ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/07(火)23:37:53 No.843703119
重い…
1 21/09/07(火)23:39:06 No.843703531
病院が変形するの?
2 21/09/07(火)23:40:08 No.843703838
ソーサリー限定じゃなかったらサクり台として使えたんだけどな あと裏もたいして強くねえ
3 21/09/07(火)23:40:39 No.843703982
>病院が変形するの? ホステルって安い旅館とか宿みたいな意味 泊まりに来た客を食っちゃうB級ホラーみたいなフレーバーだと思う
4 21/09/07(火)23:41:21 No.843704209
4マナは重いけど最強クラスの除去耐性ではある でも動き出すまでが遠すぎる
5 21/09/07(火)23:43:06 No.843704718
ソーサリータイミングか… クリーチャーサクる系はインスタントがいいよぉ!
6 21/09/07(火)23:43:23 No.843704797
なんでこういう能力までソーサリータイミングに限定するんだ
7 21/09/07(火)23:43:55 No.843705001
ちょっと強いブリンクドッグ!
8 21/09/07(火)23:44:53 No.843705331
裏があんまり強くないのが
9 21/09/07(火)23:44:55 No.843705343
あー殴ったフラン食えないようにするためか
10 21/09/07(火)23:45:43 No.843705601
ちゃんと機能させるにはある程度クリーチャーを入れなきゃってのが戦術と噛み合ってない
11 21/09/07(火)23:46:52 No.843705931
土地のサクリ台で期待したのに最後にソーサリータイミングって書いてあってうn・・・
12 21/09/07(火)23:47:02 No.843705970
腐乱がいなければ腐乱を供給してくれるおじさんがいれば達成は楽そうだが…
13 21/09/07(火)23:47:53 No.843706245
ソーサリータイミングなら1マナ要求無しが良かったなぁ
14 21/09/07(火)23:48:52 No.843706531
表のカード名の韻の踏み具合がもはやダジャレ
15 21/09/07(火)23:48:57 No.843706561
フレイバー的にはおぞましい上に厄介だな
16 21/09/07(火)23:49:17 No.843706671
>なんでこういう能力までソーサリータイミングに限定するんだ なんで起動型能力がソーサリータイミング限定のやつ増えてきたの? って質問がこないだマローのブログに来てた その方がゲームが戦略的になるから(先のことを考えて今決断しなければならないから) だそうだ
17 21/09/07(火)23:49:26 No.843706719
ゾンビを呪われたホテルに叩き込むのか
18 21/09/07(火)23:50:17 No.843706972
自分で生贄持ってくる修道院と違って宿屋はダメだな
19 21/09/07(火)23:50:45 No.843707110
実際相手に使われたらなんだかんだで裏殺せなくて困りそうではあるんだが…
20 21/09/07(火)23:50:58 No.843707178
オーメンダール先生みたいにライフレースぶち壊すくらいのインパクトがほしい
21 21/09/07(火)23:51:01 No.843707191
ついでのようなフェイズアウトでフレイバーを追加する でもこのフェイズアウト厄介そうだ
22 21/09/07(火)23:51:02 No.843707194
>フレイバー的にはおぞましい上に厄介だな プレイヤーPWは良くやってる事だからセーフ
23 21/09/07(火)23:51:03 No.843707204
HOUSEって映画あったよね
24 21/09/07(火)23:51:33 No.843707357
裏は出れば困るけど表が強くないからな 後神話かよ
25 21/09/07(火)23:51:50 No.843707458
ビルドキングだ
26 21/09/07(火)23:52:08 No.843707524
伝説ではないんだな
27 21/09/07(火)23:52:22 No.843707608
土地なんだから能力は盛らない程度でいいんだよ
28 21/09/07(火)23:53:03 No.843707822
なんなら産子攫いとかで誘拐した子供をここにシュートする
29 21/09/07(火)23:53:05 No.843707832
自分のターンにマナ寝かせて盤面を弱くするのを複数回やらないといけないのはきついな
30 21/09/07(火)23:53:16 No.843707886
強くはないがB級ホラー感かなり出てて好き
31 21/09/07(火)23:53:54 No.843708060
生け贄がインスタントなら良かった
32 21/09/07(火)23:54:00 No.843708078
初子さらいは次で落ちるからなぁ
33 21/09/07(火)23:54:27 No.843708223
イラストは家の怪物というかハウルの動く城みたいだ
34 21/09/07(火)23:54:55 No.843708386
>なんなら産子攫いとかで誘拐した子供をここにシュートする 初子はもう落ちるし…
35 21/09/07(火)23:55:25 No.843708525
ソーサリータイミングのタップ起動3回は調整されすぎ
36 21/09/07(火)23:55:28 No.843708537
墓地自分の限定か…
37 21/09/07(火)23:56:07 No.843708734
オーメンダール様どうなったの?
38 21/09/07(火)23:56:45 No.843708914
表でサクったの裏でも参照できればフレーバー的に良かったのに
39 21/09/07(火)23:56:47 No.843708925
今んところ面白い使い方思いつかないしミシュランでいいかな… オーメンダールくらい使いやすければなー
40 21/09/07(火)23:56:47 No.843708927
土地1枚減るし生物化するのも結構後になりそうなデザインだな…
41 21/09/07(火)23:56:54 No.843708963
下環境もあるし…フレーバー的には初子を生け贄にしたいし…
42 21/09/07(火)23:57:02 No.843709002
>オーメンダール様どうなったの? エムラ化して塵になったって聞いた
43 21/09/07(火)23:57:25 No.843709130
>オーメンダール様どうなったの? エムラ化したから封印の時についでに死んだんじゃないって「」ちゃんが言ってた
44 21/09/07(火)23:58:00 No.843709296
これチャージがソーサリーじゃなければそんなに悪くないのになあ
45 21/09/07(火)23:58:32 No.843709448
インスタント起動ならむしろ強すぎまである
46 21/09/07(火)23:58:57 No.843709552
土地が持ってるとはいえ2マナでターン1回でソーサリータイミングだとサクリ台としては当てにしたくないな…
47 21/09/07(火)23:59:08 No.843709614
ゾンビを生贄にして魂を抽出…できるか!
48 21/09/07(火)23:59:11 No.843709630
オーメンダールといいハンウィアーといい前回のイニスト変身土地はフレーバーも効果も良かっただけに期待値がな
49 21/09/07(火)23:59:14 No.843709645
>インスタント起動ならむしろ強すぎまである いいだろ…?アーメンダールレアでこいつ神話だぜ…?
50 21/09/07(火)23:59:25 No.843709702
アンタップインの土地だからね…
51 21/09/07(火)23:59:39 No.843709764
戦略的になるものもあるけど基本的に弱くて使いにくくなるだけなんだよなあ…
52 21/09/07(火)23:59:50 No.843709821
表のホステルも裏のインも単語としてはどっちも宿屋なのにわざわざ微妙に変えてるのがめちゃくちゃ気になる
53 21/09/07(火)23:59:51 No.843709830
オーメンダール様…惜しい人を亡くした…
54 21/09/07(火)23:59:51 No.843709832
>ゾンビを生贄にして魂を抽出…できるか! スライムとかファクト生物からも取れるし…
55 21/09/07(火)23:59:52 No.843709837
裏返っても弾なくなったら苦しいよ リミテでもあてにしづらい
56 21/09/08(水)00:00:00 No.843709884
3回サクって3/7ってのがちょっと…
57 21/09/08(水)00:00:17 No.843709966
インスタントだと増殖クリをサクったりで簡単にたまっちゃうのかな
58 21/09/08(水)00:00:25 No.843710005
>表のホステルも裏のインも単語としてはどっちも宿屋なのにわざわざ微妙に変えてるのがめちゃくちゃ気になる 表はホスタイルとホステルで音合わせたんじゃねえかな 裏はわからん
59 21/09/08(水)00:00:50 No.843710144
グリセルといいオーメンダールといいなぜ優しいおじさんはすぐ死んでしまうんだ
60 21/09/08(水)00:01:15 No.843710246
オーメンダール様で思い出したけど今回はまだイニスト名物優しいデーモンは出てないよね?
61 21/09/08(水)00:01:34 No.843710344
せめて変身後は威迫くらい持っててくれると…殴ってフェイズアウトするだけじゃ幾ら何でも遅すぎる
62 21/09/08(水)00:01:41 No.843710384
>3回サクって3/7ってのがちょっと… 打点自体はデカいからケツデカで死ににくいのは悪くない ただ裏にすること自体が大変なのが難点
63 21/09/08(水)00:01:47 No.843710413
Creep inで忍び込むって熟語らしいし表がダジャレなら裏もダジャレなのかなあ
64 21/09/08(水)00:01:59 No.843710480
まぁこんなんでも多分ちょろっとは使われると思う ひきつり目の自殺手段欲しいデッキとかそんな感じで
65 21/09/08(水)00:02:54 No.843710734
土地枠でサクれるだけでも便利ではあるのか
66 21/09/08(水)00:02:56 No.843710744
腐乱ゾンビが1マナ未満換算でいろんなとこにくっついてるっぽいから意外と出るのかもしれん
67 21/09/08(水)00:02:57 No.843710748
手間かけて裏返すより単色ミシュランサイクル入れるよねってなる
68 21/09/08(水)00:03:02 No.843710768
>インスタントだと増殖クリをサクったりで簡単にたまっちゃうのかな インスタントなら単純に相手の除去や腐乱の生贄に合わせられるからねー
69 21/09/08(水)00:03:11 No.843710811
EDHのサクリ台に…と思ったんだけど今度は3回起動するとクリーチャーになっちゃうのが困る…
70 21/09/08(水)00:03:16 No.843710845
>手間かけて裏返すより単色ミシュランサイクル入れるよねってなる 安息地もあるしね
71 21/09/08(水)00:03:29 No.843710909
これはどっちかというと裏が弱いのでは 墓地に生物が潤沢にあって攻撃通ること前提でも裏の打点4-5-6-7の4Tだぞ 生き物3体土地3回タップの代価としては安すぎる
72 21/09/08(水)00:03:37 No.843710945
今日の犠牲者は…腐敗ゾンビ腐敗ゾンビ腐敗ゾンビ!
73 21/09/08(水)00:04:04 No.843711071
追放した枚数参照ルーズは悠長すぎるなあ…
74 21/09/08(水)00:04:52 No.843711281
>追放した枚数参照ルーズは悠長すぎるなあ… でもマナコストやパワーだといくらなんでも強すぎだし……
75 21/09/08(水)00:05:20 No.843711408
せめて除外の火力がパワーかマナ総量参照ならなあ...
76 21/09/08(水)00:05:53 No.843711561
>生き物3体土地3回タップの代価としては安すぎる この条件がつらいっていう話だから別に裏すぎるという話でもない
77 21/09/08(水)00:06:14 No.843711663
変身が重くて遅い上に変身後がつよくないって何事よ
78 21/09/08(水)00:06:25 No.843711698
>せめて除外の火力がパワーかマナ総量参照ならなあ... それはそれで大抵の状況で変身した瞬間即死するじゃねーか!
79 21/09/08(水)00:07:10 No.843711907
>変身が重くて遅い上に変身後がつよくないって何事よ しかも大して面白みもない… 変なこと出来そうなのはどちらかと言えば表だし
80 21/09/08(水)00:07:36 No.843712025
ソーサリーでさえなかったら使えたかもしれん ソーサリーだからダメ
81 21/09/08(水)00:07:46 No.843712068
フレーバーは置いといてカードのデザイン的には裏はおまけでアンタップインの土地が初子とかマインドフレイヤで取ったやつを食えるって部分なんだろうな
82 21/09/08(水)00:07:49 No.843712080
表サクりじゃなくて追放にして裏をX=3から始められるとかだったら気が利いてたな
83 21/09/08(水)00:07:50 No.843712082
3体か… まあアンタップインだし悪くはないような
84 21/09/08(水)00:08:06 No.843712171
変身強制なせいでむしろこれ弱い要素になってない?
85 21/09/08(水)00:08:34 No.843712297
こんだけやって見返りが3/7かあ…
86 21/09/08(水)00:08:42 No.843712326
場末の掲示板ででたらめなアッパー調整見てる分には良いけど最近は開発にもこういうパワカだけ刷れみたいなタイプの人紛れ込んでそうで怖いよ…
87 21/09/08(水)00:09:02 No.843712410
裏返るときアンタップするのはちょっと偉い
88 21/09/08(水)00:09:20 No.843712498
>3体か… >まあアンタップインだし悪くはないような 生き物2マナでさくって何もおきないを3回しないとだめなんたぞ?ごみの部類だよこれ
89 21/09/08(水)00:09:41 No.843712597
>>せめて除外の火力がパワーかマナ総量参照ならなあ... >それはそれで大抵の状況で変身した瞬間即死するじゃねーか! 3回生物サクるんだしこれくらいあってもいいかなって 大抵は5点吸収がいいとこだろうし
90 21/09/08(水)00:09:51 No.843712645
>裏返るときアンタップするのはちょっと偉い しなかったらもはや粗大ごみなんよ
91 21/09/08(水)00:09:53 No.843712647
こんなんでも土地のサクリ台だし試しには結構使われるんだろうなという気がする
92 21/09/08(水)00:10:02 No.843712708
イニストラードでこういう土地出されるとオーメンダールと比べちまうぜ
93 21/09/08(水)00:10:34 No.843712867
>>裏返るときアンタップするのはちょっと偉い >しなかったらもはや粗大ごみなんよ この前見たデーモン出てくる鏡がアンタップしなかったから…
94 21/09/08(水)00:10:35 No.843712871
ホラーかなぁ…?
95 21/09/08(水)00:10:45 No.843712920
>生き物2マナでさくって何もおきないを3回しないとだめなんたぞ?ごみの部類だよこれ いやこれは処理したい生物を食う能力がおまけについた無色アンタップ土地で何も起きないとか裏が弱いとかはおまけ要素だと思う
96 21/09/08(水)00:10:48 No.843712940
>こんなんでも土地のサクリ台だし試しには結構使われるんだろうなという気がする さすがに2マナ使って何もおきないサクリ台が使われることはないだろう
97 21/09/08(水)00:10:58 No.843712983
なんだかんだで土地のサクリ台は貴重だからな
98 21/09/08(水)00:11:19 No.843713089
>いやこれは処理したい生物を食う能力がおまけについた無色アンタップ土地で何も起きないとか裏が弱いとかはおまけ要素だと思う 具体的には何処理する想定だよ
99 21/09/08(水)00:11:19 No.843713092
へー館が変形するのか と思ったらちょっと8/12くらいありそうにデカい…
100 21/09/08(水)00:11:29 No.843713128
表面も裏面もオーメンダールに負けてるのは… オーメンはレアだったのに…
101 21/09/08(水)00:11:45 No.843713215
これがタップインなら完全なるゴミだったけどアンタップだからそっち方面では1枚くらい入ったりするかも
102 21/09/08(水)00:12:08 No.843713317
フェイズアウトして全体除去で流してからなら強いけどそういう動きってなんであれ強いしな…何色でもとりあえず入れられるのがつよみなのかな…
103 21/09/08(水)00:12:14 No.843713351
>具体的には何処理する想定だよ 一時的コントロール奪取で取って殴った後のゴミの処理 アンタップインだし
104 21/09/08(水)00:12:54 No.843713547
餌がなくなると殴ってもドレインできなくなるのはうーn
105 21/09/08(水)00:13:20 No.843713688
クリープインはスリープインのもじりなのかい? 教えて英語に詳しい人!
106 21/09/08(水)00:13:37 No.843713783
ソーサリー起動がちょっと足を引っ張りすぎる
107 21/09/08(水)00:13:42 No.843713804
ライフ無い時にちょっと邪魔者食べたりするのけど絶対弱いムーブだ
108 21/09/08(水)00:13:52 No.843713838
>一時的コントロール奪取で取って殴った後のゴミの処理 >アンタップインだし 2マナ使って?
109 21/09/08(水)00:14:04 No.843713906
まあ氷雪使わない単色や2色なら1枚くらいは入れてもいい
110 21/09/08(水)00:14:46 No.843714099
何がひどいってトークンで育てると裏が何もできないケツデカ
111 21/09/08(水)00:14:59 No.843714165
何もしないに等しい高級市場がサクリ台用途で使われたりするくらいだから効果がショボいのはあんまり重要じゃない
112 21/09/08(水)00:15:52 No.843714394
>何もしないに等しい高級市場がサクリ台用途で使われたりするくらいだから効果がショボいのはあんまり重要じゃない 1マナと2マナの差は天地だよ
113 21/09/08(水)00:15:54 No.843714408
どうでもいいけど伝説じゃねえのかよ こんなチェーン店嫌すぎだろ
114 21/09/08(水)00:16:29 No.843714571
神話かあ
115 21/09/08(水)00:16:31 No.843714582
edhなら使えるはそこまで誉める要素でもないしなぁ
116 21/09/08(水)00:16:33 No.843714591
クリーチャーがタダで調達できたとしても実質6マナ…の性能ではない気がする
117 21/09/08(水)00:16:45 No.843714639
>何もしないに等しい高級市場がサクリ台用途で使われたりするくらいだから効果がショボいのはあんまり重要じゃない あれはマナ食わないしなあ… 最近のサクり台はなんか警戒してマナ要求してくる
118 21/09/08(水)00:17:34 No.843714857
2マナ使うサクリ台はとてもあてにできるようなもんじゃない
119 21/09/08(水)00:17:34 No.843714860
ヴォリンがいても増殖と合わせても2回は起動必須かあ
120 21/09/08(水)00:17:45 No.843714906
流石にサクリ台土地として比べると高級市場の方が比べるのもおこがましいぐらい強いからなぁ…それでもスレ画も無しではないとは思うが
121 21/09/08(水)00:18:19 No.843715050
>ヴォリンがいても増殖と合わせても2回は起動必須かあ そこまでして裏だしたところでくそよええし なんでこれが神話なのかわからない
122 21/09/08(水)00:18:24 No.843715079
>あれはマナ食わないしなあ… >最近のサクり台はなんか警戒してマナ要求してくる マナ要求のない釜は猫いなくても使われてたからな… 当分サクリ台はマナ要求されるものと考えられる
123 21/09/08(水)00:19:11 No.843715260
ドレインのための仕込みもいるしこれが神話か ならオーメンダールも神話でよかったな
124 21/09/08(水)00:19:35 No.843715379
シャイニング元ネタらしいな
125 21/09/08(水)00:19:44 No.843715427
レアならオーメンダールは強かったねってなるけど神話だとオーメンダールはレアなんですけど?ってなる
126 21/09/08(水)00:19:53 No.843715476
起動にタップとかマナ要求は安全弁な感じするな 踏み倒しとか土地破壊とかもだけどユーザーは欲しがるけど失敗多い調整は難しそうだな
127 21/09/08(水)00:19:57 No.843715496
カード単品のフレーバーは感じるし特別感はあるから神話はまあ納得できなくもないけどオーメンダール様を見ちゃってるのがなぁ…
128 21/09/08(水)00:20:13 No.843715582
廃墟の地が落ちて無色土地枠空くから1枚くらい入りそうなんだよな弱いけど…
129 21/09/08(水)00:20:30 No.843715670
もう落ちるけど悲哀の徘徊者が久々に使いやすいサクリ台だった
130 21/09/08(水)00:20:45 No.843715745
アンコでいいよねこれ
131 21/09/08(水)00:20:48 No.843715763
オーメンダール様がレアだったのがおかしいのでは?
132 21/09/08(水)00:21:35 No.843715996
>アンコでいいよねこれ そこまでは言わねえよ… 特別感でレアにはなると思う
133 21/09/08(水)00:21:42 No.843716041
>オーメンダール様がレアだったのがおかしいのでは? それは実際そう
134 21/09/08(水)00:22:09 No.843716156
>>アンコでいいよねこれ >そこまでは言わねえよ… >特別感でレアにはなると思う どこに特別感が?
135 21/09/08(水)00:22:17 No.843716191
逆に神話だからそうそうパック剥いてガッカリしないようになってると思うしかない 俺の神話PWがスレ画になったんだけど?みたいなのは諦めよう
136 21/09/08(水)00:23:47 No.843716633
マナが出てアンタップインで生物をサクれる土地は非常に少ないからそれのバリエーションとしてはあり 裏は弱い
137 21/09/08(水)00:23:52 No.843716666
ブロールならって話だと無力化された統率者をサクりたい時とかには使えそう
138 21/09/08(水)00:23:56 No.843716679
>俺の神話PWがスレ画になったんだけど?みたいなのは諦めよう アリーナは知らんがパックで剥く分には両面枠から出てくるからダメージは少ないぞ!
139 21/09/08(水)00:24:06 No.843716728
除去耐性付きのファッティが生えてると聞けばまあいいかなって気もしなくもないけどそのファッティがあまり強く見えないのがな… 完全にこっちが攻めてる側でフェイズアウトのマナずっと立たせられるならフィニッシュ力はそこそこありそうだけど
140 21/09/08(水)00:25:36 No.843717130
サクリに余分の1マナがいるとか裏が弱いとかは全く問題ではなくて変身&サクリがソーサリーなのが困る
141 21/09/08(水)00:25:43 No.843717162
除去をコントロール奪取にしたコントロール…!
142 21/09/08(水)00:25:46 No.843717172
というか裏の誘発が弱すぎてびっくりするレベルなんだけどテキストのタイプミスって言われても納得する
143 21/09/08(水)00:26:41 No.843717444
表は何かしらに使えそうだけど3回使ったら勝手に裏になるのがな… フェイズアウトで死ににくくはあるけどそれだけだし
144 21/09/08(水)00:27:17 No.843717633
>というか裏の誘発が弱すぎてびっくりするレベルなんだけどテキストのタイプミスって言われても納得する 俺も最初追放するクリーチャーのパワーでも参照するのかと思ったわ
145 21/09/08(水)00:27:25 No.843717667
一つだけめちゃくちゃ納得できないのは裏がアーティファクトなら同じ建物なんだから誰がどう考えたって表もアーティファクトランドだろ!ってとこかな……
146 21/09/08(水)00:27:59 No.843717821
いっそカウンター引き継いで追放もカウンター乗せてカウンター参照してくれよ
147 21/09/08(水)00:28:41 No.843717996
表もアーティファクトならまた違う強みと弱みが出てくるな…
148 21/09/08(水)00:29:13 No.843718126
>いっそカウンター引き継いで追放もカウンター乗せてカウンター参照してくれよ こっちの方が謎のカウンターが乗って変身したらどっか行くよりかは綺麗だな
149 21/09/08(水)00:30:55 No.843718605
日本語だと表が宿屋で裏が旅館なのか
150 21/09/08(水)00:31:20 No.843718744
デザイン的にあんまりトラップハウスっぽさないのも何かな…
151 21/09/08(水)00:32:56 No.843719207
まぁほら ダンジョンの入り口よりはマシだし
152 21/09/08(水)00:33:16 No.843719320
仕方ないけど日本語だと言葉遊びは無くなってるな…
153 21/09/08(水)00:34:57 No.843719803
>まぁほら >ダンジョンの入り口よりはマシだし レア度はあがってるがな!
154 21/09/08(水)00:42:56 No.843722283
デザインはいいのに
155 21/09/08(水)00:43:45 No.843722542
ゴミ過ぎる… マジでソーサリーじゃなければ裏が雑魚でも気にならなかったんだが