21/09/07(火)21:48:32 コノメニウー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/07(火)21:48:32 No.843661024
コノメニウーって実は曲としては滅茶苦茶かっこよくない?
1 21/09/07(火)21:49:07 No.843661229
歌うとメチャクチャ気持ちいい
2 21/09/07(火)21:50:38 No.843661893
ぶっちゃけかなり好きな曲
3 21/09/07(火)21:51:15 No.843662168
イマスグニ コノカワキ ウルオシテ のリズム好きだよ俺
4 21/09/07(火)21:51:19 No.843662190
めちゃくちゃ好きだけどゲーム中一切聴くことの無い曲
5 21/09/07(火)21:52:03 No.843662526
これもBlood Drainも大好き
6 21/09/07(火)21:52:04 No.843662530
コノメニーもそうだがサマヨウーも良い曲だ
7 21/09/07(火)21:52:09 No.843662565
OPだろ!?と思ったけど流れたのReACTまでか…?
8 21/09/07(火)21:52:33 No.843662719
コノメニウーは歌い方もアレだけどせめて録音環境がもうちょっと良ければな…と思う
9 21/09/07(火)21:52:58 No.843662921
リマスタリングバージョンが普通にかっこよくて好き
10 21/09/07(火)21:53:31 No.843663159
サビ入りに開放感持たせてから不安定な展開にするの今でも多用してるよね めっちゃいい
11 21/09/07(火)21:53:40 No.843663215
キャラによって分かれる円満ぽいED曲と不穏ぽいED曲もいいよね 不穏ぽい方のやつかなり耳に残る
12 21/09/07(火)21:53:43 No.843663238
>これもBlood Drainも大好き あれUNIのアレンジも素晴らしかった
13 21/09/07(火)21:54:45 No.843663693
>コノメニウーは歌い方もアレだけどせめて録音環境がもうちょっと良ければな…と思う 最後まで歌ってくれる人いなくて急遽やっすいマイク買ってきて宅録したんだっけ…
14 21/09/07(火)21:55:31 No.843664021
>めちゃくちゃ好きだけどゲーム中一切聴くことの無い曲 初代ならオープニングで流れるだろ!? …流れたよね?
15 21/09/07(火)21:55:39 No.843664082
普通のとフルで声が変わってるの好き
16 21/09/07(火)21:56:31 No.843664468
歌詞はメルブラ本編ではなくアルクルートのこと歌ってるのが気になったかな
17 21/09/07(火)21:57:08 No.843664732
青子ステージだっけ? ギターアレンジがめちゃくちゃカッコイイやつ好き
18 21/09/07(火)21:57:17 ID:jWCFDCM6 jWCFDCM6 No.843664794
いや…今聴くとこんなに下手だっけって思うな…
19 21/09/07(火)21:57:17 No.843664795
メガネの歌としてはベストな歌詞
20 21/09/07(火)21:57:47 No.843665008
>リマスタリングバージョンが普通にかっこよくて好き そんなの有るのかって聞いて来たら音質変わるだけで別物見たいにカッコ良さ上がるじゃねーか
21 21/09/07(火)21:58:03 No.843665112
はじめてFullで聴いた時すごい良い曲だし歌い方も癖があるぐらいで普通に上手いしでネタにされる要素ある?ってなった そのあと短いver聴いたらめっちゃヘニョヘニョした歌い方でダメだった 何であんなに違うの…?
22 21/09/07(火)21:59:41 No.843665831
おそ松さんのソシャゲのBGM担当してたみたいで そっち方面からBGMいいって話聞こえてきてビビった
23 21/09/07(火)22:00:30 No.843666205
>普通のとフルで声が変わってるの好き 短い方は歌い方の癖が強すぎる… フルは普通に上手いしカッコいい
24 21/09/07(火)22:01:40 No.843666709
>メガネの歌としてはベストな歌詞 「巡る意志の中、傍にいて白き人よ」 いいよね
25 21/09/07(火)22:02:24 No.843667052
メルブラはマジで曲が全部耳に残るメロディしてるから来兎すげーってなる
26 21/09/07(火)22:02:49 No.843667217
テレッテッテ … コノメニウー
27 21/09/07(火)22:02:59 No.843667285
コノメニウーは東方とかの同人音楽やってる人がカバーしたやつも好き
28 21/09/07(火)22:03:09 No.843667353
歌い出しからカッコいい
29 21/09/07(火)22:03:10 No.843667361
>メルブラはマジで曲が全部耳に残るメロディしてるから来兎すげーってなる UNIもすげえぞ
30 21/09/07(火)22:03:31 No.843667527
少し話変わるけど新しくイノチノセンーが追加されたけどどう思う?
31 21/09/07(火)22:04:12 No.843667841
はいはいバクステバクステ
32 21/09/07(火)22:04:45 No.843668100
https://www.youtube.com/watch?v=llSZYwAtjho この曲最初聴いた時感動した キャラセレBGMのかっこよさじゃねえ
33 21/09/07(火)22:05:53 No.843668563
何でこんなにテンションが低い歌い方なんだ
34 21/09/07(火)22:06:32 No.843668829
Beat from Melty BloodにわざわざMELTY BLOODの歌詞つけて歌うよね
35 21/09/07(火)22:07:19 No.843669185
配信してくれないかな
36 21/09/07(火)22:07:21 No.843669205
イントロがいいのに岸田教団版にはないという
37 21/09/07(火)22:07:35 No.843669312
来兎がメルブラやUNIのOSTアップしてくれてるの本当に助かる
38 21/09/07(火)22:08:03 No.843669534
>配信してくれないかな つべで本人が公開してる分配信にいかなそう
39 21/09/07(火)22:08:22 No.843669673
漆黒の時間生ける屍には~みたいなやつ好き
40 21/09/07(火)22:08:42 No.843669811
UNIは格ゲーオタクが作った格ゲーって感じで好き 超必の演出が基本短いのが良い
41 21/09/07(火)22:09:00 No.843669936
>https://www.youtube.com/watch?v=llSZYwAtjho >この曲最初聴いた時感動した >キャラセレBGMのかっこよさじゃねえ デデレデッデデデッデデデッ かと思ったらそもそもメルブラじゃなかった!
42 21/09/07(火)22:09:07 No.843669983
にょーんの所好き
43 21/09/07(火)22:09:33 No.843670175
ED曲も好き
44 21/09/07(火)22:09:41 No.843670228
イントロが最高だよね
45 21/09/07(火)22:11:35 No.843671028
OP歌詞はアルクルートの志貴視点でEDはメルブラ真エンドのシオン視点
46 21/09/07(火)22:11:49 No.843671135
かっこよすぎる… https://youtu.be/hLotRkiihB4
47 21/09/07(火)22:11:57 No.843671192
サビのところで高くなるから始めから高めに歌ってるとキツイ
48 21/09/07(火)22:12:19 No.843671357
>かと思ったらそもそもメルブラじゃなかった! はー?エーテライトを使うなんか知らないお姉さんが出るから3分の一ぐらいはメルブラなんですけどー?
49 21/09/07(火)22:12:48 No.843671576
メルブラの過去曲全部のリマスター版が特典なんだけど普通に公開してる
50 21/09/07(火)22:13:07 No.843671696
>UNIは格ゲーオタクが作った格ゲーって感じで好き >超必の演出が基本短いのが良い 初代のバランスだけはもう少し抑えて欲しかったけどな
51 21/09/07(火)22:14:06 No.843672123
>かっこよすぎる… >https://youtu.be/hLotRkiihB4 このギターの人結構来兎の曲やってるけどベッタベタなギターアレンジで最高
52 21/09/07(火)22:14:44 No.843672405
闇の中嘲笑うよーの部分でどうしても笑っちゃう
53 21/09/07(火)22:14:45 No.843672412
メルブラだけど内容は月姫だからリメイクやったひとには改めて刺さる歌詞だよね まあメルブラ無印の設定はさっちんノーマルエンド後なんだけど
54 21/09/07(火)22:14:54 No.843672491
AACCしかやった事ないからよく知らないんだよなぁ… 昔のもsteamに来ないかな
55 21/09/07(火)22:15:15 No.843672664
アーザ ワラーウ ヨーーー
56 21/09/07(火)22:15:29 No.843672783
イントロがすごく好き
57 21/09/07(火)22:15:31 No.843672809
ハルオっぽいバトルスタイルの人もいるのでUNIは実質メルブラ
58 21/09/07(火)22:15:46 No.843672912
https://www.youtube.com/watch?v=-x4cDJ7kCw0 青春時代ずっとこれ聴いて熱帯してた「」もいるだろう
59 21/09/07(火)22:16:09 No.843673070
>はー?エーテライトを使うなんか知らないお姉さんが出るから3分の一ぐらいはメルブラなんですけどー? その理論だと残りの3分の一はアカツキになっちまうじゃねえか!
60 21/09/07(火)22:16:58 No.843673457
Beat From "Melty Blood"いいよね…
61 21/09/07(火)22:17:14 No.843673571
>https://www.youtube.com/watch?v=-x4cDJ7kCw0 >青春時代ずっとこれ聴いて熱帯してた「」もいるだろう 1番軽くて安定するんだっけ
62 21/09/07(火)22:17:39 No.843673758
試合開始時のテレーテレテッテッテッが好き
63 21/09/07(火)22:17:56 No.843673874
UNIもOPの曲良いよね
64 21/09/07(火)22:18:17 No.843674015
>その理論だと残りの3分の一はアカツキになっちまうじゃねえか! アカツキってメルブラの人でしょ?
65 21/09/07(火)22:18:39 No.843674172
>AACCしかやった事ないからよく知らないんだよなぁ… >昔のもsteamに来ないかな https://www.youtube.com/watch?v=DrxLUgImnIw メルブラを振り返った配信が面白いから興味あったら
66 21/09/07(火)22:18:58 No.843674315
静寂のフォルティッシモ好き
67 21/09/07(火)22:19:10 No.843674410
AAのナイトメアボスラッシュみたいなのをヒーコラ言いながら攻略してたの思い出す… 対人戦は無理
68 21/09/07(火)22:19:30 No.843674529
>アカツキってメルブラの人でしょ? アカツキ電光戦記…
69 21/09/07(火)22:19:42 No.843674632
>にょーんの所好き Fullは「よぉぉー」ぐらいだけど短いOP版はマジで「にょぉぉぉん」って感じで笑う やっぱ癖強いよ!
70 21/09/07(火)22:19:50 No.843674684
なんか海外にもやたらと人気あるんだよな来兎の曲
71 21/09/07(火)22:19:52 No.843674700
仮歌で入れといたらそのまま採用がコノメニウー?
72 21/09/07(火)22:19:59 No.843674751
>静寂のフォルティッシモ好き あれ流れてながらの七夜ED大好き お前熱血だったのかってなった
73 21/09/07(火)22:20:33 No.843674984
白レン膝に乗せた七夜Edの運命から~みたいな曲好き
74 21/09/07(火)22:20:37 No.843675006
基本的に曲が良すぎる
75 21/09/07(火)22:20:49 No.843675090
MintJam版も好き
76 21/09/07(火)22:20:56 No.843675138
イントロすき
77 21/09/07(火)22:21:05 No.843675200
>静寂のフォルティッシモ好き ストレングスで指切る奴だっけ?
78 21/09/07(火)22:21:27 No.843675345
ショート版はなんであの出来なんだ…?って言われるのも分かるとしか言いようがない なんかもう色々ヘボい でも完全版が素晴らしいから別に構わないかなってなる
79 21/09/07(火)22:22:24 No.843675711
コノメニウーも初めて聴いてからもう15年以上経ってんのか…?
80 21/09/07(火)22:22:30 No.843675752
>イマスグニ >コノカワキ >ウルオシ >デデッデッデッデッ
81 21/09/07(火)22:22:37 No.843675795
https://www.youtube.com/watch?v=SYWJ8ZM4cms 制作裏話はこの動画で自分で語ってるぞ
82 21/09/07(火)22:23:21 No.843676065
コノメニウーって字面が何故かめちゃくちゃしっくりくるんだよな
83 21/09/07(火)22:23:50 No.843676249
知ってると思うけど新作のメルブラでも歌うらしいぞ
84 21/09/07(火)22:24:09 No.843676371
>歌うとメチャクチャ気持ちいい 最後の最後のサビでタイミング外しちゃうやつ
85 21/09/07(火)22:24:12 No.843676394
>コノメニウーって字面が何故かめちゃくちゃしっくりくるんだよな まぁ事実こうとしか表現できないメロディーで流れてるからな…
86 21/09/07(火)22:24:32 No.843676519
静寂のフォルティッシモは七夜のイメージ強い
87 21/09/07(火)22:25:39 No.843676930
「甘く蕩けるような仄かな血の香に誘われ」って歌詞好き
88 21/09/07(火)22:25:49 No.843677002
>静寂のフォルティッシモは七夜のイメージ強い 人生最初で最後の鬼退治だ。 お互い、遠慮なしで燃え尽きようぜ!
89 21/09/07(火)22:25:53 No.843677025
本来のボーカルが来ないし収録時風邪引いてるしで色々と奇跡の産物だ
90 21/09/07(火)22:26:02 No.843677085
さすがに新作メルブラで超必のコノメニウー演出を逆輸入まではしないよな
91 21/09/07(火)22:26:04 No.843677101
>人生最初で最後の鬼退治だ。 >お互い、遠慮なしで燃え尽きようぜ! 熱血キャラかな?
92 21/09/07(火)22:26:13 No.843677169
風邪引いてたのか…
93 21/09/07(火)22:26:37 No.843677338
>メガネの歌としてはベストな歌詞 ロアっぽい歌詞でもある
94 21/09/07(火)22:26:40 No.843677360
>>静寂のフォルティッシモは七夜のイメージ強い >人生最初で最後の鬼退治だ。 >お互い、遠慮なしで燃え尽きようぜ! 戦闘BGMがMELTY BLOODなのも熱い お前主人公か?
95 21/09/07(火)22:27:15 No.843677588
EDの つーばーさーいためたーことりーがーそらーをーかーけるー が妙に耳に残って離れない
96 21/09/07(火)22:27:53 No.843677826
UNIのアーケードエンディング専用曲とか滅多に聞くことないけど好きよ
97 21/09/07(火)22:28:42 No.843678102
歌ってるのしばらく野島健児だと思ってました…
98 21/09/07(火)22:29:05 No.843678235
ReACT Final Tunedまでしかやってないからその時の曲が好き f20250.mp3
99 21/09/07(火)22:29:19 No.843678329
AAだとあんま眼鏡の方の志貴が目立ってないよね
100 21/09/07(火)22:29:23 No.843678364
>https://www.youtube.com/watch?v=DrxLUgImnIw >メルブラを振り返った配信が面白いから興味あったら 初っ端から永パやりだしてダメだった
101 21/09/07(火)22:29:40 No.843678479
曲じゃなくて七夜の話になって申し訳ないんだけどシリーズが進むごとに獣から人になっていく七夜が好きなんだ あとなんだかんだ白レンが止めに来なければ殺すつもりはなかったくらいには大事に思ってたこととかも
102 21/09/07(火)22:30:07 No.843678661
七夜も食ったのかなカニ鍋...
103 21/09/07(火)22:30:18 No.843678737
エーテライトのエアとグラウンドで繋がるのが狂ってる最初期
104 21/09/07(火)22:30:55 No.843678965
むしろゲーム版久々に聴いたけど本当にひでえな
105 21/09/07(火)22:30:55 No.843678970
>七夜も食ったのかなカニ鍋... 茶碗用意してるから… まあネコに食われるんですが…
106 21/09/07(火)22:31:00 No.843678994
>つーばーさーいためたーことりーがーそらーをーかーけるー >が妙に耳に残って離れない https://youtu.be/Juua5F3X0AU
107 21/09/07(火)22:31:09 No.843679063
>本来のボーカルが来ないし収録時風邪引いてるしで色々と奇跡の産物だ 元々誰が歌う予定だったの?
108 21/09/07(火)22:31:26 No.843679162
ワラキアの早口長台詞が心地よいのでラストアーク決めたくなった当時
109 21/09/07(火)22:31:55 No.843679320
>元々誰が歌う予定だったの? 何人かデモテープお願いしてどれもしっくり来なかったから急遽自分で歌ったって
110 21/09/07(火)22:31:59 No.843679343
白いのはなんでイロモノになっちゃったの
111 21/09/07(火)22:32:20 No.843679474
>むしろゲーム版久々に聴いたけど本当にひでえな 全体としては案外いけるんだけど所々明らかに酷い
112 21/09/07(火)22:32:29 No.843679541
>白いのはなんでイロモノになっちゃったの ミズハスだから
113 21/09/07(火)22:33:11 No.843679796
>白いのはなんでイロモノになっちゃったの 貴重なリアクション芸できるキャラだったから
114 21/09/07(火)22:33:39 No.843679965
>何人かデモテープお願いしてどれもしっくり来なかったから急遽自分で歌ったって 元々歌手じゃ無いのか だからメルティブラットが出来たと
115 21/09/07(火)22:33:56 No.843680085
白いののストーリー久々に見返したら記憶より七夜にベタ惚れで駄目だった
116 21/09/07(火)22:34:03 No.843680135
正直真っ黒よりのグレーのところで出てきた文化だからメルブラといえばコノメニウーですよね!みたいなこと言われると…すぞ…ってなる でもいいおうただからすき
117 21/09/07(火)22:34:23 No.843680280
前にJAMプロジェクト風のコノメニウーを聴いたことがあるんだがどこかの同人CGか何かだろうか
118 21/09/07(火)22:34:33 No.843680349
メルティブラッドだ にどとまちがえるな
119 21/09/07(火)22:35:26 No.843680679
甘くとろけるような ほのかな血の香に誘われ 平穏(おだやか)な日常に終焉(おわり)告げる 中二過ぎる…
120 21/09/07(火)22:36:05 No.843680938
了解! メルディブラット!
121 21/09/07(火)22:36:06 No.843680944
久々にMUGENのコノメニウー見たけど鼻水出ちゃった
122 21/09/07(火)22:36:11 No.843680974
>白いのはなんでイロモノになっちゃったの ネコアルクって奴の仕業
123 21/09/07(火)22:36:30 No.843681087
>白いののストーリー久々に見返したら記憶より七夜にベタ惚れで駄目だった 初出作からして志貴の使われてない部分ある! 私と同じだし呼んでみよう! ってしたら「いや俺は俺を呼んだのを殺すだけのモノだから…」ってフラれた奴だしね… あの七夜シナリオも割と好き
124 21/09/07(火)22:36:35 No.843681113
千年城のBGM凄い好きだったな
125 21/09/07(火)22:36:51 No.843681204
>久々にMUGENのコノメニウー見たけど鼻水出ちゃった 一夜限りの幻だろアンタに用は無い
126 21/09/07(火)22:37:01 No.843681255
ネコと絡んだら大体イロモノ化するし...
127 21/09/07(火)22:37:25 No.843681402
>千年城のBGM凄い好きだったな 二つあるけどどっちだ?
128 21/09/07(火)22:37:45 No.843681525
復讐貴...
129 21/09/07(火)22:37:54 No.843681572
youtubeのやつ順番に聞いてるけど改めて聞くとメルブラのBGMどれもキレッキレですごいな…
130 21/09/07(火)22:38:10 No.843681653
>正直真っ黒よりのグレーのところで出てきた文化だからメルブラといえばコノメニウーですよね!みたいなこと言われると…すぞ…ってなる わかる…プレイせずにキャッキャやってた層だから死にたくなる…
131 21/09/07(火)22:38:14 No.843681682
遥か絆願い届け も好き
132 21/09/07(火)22:39:22 No.843682127
どmintjamってところが歌ってるやつしか知らないけど歌詞もメロディめちゃかっこいい
133 21/09/07(火)22:39:23 No.843682139
原作の黒幕なのに弄られ倒されてたネロアさんを見なさい
134 21/09/07(火)22:39:32 No.843682187
ラスボスだったのに特に理由もなくギャグ展開になるネロアさんもいるんですよ!
135 21/09/07(火)22:39:34 No.843682201
メルブラの曲で1番好きなのこれなんだけど 多分初代からリアクトまでのED https://youtu.be/Sr68je80OO0
136 21/09/07(火)22:39:39 No.843682235
>復讐貴... あいつはコノメニウーよりもプリズムヲーの方が印象強い こっちはそもそもメルブラの歌ですらねーけど
137 21/09/07(火)22:39:59 No.843682363
キチガイ二連ネロアきたな…
138 21/09/07(火)22:40:07 No.843682413
なんでネロアさんの話題で被ってんだよ!
139 21/09/07(火)22:40:08 No.843682421
メルブラは結局ハーフムーンだかフルムーンだかの意味が分からなかった…
140 21/09/07(火)22:40:08 No.843682422
>原作の黒幕なのに弄られ倒されてたネロアさんを見なさい 最低だよな人気投票入れなかった奴ら
141 21/09/07(火)22:40:35 No.843682628
>なんでネロアさんの話題で被ってんだよ! リメイクで熱いキャラになったからな...
142 21/09/07(火)22:40:37 No.843682648
>メルブラの曲で1番好きなのこれなんだけど >多分初代からリアクトまでのED >https://youtu.be/Sr68je80OO0 あーこれいいよねって調べたらこれも来兎かよ!
143 21/09/07(火)22:40:40 No.843682655
>メルブラは結局ハーフムーンだかフルムーンだかの意味が分からなかった… プレイスタイルが変わるんだ
144 21/09/07(火)22:40:47 No.843682694
アルクルート終わらせたばかりだけどほんとまんま歌ってるな… かっこいいのに泣けてきた…
145 21/09/07(火)22:40:56 No.843682741
あの半裸ピアニスの本人のルートだとカッコいいし… それ以外だと9割ネタ扱いってだけだし…
146 21/09/07(火)22:41:21 No.843682880
Wonderful boyすき
147 21/09/07(火)22:41:30 No.843682934
月姫Rプレイしてて遠野亭のロビーに入った瞬間に脳内でElegant summerが流れた 未だにメルブラで三本の指に入るぐらい好き
148 21/09/07(火)22:41:35 No.843682956
Unknown Actor凄い好き まさか一撃もとい超必のインフィニットワースイグジストの時に流れる様になったのも
149 21/09/07(火)22:41:35 No.843682958
遠野家地下帝国の曲が好きなんだわかれわかってくれ
150 21/09/07(火)22:41:47 No.843683045
>原作の黒幕なのに弄られ倒されてたネロアさんを見なさい ピアニスト見たいな貴方何か知りません
151 21/09/07(火)22:41:56 No.843683110
>>千年城のBGM凄い好きだったな >二つあるけどどっちだ? 2つ!?って思って調べたけどこれだな アレンジ別って意味ならすまん https://youtu.be/LKmcNm4BHuE
152 21/09/07(火)22:41:57 No.843683117
今月リメイク出るんだっけ 「」の間でも一部盛り上がるなら買おうかな
153 21/09/07(火)22:42:11 No.843683219
>Unknown Actor凄い好き >まさか一撃もとい超必のインフィニットワースイグジストの時に流れる様になったのも 流れるようになったっけ… BBTAGかな…
154 21/09/07(火)22:42:31 No.843683362
>メルブラの曲で1番好きなのこれなんだけど >多分初代からリアクトまでのED >https://youtu.be/Sr68je80OO0 この頃のデフォルメ絵すき
155 21/09/07(火)22:42:33 No.843683379
>今月リメイク出るんだっけ >「」の間でも一部盛り上がるなら買おうかな リメイクっつーか月リメに合わせて仕切り直したっつーか
156 21/09/07(火)22:42:52 No.843683487
グラとかエフェクトとかすげーUNIっぽくなってるな
157 21/09/07(火)22:42:57 No.843683517
>あの半裸ピアニスの本人のルートだとカッコいいし… >それ以外だと9割ネタ扱いってだけだし… レンぶっ殺しておびき出した志貴も殺してアルクも外面までは壊す悪役ムーブから 姫出てきてようやく本懐思い出して絶対に殺されるけど戦いに挑むのいいよね…
158 21/09/07(火)22:43:03 No.843683552
でも「」の大好きな七夜が出ないとあっては…
159 21/09/07(火)22:43:13 No.843683612
>今月リメイク出るんだっけ >「」の間でも一部盛り上がるなら買おうかな リメイクというか新作だけど月姫Rで熱高まってる「」結構いそうだから割と盛り上がると思うよ
160 21/09/07(火)22:43:32 No.843683724
>グラとかエフェクトとかすげーUNIっぽくなってるな でもモーションがあの頃のままで感動しましたよ私は
161 21/09/07(火)22:43:44 No.843683807
全身全霊守り抜くよ
162 21/09/07(火)22:44:07 No.843683963
今だと完全武装シエルが別物になりそう
163 21/09/07(火)22:44:12 No.843683994
>でも「」の大好きな七夜が出ないとあっては… 出て欲しいけど流石に厳しいか…?
164 21/09/07(火)22:44:20 No.843684058
>ピアニスト見たいな貴方何か知りません 「お前がソレ言ったらダメだろ!?」って言っちゃってるけど むしろお前が原因だからボッコボコに言われてるんじゃねえか!っていう話 ていうかあそこの会話のネロアさんほとんど中身ハルオだよね…
165 21/09/07(火)22:44:24 No.843684083
>>>千年城のBGM凄い好きだったな >>二つあるけどどっちだ? >2つ!?って思って調べたけどこれだな >アレンジ別って意味ならすまん 此方こそ言い方が悪くてすまん 千年城ステージはもう一つ解放って言うギターの激しい別の曲あるからそっちの可能性もあるなと
166 21/09/07(火)22:44:33 No.843684139
七夜ならぬ反転志貴とかで一つ
167 21/09/07(火)22:44:49 No.843684264
コノメニウーとジョジョ2部OPのblad streamが同じ人が作って歌ってんのかと思ったくらいサビに入る前が似てる
168 21/09/07(火)22:44:53 No.843684282
>今だと完全武装シエルが別物になりそう 主武装が大剣になるのは分かる
169 21/09/07(火)22:45:14 No.843684411
白レンはEDでずっと頬染めてるイメージある ていうか逆プロポーズしたよね?
170 21/09/07(火)22:45:29 No.843684512
>七夜ならぬカーナビ志貴とかで一つ
171 21/09/07(火)22:45:42 No.843684608
青子に出て欲しいですよ俺は
172 21/09/07(火)22:46:12 No.843684791
スフィア!
173 21/09/07(火)22:46:20 No.843684839
雪原を守る天狼星の話してる?
174 21/09/07(火)22:46:27 No.843684881
>>Unknown Actor凄い好き >>まさか一撃もとい超必のインフィニットワースイグジストの時に流れる様になったのも >流れるようになったっけ… >BBTAGかな… BBTAGだね いわゆる処刑用BGMになった
175 21/09/07(火)22:46:47 No.843685013
https://youtu.be/zldORaRtdMw 地元のメロブの店頭でずっとこれが流れてたの思い出したわ…
176 <a href="mailto:ネコカオス">21/09/07(火)22:47:00</a> [ネコカオス] No.843685106
カニはやめとけって
177 21/09/07(火)22:47:57 No.843685422
ごあんなーい