21/09/07(火)21:58:02 あまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/07(火)21:58:02 No.843665105
あまり強くはないけれど便利さを伸ばしました片手剣です
1 21/09/07(火)21:58:42 No.843665394
いや強いよ
2 21/09/07(火)22:01:16 No.843666523
1コンボ馬鹿にならないダメージ出してるし 隙が少ないから真玉のクソ噛みつきにも対応できる武器
3 21/09/07(火)22:01:58 No.843666835
IBだと近接最強武器だし
4 21/09/07(火)22:02:14 No.843666961
絶対回避も無いしそもそもの回避が下方されてガードも馬鹿に出来なくなった
5 21/09/07(火)22:03:37 No.843667573
ライズでも他の武器と比べたら追加武器は結構優遇されてるよね
6 21/09/07(火)22:03:56 No.843667734
ライズ触ってからのIBの片手は動きの癖が強い!ってなる
7 21/09/07(火)22:04:18 No.843667899
とっさにガード斬りに派生できるの強い
8 21/09/07(火)22:04:50 No.843668133
俺豪鬼で片手剣の良さがわかった!
9 21/09/07(火)22:05:19 No.843668337
ゲームスピードが上がっても付いていけている武器は基本強い
10 21/09/07(火)22:05:54 No.843668565
バンテリン→FB→JR→バッシュ飛影 こいつ愛されすぎる…
11 21/09/07(火)22:05:56 No.843668581
片手の性能で強くないは欺瞞というか下位武器からしたらふざけんな案件だと思う
12 21/09/07(火)22:06:20 No.843668746
ライズは超強い武器と強い武器しかないから…
13 21/09/07(火)22:06:22 No.843668764
飛影がありがたすぎる
14 21/09/07(火)22:07:35 No.843669314
>こいつ愛されすぎる… どこかのモンハンだと切れ味1.5倍とかの補正もなかったかな?
15 21/09/07(火)22:08:22 No.843669677
ライズはもうほぼ飛行武器と化してる節がある
16 21/09/07(火)22:08:42 No.843669817
人口は少ないけど確実に地力はある武器
17 21/09/07(火)22:09:33 No.843670173
飛影って普通の疾翔けより回復早い気がするんだけど気のせい?
18 21/09/07(火)22:09:50 No.843670288
>ライズはもうほぼ飛行武器と化してる節がある 派生の威力高いのに次を撃つ間にリロード完了(蟲使いスキルなし)は破格すぎる…
19 21/09/07(火)22:10:15 No.843670480
盾で殴ってXAしてジャストラッシュしてふっとばされ 思い出したように昇龍激しようとしてふっとばされる 俺は雰囲気で片手剣をしている
20 21/09/07(火)22:10:45 No.843670676
片手剣はいつも強いよ
21 21/09/07(火)22:10:53 No.843670728
飛影FBがあの威力なのに撃ち放題なのは欺瞞の塊
22 21/09/07(火)22:11:16 No.843670890
片手剣が弱かったのなんて水中くらいだよな
23 21/09/07(火)22:11:45 No.843671112
麻痺百竜でスタンと麻痺拘束取ったときの気持ちよさ
24 21/09/07(火)22:12:10 No.843671298
苦労して当てた大剣の真ためのダメージを2~3コンボで出すんじゃねえ
25 21/09/07(火)22:12:49 No.843671581
3以前だと高いとこへの攻撃に難儀したくらいだ 虫が解決した
26 21/09/07(火)22:12:56 No.843671616
G級みたいなの来るかなー きたらどうなるかなー
27 21/09/07(火)22:13:14 No.843671754
なんか初心者武器じゃない言われたらしいけどバッ旋と飛影FBの簡単操作で充分戦えるんですけど…
28 21/09/07(火)22:13:14 No.843671758
>飛影FBがあの威力なのに撃ち放題なのは欺瞞の塊 なんならほぼ緊急停止用の下突きも強い
29 21/09/07(火)22:13:39 No.843671940
飛影からの落下斬りも隙が少なくて好き
30 21/09/07(火)22:14:07 No.843672128
>G級みたいなの来るかなー >きたらどうなるかなー 速度負けしない武器は生き残れるよ
31 21/09/07(火)22:14:17 No.843672213
コンボの仕方がよく分かってないから俺は雰囲気で片手をやっている とりあえずA3発打ってXAするとなんか表示されるダメージが大きいのは知ってる
32 21/09/07(火)22:14:31 No.843672319
ダメージが表示されるようになって火力が低いって誤解はなくなったよね
33 21/09/07(火)22:14:47 No.843672429
片手は旋刈りとバッシュと飛影を同時に殺されない限りは戦えるよ
34 21/09/07(火)22:14:53 No.843672483
素の回避が弱くなったから相対的にみてもバクステが超強い
35 21/09/07(火)22:14:59 No.843672535
属性武器のうまみが少ないくらいだな不満なのは
36 21/09/07(火)22:15:19 No.843672702
3とか3Pあたりはマジ冬の時代だった
37 21/09/07(火)22:15:26 No.843672759
属性も水平斬りでなんとかなる
38 21/09/07(火)22:16:01 No.843673009
ライズでは高性能な片手が複数あって結構選択肢あるのも良い
39 21/09/07(火)22:16:15 No.843673118
>ダメージが表示されるようになって火力が低いって誤解はなくなったよね むかーしのボウガンで 散弾はたくさんあたってるから強い!って言ってた人がいたの思い出したよ
40 21/09/07(火)22:16:27 No.843673219
表示される数字だと火力出てない様に見えてめっちゃ出てる武器
41 21/09/07(火)22:17:27 No.843673673
MHWの時はチャージアックスの下位互換されてたっぽいのにな
42 21/09/07(火)22:18:00 No.843673907
飛影飛影即落下飛影が往復ブラダみたいな動きできて好き
43 21/09/07(火)22:18:30 No.843674110
回避性能と距離付けて貼り付きながらザクザクするの好き!
44 21/09/07(火)22:18:35 No.843674151
IBのジャストラッシュを捻じ込めば最強の片手も好き 最新のJRももうちょっとダメ出て欲しい
45 21/09/07(火)22:18:46 No.843674220
空中戦のスペシャリストの棒が飛ぶだけで10秒支払ってるのになんだそのCTは
46 21/09/07(火)22:19:37 No.843674585
火力出すにしてもゴチャゴチャしたことしなくていいのはとても大事なことだよな…
47 21/09/07(火)22:19:39 No.843674604
>空中戦のスペシャリストの棒が飛ぶだけで10秒支払ってるのになんだそのCTは 棒さんは飛ぶだけなら翔蟲消費なしだし…
48 21/09/07(火)22:20:03 No.843674780
操作もかなりシンプルだよな
49 21/09/07(火)22:20:18 No.843674882
棒の虫技はそもそももくなのないし
50 21/09/07(火)22:21:34 No.843675391
めっちゃ強い風車が次点も次点になるという贅沢すぎる環境…
51 21/09/07(火)22:21:36 No.843675403
蟲技が全部当たりなのも良いよね
52 21/09/07(火)22:22:31 No.843675754
>表示される数字だと火力出てない様に見えてめっちゃ出てる武器 出が早い上にスタンや無敵を挟めるからな…
53 21/09/07(火)22:23:47 No.843676220
>めっちゃ強い風車が次点も次点になるという贅沢すぎる環境… めっちゃ切れ味削れるとは言うが 片手は普段から盾で切れ味節約してるんで総合的には大して削れないの酷すぎる
54 21/09/07(火)22:25:43 No.843676974
属性でもスタン取るためにバッシュするのは駄目なんかな 動き早い奴だと穿ちが最後まで当たらないんだよね
55 21/09/07(火)22:26:36 No.843677336
風車は属性値マイナスがなければいいのに
56 21/09/07(火)22:26:41 No.843677366
>棒さんは飛ぶだけなら翔蟲消費なしだし… ゴミみたいなふんわりジャンプになって泣いた 百竜武器といい開発が興味ないとこうなる武器の一例
57 21/09/07(火)22:26:44 No.843677391
>ダメージが表示されるようになって火力が低いって誤解はなくなったよね 火力が低かった時期はあるよ
58 21/09/07(火)22:26:46 No.843677402
>属性でもスタン取るためにバッシュするのは駄目なんかな >動き早い奴だと穿ちが最後まで当たらないんだよね 水平とバッシュで両刀でいいと思う 実は大差ないし
59 21/09/07(火)22:26:54 No.843677458
>ゲームスピードが上がっても付いていけている武器は基本強い 納刀が実質ノータイムだからスイスイ走り回れるのめっちゃ便利 飛び込み回避も即出来るから危ない時も安全だし
60 21/09/07(火)22:26:59 No.843677490
>属性でもスタン取るためにバッシュするのは駄目なんかな ダメなんて事はない 属性なら水平とバッシュ使い分ける
61 21/09/07(火)22:28:23 No.843677991
人気ない武器はどれだけ強くてもパッとしないイメージを持たれてしまうのはワースト3が証明してるからな…
62 21/09/07(火)22:28:29 No.843678026
>ライズはもうほぼ飛行武器と化してる節がある 飛影!空中飛影!で金玉の頭殴りにいける位高度出た時は笑った
63 21/09/07(火)22:28:50 No.843678157
隙の少なさに対する威力じゃねぇ
64 21/09/07(火)22:29:52 No.843678546
ほら…武器自体のリーチは短いですし… 他の武器はもっと間合いがあるでしょう?
65 21/09/07(火)22:30:06 No.843678658
>片手剣が弱かったのなんて水中くらいだよな 3rdの時だけは完全に死んでた それ以外はずっと上位か中堅にいる
66 21/09/07(火)22:31:01 No.843679004
>ほら…武器自体のリーチは短いですし… >他の武器はもっと間合いがあるでしょう? 短いおかげで狙った場所以外に吸われるという悲劇が起きないからイーブン
67 21/09/07(火)22:31:05 No.843679031
>人気ない武器はどれだけ強くてもパッとしないイメージを持たれてしまうのはワースト3が証明してるからな… いつかの調査結果でランス4%とかだったな… 流転使いこなせると面白いんだけどなあ
68 21/09/07(火)22:31:08 No.843679047
>ほら…武器自体のリーチは短いですし… >他の武器はもっと間合いがあるでしょう? 弓の後ろから間合いを詰められる武器のリーチが何だって?
69 21/09/07(火)22:31:09 No.843679068
Gでも死んでただろ
70 21/09/07(火)22:31:31 No.843679196
3rdの片手はスタイリッシュボマーがあったでしょうが
71 21/09/07(火)22:32:02 No.843679360
>3rdの時だけは完全に死んでた 戦えなくは無かった ラスボスではキレた
72 21/09/07(火)22:32:02 No.843679361
豪鬼になってから片手剣デビューしたけど難しい
73 21/09/07(火)22:32:08 No.843679400
>表示される数字だと火力出てない様に見えてめっちゃ出てる武器 IBだと数値出過ぎだろ…って他武器から乗り換えた時ドン引きした
74 21/09/07(火)22:32:53 No.843679691
>いつかの調査結果でランス4%とかだったな… >流転使いこなせると面白いんだけどなあ むしろ流転に依存してるのが人を遠ざけているのでは
75 21/09/07(火)22:33:38 No.843679959
あんまり強くない(ガンナーや太刀と比較して)
76 21/09/07(火)22:33:39 No.843679967
来年の秋くらいかね次は
77 21/09/07(火)22:33:43 No.843679996
担ぐ武器によっては切れ味管理すらほぼ不要だから 翔虫くらいしか気にするものがなくてめっちゃ楽
78 21/09/07(火)22:34:35 No.843680364
ライズは楽しい武器が多くていいね
79 21/09/07(火)22:34:53 No.843680475
>ゲームスピードが上がっても付いていけている武器は基本強い 鈍重な武器でエスパーじゃないと使えないのに使いこなしてようやく並みぐらいな調整されると悲しい…
80 21/09/07(火)22:35:08 No.843680573
片手剣はたまに使うし嫌いじゃないけど片手剣を弱いって抜かすやつは嫌い
81 21/09/07(火)22:35:37 No.843680740
今回の片手は間違いなく強いよ
82 21/09/07(火)22:35:49 No.843680825
IBの時なんてあそこまでの強さを振るった上で使用率ワースト3だったんだぞ 近接最強武器なんて肩書があったら普通はミーハーが群がりそうなのに
83 21/09/07(火)22:35:52 No.843680849
4から復帰して片手剣メインで高難易度全部終わらせたんだけどこのスレでガード切りとジャストラッシュの存在を知ったんだけど…
84 21/09/07(火)22:36:59 No.843681250
ライズはジャスラ無くてもそんなに困らんから
85 21/09/07(火)22:37:09 No.843681306
片手剣はAと旋刈だけで戦えちまうんだ!
86 21/09/07(火)22:37:40 No.843681497
超強かったIBではあんまり使用率伸びなかったのはJR FB 旋回どれも操作にちょっと癖があったからなんだろうか
87 21/09/07(火)22:38:21 No.843681728
>4から復帰して片手剣メインで高難易度全部終わらせたんだけどこのスレでガード切りとジャストラッシュの存在を知ったんだけど… ごい ろま
88 21/09/07(火)22:38:22 No.843681731
JRはたまに暴発してリズム狂うから苦手
89 21/09/07(火)22:38:37 No.843681832
属性武器で手数勝負ではなくなったけどそれはそれで作る武器少なくなるから楽だ…
90 21/09/07(火)22:39:04 No.843681998
JRが基本火力の土台ってだけで人を選ぶから大体の人はもっと手軽で強い武器に行く 今回人気出たのだってシンプルさゆえの部分もあるだろう
91 21/09/07(火)22:39:04 No.843682000
>空中戦のスペシャリストの棒が飛ぶだけで10秒支払ってるのになんだそのCTは まあ棒の方がより自由に動けるからそこは違うんだろう
92 21/09/07(火)22:39:08 No.843682042
貼り付ける武器は強い
93 21/09/07(火)22:39:09 No.843682043
IBは使いこなせば強い ライズは適当にやってても強い
94 21/09/07(火)22:39:48 No.843682289
>超強かったIBではあんまり使用率伸びなかったのはJR FB 旋回どれも操作にちょっと癖があったからなんだろうか まずバックステップで躓くバクステから派生でも躓く
95 21/09/07(火)22:40:20 No.843682517
バクステ分とリーチの短さ考えるとジャスラより水平のが良さげに見える ちゃんと当てればジャスラのが強いんだろうけど
96 21/09/07(火)22:41:08 No.843682803
ライズのジャスラは過剰に牙を抜かれてるから 素直に水平旋した方が建設的に感じる
97 21/09/07(火)22:41:31 No.843682943
確実に当たるときだけジャスラをする
98 21/09/07(火)22:41:39 No.843682991
>超強かったIBではあんまり使用率伸びなかったのはJR FB 旋回どれも操作にちょっと癖があったからなんだろうか 攻撃ボタン押す忙しなさに難しさを感じるのかもしれんな XとAでの攻撃もジャスラも旋回ループもリズムゲームやってるようなもんだし
99 21/09/07(火)22:42:14 No.843683240
ダウン時とかはJR使うようにしてるけど実際どうなんかね
100 21/09/07(火)22:42:14 No.843683241
ジャスラは振り向けたらよかった
101 21/09/07(火)22:42:26 No.843683325
>>4から復帰して片手剣メインで高難易度全部終わらせたんだけどこのスレでガード切りとジャストラッシュの存在を知ったんだけど… >ごい >ろま 今までの戦い方に飛影と昇竜撃追加でうっひょーめっちゃ強い!って満足しちゃつててコンボとか全然調べてなくて…
102 21/09/07(火)22:42:37 No.843683401
片手剣は弱いとは思わないが初心者向けとして紹介されると明らかに違うだろとは思う
103 21/09/07(火)22:42:53 No.843683496
出来る事多すぎて片手剣の戦闘スピードと一瞬に考える事の量が釣り合ってない 双剣なんかは速くてもがむしゃらに戦えばそれでいいんだけど
104 21/09/07(火)22:43:13 No.843683609
溜め切りFBそのままだったらWと同じような壁殴り行動してそう
105 21/09/07(火)22:43:23 No.843683671
こんなにいい感じの性能してるけど使用率8位なんだよな… 過去作よりは高いと思うけど
106 21/09/07(火)22:43:32 No.843683721
>片手剣は弱いとは思わないが初心者向けとして紹介されると明らかに違うだろとは思う 今作からやってるけど片手剣だけでバルクまで来れたから初心者でもやれると思う
107 21/09/07(火)22:43:43 No.843683800
>ダウン時とかはJR使うようにしてるけど実際どうなんかね 楽だからJR使ってる
108 21/09/07(火)22:44:08 No.843683967
回避距離Lv1は欲しい
109 21/09/07(火)22:44:11 No.843683987
>まあ棒の方がより自由に動けるからそこは違うんだろう あんまり言ってもしょうがないんだけど片手の飛影と比べると強さでも面白さでも差が凄くて スタッフのアイデア力の低さにすごいがっかりしてる
110 21/09/07(火)22:44:48 No.843684247
スリンガーもクラッチもノータイムで発射出来たし 装衣とスリンガーは武器出しで使えたからめっちゃストレスフリーだった
111 21/09/07(火)22:45:00 No.843684328
豪鬼で使い始めた片手初心者だけど下手な他の武器より使いやすいしタイム早い気がする
112 21/09/07(火)22:45:26 No.843684489
回避関係と蟲にスキルを振るととても快適になるよね
113 21/09/07(火)22:45:31 No.843684523
メインはランス使ってるけど初見の相手には片手で行ってた 適度に様子見ながら戦うのに一番向いてると思う
114 21/09/07(火)22:45:40 No.843684591
>片手剣は弱いとは思わないが初心者向けとして紹介されると明らかに違うだろとは思う AAA XAで完結した今作は一番簡単な武器だし 同じ脳筋の双剣は保身が足りないけどそこも足りてるし…
115 21/09/07(火)22:46:06 No.843684755
ソロでの戦いが一番強い武器 マルチだとヘイト安定しない…
116 21/09/07(火)22:47:53 No.843685404
マルチは風車でいいと思う
117 21/09/07(火)22:48:44 No.843685718
ガード切りもシールドバッシュも救済されたから 次はジャンプ切りと盾コンを救済してくれ
118 21/09/07(火)22:48:48 No.843685749
ワールドとアイスボーンで強いけど面倒くさくなってたところから ライズで面倒くささが緩和されて雑に強くなったと感じてる
119 21/09/07(火)22:50:11 No.843686281
その気になればバンテリン復活させるだけで大幅強化出来るんだよな…
120 21/09/07(火)22:51:22 No.843686727
>その気になればバンテリン復活させるだけで大幅強化出来るんだよな… あいつは禁断のヤクだから…
121 21/09/07(火)22:51:48 No.843686867
>その気になれば切れ味補正復活させるだけで大幅強化出来るんだよな…
122 21/09/07(火)22:51:48 No.843686871
もしかしてバンテリンあったらぶっちぎりの強武器だったのかな
123 21/09/07(火)22:53:08 No.843687427
今の環境で会心のバンテリンはマジでやばい
124 21/09/07(火)22:53:22 No.843687524
切れ味補正とIBのモーション値もあれば強武器になれる
125 21/09/07(火)22:53:52 No.843687706
>切れ味補正とIBのモーション値もあれば強武器になれる なにをたおすつもりだ…
126 21/09/07(火)22:55:02 No.843688186
>なにをたおすつもりだ… 弓とか…?
127 21/09/07(火)22:56:09 No.843688620
>もしかしてバンテリンあったらぶっちぎりの強武器だったのかな 太刀以上には最低でもなる
128 21/09/07(火)22:57:35 No.843689210
狩技と不動転身とスリンガーも復活させよう
129 21/09/07(火)22:57:54 No.843689331
バンテリンは流石に復活は… 出来ても大幅に弱体化されるだろうし