾では鋼は壊せぬのです
6 21/09/08(水)00:18:41 No.843715151
敵同士で勢力があって敵対関係があったりするから勝手に殺し合ってお金が減ってしまってつらい
7 21/09/08(水)00:18:51 No.843715186
仕組み的に今みたいなクロスレンジでとっさにエイム効かないのがパッドのよわあじ
8 21/09/08(水)00:19:55 No.843715481
低層でお金を稼げばあとあと強い敵のお金を危険を冒して追いかける必要がなくなるね
9 21/09/08(水)00:20:34 No.843715694
1層と2層はいたるところに砂金が埋まっています がんばろう
10 21/09/08(水)00:20:57 No.843715804
低層で地形破壊出来るスペルが手に入るとウキウキ採掘が始まるんだ
11 21/09/08(水)00:21:11 No.843715885
上に面白いルーンストーンが落ちてるね
12 21/09/08(水)00:22:12 No.843716164
危険性の理解が早い
13 21/09/08(水)00:23:13 No.843716463
わあポーションがいっぱい
14 21/09/08(水)00:23:40 No.843716592
金がほしいなら居間の状況ならやわらかい金の下から掘ったらはやいよ
15 21/09/08(水)00:23:56 No.843716687
おっきなゴールドが埋まってるとついつい目を引いちゃうよね
16 21/09/08(水)00:24:19 No.843716788
物質によって硬度が違うので 黄土色のやわらかいところからアクセスしたほうが早いってことかな
17 21/09/08(水)00:24:38 No.843716876
ゴールドの真下の緑の部分は柔らかいからサクサク掘れるはず
18 21/09/08(水)00:24:56 No.843716960
地形にカーソル合わせると地面とか岩とか文字が出てくるけど それで柔らかい材質の地形を見分けられるんだ
19 21/09/08(水)00:25:02 No.843716982
受ける
20 21/09/08(水)00:25:39 No.843717145
何が柔らかい材質かは…君の目で確かみてみろ!
21 21/09/08(水)00:26:49 No.843717481
パンはだいたい板では? 「」は訝しんだ
22 21/09/08(水)00:28:13 No.843717877
1層はショットガンの避け方を覚えるまで死に続ける階層まである
23 21/09/08(水)00:28:29 No.843717952
焼死と爆死を除けばここでの死因のほとんどはカチャッドーンと言われる
24 21/09/08(水)00:29:50 No.843718286
1層死因は爆死4割焼死3割ショットガン1割炎おじさん1割それ以外1割ぐらいだと思う
25 21/09/08(水)00:30:34 No.843718496
何かあるな、と思ったらとりあえず爆発すると思っていいぐらいにはよく爆発する
26 21/09/08(水)00:30:42 No.843718542
油火災をペットボトルの水で消せるわけがないという 妙な現実っぽさを突き付けてくるこの感じ
27 21/09/08(水)00:30:49 No.843718579
いいよねリロードしながら落ちてきて目の前でバァンされるのよくない
28 21/09/08(水)00:32:17 No.843719031
火炎瓶おじさんは名前に火炎が入っているので火炎無効ですよろしくお願いします
29 21/09/08(水)00:32:45 No.843719142
お見通し売っててラッキー
30 21/09/08(水)00:33:02 No.843719243
モロトフカクテルフラスコおじさんは炎無効 だけど爆発は食らうから時々勝手に死んでる
31 21/09/08(水)00:33:57 No.843719503
空腹は強いパーク 時々裏切るけど
32 21/09/08(水)00:34:45 No.843719738
多分省略したら通じない 空腹ゴースト(左にあったやつ)
33 21/09/08(水)00:34:59 No.843719816
空腹ゴースト君のことやね 敵の射撃を一定確率で消去してわずかな時間攻撃強化してくれる
34 21/09/08(水)00:35:06 No.843719845
タイマー光線ドリルの消費マナが重いねー
35 21/09/08(水)00:35:50 No.843720066
今回初期の青杖がひっでぇ性能だから緑の杖を主軸にした方がいいかもね
36 21/09/08(水)00:36:58 No.843720398
グリッター爆弾って未だに性能よく分かってないや
37 21/09/08(水)00:37:06 No.843720444
今は初期装備も性能固定じゃなくて旧デイリーランと同じで性能にブレがあるんだっけ
38 21/09/08(水)00:38:16 No.843720780
グリッターボムはこの2層で出てくる雑魚が使ってくるのとまったく同じ性能で 地形破壊が弱い代わりに破片でのダメージがそこそこ高い
39 21/09/08(水)00:38:41 No.843720921
>グリッター爆弾って未だに性能よく分かってないや 爆発まではTNTと同じふるまい 小規模な爆発のあとキラキラを放出する キラキラは放射物オンザ放射物なのでトリックキル扱い
40 21/09/08(水)00:39:07 No.843721086
今のトリプルは柔らかいのなら掘れるから2層ではおすすめだぞ
41 21/09/08(水)00:39:52 No.843721315
なぜかお見通しを使い切った!
42 21/09/08(水)00:40:12 No.843721402
りょくたん見てると俺も股間の杖がリチャージ速くなってくるよ
43 21/09/08(水)00:40:24 No.843721475
グリッターは戦闘向けの破片手榴弾ってイメージ まあTNTのほうが使い勝手はよい
44 21/09/08(水)00:40:33 No.843721542
爆弾とお見通し一緒にいれてたのか…
45 21/09/08(水)00:40:58 No.843721680
岩詰め合わせ
46 21/09/08(水)00:41:23 No.843721810
何もない場所からこれだけの土遁を…
47 21/09/08(水)00:41:54 No.843721944
りょくたんにも杖生えてるんだよね
48 21/09/08(水)00:42:10 No.843722031
トリプルケイトボルトは便利
49 21/09/08(水)00:43:05 No.843722337
バウンドバーストは一見すると連射しやすくて強そうに見えるけど 性能よく見るとダメージひっく!ってなるから気を付けて
50 21/09/08(水)00:43:15 No.843722379
その辺に埋まってる砂金は普通にお金になるから大きい金脈は掘っておくと楽になるぞ ゴミのように死ぬんやけどな
51 21/09/08(水)00:43:42 No.843722517
グリッターマンの近接で死ぬとかなかなか見れませんよ
52 21/09/08(水)00:44:08 No.843722674
(あいつ近接あったんだ…)
53 21/09/08(水)00:45:28 No.843723010
左に水あったよ
54 21/09/08(水)00:45:31 No.843723029
パッドだと寄られるとどうしたってエイミング厳しいから 寄られない立ち回りをするしかなさそうだ
55 21/09/08(水)00:48:09 No.843723792
入り口から殺意が高いのはおのいたの日常
56 21/09/08(水)00:49:18 No.843724162
基本キーボードマウスプレイだからパッドの操作感全くわからない
57 21/09/08(水)00:49:25 No.843724205
どんどん死ぬゲームで次第に死に抵抗なくなっていくのいいよね
58 21/09/08(水)00:50:05 No.843724416
マウスは敵のいるとこクリックすればだいたい当たるから楽と言えば楽
59 21/09/08(水)00:50:28 No.843724554
1層でスライム溜りあるのはじめて見た…(紫の液体)
60 21/09/08(水)00:50:50 No.843724668
ただ重力で落下する呪文多いからちょっと補正してあげないといけない
61 21/09/08(水)00:51:33 No.843724885
>マウスは敵のいるとこクリックすればだいたい当たるから楽と言えば楽 キーボードとマウスで遊び慣れている人でないとそれはなかなか難しい
62 21/09/08(水)00:52:23 No.843725124
えろい匂いまき散らさないで
63 21/09/08(水)00:52:27 No.843725145
フェロモン漬けにして使役するとかえっちでは?
64 21/09/08(水)00:52:47 No.843725240
また下着洗ってないからフェロモン溢れてるよ
65 21/09/08(水)00:53:15 No.843725351
あーなるほど そういうパズルか
66 21/09/08(水)00:53:42 No.843725462
毒のスリップダメージはHP5切ったらなくなるから今なら毒につかっても平気
67 21/09/08(水)00:55:07 No.843725854
序盤の中ではそこそこ優秀杖
68 21/09/08(水)00:56:20 No.843726168
カチャッ ドーン
69 21/09/08(水)00:57:01 No.843726339
慣れは大切
70 21/09/08(水)01:02:02 No.843727642
強いて言えばエネルギーオーブかな
71 21/09/08(水)01:04:05 No.843728145
爆弾節約できてえらい
72 21/09/08(水)01:06:29 No.843728769
やはり当たり初期武器と言えばこのエネルギー球体でしょう
73 21/09/08(水)01:07:39 No.843729092
スピード感あふれている
74 21/09/08(水)01:08:21 No.843729283
エネルギー球体は1層の敵をだいたいワンパン出来る強スペルだからな…
75 21/09/08(水)01:10:17 No.843729785
りょくたんフラスコの中身は右クリックで飲めるよ
76 21/09/08(水)01:11:00 No.843729965
まともなプレイなら最強パークの近接無効さん
77 21/09/08(水)01:11:30 No.843730083
ウワーッ!これが蠕虫吸引ですか!
78 21/09/08(水)01:12:02 No.843730216
蠕虫吸引が仕事してるの久々に見た
79 21/09/08(水)01:13:43 No.843730608
あるある
80 21/09/08(水)01:17:26 No.843731575
アンブロシアは割れるもの
81 21/09/08(水)01:18:26 No.843731839
カオス多形振りまくとかもう遊びですよこれ
82 21/09/08(水)01:21:36 No.843732690
もうだいぶお疲れですね
83 21/09/08(水)01:24:42 No.843733401
最強魔法のチェーンボルトさん