虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/07(火)23:52:42 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/07(火)23:52:42 No.843707713

そろそろ中国戦始まるよ

1 21/09/07(火)23:53:40 No.843707999

https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/member/2021090701 スタメン GK権田 DF室屋長友富安吉田 MF沿道柴崎伊東久保 FW大迫古橋

2 21/09/07(火)23:54:21 No.843708190

冨安間に合ったのか

3 21/09/07(火)23:54:49 No.843708351

DAZN契約間に合った

4 21/09/07(火)23:55:17 No.843708480

大迫はどうなんだろうね

5 21/09/07(火)23:55:28 No.843708536

>冨安間に合ったのか 移籍の手続きで日本に合流できなかっただけだからカタールにはむしろ先に入ってるよ

6 21/09/07(火)23:55:28 No.843708539

大迫と長友はもうあきらめろよ…

7 21/09/07(火)23:55:38 No.843708585

ニコッ

8 21/09/07(火)23:55:57 No.843708693

ムリキコンカエウケソンはJサポには馴染み深いねえ

9 21/09/07(火)23:56:05 No.843708724

ムリキ…エウケソン…懐かしい響きだ…

10 21/09/07(火)23:56:06 No.843708728

長友かあ…

11 21/09/07(火)23:56:07 No.843708733

遠藤の顔から死相が漂っておる

12 21/09/07(火)23:56:20 No.843708801

柴崎の所も守田でいんじゃねって思う

13 21/09/07(火)23:56:23 No.843708819

Cリーグ監督経験者の岡ちゃんはエウケソンと一緒にやってたのか

14 21/09/07(火)23:56:51 No.843708945

中国3-0でボコったオージーがベトナムにはグダグダなゲームやってたから多分中国は超弱いんだろう

15 21/09/07(火)23:57:01 No.843708996

また古橋サイドなの…

16 21/09/07(火)23:57:12 No.843709064

3バックとかやってみてほしかった

17 21/09/07(火)23:57:34 No.843709189

李鉄も老けたな…

18 21/09/07(火)23:57:38 No.843709209

>大迫と長友はもうあきらめろよ… 大迫は何故か3人に付かれてるのに誰もフォローに来なかったからしゃーない ポイチの判断だ

19 21/09/07(火)23:57:39 No.843709212

古橋サイドなら長友やめてほしい

20 21/09/07(火)23:57:52 No.843709260

>また古橋サイドなの… 南野も帰っちゃったし…

21 21/09/07(火)23:57:54 No.843709265

長友はクラブに所属して試合に出れば復活すると思う

22 21/09/07(火)23:58:00 No.843709297

>3バックとかやってみてほしかった 佐々木か植田を使う罰ゲームになるんだが…

23 21/09/07(火)23:58:26 No.843709420

>また古橋サイドなの… 久保じゃね

24 21/09/07(火)23:58:35 No.843709460

また左サイド狙われそう

25 21/09/07(火)23:59:02 No.843709584

李鉄と孫継海はセットで覚えてる

26 21/09/07(火)23:59:16 No.843709660

>また左サイド狙われそう 相手のエース右サイドだからねえ

27 21/09/07(火)23:59:19 No.843709679

前回は植田の出来で負けたみたいなもんだからな

28 21/09/07(火)23:59:25 No.843709701

そんなやばい審判なの…?

29 21/09/07(火)23:59:28 No.843709709

>>大迫と長友はもうあきらめろよ… >大迫は何故か3人に付かれてるのに誰もフォローに来なかったからしゃーない >ポイチの判断だ 後半むしろ大迫使おうとしすぎて中央固められてたのに中央に突っ込みまくってたじゃん

30 21/09/07(火)23:59:35 No.843709739

KYOGO

31 21/09/07(火)23:59:41 No.843709777

ファーストネーム表記なの

32 21/09/07(火)23:59:45 No.843709795

何だこの名前表記

33 21/09/08(水)00:00:01 No.843709887

>ファーストネーム表記なの 背中のネーム合わせかもしれん

34 21/09/08(水)00:00:04 No.843709895

キヨゴー

35 21/09/08(水)00:00:05 No.843709902

大迫に頼りすぎ

36 21/09/08(水)00:00:08 No.843709923

よくわからんままメンバー表作ってるな…

37 21/09/08(水)00:00:09 No.843709928

>後半むしろ大迫使おうとしすぎて中央固められてたのに中央に突っ込みまくってたじゃん 監督の指示ならしょうがない

38 21/09/08(水)00:00:12 No.843709946

あの試合はVARの過剰介入が問題であって審判はなぁ

39 21/09/08(水)00:00:33 No.843710059

サブでやべっちとウッチーが解説してるからそっち流すのも面白いね

40 21/09/08(水)00:00:41 No.843710100

実は4-4-2なのでは

41 21/09/08(水)00:01:05 No.843710211

左古橋か

42 21/09/08(水)00:01:21 No.843710282

俺は岡ちゃんの話が聞きたいからメインチャンネル!

43 21/09/08(水)00:01:32 No.843710328

前の試合より大迫のコンディションが良いってならまだわかるけど森保の信用のなさから懐疑的に見てしまう

44 21/09/08(水)00:01:32 No.843710329

塩にしたい中国とナチュラルボーン塩なポイチの対決!

45 21/09/08(水)00:01:34 No.843710345

実況が桑原さんだとマジョルカかバルセロナの試合見てるみたいだ…

46 21/09/08(水)00:01:43 No.843710390

これどこで見るの?

47 21/09/08(水)00:01:51 No.843710438

やる気を感じる

48 21/09/08(水)00:01:52 No.843710446

>これどこで見るの? DAZN

49 21/09/08(水)00:01:57 No.843710468

くんさんはドリブルで運んだあとのパスあんま上手くないよな

50 21/09/08(水)00:02:21 No.843710596

日本気合い入ってるな

51 21/09/08(水)00:02:21 No.843710598

相手の監督なんか若々しいな

52 21/09/08(水)00:02:29 No.843710631

李鉄若作りしてやがんな

53 21/09/08(水)00:02:35 No.843710654

>くんさんはドリブルで運んだあとのパスあんま上手くないよな ドリブル中は余裕なくなるのかな

54 21/09/08(水)00:02:38 No.843710665

リッピは辞任したのか

55 21/09/08(水)00:02:43 No.843710686

李鉄は高倉さんにちょっと似てる

56 21/09/08(水)00:02:52 No.843710723

駄目そう

57 21/09/08(水)00:02:56 No.843710743

さすがに今日は負けないだろ…

58 21/09/08(水)00:03:04 No.843710774

帰化選手も多いしどうなるやら 中国もうちょい強くなると思ってたんだけどな監督が現役のころは

59 21/09/08(水)00:03:07 No.843710786

>ムリキコンカエウケソンはJサポには馴染み深いねえ 変に大物連れてくるよりその三人の頃のほうが怖かったな中国リーグ

60 21/09/08(水)00:03:10 No.843710807

桑原さん代表戦初実況です

61 21/09/08(水)00:03:53 No.843711018

>さすがに今日は負けないだろ… 流石にこの試合で勝ち点取れなかったら予選敗退だと思うぞ

62 21/09/08(水)00:04:14 No.843711111

遠藤酷使するとシュツットガルト激おこになるぞ

63 21/09/08(水)00:04:16 No.843711119

すげえダクトのカズ

64 21/09/08(水)00:04:18 No.843711131

>さすがに今日は負けないだろ… オマーン戦も負けないだろって思ってたし…

65 21/09/08(水)00:04:22 No.843711145

>桑原さん代表戦初実況です 水沼さん!? 水沼さんはどこなの!?

66 21/09/08(水)00:04:37 No.843711220

「」が大迫は世界屈指レベルのポストプレーヤーって言ってたのに…

67 21/09/08(水)00:04:43 No.843711245

負けたところで田嶋ごとクビとれるとも思えないし勝つに越した事はないよなあ …勝てるよね?

68 21/09/08(水)00:04:54 No.843711289

痛そう

69 21/09/08(水)00:04:55 No.843711295

キテル

70 21/09/08(水)00:04:56 No.843711300

自爆かよ

71 21/09/08(水)00:05:01 No.843711328

もしや開始5分で試合終了!?

72 21/09/08(水)00:05:06 No.843711353

痛い痛い

73 21/09/08(水)00:05:07 No.843711358

中東のピッチにやられたか…

74 21/09/08(水)00:05:08 No.843711359

なかないで…

75 21/09/08(水)00:05:09 No.843711371

W杯スタジアム芝良くないのか

76 21/09/08(水)00:05:12 No.843711381

ありゃ無理だ

77 21/09/08(水)00:05:18 No.843711400

中国って入れ墨OKなの?

78 21/09/08(水)00:05:18 No.843711402

あっちもアクシデントか

79 21/09/08(水)00:05:25 No.843711432

かわいそう

80 21/09/08(水)00:05:26 No.843711438

あれは痛い筋肉繊維全部切れてそう

81 21/09/08(水)00:05:34 No.843711477

>「」が大迫は世界屈指レベルのポストプレーヤーって言ってたのに… いい時はマジで収めるし…世界どうこうは知らないけど

82 21/09/08(水)00:05:38 No.843711488

ひょっとして人工芝か…

83 21/09/08(水)00:05:44 No.843711510

芝に引っ掛かるのマジ怖え 日本も気をつけてほしい

84 21/09/08(水)00:05:45 No.843711524

監督ってよりなんかダチみたいな振る舞いだな相手

85 21/09/08(水)00:05:48 No.843711535

何もブルーシートかけんでも

86 21/09/08(水)00:05:50 No.843711546

うわー重症か

87 21/09/08(水)00:05:51 No.843711551

>遠藤酷使するとシュツットガルト激おこになるぞ 親善試合ならともかく本番で使って怒られても知らねーよ…

88 21/09/08(水)00:05:54 No.843711564

中国の監督波戸に似てる

89 21/09/08(水)00:05:58 No.843711587

すんごい墨だな

90 21/09/08(水)00:06:13 No.843711654

監督視点で見ると物凄く頭を抱える展開だ

91 21/09/08(水)00:06:23 No.843711691

>中国の監督波戸に似てる 引っかかりが取れた

92 21/09/08(水)00:06:25 No.843711704

このシーンだけ見るとなんらかのバイオハザードが起こったようにしか見えない

93 21/09/08(水)00:07:12 No.843711918

>長友かあ… じゃあ誰代わりにすりゃいいんじゃ 情けない若手を責めろ

94 21/09/08(水)00:07:39 No.843712034

7割くらいボール握れそうだな

95 21/09/08(水)00:07:42 No.843712054

>じゃあ誰代わりにすりゃいいんじゃ 普通に中山でも良いと思う

96 21/09/08(水)00:07:57 No.843712122

昔スパサカで特集されてたよなリーティエ

97 21/09/08(水)00:07:58 No.843712131

5-3じゃ横ブロック足りないだろ

98 21/09/08(水)00:07:59 No.843712135

これ左手SB原口でもいけそう

99 21/09/08(水)00:08:28 No.843712265

今のパス見てたら中山でいいと思う 右足で無理やりけんなくても左足で普通に裏にだせるし

100 21/09/08(水)00:08:31 No.843712276

情けないのはお気に入りの選手に固執するポイチだ

101 21/09/08(水)00:08:42 No.843712329

中山があんな左サイドバック向いてるとは思わなかったな

102 21/09/08(水)00:08:56 No.843712378

>情けないのはお気に入りの選手に固執するポイチだ それだったら佐々木が出てるよ

103 21/09/08(水)00:08:58 No.843712392

>これ左手SB原口でもいけそう まぁ実際クラブで便利屋やってたからな…

104 21/09/08(水)00:09:03 No.843712416

せっかく佐々木に枠割いてるんだから343とかないの

105 21/09/08(水)00:09:14 No.843712467

5バックになっててクロス通らねえ

106 21/09/08(水)00:09:20 No.843712501

まあ森保はポジショナルなことやらないしSBの役割が一人で汗かいて踏ん張ってならまだ長友なのはわかる

107 21/09/08(水)00:09:23 No.843712516

中山ってクラブじゃどこやってんの?

108 21/09/08(水)00:09:59 No.843712691

ハイボールの競り合いは中国に分があるな

109 21/09/08(水)00:10:24 No.843712817

ガックンがちょっと輝いていないのがな 上でも言ってるけど守田の方がいい気がする

110 21/09/08(水)00:10:45 No.843712918

>中山ってクラブじゃどこやってんの? CBとボランチと左SB

111 21/09/08(水)00:10:50 No.843712951

右と中央の選手層は厚いけど左はあまり選択肢ないよね

112 21/09/08(水)00:10:50 No.843712954

>中山ってクラブじゃどこやってんの? アンカー 中盤の底

113 21/09/08(水)00:11:05 No.843713017

>>中山ってクラブじゃどこやってんの? >CBとボランチと左SB 便利屋すぎる…

114 21/09/08(水)00:11:12 No.843713048

なんか危ない

115 21/09/08(水)00:11:34 No.843713159

日本はゴールライン際からの折り返しに弱い気がする

116 21/09/08(水)00:11:52 No.843713243

ポリバレントな選手は呼ばれるわ

117 21/09/08(水)00:12:03 No.843713297

目指すはキミッヒ(中山談)

118 21/09/08(水)00:12:25 No.843713409

室屋なんだ

119 21/09/08(水)00:12:29 No.843713430

今のはよかった

120 21/09/08(水)00:12:31 No.843713434

>中山ってクラブじゃどこやってんの? 昨シーズンはCBが多かったよ

121 21/09/08(水)00:12:51 No.843713527

1人2人カウンター要員残される方が怖いけど キッチリ10人で守るんだね

122 21/09/08(水)00:12:52 No.843713536

憲剛さんw

123 21/09/08(水)00:12:53 No.843713539

オナイウ呼ばれたのは呼べるのがオナイウだけだったのかオナイウがいいのか

124 21/09/08(水)00:12:58 No.843713572

憲剛さん

125 21/09/08(水)00:13:01 No.843713586

旗手も次から声かかるんじゃないか

126 21/09/08(水)00:13:10 No.843713636

いいボール蹴るなあ

127 21/09/08(水)00:13:15 No.843713663

武蔵今何してんの?

128 21/09/08(水)00:13:22 No.843713698

佐々木と中山はどっちかでよかったのでは?

129 21/09/08(水)00:13:45 No.843713814

オナイウはもともと呼べるなら呼んでなかったのがおかしいレベルだよ

130 21/09/08(水)00:14:05 No.843713912

ちっ配信消されたか

131 21/09/08(水)00:14:14 No.843713959

>w

132 21/09/08(水)00:14:26 No.843714011

ストライカー吉田

133 21/09/08(水)00:14:27 No.843714014

>旗手も次から声かかるんじゃないか いま怪我で離脱中

134 21/09/08(水)00:14:30 No.843714025

急に呼んだ所で連携不足でオマーン戦の二の舞になるのわかってるしな

135 21/09/08(水)00:14:43 No.843714082

>佐々木と中山はどっちかでよかったのでは? そんなの考えてる訳無いだろ ボランチも含めると何故かベンチメンバーの6人が守備系の選手だぞ今

136 21/09/08(水)00:14:53 No.843714124

>いま怪我で離脱中 oh…

137 21/09/08(水)00:15:02 No.843714178

エウケソンでかいな

138 21/09/08(水)00:15:06 No.843714198

吉田は今出てる中でも総得点は多い方だからな……

139 21/09/08(水)00:15:06 No.843714200

9番めちゃくちゃ分厚いな

140 21/09/08(水)00:15:18 No.843714245

つーかアウェイの放送諦めたってそんな放映権高騰してるのか W杯じゃなくてアジア最終予選なのに

141 21/09/08(水)00:15:25 No.843714279

IJ自分で撃てや

142 21/09/08(水)00:15:28 No.843714290

酒井が帰ってもう練習に出てるけど浦和は酒井潰したいのかな

143 21/09/08(水)00:15:29 No.843714295

今のところ室屋いい感じだな

144 21/09/08(水)00:16:18 No.843714513

少なくとも今日は得点気配ありそうだな

145 21/09/08(水)00:16:20 No.843714526

いいねー

146 21/09/08(水)00:16:20 No.843714528

放映権買った代理店が無茶な値段つけたんかな

147 21/09/08(水)00:16:37 No.843714610

こういうの好きよ

148 21/09/08(水)00:16:39 No.843714621

>酒井が帰ってもう練習に出てるけど浦和は酒井潰したいのかな 調整程度しかしてないよ

149 21/09/08(水)00:16:45 No.843714634

所詮は雨降ってたのもよくなかった

150 21/09/08(水)00:17:11 No.843714742

>酒井が帰ってもう練習に出てるけど浦和は酒井潰したいのかな そもそも給料出してるのはクラブだ

151 21/09/08(水)00:17:26 No.843714815

>つーかアウェイの放送諦めたってそんな放映権高騰してるのか >W杯じゃなくてアジア最終予選なのに これまでテレビ朝日が4年170億で結んでいた契約を香港の代理店が8年2000億で結んだ

152 21/09/08(水)00:17:28 No.843714830

五輪で時間ずらしたりサッカー人気出ないように嫌がらせしてる様に見える

153 21/09/08(水)00:17:32 No.843714847

練習に出るのは別にいいだろ…練習つってもコンディション調整とか色々あるんだぞ

154 21/09/08(水)00:17:43 No.843714892

大迫持てなくなってるなー

155 21/09/08(水)00:17:52 No.843714935

海外はインフレしてて日本はデフレ オマケに民放は金なくてカツカツなんだ

156 21/09/08(水)00:18:02 No.843714968

中国のキャプテンは髪型合ってるのかそれで

157 21/09/08(水)00:18:07 No.843714992

スペースないから伊東が仕事やりにくい

158 21/09/08(水)00:18:15 No.843715030

>これまでテレビ朝日が4年170億で結んでいた契約を香港の代理店が8年2000億で結んだ 日本のテレビ局相手に売れないと大赤字なんじゃあ…

159 21/09/08(水)00:18:18 No.843715044

吉田だけじゃなく冨安から安心できるパスがSBに出せるようになったのが大きい

160 21/09/08(水)00:18:24 No.843715077

>五輪で時間ずらしたりサッカー人気出ないように嫌がらせしてる様に見える 誰が嫌がらせしてんだよ…頭の病院行けよな…

161 21/09/08(水)00:18:24 No.843715081

この15番の選手なんか親近感沸くな

162 21/09/08(水)00:18:25 No.843715090

>これまでテレビ朝日が4年170億で結んでいた契約を香港の代理店が8年2000億で結んだ なそ にん

163 21/09/08(水)00:18:35 No.843715127

サンペールから古橋のラインは飛び道具にも程があるからな 攻撃選手任せでも一点もぎ取ってくる

164 21/09/08(水)00:19:00 No.843715214

>五輪で時間ずらしたりサッカー人気出ないように嫌がらせしてる様に見える 2000億かけて嫌がらせを?

165 21/09/08(水)00:19:27 No.843715344

DAZNはACLも買ったしなんでそんなにアジア好きなの… CLEL買えよ…

166 21/09/08(水)00:19:28 No.843715346

押し込めてるうちに先制してくれ

167 21/09/08(水)00:19:38 No.843715393

>日本のテレビ局相手に売れないと大赤字なんじゃあ… 香港の会社が独占購入じゃなかったかな つまり金じゃぶじゃぶな中東や中国にもその代理店が売る

168 21/09/08(水)00:19:39 No.843715399

今日はえらい押してるな

169 21/09/08(水)00:19:53 No.843715473

>8年2000億で結んだ ヨーロッパじゃなくてアジアだぜ? 2000億を出す価値のあるプレーなんて見れないだろ

170 21/09/08(水)00:20:08 No.843715553

日本の動き自体前の試合よりはマシだけどそれ以上に中国の選手の技術がオマーンと比べて下手だな……

171 21/09/08(水)00:20:25 No.843715645

中国の7がヲに見てる

172 21/09/08(水)00:20:27 No.843715651

日本でサッカーなんて国際戦のときしか観られることないのにな

173 21/09/08(水)00:20:37 No.843715709

今日負けたらさすがに解任だろうから頼むぞ…

174 21/09/08(水)00:20:41 No.843715730

個人的にはJありきだからありがてえわDAZN それでいてスコッチとか買ってくれる…

175 21/09/08(水)00:20:53 No.843715787

>2000億を出す価値のあるプレーなんて見れないだろ なんやかんやで日本のテレビ局が買ってくれると思ってた

176 21/09/08(水)00:20:58 No.843715811

見てりゃわかることだけど個人の技術でもオマーンのが日本より上だったし

177 21/09/08(水)00:21:16 No.843715907

>今日負けたらさすがに解任だろうから頼むぞ… どっちを願ってるんだ……

178 21/09/08(水)00:21:37 No.843716010

>今日負けたらさすがに解任だろうから頼むぞ… どっち?

179 21/09/08(水)00:21:41 No.843716031

おい映像

180 21/09/08(水)00:21:52 No.843716081

室屋の髪型なんなん…

181 21/09/08(水)00:21:53 No.843716091

勝っても負けても田嶋は辞任しろ!

182 21/09/08(水)00:22:05 No.843716142

>見てりゃわかることだけど個人の技術でもオマーンのが日本より上だったし 中東は昔から技術は凄く高いんだよな 負ける時だいたい単騎突破とかだったし

183 21/09/08(水)00:22:14 No.843716174

おしい

184 21/09/08(水)00:22:14 No.843716176

先制取れるかどうかだよね日本 もともとそういう競技だけど日本は特に深刻な気がする

185 21/09/08(水)00:22:16 No.843716185

今日負けてマジで田嶋含め解任してくれるんなら正直負けてほしいな…

186 21/09/08(水)00:22:18 No.843716196

おしい

187 21/09/08(水)00:22:22 No.843716212

普通に押されてたのがあっこりゃまずいって感じだったオマーン戦 監督次第では采配で覆せるんだろうけど

188 21/09/08(水)00:22:22 No.843716216

ヤフコメ民が負けろだの予選敗退した方が日本のためだの喚いてたので完勝してほしい

189 21/09/08(水)00:22:27 No.843716255

>CLEL買えよ… 放映権料の割に客が稼げるわけじゃなくて割のいい商品じゃないとはよく言われる

190 21/09/08(水)00:22:29 No.843716266

今のきてたなー

191 21/09/08(水)00:22:50 No.843716359

憲剛の要求レベルが高い…

192 21/09/08(水)00:22:54 No.843716382

ぬあああ

193 21/09/08(水)00:22:57 No.843716387

ニコッ

194 21/09/08(水)00:22:58 No.843716393

ああああああああああ

195 21/09/08(水)00:22:59 No.843716395

>ヤフコメ民が負けろだの予選敗退した方が日本のためだの喚いてたので完勝してほしい 自ら肥溜めを覗くのはやめろ

196 21/09/08(水)00:23:05 No.843716421

人少なくない…?

197 21/09/08(水)00:23:05 No.843716423

>先制取れるかどうかだよね日本 ポイチサッカーは昔からそうよ 塩試合でも寿人がなんとかしてくれた

198 21/09/08(水)00:23:06 No.843716430

入れて…よ…

199 21/09/08(水)00:23:07 No.843716432

うまいんだが入らねえ

200 21/09/08(水)00:23:08 No.843716436

運が

201 21/09/08(水)00:23:09 No.843716442

憲剛の急な大声やめてほしい…

202 21/09/08(水)00:23:10 No.843716444

ぬあー

203 21/09/08(水)00:23:10 No.843716448

岡ちゃん…

204 21/09/08(水)00:23:10 No.843716450

決まらんかー

205 21/09/08(水)00:23:15 No.843716472

もう中国崩れてきてるな

206 21/09/08(水)00:23:15 No.843716473

運が悪い

207 21/09/08(水)00:23:16 No.843716475

久保くんさんキレキレだな

208 21/09/08(水)00:23:16 No.843716477

くんさんマジ半端ない

209 21/09/08(水)00:23:17 No.843716483

やっぱくんさんはんぱねえ

210 21/09/08(水)00:23:22 No.843716504

敗退しても人気が落ちるだけで良いことなんか一つもないよ

211 21/09/08(水)00:23:24 No.843716516

>今日負けてマジで田嶋含め解任してくれるんなら正直負けてほしいな… どうせ田嶋が辞めるとは思えないから勝って欲しい

212 21/09/08(水)00:23:30 No.843716540

>人少なくない…? 今世界で何が流行してるか知ってる?

213 21/09/08(水)00:23:44 No.843716620

E1でも勝てないし ACLも勝てないし 代表にJリーグの選手来ると穴になるし 本当にJリーグ強くなってるのかな

214 21/09/08(水)00:23:46 No.843716630

>ヤフコメ民が負けろだの予選敗退した方が日本のためだの喚いてたので完勝してほしい ヤフコメが気になってしょうがない「」…

215 21/09/08(水)00:23:47 No.843716636

解説が場数踏みすぎて安心して見れないことしか言わんな!

216 21/09/08(水)00:23:55 No.843716674

ポイチは青山と寿人の理不尽得点に脳を焼かれたのだ…

217 21/09/08(水)00:23:57 No.843716688

>今世界で何が流行してるか知ってる? アイス・バケツ・チャレンジ!

218 21/09/08(水)00:24:06 No.843716725

スレッドを立てた人によって削除されました 田嶋に関しては急病とかで消えて欲しい

219 21/09/08(水)00:24:13 No.843716758

憲剛が岡ちゃんに研修受けてるみたい

220 21/09/08(水)00:24:15 No.843716769

J2に落ちてやり直せると思ってるサポみたいなことを言うのはやめろ

221 21/09/08(水)00:24:15 No.843716773

大迫は今日もちょっとトラップが大きいなあ

222 21/09/08(水)00:24:24 No.843716812

中国が人数いるのにいるだけすぎる…

223 21/09/08(水)00:24:24 No.843716819

>>今日負けてマジで田嶋含め解任してくれるんなら正直負けてほしいな… >どうせ田嶋が辞めるとは思えないから勝って欲しい こっちだな…

224 21/09/08(水)00:24:26 No.843716825

スレッドを立てた人によって削除されました >田嶋に関しては急病とかで消えて欲しい コロナでもピンピンしてたんだぞ

225 21/09/08(水)00:24:35 No.843716861

変に西野が本番ぶっつけで勝ったのが尾を引いてる感ある!

226 21/09/08(水)00:24:38 No.843716874

大迫よりオナイウの方がよさそう

227 21/09/08(水)00:24:44 No.843716899

>田嶋に関しては急病とかで消えて欲しい コロナに打ち勝った男だぞ まだまだ粘るに決まってる

228 21/09/08(水)00:24:46 No.843716910

>敗退しても人気が落ちるだけで良いことなんか一つもないよ ドーハでガクンと波引いたもんなあ

229 21/09/08(水)00:24:49 No.843716924

>憲剛が岡ちゃんに研修受けてるみたい 憲剛は岡ちゃんに聞きたいこといっぱいあるだろうな

230 21/09/08(水)00:24:51 No.843716929

スレッドを立てた人によって削除されました >田嶋に関しては急病とかで消えて欲しい コロナちゃんはちゃんと仕事してほしい

231 21/09/08(水)00:24:54 No.843716946

スレ立てした「」は管理たのむ

232 21/09/08(水)00:24:59 No.843716973

なんかこの中国に負けるんなら解任でいいわってくらいの感じだな…

233 21/09/08(水)00:25:02 No.843716979

対抗馬が田嶋並に地方協会どさ回りしたら勝てるぞ

234 21/09/08(水)00:25:09 No.843717010

>こっちだな… クビかけるとか宣言してたら別だけどする訳ないしな…

235 21/09/08(水)00:25:12 No.843717027

おまん戦は何だったのってくらい主導権握ってんな

236 21/09/08(水)00:25:16 No.843717036

>>田嶋に関しては急病とかで消えて欲しい >コロナちゃんはちゃんと仕事してほしい さすがに不謹慎

237 21/09/08(水)00:25:21 No.843717051

>E1でも勝てないし >ACLも勝てないし >代表にJリーグの選手来ると穴になるし >本当にJリーグ強くなってるのかな 近年ACLの成績普通に良いんですよ

238 21/09/08(水)00:25:27 No.843717077

さすがアーセナル富安

239 21/09/08(水)00:25:32 No.843717103

トミー足はえー

240 21/09/08(水)00:25:34 No.843717117

トミーたよれるぜ

241 21/09/08(水)00:25:35 No.843717118

>J2に落ちてやり直せると思ってるサポみたいなことを言うのはやめろ 犬がマスコットの黄色いチームの話はやめてくれ

242 21/09/08(水)00:25:35 No.843717119

>変に西野が本番ぶっつけで勝ったのが尾を引いてる感ある! あれは偶然選手層と噛み合った短期決戦火の玉サッカーだっただけだからな

243 21/09/08(水)00:25:40 No.843717147

冨安傷んだみたいな話もあったけど大丈夫そうだな

244 21/09/08(水)00:25:44 No.843717165

>普通に押されてたのがあっこりゃまずいって感じだったオマーン戦 >監督次第では采配で覆せるんだろうけど ポイチはクビで良いと思ってるけど采配どうこうのまえに向こうは1ヶ月前から準備しててこっちは集まって数日で直前まで移籍やらで誰を出せるのかわからん状態であれこれ仕込める監督なんてこの世に存在しないよ

245 21/09/08(水)00:25:46 No.843717171

中国このグループ最弱だな

246 21/09/08(水)00:26:11 No.843717296

なんで今のアーセナルみたいなチームに行ってしまったんだ もったいなすぎる

247 21/09/08(水)00:26:14 No.843717306

>冨安傷んだみたいな話もあったけど大丈夫そうだな 問題あったらアナルが入れてくれないと思う

248 21/09/08(水)00:26:14 No.843717307

うーん大迫

249 21/09/08(水)00:26:23 No.843717353

オナイウは大迫ほどポスト上手じゃないぞ 勝る部分はもちろんあるけど活躍できるかは要求される仕事による

250 21/09/08(水)00:26:26 No.843717364

少なくとも負けても影響無い試合を捨てるとかならともかく 明確に影響ある試合で負けて良かったなんて事には絶対にならない サッカーでも野球でもどんなスポーツでもそう 反省なら勝ってしろ

251 21/09/08(水)00:26:30 No.843717383

大迫だめだめだな…

252 21/09/08(水)00:26:32 No.843717388

>冨安傷んだみたいな話もあったけど大丈夫そうだな あれソース東スポの「関係者から漏れてきた選手の独白」だぞ 信憑性マイナスまであるよ

253 21/09/08(水)00:26:35 No.843717403

ちゃんとJから海外出てるわけだし底上げはされてるんだよな 代表がアレなのはまた別の問題だ

254 21/09/08(水)00:26:38 No.843717423

見れば見るほど波戸

255 21/09/08(水)00:26:53 No.843717504

勝った上で田島辞めて欲しい

256 21/09/08(水)00:26:55 No.843717513

>なんで今のアーセナルみたいなチームに行ってしまったんだ >もったいなすぎる プレミアでのアジア人DFの評価はそんなもんだろうし仕方ない

257 21/09/08(水)00:26:57 No.843717525

DAZNだったら見てないようなレス無くなるかとも思ったけど見てないレスは変わらねえかそりゃ

258 21/09/08(水)00:27:00 No.843717540

>>E1でも勝てないし E1で優勝したのJ組オンリーの時じゃなかったか

259 21/09/08(水)00:27:03 No.843717558

今の選手層考えたらかなりヤバイと思うポイチ

260 21/09/08(水)00:27:06 No.843717574

>問題あったらアナルが入れてくれないと思う アナルに入るとか入らないとか…

261 21/09/08(水)00:27:24 No.843717664

ここ最近の大迫はポストうまくみえない…

262 21/09/08(水)00:27:40 No.843717727

うーn合わない

263 21/09/08(水)00:27:43 No.843717745

オリンピック組は疲労の蓄積がまだあるんだろうか

264 21/09/08(水)00:27:44 No.843717751

>DAZNだったら見てないようなレス無くなるかとも思ったけど見てないレスは変わらねえかそりゃ 試合の話じゃなくて代表のどうでもいい話しか出ない時点でな…

265 21/09/08(水)00:27:44 No.843717753

アーセナルはちょっとまじで立て直しできるのかあれ…

266 21/09/08(水)00:27:45 No.843717756

>冨安傷んだみたいな話もあったけど大丈夫そうだな ゲンダイの記事かな?あれ酒井と南野が離脱してこの上冨安も離脱したら野戦病院になるぞーって言う見出し詐欺だったよ…

267 21/09/08(水)00:28:22 No.843717934

大迫はもう終わりだな ろくすっぽ試合出てないのにコンディションも良くないとかどうしようもないじゃん

268 21/09/08(水)00:28:29 No.843717951

最近の大迫は半端だな

269 21/09/08(水)00:28:33 No.843717968

久保その手は要らん

270 21/09/08(水)00:28:56 No.843718053

>ろくすっぽ試合出てないのにコンディションも良くないとかどうしようもないじゃん ろくすっぽ試合出てないからコンディションは悪くなるんや

271 21/09/08(水)00:28:57 No.843718056

五輪では大迫欲しい…って思ったし単に大迫以外のオプションがないだけに見えるな

272 21/09/08(水)00:29:01 No.843718069

中国の監督は李鉄じゃないか!懐かしい

273 21/09/08(水)00:29:03 No.843718077

二年前の大迫は世界に通用するポスト技術だったけど今はアジアでも厳しい…

274 21/09/08(水)00:29:04 No.843718085

>E1でも勝てないし >ACLも勝てないし >代表にJリーグの選手来ると穴になるし >本当にJリーグ強くなってるのかな Jリーグは強くなってるけど 日本人が強くなったわけじゃなくて 外国人枠5つになって欧州中堅リーグのレギュラークラスの外国人がJに来てるだけだよ

275 21/09/08(水)00:29:15 No.843718139

頼むから前半0-0で折返しはやめてくれ

276 21/09/08(水)00:29:17 No.843718143

勝つんだろうけど中国とオマーンの日程逆だったら良かったな

277 21/09/08(水)00:29:19 No.843718152

大迫よぉ…

278 21/09/08(水)00:29:20 No.843718156

調子が悪いだけなのか平野SDの目が節穴なのか… 後者も普通にありそうなのが嫌なんだよなあ

279 21/09/08(水)00:29:24 No.843718178

ポイチクビにするとして今やってくれそうな監督いる?

280 21/09/08(水)00:29:32 No.843718207

>DAZNだったら見てないようなレス無くなるかとも思ったけど見てないレスは変わらねえかそりゃ 多順から乱入してきて勝手に戦い始めるし期待するだけ無駄よ

281 21/09/08(水)00:29:38 No.843718233

大迫はもうキープすらできないじゃん…

282 21/09/08(水)00:29:49 No.843718281

林はその内A代表に来るだろうな

283 21/09/08(水)00:29:58 No.843718320

エウケソンも自分入って勝てないとは言われたくないよね

284 21/09/08(水)00:30:01 No.843718335

この流れで点取れませんだけはやめてくれよ…

285 21/09/08(水)00:30:10 No.843718381

>ポイチクビにするとして今やってくれそうな監督いる? 鬼木にやらせそう

286 21/09/08(水)00:30:12 No.843718394

>林はその内A代表に来るだろうな もう一皮剥けてほしいところだ

287 21/09/08(水)00:30:13 No.843718395

シントトロのエースストライカーを…

288 21/09/08(水)00:30:22 No.843718435

中国ってもう何人かブラジル人帰化しなかったっけ?

289 21/09/08(水)00:30:32 No.843718484

クリバリに競り勝つ大迫はもういないんだ…

290 21/09/08(水)00:30:34 No.843718497

中国はとりあえず古橋長友のサイドに蹴ってなんか起きろだな

291 21/09/08(水)00:30:39 No.843718524

>ポイチクビにするとして今やってくれそうな監督いる? 日本人監督最高の成果挙げてるのがポイチなんで正直誰選んでも変わらんと思う

292 21/09/08(水)00:30:40 No.843718531

優磨も呼ぼう!

293 21/09/08(水)00:30:51 No.843718588

>中国ってもう何人かブラジル人帰化しなかったっけ? イングランド含めて5人いたはず

294 21/09/08(水)00:30:52 No.843718592

>中国ってもう何人かブラジル人帰化しなかったっけ? 帰化だけなら10人以上居る

295 21/09/08(水)00:31:09 No.843718684

帰化選手数人増えたぐらいでまぁ急にチームとして強くなったりはせんか… 結構楽しみだったんだよな今の中国

296 21/09/08(水)00:31:18 No.843718739

オージーはもう前半で2点取ってたのに…

297 21/09/08(水)00:31:24 No.843718771

ウッシーとやべっち普通に雑談してる…

298 21/09/08(水)00:31:26 No.843718777

>>ポイチクビにするとして今やってくれそうな監督いる? >日本人監督最高の成果挙げてるのがポイチなんで正直誰選んでも変わらんと思う やっぱ外国人監督だわ

299 21/09/08(水)00:31:28 No.843718793

あんまサッカー詳しくないけど大迫ってこんなにアレだったっけ…

300 21/09/08(水)00:31:30 No.843718804

>>中国ってもう何人かブラジル人帰化しなかったっけ? >帰化だけなら10人以上居る なそ にん

301 21/09/08(水)00:31:35 No.843718835

>Jリーグは強くなってるけど >日本人が強くなったわけじゃなくて >外国人枠5つになって欧州中堅リーグのレギュラークラスの外国人がJに来てるだけだよ 5枠満足に使えてるチームいくつありますか…?

302 21/09/08(水)00:31:47 No.843718883

紛争地帯からハリルを拾い上げるか

303 21/09/08(水)00:31:50 No.843718896

カタール位ガチでやらんとだめよ帰化 子供の頃に青田買いしなされ

304 21/09/08(水)00:31:51 No.843718901

>帰化選手数人増えたぐらいでまぁ急にチームとして強くなったりはせんか… >結構楽しみだったんだよな今の中国 自らつまらないようサッカー選んでるよね いや今の日本にはこれが正解なのかも…

305 21/09/08(水)00:31:55 No.843718919

>優磨も呼ぼう! あのイキリっぷりじゃ監督が誰になっても呼ばれないんじゃないか あんなにダメな性格だとは思わなかった…

306 21/09/08(水)00:32:23 No.843719043

冨安が吉田飛ばして右サイド奥までパス通せるの見ると安心できる 植田は隣の吉田へのパスさえ怪しかったから

307 21/09/08(水)00:32:33 No.843719088

>やっぱ外国人監督だわ ハリルの懐妊タイミングがあんなやり方だったからしばらくは無理じゃねぇかな…

308 21/09/08(水)00:32:34 No.843719091

>なそ >にん 10人帰化させて5人呼んで2人fifaにダメだされて3人間に合わなかったよ 23年には全員出すから期待してくれよな

309 21/09/08(水)00:32:35 No.843719097

>紛争地帯からハリルを拾い上げるか 初戦黒星スタートはハリルも同じだった様な…

310 21/09/08(水)00:32:42 No.843719131

しかし中国の5バックが人多すぎる…

311 21/09/08(水)00:32:43 No.843719136

クロス直撃

312 21/09/08(水)00:32:44 No.843719140

>あんなにダメな性格だとは思わなかった… 鹿島の頃からだいぶ分かりやすかった気がするが…

313 21/09/08(水)00:32:48 No.843719167

守備の穴が減ってきたな

314 21/09/08(水)00:32:51 No.843719186

アイディアが… アイディアが足りない

315 21/09/08(水)00:33:01 No.843719238

眠い

316 21/09/08(水)00:33:07 No.843719271

>あのイキリっぷりじゃ監督が誰になっても呼ばれないんじゃないか >あんなにダメな性格だとは思わなかった… 試合でないって言ってたけど移籍できなかったよ…監督ごめんね…したのは無様すぎる…

317 21/09/08(水)00:33:14 No.843719308

仮にポイチ今解任したとして良さげなフリーの監督いるの?

318 21/09/08(水)00:33:14 No.843719310

>5枠満足に使えてるチームいくつありますか…? 物知らないやつにいちいち構わず試合見てろ

319 21/09/08(水)00:33:27 No.843719367

>あのイキリっぷりじゃ監督が誰になっても呼ばれないんじゃないか >あんなにダメな性格だとは思わなかった… あんなにゴネてるから何か当てがあったのかと思ってた 何もなかった

320 21/09/08(水)00:33:32 No.843719394

>あんなにダメな性格だとは思わなかった… 鹿に居た頃からイキり系だったよ… 小林とかと同じタイプ

321 21/09/08(水)00:33:42 No.843719430

ちょっと違うクロス

322 21/09/08(水)00:33:44 No.843719439

後半もこんな感じだったら流石に辛いよ

323 21/09/08(水)00:33:47 No.843719453

つまんないならせめて勝って欲しい

324 21/09/08(水)00:33:52 No.843719478

>試合でないって言ってたけど移籍できなかったよ…監督ごめんね…したのは無様すぎる… オファー自体は多数あったのに選り好みなんてするから…

325 21/09/08(水)00:33:52 No.843719479

何してんの伊東

326 21/09/08(水)00:33:53 No.843719492

Umaは今季干されるのほぼ確定してるのに他の日本人選手に絡んでるし腐った蜜柑になってる

327 21/09/08(水)00:34:00 No.843719516

サッカーに関しては真面目って「」が言ってたけど 給料もらってるのに練習拒否するよあいつ…

328 21/09/08(水)00:34:01 No.843719519

は?

329 21/09/08(水)00:34:03 No.843719533

大谷かよ

330 21/09/08(水)00:34:03 No.843719534

長友…

331 21/09/08(水)00:34:10 No.843719570

長友積極的なんだが精度低いな

332 21/09/08(水)00:34:14 No.843719599

ダメだ大迫全然背負えない

333 21/09/08(水)00:34:27 No.843719661

>長友積極的なんだが精度低いな それは昔からや

334 21/09/08(水)00:34:31 No.843719677

>小林とかと同じタイプ 小林って磐田のやつでいいんだよね?

335 21/09/08(水)00:34:33 No.843719687

ベテラン組に拘る理由…

336 21/09/08(水)00:34:34 No.843719692

ミドルは中山がブラジル戦だかで決めてたなあ

337 21/09/08(水)00:34:36 No.843719700

無所属がんばれ…

338 21/09/08(水)00:34:40 No.843719714

大迫のポジションだったらポストプレー出来る選手おけば良いのにね

339 21/09/08(水)00:34:55 No.843719796

長友よ

340 21/09/08(水)00:34:57 No.843719804

ごく稀にに妙なドライブ回転かかってゴール襲うことがある長友

341 21/09/08(水)00:35:07 No.843719854

>ベテラン組に拘る理由… 単純に最終予選で大幅刷新は誰でも怖い

342 21/09/08(水)00:35:08 No.843719857

>大迫のポジションだったらポストプレー出来る選手おけば良いのにね きがるにいってくれるなあ

343 21/09/08(水)00:35:25 No.843719942

室屋も長友もクロスの期待感ゼロなのは変わらないな

344 21/09/08(水)00:35:30 No.843719972

お手本がグアリンだからな…

345 21/09/08(水)00:35:38 No.843720005

愚直に引かれてるだけでもやはりきついものはきつい なんだかんだ35分経過しておる

346 21/09/08(水)00:35:46 No.843720044

前半終わったら大迫アウトオナイウかな 神戸の試合観てて嫌な予感してたけどこんな大迫見たくなかったな

347 21/09/08(水)00:35:48 No.843720050

山根はコンディション?序列の問題?

348 21/09/08(水)00:35:49 No.843720063

長友が足元下手くそだから古橋が走っても意味ないのが悲しい

349 21/09/08(水)00:35:52 No.843720078

幅せまめの5バックだから2列目くらいに降りてこない限り大迫の出る幕はそもそもなさそう

350 21/09/08(水)00:35:54 No.843720084

漢字のスポンサーボードにまったく違和感を感じなくなったな

351 21/09/08(水)00:36:04 No.843720145

日本人ポストプレーヤーなんか実質大迫しか存在しないが…

352 21/09/08(水)00:36:05 No.843720148

>長友よ そんなことをするのはまだ10年早い

353 21/09/08(水)00:36:09 No.843720169

このままだと寝てた方がマシだったことになってしまう

354 21/09/08(水)00:36:17 No.843720221

今後出てくるか分からないポストプレイヤー前提のサッカーよりゼロトップでいいじゃない

355 21/09/08(水)00:36:31 No.843720283

優磨はとにかくイタリアに行きたいのよね… 今どきセリエ好きなの珍しい気がする

356 21/09/08(水)00:36:31 No.843720286

柴崎にダメ出しする岡ちゃん

357 21/09/08(水)00:36:45 No.843720348

ヴィッセル大迫ってレッズ高原みたいになっちゃう恐れあるのかな そしてパルちゃんでプチ復活する

358 21/09/08(水)00:36:48 No.843720358

>そんなことをするのはまだ10年早い ちょうど10年なのか

359 21/09/08(水)00:36:50 No.843720367

>サッカーに関しては真面目って「」が言ってたけど >給料もらってるのに練習拒否するよあいつ… そもそも起こしてるトラブルが全部サッカー関係じゃねーか

360 21/09/08(水)00:36:59 No.843720403

とにかく引かれるだけで攻め手が消える日本代表が戻ってきたか

361 21/09/08(水)00:37:26 No.843720530

>ちょうど10年なのか なら余計な事しても大丈夫だな!

362 21/09/08(水)00:37:34 No.843720573

このまま引き分けはやめてよ…

363 21/09/08(水)00:37:37 No.843720593

中国は日本を恐れ過ぎでは?

364 21/09/08(水)00:37:40 No.843720601

支配率75でシュート11枠内0か…

365 21/09/08(水)00:37:41 No.843720605

岡田さん居るとケンゴー程よく黙るな…

366 21/09/08(水)00:37:48 No.843720641

引いてる相手に点を取ってて日本羽ばたいたな!と思った試合が最近あったんだが相手どこだったっけな

367 21/09/08(水)00:37:56 No.843720677

いつもの最終予選て感じだ

368 21/09/08(水)00:38:03 No.843720715

>ヴィッセル大迫ってレッズ高原みたいになっちゃう恐れあるのかな >そしてパルちゃんでプチ復活する そして最後は自分でクラブ作るという

369 21/09/08(水)00:38:06 No.843720726

>中国は日本を恐れ過ぎでは? カウンターの選択肢無いのかな

370 21/09/08(水)00:38:06 No.843720727

>中国は日本を恐れ過ぎでは? 後半勝負かも

371 21/09/08(水)00:38:08 No.843720736

今の入らないのかよ

372 21/09/08(水)00:38:11 No.843720751

>とにかく引かれるだけで攻め手が消える日本代表が戻ってきたか それは割とどこでもそうだしカウンターが怖い相手だとなおさらそうなる

373 21/09/08(水)00:38:22 No.843720808

えええええ

374 21/09/08(水)00:38:22 No.843720811

ポスト!?

375 21/09/08(水)00:38:24 No.843720824

は?

376 21/09/08(水)00:38:25 No.843720828

どう?見れないけど負けた?

377 21/09/08(水)00:38:25 No.843720831

え?

378 21/09/08(水)00:38:28 No.843720844

吹いた

379 21/09/08(水)00:38:28 No.843720848

オオオ イイイ

380 21/09/08(水)00:38:28 No.843720851

オオオ イイイ

381 21/09/08(水)00:38:29 No.843720852

川口さんそっちじゃないです

382 21/09/08(水)00:38:29 No.843720853

大迫さぁ……

383 21/09/08(水)00:38:29 No.843720855

憲剛のえっ!?でダメだった

384 21/09/08(水)00:38:29 No.843720856

なんじゃそりゃ

385 21/09/08(水)00:38:31 No.843720872

もうちょっと切れ込めんもんかな 緩いパスだけじゃどうしようもないぞ

386 21/09/08(水)00:38:32 No.843720879

ウソだろ!?

387 21/09/08(水)00:38:33 No.843720885

中国のボックス前はちゃんと1列に人数そろえてるな

388 21/09/08(水)00:38:33 No.843720888

それ外す方が難しくね?

389 21/09/08(水)00:38:35 No.843720896

は?

390 21/09/08(水)00:38:37 No.843720900

今のどうなったの?

391 21/09/08(水)00:38:40 No.843720913

入らないのか…

392 21/09/08(水)00:38:44 No.843720947

ゴミなの…?

393 21/09/08(水)00:38:45 No.843720956

岡ちゃんのこんな声初めて聞いた

394 21/09/08(水)00:38:49 No.843720975

大迫まじ…オフサイドとは言えさぁ…

395 21/09/08(水)00:38:52 No.843720988

まあオフサイドだし

396 21/09/08(水)00:38:52 No.843720992

笑った どんだけよ

397 21/09/08(水)00:38:54 No.843720998

>それは割とどこでもそうだしカウンターが怖い相手だとなおさらそうなる 中国のカウンター…? うーん

398 21/09/08(水)00:38:59 No.843721021

はぁ…

399 21/09/08(水)00:38:59 No.843721022

オマーン戦はろくに合同練習出来てないなら勝ちにいかず引き分けにして勝ち点拾えよと思ったけど これで中国なんかに引き分けたら終わりだろ…

400 21/09/08(水)00:39:00 No.843721034

大迫…

401 21/09/08(水)00:39:02 No.843721047

>どう?見れないけど負けた? 0-5で日本が負けてる

402 21/09/08(水)00:39:03 No.843721051

伊東も大迫もゴミすぎる…

403 21/09/08(水)00:39:05 No.843721065

大迫一回休もう

404 21/09/08(水)00:39:06 No.843721072

大迫…

405 21/09/08(水)00:39:10 No.843721094

急にボールが来たので

406 21/09/08(水)00:39:21 No.843721153

笑林寺サッカー

407 21/09/08(水)00:39:27 No.843721185

懲罰交代ものだろこんなん

408 21/09/08(水)00:39:27 No.843721186

>伊東も大迫もゴミすぎる… 伊東はキーパー外したんだから正解だろ

409 21/09/08(水)00:39:29 No.843721196

まぁ相当珍しいもん見れたから起きてる価値あったかな…

410 21/09/08(水)00:39:29 No.843721197

岡ちゃん正直すぎて楽しい

411 21/09/08(水)00:39:36 No.843721229

オフサイドあったかな?

412 21/09/08(水)00:39:43 No.843721262

大迫のせいじゃないよ 大迫を先発に選んだ人のせいだよ

413 21/09/08(水)00:39:50 No.843721304

そりゃブンデスでもFWとして使われないわ

414 21/09/08(水)00:39:52 No.843721316

カタールまでは大迫で安泰だと思ってたんだけどなあ

415 21/09/08(水)00:39:54 No.843721324

久保君ゴールの枠に当てるの上手い

416 21/09/08(水)00:39:57 No.843721339

はい決まったーーーーーーーーーーー

417 21/09/08(水)00:40:15 No.843721415

いや大迫の決定力は今に始まったことじゃないでしょ… セネガル戦の空振りを覚えてる…?

418 21/09/08(水)00:40:15 No.843721420

やっとか

419 21/09/08(水)00:40:15 No.843721422

あれ俺だけなんか早い

420 21/09/08(水)00:40:19 No.843721442

時々出る数字何?

421 21/09/08(水)00:40:20 No.843721444

あーよかった

422 21/09/08(水)00:40:21 No.843721455

それは入るのか

423 21/09/08(水)00:40:22 No.843721463

なんか入った!

424 21/09/08(水)00:40:22 No.843721464

やったああああ

425 21/09/08(水)00:40:22 No.843721467

これIJが直接入れたか?

426 21/09/08(水)00:40:23 No.843721471

大迫はやってくれると思ってました!!

427 21/09/08(水)00:40:25 No.843721480

喜びよりは安堵感

428 21/09/08(水)00:40:25 No.843721484

やっと決まった

429 21/09/08(水)00:40:29 No.843721511

嫌な空気のとこでやっぱ半端なかった

430 21/09/08(水)00:40:29 No.843721515

そっちは入るのかよ!

431 21/09/08(水)00:40:32 No.843721533

>いや大迫の決定力は今に始まったことじゃないでしょ… >セネガル戦の空振りを覚えてる…? 覚えてるぞ!!!!

432 21/09/08(水)00:40:32 No.843721534

フェルナンドトーレスいたね?

433 21/09/08(水)00:40:34 No.843721544

ぬるっと入った

434 21/09/08(水)00:40:35 No.843721550

大迫半端ないって 横から来たボールめっちゃゴールに飛ばすやん

435 21/09/08(水)00:40:37 No.843721560

手の平をまわせ!

436 21/09/08(水)00:40:37 No.843721565

クライファートかお前は

437 21/09/08(水)00:40:37 No.843721568

大迫触った?

438 21/09/08(水)00:40:39 No.843721578

30秒ぐらい早いやつがおる

439 21/09/08(水)00:40:40 No.843721584

それは入れるんだ…

440 21/09/08(水)00:40:42 No.843721598

ほら手のひら返していいんだぞ

441 21/09/08(水)00:40:45 No.843721607

手の平を返すぞ!大迫よく決めた!

442 21/09/08(水)00:40:45 No.843721611

そりゃブンデスで干されるわとしか言えんな なんか不当に干されたみたいに言ってる奴がいたけど

443 21/09/08(水)00:40:46 No.843721614

なんか入っちゃった

444 21/09/08(水)00:40:51 No.843721639

マリノスみたいな点の取り方

445 21/09/08(水)00:40:52 No.843721645

カンフーキック!

446 21/09/08(水)00:40:53 No.843721652

これ気に調子を上げてほしい大迫

447 21/09/08(水)00:40:54 No.843721655

非DAZN「」が炙りだされたようだな…

448 21/09/08(水)00:40:56 No.843721663

大迫最高!

449 21/09/08(水)00:40:58 No.843721682

簡単なゴールは決まらない奴になったのか

450 21/09/08(水)00:40:59 No.843721684

何で難しい方を入れるんだ

451 21/09/08(水)00:41:02 No.843721701

大迫触ってるな 大迫と伊東にケチつけてたやつあやまれ

452 21/09/08(水)00:41:03 No.843721706

どうしても入らん日に限って初ゴールはなんか凄いシュートになるやつ

453 21/09/08(水)00:41:04 No.843721714

いい位置に走り込んでるなあ

454 21/09/08(水)00:41:08 No.843721729

ケチャップドバドバして

455 21/09/08(水)00:41:10 No.843721741

逆に難しいのは決めるのかよ…

456 21/09/08(水)00:41:13 No.843721758

これでやっと落ち着けるかな

457 21/09/08(水)00:41:21 No.843721798

>そりゃブンデスで干されるわとしか言えんな >なんか不当に干されたみたいに言ってる奴がいたけど

458 21/09/08(水)00:41:25 No.843721819

>0-5で日本が負けてる マジか… まぁここ負けてもまだチャンスあると思うし… 多分ここから勝てないかもだけど いつもみたいにW杯出ない方がいいとかいじけたこと言うなよ…

459 21/09/08(水)00:41:28 No.843721833

引きこもった挙げ句に失点はキツイ これで負けたら李鉄さんめちゃくちゃ叩かれそう…

460 21/09/08(水)00:41:28 No.843721834

>逆に難しいのは決めるのかよ… わりとよくいる

461 21/09/08(水)00:41:30 No.843721848

DAZN以外で放映してんの…?

462 21/09/08(水)00:41:31 No.843721853

>非DAZN「」が炙りだされたようだな… えっ見てないでここ見てる人いるの…?なんで…?

463 21/09/08(水)00:41:36 No.843721869

>大迫と伊東にケチつけてたやつあやまれ 大迫にはノーコメントだし伊東は内心褒めてました!

464 21/09/08(水)00:41:40 No.843721886

得失点差あるから稼げるだけ稼げ

465 21/09/08(水)00:41:46 No.843721913

相手が出てきてくれるかな…?

466 21/09/08(水)00:41:52 No.843721939

俺PS4のDAZNだけど早い方のタイミングだったわ

467 21/09/08(水)00:41:53 No.843721943

楽になったの岡ちゃんの気持ちかよ

468 21/09/08(水)00:41:54 No.843721946

さすが サイドで一対一やらせたら抜くわな

469 21/09/08(水)00:41:54 No.843721950

違法なネットのミラーで見てると早いのか…?

470 21/09/08(水)00:41:56 No.843721957

岡ちゃん解説めっちゃ面白いな...

471 21/09/08(水)00:41:58 No.843721969

これ中国はどうすんの…

472 21/09/08(水)00:42:03 No.843721986

中国前に出てこい

473 21/09/08(水)00:42:03 No.843721988

岡ちゃんキーパーとディフェンスの間入れろって言ってたから嬉しそう

474 21/09/08(水)00:42:07 No.843722003

中国にいるのバレた

475 21/09/08(水)00:42:12 No.843722038

岡ちゃんの解説は適度にフランクなのがいい…

476 21/09/08(水)00:42:12 No.843722042

IJやっぱ速いな

477 21/09/08(水)00:42:13 No.843722047

オーストリアと同等以上には点取りたい

478 21/09/08(水)00:42:17 No.843722068

DAZNははっきり言ってくれるからいいよね… 地上波は基本選手にだめだししないし…

479 21/09/08(水)00:42:17 No.843722071

>これ中国はどうすんの… 勝ち点狙って前に出てくるか得失点差削る為に亀のままでいるか

480 21/09/08(水)00:42:21 No.843722088

>相手が出てきてくれるかな…? 人数かける攻めを練習してるかどうかも怪しいぞ

481 21/09/08(水)00:42:21 No.843722089

PS4だとDAZNは遅延が少ないってあった気がする

482 21/09/08(水)00:42:21 No.843722093

ビハインド状態の中国がどういうサッカーしてくるのかやっと楽しめそうだ

483 21/09/08(水)00:42:22 No.843722096

>大迫にはノーコメントだし伊東は内心褒めてました! 正解すぎる

484 21/09/08(水)00:42:23 No.843722101

>引きこもった挙げ句に失点はキツイ >これで負けたら李鉄さんめちゃくちゃ叩かれそう… というかなんで0-3で負けた時の韓国みたいなことやってんのよ

485 21/09/08(水)00:42:25 No.843722111

次は岡ちゃんとうっちーでメインチャンネルやって

486 21/09/08(水)00:42:26 No.843722119

北村弁護士と同じベクトルのネタキャラ感

487 21/09/08(水)00:42:29 No.843722131

これで相手が前に出てきてくれたらしめしめなんだけど 前半はこのままで行くになると追加点は逆に難しそう

488 21/09/08(水)00:42:31 No.843722145

解説が面白すぎる 試合そのものより見所だわ

489 21/09/08(水)00:42:38 No.843722181

>DAZNははっきり言ってくれるからいいよね… >地上波は基本選手にだめだししないし… テレビは解説ウッシーにしようぜ

490 21/09/08(水)00:42:38 No.843722184

有線と無線の差程度じゃね

491 21/09/08(水)00:42:39 No.843722186

>PS4だとDAZNは遅延が少ないってあった気がする なんかずるい!

492 21/09/08(水)00:42:45 No.843722217

ps4が早いのは仕様

493 21/09/08(水)00:42:51 No.843722253

これであとはずんやを走らせまくってあわよくば追加点 後半から堂安プランだな

494 21/09/08(水)00:42:54 No.843722271

>PS4だとDAZNは遅延が少ないってあった気がする 何でかわからん

495 21/09/08(水)00:42:55 No.843722273

前回とかは植田がマジ酷かったからな オマーンこいつの方から崩せるとぽんぽんパス飛ばされてたし

496 21/09/08(水)00:43:04 No.843722333

何か簡単なのミスりまくるくせに気持ち悪いゴールだけやたら上手く入れるやつの具体例は世代差出るんだろうな…

497 21/09/08(水)00:43:10 No.843722356

>オーストリアと同等以上には点取りたい オーストラリア!オーストラリアですぞ~!

498 21/09/08(水)00:43:32 No.843722461

>何か簡単なのミスりまくるくせに気持ち悪いゴールだけやたら上手く入れるやつの具体例は世代差出るんだろうな… 岩鬼!

499 21/09/08(水)00:43:37 No.843722484

>何か簡単なのミスりまくるくせに気持ち悪いゴールだけやたら上手く入れるやつの具体例は世代差出るんだろうな… 柳沢とか鈴木隆行とか…

500 21/09/08(水)00:43:40 No.843722502

しかしこの解説いいな 民法と違って目の前の試合と選手の話に注力してて聞きやすい…

501 21/09/08(水)00:43:41 No.843722505

DAZNを見る時はまずはゲーム機ってのはJリーグ見てる人だと割と有名な話ではある

502 21/09/08(水)00:43:44 No.843722533

>これで相手が前に出てきてくれたらしめしめなんだけど >前半はこのままで行くになると追加点は逆に難しそう でも日本ってそうやって前に出てきた相手カモにするの下手くそじゃん

503 21/09/08(水)00:43:47 No.843722548

何で中国は人数揃ってるのにプレスにいかないの? 日本はプレスに弱いのに…

504 21/09/08(水)00:43:47 No.843722551

>何か簡単なのミスりまくるくせに気持ち悪いゴールだけやたら上手く入れるやつの具体例は世代差出るんだろうな… …クライファートかな…

505 21/09/08(水)00:43:55 No.843722593

カラーコーンみたいな守備だな赤色なのもあって

506 21/09/08(水)00:43:56 No.843722597

トーレス?

507 21/09/08(水)00:43:57 No.843722602

ずんやの縦は鉄板だなぁ 堂安はこれを超えないといけない

508 21/09/08(水)00:43:59 No.843722615

中国全然プレス掛けてこないな

509 21/09/08(水)00:44:00 No.843722622

>何か簡単なのミスりまくるくせに気持ち悪いゴールだけやたら上手く入れるやつの具体例は世代差出るんだろうな… 釜本

510 21/09/08(水)00:44:01 No.843722631

前半はまぁこのままドン引きだろうけど後半は出てきてくれるかな中国 攻めるエウケソン見せて

511 21/09/08(水)00:44:11 No.843722685

>何で中国は人数揃ってるのにプレスにいかないの? >日本はプレスに弱いのに… すぐ足出してファウル取られるから

512 21/09/08(水)00:44:21 No.843722729

>何か簡単なのミスりまくるくせに気持ち悪いゴールだけやたら上手く入れるやつの具体例は世代差出るんだろうな… 柳沢…

513 21/09/08(水)00:44:31 No.843722771

これはベルギー最強のウィンガーイトゥ

514 21/09/08(水)00:44:33 No.843722781

>何か簡単なのミスりまくるくせに気持ち悪いゴールだけやたら上手く入れるやつの具体例は世代差出るんだろうな… 岡崎!

515 21/09/08(水)00:44:33 No.843722782

ちょうど得点入ってレスし損ねたんだけど DAZNの画面に時々出る変な文字列は違法配信対策と言われてる

516 21/09/08(水)00:44:36 No.843722791

>何か簡単なのミスりまくるくせに気持ち悪いゴールだけやたら上手く入れるやつの具体例は世代差出るんだろうな… 武田!

517 21/09/08(水)00:44:39 No.843722807

堂安は自分で点決めるから…

518 21/09/08(水)00:44:39 No.843722809

前半のうちに追加点ほしい

519 21/09/08(水)00:44:50 No.843722852

>すぐ足出してファウル取られるから カンフーサッカーやめたの?

520 21/09/08(水)00:45:04 No.843722912

>武田! むしろごっつぁんゴールの権化みたいなやつじゃねーか!

521 21/09/08(水)00:45:09 No.843722932

大迫酷えな

522 21/09/08(水)00:45:19 No.843722975

>ずんやの縦は鉄板だなぁ >堂安はこれを超えないといけない 使い分けでいいと思う 縦に行けない相手なら堂安が生きるし行けない相手だと逆に堂安でボール止まっちゃうし

523 21/09/08(水)00:45:25 No.843723000

少林サッカーに出てきそうな監督

524 21/09/08(水)00:45:28 No.843723018

久保はこのままポジション取れるかな?鎌田も好調の時は頼りになるから難しいだろうけれど

525 21/09/08(水)00:45:36 No.843723051

もう1点ほしいね

526 21/09/08(水)00:45:37 No.843723053

>カンフーサッカーやめたの? 止めようとはしてるけど足出すのは癖みたいになってる 今日の試合でも足上げすぎてる場面がチラホラ

527 21/09/08(水)00:45:39 No.843723064

李鉄視点だと5バックでサイドの大外ぶち抜かれるのはやってられんわな

528 21/09/08(水)00:45:40 No.843723072

>>すぐ足出してファウル取られるから >カンフーサッカーやめたの? 最近は前半は控えめ 体力無くなってくる終盤が来る

529 21/09/08(水)00:45:46 No.843723096

権田何してんの

530 21/09/08(水)00:45:56 No.843723136

おい権田

531 21/09/08(水)00:46:01 No.843723152

ぷーさんが力入れて強化した結果史上最弱もありえる中国 なにがどうなったらこんな酷くなるんだろう

532 21/09/08(水)00:46:07 No.843723178

>縦に行けない相手なら堂安が生きるし行けない相手だと逆に堂安でボール止まっちゃうし ベルギーでの伊東みてると縦だけの選手ではなくなってるぞ

533 21/09/08(水)00:46:10 No.843723194

明確に裏狙いにかえてきたね

534 21/09/08(水)00:46:17 No.843723232

古橋はえー

535 21/09/08(水)00:46:22 No.843723256

清水は選手にデバフでも掛けてるのか

536 21/09/08(水)00:46:27 No.843723285

古橋いいね

537 21/09/08(水)00:46:28 No.843723288

日本ボールだな

538 21/09/08(水)00:46:28 No.843723292

岡ちゃんも少し心の余裕が出てきたか

539 21/09/08(水)00:46:35 No.843723321

>ぷーさんが力入れて強化した結果史上最弱もありえる中国 最終予選まで辿り着けたってだけでも最弱ではない

540 21/09/08(水)00:46:37 No.843723336

クソ真面目に走る古橋にもご褒美が欲しい

541 21/09/08(水)00:46:40 No.843723349

>ぷーさんが力入れて強化した結果史上最弱もありえる中国 >なにがどうなったらこんな酷くなるんだろう 他の国も強くなるからな…

542 21/09/08(水)00:46:50 No.843723407

古橋動き出し良いね 組み合わせるなら展開力のある中山でも見てみたい

543 21/09/08(水)00:46:53 No.843723431

めっちゃ快適

544 21/09/08(水)00:46:55 No.843723438

こういう時は流石というか異様に早いDAZN https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1435267858448060416

545 21/09/08(水)00:46:55 No.843723440

古橋横に流れさせちゃうのも勿体無い気もするな

546 21/09/08(水)00:46:56 No.843723441

いやー点とって折り返せて良かった

547 21/09/08(水)00:47:06 No.843723485

点とれなかったら嫌な空気になるとこだったけどとりあえず一点とれてよかった 後半中国変えてくるかな

548 21/09/08(水)00:47:13 No.843723522

>ぷーさんが力入れて強化した結果史上最弱もありえる中国 >なにがどうなったらこんな酷くなるんだろう 綺麗なサッカーやり始めたらコンタクトプレーの怖さがなくなった

549 21/09/08(水)00:47:16 No.843723533

442で幅広くやった方がいいんじゃないかこれ?

550 21/09/08(水)00:47:19 No.843723547

もう2点欲しい

551 21/09/08(水)00:47:33 No.843723626

中国が目覚めるのはまだ先そうだ

552 21/09/08(水)00:47:33 No.843723627

いつも通りFireTVで見てるけど後半はPS5で見てみるか…見れるかわからんけど

553 21/09/08(水)00:47:36 No.843723637

ベトナムよりは弱いよね中国 ベトナムは中東の笛で2人退場するまでサウジに勝ちそうだったし…

554 21/09/08(水)00:47:37 No.843723642

壁際の吹き出し口がエアコンかな?

555 21/09/08(水)00:47:37 No.843723644

実力差ある時にラフにやるつもり無いのにアフター気味になるパターンとかもある

556 21/09/08(水)00:47:38 No.843723647

>こういう時は流石というか異様に早いDAZN >https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1435267858448060416 動画化するのほんとはえーよな

557 21/09/08(水)00:47:46 No.843723688

岡田さんの微妙なフォロー

558 21/09/08(水)00:47:58 No.843723739

少し松木安太郎のいけるよいけるよな声が懐かしくもあり いやDAZNだと松木安太郎も冷徹モード入るんだろうかと思ったり

559 21/09/08(水)00:47:59 No.843723744

>綺麗なサッカーやり始めたらコンタクトプレーの怖さがなくなった カンフーサッカーじゃ韓国に勝てなかったからしょうがないんだ

560 21/09/08(水)00:48:03 No.843723770

中国が引きこもってくれて結果的には良かったな しかし崩しきってるのにあんな入らないとは…

561 21/09/08(水)00:48:17 No.843723826

キリンin DAZN

562 21/09/08(水)00:48:24 No.843723860

>古橋横に流れさせちゃうのも勿体無い気もするな 森保セルティックの試合見てないのかな…?

563 21/09/08(水)00:48:32 No.843723895

CM普通に入るんだ

564 21/09/08(水)00:48:34 No.843723902

>ぷーさんが力入れて強化した結果史上最弱もありえる中国 >なにがどうなったらこんな酷くなるんだろう むしろもう資金に制限かけてるから

565 21/09/08(水)00:48:41 No.843723937

DAZNってCMあったの!?

566 21/09/08(水)00:48:47 No.843723985

古橋サイドするにしても長友との相性が悪すぎる

567 21/09/08(水)00:48:48 No.843723989

中国が前に出てきたら古橋にスペースができる

568 21/09/08(水)00:48:50 No.843724005

DAZNでこんなにCM見るの初めてかも知れん

569 21/09/08(水)00:48:56 No.843724035

auのCMなんてやるんだ

570 21/09/08(水)00:48:56 No.843724036

基本は日本代表スポンサーのCM

571 21/09/08(水)00:48:56 No.843724038

>DAZNってCMあったの!? ベラジョン無料版を知らない?

572 21/09/08(水)00:48:59 No.843724052

>古橋横に流れさせちゃうのも勿体無い気もするな 流動的なポジションチェンジが見たい

573 21/09/08(水)00:48:59 No.843724054

>こういう時は流石というか異様に早いDAZN >https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1435267858448060416 DF何やってるんだこれ

574 21/09/08(水)00:49:05 No.843724082

>ぷーさんが力入れて強化した結果史上最弱もありえる中国 >なにがどうなったらこんな酷くなるんだろう 20年前のほうが強かったな

575 21/09/08(水)00:49:05 No.843724085

>DAZNってCMあったの!? ベーラジョーン ムリョーバン

576 21/09/08(水)00:49:05 No.843724090

DAZNは吉田が意味不明なCMに出てるよ

577 21/09/08(水)00:49:08 No.843724104

これに勝てなかったらやばいわってくらいダメだな中国 なんで昔より悪化してるの…

578 21/09/08(水)00:49:11 No.843724121

ベラジョンはやっぱりあるんだ

579 21/09/08(水)00:49:12 No.843724125

ベラジョン吉田きたな

580 21/09/08(水)00:49:13 No.843724132

ベラエンジョーン

581 21/09/08(水)00:49:13 No.843724134

亀になったチーム相手に一点取りきれたのはよかった

582 21/09/08(水)00:49:13 No.843724135

DAZNっつってもCMのメンツは全然変わらんな

583 21/09/08(水)00:49:14 No.843724139

なんだこのCM…

584 21/09/08(水)00:49:17 No.843724153

この吉田のCM好き

585 21/09/08(水)00:49:18 No.843724168

引いて守ってる相手だと古橋中にいてもやれる事ないしな

586 21/09/08(水)00:49:18 No.843724170

>DAZNってCMあったの!? いっつもベラージョンムリョウバンくらいしかCMないんだけどね

587 21/09/08(水)00:49:22 No.843724195

>ぷーさんが力入れて強化した結果史上最弱もありえる中国 >なにがどうなったらこんな酷くなるんだろう 帰化選手何人も召集してやることがまさかの引きこもりサッカー 中国のサッカーファンかわうそ…

588 21/09/08(水)00:49:28 No.843724222

>ベラジョン無料版を知らない? 吉田が出てる奴か

589 21/09/08(水)00:49:29 No.843724226

出た…BSの競馬中継でもよく見るお前がシュートしてどうするな吉田のCM…

590 21/09/08(水)00:49:37 No.843724263

このCMどうなの…

591 21/09/08(水)00:49:44 No.843724304

M&Msにしかみえないベラジョン

592 21/09/08(水)00:49:49 No.843724329

吉田って地上波でも出てなかったっけ

593 21/09/08(水)00:50:06 No.843724422

中国こんな外人部隊なのに弱すぎない?

594 21/09/08(水)00:50:10 No.843724447

>20年前のほうが強かったな ポコニョーリのポコニョーリを傷物にした悪夢のカンフーサッカー怖かった

595 21/09/08(水)00:50:12 No.843724461

長友の経験値が活きるかなって思ってたけど頭悪くなっていってない?

596 21/09/08(水)00:50:15 No.843724474

堂安のポジションに吉田が入ってるのかな

597 21/09/08(水)00:50:16 No.843724481

見てる奴が明確すぎるんだからCM取れそうなもんだが…他所のローカルの謎CMとか見たい

598 21/09/08(水)00:50:19 No.843724503

中国人選手は国内クラブの給料良いからJの方に流れて来ないイメージあったけど やって来るには普通にちょっと物足りない感じだったか…

599 21/09/08(水)00:50:20 No.843724507

>出た…BSの競馬中継でもよく見るお前がシュートしてどうするな吉田のCM… 麻也割とシュート上手いし…

600 21/09/08(水)00:50:22 No.843724521

聞こえないよ!?

601 21/09/08(水)00:50:27 No.843724542

>DAZNってCMあったの!? ふふふこいつは驚いた KONAMIがお送りするJリーグクラブチャンオンシップを知らない「」がいただなんて

602 21/09/08(水)00:50:28 No.843724551

>堂安のポジションに吉田が入ってるのかな ???

603 21/09/08(水)00:50:30 No.843724559

ミスティーノとかベラジョンとか誰がやってるの…

604 21/09/08(水)00:50:40 No.843724615

上空いてんのに空調ガンガン効かせてるのか なんというか環境に悪いスタジアムだな…

605 21/09/08(水)00:50:42 No.843724626

帰化外人大杉で反日パワーが下がってるな…

606 21/09/08(水)00:50:42 No.843724627

音声しっかりいたせー!

607 21/09/08(水)00:50:45 No.843724646

前半30分なのに後半40分みたいなオープンスペースができてて中国お前ら…ってなった

608 21/09/08(水)00:50:59 No.843724714

>??? CMの話だ

609 21/09/08(水)00:51:08 No.843724758

>中国こんな外人部隊なのに弱すぎない? 寧ろ外人入れる意味のないサッカーやってるから…

610 21/09/08(水)00:51:09 No.843724764

古橋をサイドに置くなら真ん中に古橋がほしい

611 21/09/08(水)00:51:16 No.843724799

>帰化外人大杉で反日パワーが下がってるな… それはあるよね…

612 21/09/08(水)00:51:23 No.843724837

>長友の経験値が活きるかなって思ってたけど頭悪くなっていってない? そこはあまり変わらん

613 21/09/08(水)00:51:34 No.843724892

>中国こんな外人部隊なのに弱すぎない? 外人にボール渡らないよ…

614 21/09/08(水)00:51:38 No.843724913

帰化入れまくりで自白はフランスやドイツのお家芸だぜ

615 21/09/08(水)00:51:49 No.843724979

中国は5バックの前の3人が全く機能してないな…連動性がないから完全に棒立ちだ オマーンと違ってバイタルにボールが入った瞬間の出足が極端に遅いから積極的に狭いところで勝負しても良いかもねえ

616 21/09/08(水)00:51:50 No.843724984

スクール作って若年層から育てようとしたり国内リーグに選手集めて文化として国に根付かせようとしたり結構まともなこともしてたのに急に帰化作戦はどうしたんだ

617 21/09/08(水)00:52:04 No.843725050

うっちーにポジション取り無茶苦茶って言われた五輪代表時代よりは良くなったよ長友

618 21/09/08(水)00:52:10 No.843725072

Jリーグ中継だとハーフタイムの時はホームチームのローカルCMも入ったりはする そして間が空いたらグアルディオラとかの名言コーナー

619 21/09/08(水)00:52:17 No.843725098

>スクール作って若年層から育てようとしたり国内リーグに選手集めて文化として国に根付かせようとしたり結構まともなこともしてたのに急に帰化作戦はどうしたんだ 諦めました!!

620 21/09/08(水)00:52:18 No.843725105

>DF何やってるんだこれ ラインの判断ミスったんだろうなって

621 21/09/08(水)00:52:31 No.843725158

>スクール作って若年層から育てようとしたり国内リーグに選手集めて文化として国に根付かせようとしたり結構まともなこともしてたのに急に帰化作戦はどうしたんだ 割とマジで資金の問題もある

622 21/09/08(水)00:52:39 No.843725195

>スクール作って若年層から育てようとしたり国内リーグに選手集めて文化として国に根付かせようとしたり結構まともなこともしてたのに急に帰化作戦はどうしたんだ さっき考察するスレが立ってたが 「関係ねぇ今勝ちてぇ」以外の何もないって結論が出てたよ

623 21/09/08(水)00:52:50 No.843725257

まあ金があるから全部やれるだろうし全部やればいいんだ

624 21/09/08(水)00:53:02 No.843725303

長友が一番輝くのは格上相手の時にサイドをとにかく埋めてくれ&キープレイヤー止めてくれの時だからな

625 21/09/08(水)00:53:04 No.843725310

オマーンと中国じゃ同じことやろうとしても個人技術に差があり過ぎる まあ今の日本だと一点取ったくらいじゃ安心出来ないけど

626 21/09/08(水)00:53:05 No.843725317

幅取って中国DFカカシ化させて勝負したIJいい判断だったね!

627 21/09/08(水)00:53:39 No.843725448

オマーン好チームだったよねほんと

628 21/09/08(水)00:53:49 No.843725493

IJのスプリントはまだまだ通用するな

629 21/09/08(水)00:53:54 No.843725518

ベトナムの方が怖そうだな

630 21/09/08(水)00:54:11 No.843725593

大外抜かれてGKとの間に流し込まれる5バックはなかなかお目にかかれない

631 21/09/08(水)00:54:16 No.843725617

スーパーリーグバブルあっても結局ACLで結果出したのバブル前の広州だけだし…

632 21/09/08(水)00:54:30 No.843725676

残りの試合全部カタールでやった方が良いんじゃないか

633 21/09/08(水)00:54:41 No.843725739

地方のエリートチーム作ると何故か監督の息子がいたりするんだぜ中国

634 21/09/08(水)00:54:59 No.843725820

そろそろ何かが足りないと思ってきた「」はこれを聞いておこう https://youtu.be/KyCdTPLejJo

635 21/09/08(水)00:55:18 No.843725898

>残りの試合全部カタールでやった方が良いんじゃないか 涼しい…

636 21/09/08(水)00:55:28 No.843725951

>残りの試合全部カタールでやった方が良いんじゃないか お金が欲しいのでホームゲームは日本で開催します!

637 21/09/08(水)00:55:28 No.843725954

中国でスポーツやる奴は地方出身者が多くヤンキーみたいなのばかりだからチームとしてまとまるわけないと昔記事で読んだ 一度軍隊に入れて性根叩き直そうとしたけど無駄だったとか

638 21/09/08(水)00:55:32 No.843725968

昔から守備はそれなりによかったのに何年も攻めが改善されなかった結果が帰化である これでダメだったらどうすんだろ捨てるのかな

639 21/09/08(水)00:55:35 No.843725986

>スクール作って若年層から育てようとしたり国内リーグに選手集めて文化として国に根付かせようとしたり結構まともなこともしてたのに急に帰化作戦はどうしたんだ 結果が全く出なかったから…ですかね… あんだけ環境整えてるのにな

640 21/09/08(水)00:55:35 No.843725990

カタール普通に強いから予選参加免除で相手しなくていいの助かるわ

641 21/09/08(水)00:55:39 No.843725996

広州恒大は親が破産寸前だから今ヤバイ

642 21/09/08(水)00:55:41 No.843726011

>残りの試合全部カタールでやった方が良いんじゃないか 欧州組はそれだとすっごい助かるんだよね

643 21/09/08(水)00:55:43 No.843726023

>https://youtu.be/KyCdTPLejJo 元曲知らなかった…

644 21/09/08(水)00:56:15 No.843726152

サッカー以外でもゲーム大幅規制したり最近中国迷走してる気がする

645 21/09/08(水)00:56:24 No.843726185

>地方のエリートチーム作ると何故か監督の息子がいたりするんだぜ中国 岡ちゃんは中国のチームの監督してたから本当はそういう話たくさん持ってるんだけどあんまり言わないな

646 21/09/08(水)00:56:33 No.843726229

中国って有望な少年集めてレアルのコーチ雇ってサッカーしかやらせてないのに何で強くならないの…?

647 21/09/08(水)00:56:34 No.843726232

ゴール前でわちゃわちゃしてたのってスタッツで全部シュート扱いになるの?

648 21/09/08(水)00:56:39 No.843726243

大革命くるな…

649 21/09/08(水)00:56:40 No.843726247

中国はどれだけ金つぎ込もうと縁故採用と賄賂文化が廃れない限り強くなれないって言われてて 中国側もそれを理解してるから帰化外人部隊を用意したのがこれ

650 21/09/08(水)00:56:41 No.843726251

このスタジアム好きになりそうだ

651 21/09/08(水)00:56:53 No.843726301

暑いとか言われてるけどこの気温ならカタールも成功しそうだなこれ

652 21/09/08(水)00:56:54 No.843726303

>広州恒大は親が破産寸前だから今ヤバイ 会社名もNGになったので経営母体にうまあじないよねもう

653 21/09/08(水)00:56:57 No.843726319

スーパーリーグは各クラブの経営崩壊でバブル終わったし国内リーグはもう諦められてる感じはある

654 21/09/08(水)00:57:02 No.843726347

>このスタジアム好きになりそうだ 屋根がかっこいい

655 21/09/08(水)00:57:06 No.843726368

>広州恒大は親が破産寸前だから今ヤバイ ひょっとしてEV自動車大失敗したとこ?

656 21/09/08(水)00:57:11 No.843726389

元々中東にも帰化選手が主力のチームあったりしたけど滅茶苦茶強かったわけでもないし 東南アジアも欧州産まれ欧州育ちの代表選手とか何人もいるみたいだけどそこまでだし 日本も別に三都主や闘莉王が全部なんとかしてたわけじゃないし

657 21/09/08(水)00:57:12 No.843726395

中国2部のチームとかオーナーが10番背負って試合に出るとかあるらしいからな…

658 21/09/08(水)00:57:23 No.843726432

>お金が欲しいのでホームゲームは日本で開催します! まさかの降雪

659 21/09/08(水)00:57:27 No.843726445

>>地方のエリートチーム作ると何故か監督の息子がいたりするんだぜ中国 >岡ちゃんは中国のチームの監督してたから本当はそういう話たくさん持ってるんだけどあんまり言わないな 岡ちゃんそういうコネとか排除したから凄く選手から慕われてたと聞いたな

660 21/09/08(水)00:57:29 No.843726450

カタールって暑いから冬開催になったんじゃないの!? 日本より涼しいの!?

661 21/09/08(水)00:57:34 No.843726468

中国の心配し始めてる…

662 21/09/08(水)00:57:34 No.843726469

バッシング慣れしている岡ちゃん

663 21/09/08(水)00:57:36 No.843726481

>中国2部のチームとかオーナーが10番背負って試合に出るとかあるらしいからな… 楽しそう

664 21/09/08(水)00:57:43 No.843726518

むしろ23パーもあったのか

665 21/09/08(水)00:57:45 No.843726533

スター呼んでも給与未払い起こすって単純に客入ってないグッズ売れてないって話になるしな…

666 21/09/08(水)00:57:45 No.843726534

ところでなんで今日はこんな遅い時間の試合なの

667 21/09/08(水)00:57:47 No.843726540

スタッツの差がすごいな

668 21/09/08(水)00:57:50 No.843726552

シティアナルの保持率より低いのはすごい

669 21/09/08(水)00:57:53 No.843726567

相変わらずズケズケと物を言う岡ちゃん

670 21/09/08(水)00:57:54 No.843726572

岡ちゃんが言うと重みが違うね

671 21/09/08(水)00:57:54 No.843726574

岡ちゃんははっきり言いすぎる

672 21/09/08(水)00:57:55 No.843726579

岡ちゃん手厳しい まあこのまま負けたら監督クビよなあ

673 21/09/08(水)00:58:03 No.843726611

岡ちゃん厳しい

674 21/09/08(水)00:58:03 No.843726614

>カタールって暑いから冬開催になったんじゃないの!? >日本より涼しいの!? 空調でどうにかする!→できるわけねえだろ→できました

675 21/09/08(水)00:58:11 No.843726649

>岡ちゃんそういうコネとか排除したから凄く選手から慕われてたと聞いたな セルティックで伝説のプレーをしたドゥウェイが慕ってた

676 21/09/08(水)00:58:14 No.843726665

>ところでなんで今日はこんな遅い時間の試合なの カタールでやってるので…

677 21/09/08(水)00:58:15 No.843726668

>スーパーリーグは各クラブの経営崩壊でバブル終わったし国内リーグはもう諦められてる感じはある そんな…ACLも捨ててるのに!

678 21/09/08(水)00:58:15 No.843726669

リッピの頃の方が強くなかった!?

679 21/09/08(水)00:58:15 No.843726670

>ところでなんで今日はこんな遅い時間の試合なの ホームゲームじゃないからだよ!ついでに言うと中国開催でもない!

680 21/09/08(水)00:58:18 No.843726684

>中国2部のチームとかオーナーが10番背負って試合に出るとかあるらしいからな… ルマンのアマクラスかよ

681 21/09/08(水)00:58:20 No.843726693

中国のポゼッションは最初のケガ人のせいかな

682 21/09/08(水)00:58:21 No.843726695

>カタールって暑いから冬開催になったんじゃないの!? >日本より涼しいの!? このスタジアムは今は上空いてるけど空調完備だから 良い条件でやれるっぽい

683 21/09/08(水)00:58:32 No.843726740

プレミアとか海外サッカーばっかり見て国内見てくれなかったのかな?

684 21/09/08(水)00:58:34 No.843726748

>空調でどうにかする!→できるわけねえだろ→できました 油と金の力すごい…

685 21/09/08(水)00:58:40 No.843726772

>空調でどうにかする!→できるわけねえだろ→できました オイルマネーってスゲー!

686 21/09/08(水)00:58:41 No.843726773

岡田は支配率捨てた7-0-3でしか勝てない男だから言うことが違う

687 21/09/08(水)00:58:42 No.843726781

中国は強くなるってWカップ出たころはみんな思ってたんですよ… アジアは強くなるって…

688 21/09/08(水)00:58:47 No.843726797

中国と試合するとだいたいあっちのサッカー情勢心配する話題になって笑う

689 21/09/08(水)00:58:51 No.843726812

>空調でどうにかする!→できるわけねえだろ→できました 最初は街全体をドームで囲みますとか言ってたので…

690 21/09/08(水)00:58:58 No.843726839

>空調でどうにかする!→できるわけねえだろ→できました ひでえ… FIFAはカタールをぼろくそに叩いてたのに…

691 21/09/08(水)00:58:59 No.843726847

他のスポーツは普通に強いのになパラリンピックとかアメリカすら圧倒してるのに…

692 21/09/08(水)00:59:02 No.843726857

リッピの言う事確実に遂行できりゃ間違いなく強くはなるだろうけど そうもいかないのが

693 21/09/08(水)00:59:03 No.843726861

>プレミアとか海外サッカーばっかり見て国内見てくれなかったのかな? そう

694 21/09/08(水)00:59:10 No.843726889

広州がACLでブイブイ言わせてた頃はこれはアジアのクラブサッカーは中国の天下になるなあ…と思ってたら その後特に強くなることもなくJリーグクラブに普通に負けたりしててなあ

695 21/09/08(水)00:59:24 No.843726954

>中国と試合するとだいたいあっちのサッカー情勢心配する話題になって笑う 期待されてただけにな…

696 21/09/08(水)00:59:28 No.843726974

ハーフコートだわこれって時も7:3くらいに収まるよねポゼッション 7割持ってたら体感9割くらい持ってるイメージ

697 21/09/08(水)00:59:43 No.843727046

個人スポーツは強いけどチームスポーツはほんとぐだぐだになるな中国…

698 21/09/08(水)01:00:00 No.843727122

10年ぐらい前になんなんだよ広州恒大を味わってたJクラブは多いのだ

699 21/09/08(水)01:00:04 No.843727140

>個人スポーツは強いけどチームスポーツはほんとぐだぐだになるな中国… 複数人でもみんなで同じことするやつは強い印象だ

700 21/09/08(水)01:00:09 No.843727161

>プレミアとか海外サッカーばっかり見て国内見てくれなかったのかな? 日本はなんだかんだで国内リーグのファン多いんだな…ってなる

701 21/09/08(水)01:00:10 No.843727166

>中国は強くなるってWカップ出たころはみんな思ってたんですよ… >アジアは強くなるって… 東南アジアは着実に強くなってきてるとは思う

702 21/09/08(水)01:00:12 No.843727176

>ハーフコートだわこれって時も7:3くらいに収まるよねポゼッション DFラインから持ち出してセンターあたりで取られても2割くらいはポゼッションしてるからな

703 21/09/08(水)01:00:13 No.843727177

さっさとアランとアロイージオ出さないと終わるぞ中国

704 21/09/08(水)01:00:13 No.843727179

中国は隔離の関係でACL捨てちゃったんだよな ただJも選手抜けたりで不安多いけど

705 21/09/08(水)01:00:16 No.843727185

スタッツ楽しい

706 21/09/08(水)01:00:17 No.843727193

中国じんは海外厨ばかりで自国の代表やクラブは叩くために観てるイメージ

707 21/09/08(水)01:00:21 No.843727214

だってバブルがわずか数年で終わると思わないじゃん…

708 21/09/08(水)01:00:30 No.843727250

>個人スポーツは強いけどチームスポーツはほんとぐだぐだになるな中国… でもバスケは強いよ?

709 21/09/08(水)01:00:36 No.843727280

海外サッカーファンが本当に多いならCLELの放映権手放してないんだわ

710 21/09/08(水)01:00:42 No.843727299

お洒落な表示が出るのう Jでも頑張ってくだち

711 21/09/08(水)01:00:48 No.843727317

>でもバスケは強いよ? 5人が限界説がある

712 21/09/08(水)01:00:50 No.843727326

でも闘莉王ってSランク帰化人だったよね…

713 21/09/08(水)01:00:56 No.843727356

平均観客数はJより中国の方が多いよ 人口の母数が違う ㌧

714 21/09/08(水)01:01:03 No.843727385

>東南アジアは着実に強くなってきてるとは思う ブリーラムはじめタイが強くなってきたと思ったけど今年のACLはいまいちだった

715 21/09/08(水)01:01:21 No.843727448

>5人が限界説がある フットサルだな!

716 21/09/08(水)01:01:30 No.843727485

オナイウ見たいなあ

717 21/09/08(水)01:01:34 No.843727509

>中国は強くなるってWカップ出たころはみんな思ってたんですよ… >アジアは強くなるって… 中東と東南アジアは伸びてるな! いや日本だって伸びてない事はないだろうが

718 21/09/08(水)01:01:59 No.843727623

ベトナム強くなったよね

719 21/09/08(水)01:02:00 No.843727632

>中国は強くなるってWカップ出たころはみんな思ってたんですよ… >アジアは強くなるって… ペレが21世紀はアフリカの時代って言ってたけどみんなフランス人になっちゃう

720 21/09/08(水)01:02:01 No.843727635

中東は普通に強くなったよね…

↑Top