虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/07(火)21:23:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/07(火)21:23:02 No.843650676

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/07(火)21:23:53 No.843651034

現社大好き人間榛名

2 21/09/07(火)21:24:23 No.843651238

宇宙志貴

3 21/09/07(火)21:24:53 No.843651451

黒鍵の設定普通に面白かったよ!

4 21/09/07(火)21:25:20 No.843651631

そこに目をつけるとは、さすが遠野くん。必殺技も良いですが、戦闘においてもっとも重要なのは基本技ですからね……。いいでしょう。黒鍵について、エキスパートと言われる私がお教えします。事の起こりは西暦300年頃。欧州にもっとも死徒が蔓延ったとされる時代。不老不死の呪いを持つ異端者、死徒。その肉体を人間に戻す──正しく死体に戻し、塵に返すことが教会の使命でした。偉大なる主の『大規定』……その文言を読み上げ。聞かせることで亡者は主の愛を知り、この地上から消え去ります。あれは刃のように見えますが、実際は『聖言』なんです。死者を悼み、葬る規定を基にして作られた、教会の秘蹟。日本風に言うと、そうですね……ありがたいお経と思ってください。

5 21/09/07(火)21:25:42 No.843651782

魔力のこと聞くあたり一応話は頭に入っては来てる

6 21/09/07(火)21:26:23 No.843652071

口の形からして完全にわかってやってますよね?

7 21/09/07(火)21:26:29 No.843652103

(終わったかと思いきや二段構え)

8 21/09/07(火)21:26:47 No.843652216

一度終わったかと思ったらまたくるのが酷い

9 21/09/07(火)21:26:51 No.843652242

あいつ

10 21/09/07(火)21:27:39 No.843652566

長々話聞いたんだから生脚見てもいいよね

11 21/09/07(火)21:27:41 No.843652581

(シエル先輩説明上手いな…)

12 21/09/07(火)21:29:43 No.843653389

>長々話聞いたんだから生脚見てもいいよね 聞かなくても見るだろ!

13 21/09/07(火)21:29:59 No.843653516

徐々にフェードアウトしてくメガネ

14 21/09/07(火)21:30:54 No.843653893

本当に主の愛とやらで消滅してるんですかね…

15 21/09/07(火)21:31:06 No.843653979

普通にな…なるほどってなる話だった

16 <a href="mailto:&#127835;">21/09/07(火)21:31:24</a> [&#127835;] No.843654095

まあこれも遠野くんを騙すための演技なんですけどね

17 21/09/07(火)21:31:27 No.843654113

>本当に主の愛とやらで消滅してるんですかね… 祈りを込めてます

18 21/09/07(火)21:31:33 No.843654163

ま…祈りの力です

19 21/09/07(火)21:32:10 No.843654409

興味深い話だからメガネがこうならなきゃギャグと認識してない気がする

20 21/09/07(火)21:33:31 No.843654980

なんか村正の最終再臨思い出してあっち見て笑いそうになる

21 21/09/07(火)21:34:19 No.843655285

もう魔力でいいです

22 21/09/07(火)21:35:37 No.843655799

シロウならめっちゃ食い付きそうなのに…

23 21/09/07(火)21:40:44 No.843657848

クソ溜めの中で一年一緒にすごしたら少しは黒鍵に愛着も生まれよう

24 21/09/07(火)21:41:12 No.843658034

ここ以外にももっと後で普通に魔力ってちょいちょい言っててダメだった

25 21/09/07(火)21:43:56 No.843659112

言峰も好んで使ってるんだろうか

26 21/09/07(火)21:46:00 No.843660016

まともに刀身形成できないノエル先生に悲しい才能…

27 21/09/07(火)21:47:11 No.843660490

秘蹟なんて魔力を言い換えてるだけだよってはっきり言われたのは初めてな気がする

28 21/09/07(火)21:47:39 No.843660676

ノエル先生は黒鍵使うレベルの魔…祈りの力もないのが本当に才能なかったんだなって

29 21/09/07(火)21:48:13 No.843660883

使ってる祈りも筋力強化じゃなくて物体軽量化だしあまりに侘しい…才能が無さ過ぎ…

30 21/09/07(火)21:48:13 No.843660889

仮にも代行者が死徒になる才能すらないはさすがにちょっとかわいそうだった

31 21/09/07(火)21:48:36 No.843661051

正直そんな長くないよな...ってなった 吸血鬼の説明がやたら長かったから

32 21/09/07(火)21:48:39 No.843661072

>言峰も好んで使ってるんだろうか あいつ信仰心自体は本物だから 流石に先輩みたいに3桁レベルで繰り出せはしないが

33 21/09/07(火)21:48:54 No.843661156

グランファテマとか志貴くんの知らない人の名前急に出さないでください

34 21/09/07(火)21:49:15 No.843661293

刀身どころか柄ですら持ち運べる量を軽く超えてる気がするんですが...

35 21/09/07(火)21:49:28 No.843661387

>正直そんな長くないよな...ってなった >吸血鬼の説明がやたら長かったから 型月オタクならそう 志貴視点ならまあ…アルクは説明上手だったね!

36 21/09/07(火)21:49:35 No.843661432

型月オタクには興味深い話だろうがなんも知らない一般メガネに難しすぎた

37 21/09/07(火)21:49:36 No.843661443

でもノエル先生の杭型の黒鍵?はあれはあれでカッコいい カッコいい全振りで機能性皆無だけど

38 21/09/07(火)21:50:51 No.843661984

真祖贔屓が凄い以外は問題なかったからなアルクの説明

39 21/09/07(火)21:51:03 No.843662052

なんか視認性悪いなこのスレ画

40 21/09/07(火)21:51:08 No.843662108

STYLE

41 21/09/07(火)21:51:24 No.843662229

(単調)(10本)の何が悪いんですか!

42 21/09/07(火)21:51:31 No.843662288

>まあこれも遠野くんを騙すための演技なんですけどね 嘘つくの下手か!

43 21/09/07(火)21:51:33 No.843662305

黒鍵の有用性と言っても先輩の魔…祈りの力あってこそですよねって

44 21/09/07(火)21:52:10 No.843662573

>真祖贔屓が凄い以外は問題なかったからなアルクの説明 最 強!

45 21/09/07(火)21:52:42 No.843662792

実際歴代型月プレイしたようなプレイヤーならほんほんなるほどって興味深く聞きそうな内容だったのは間違いない

46 21/09/07(火)21:52:48 No.843662843

ノエル先生は魔…祈りの力が弱いからね…

47 21/09/07(火)21:52:54 No.843662894

Fateとかと比べると設定解説のノリが軽いよね全体的に

48 21/09/07(火)21:53:08 No.843663002

>>まあこれも遠野くんを騙すための演技なんですけどね >嘘つくの下手か! でもプレイしてる最中はショックだったよ... 今思い返すと無理があるような気がするけど

49 21/09/07(火)21:53:41 No.843663223

アル美先生の講座受けたかった

50 21/09/07(火)21:53:45 No.843663246

祈りの説明ですら嘘がつけない女だ

51 21/09/07(火)21:53:58 No.843663326

>Fateとかと比べると設定解説のノリが軽いよね全体的に リメイク前は下手くそか!ってほど長かった

52 21/09/07(火)21:54:07 No.843663388

先輩はベアナックルで50t出すから言峰とかと比較にもならない

53 21/09/07(火)21:54:08 No.843663399

黒鍵発明者もベ・ゼなのかねぇ

54 21/09/07(火)21:54:17 No.843663468

現代社会でガイアを語る先生は何なんだ

55 21/09/07(火)21:54:17 No.843663475

>黒鍵の有用性と言っても先輩の魔…祈りの力あってこそですよねって 先輩もちゃんと実力がある人なら黒鍵は税関にも掛からず服の下にいっぱい持ち歩けて最高だと言ってるからな ノエル先生みたいなタイプには黒鍵向いてないね

56 21/09/07(火)21:54:28 No.843663559

>>真祖贔屓が凄い以外は問題なかったからなアルクの説明 >最 強! いやまあ事実は事実なんだけどなんというかその…

57 21/09/07(火)21:54:31 No.843663590

志貴も嘘つけないタイプだからお似合いだよ

58 21/09/07(火)21:54:42 No.843663670

>仮にも代行者が死徒になる才能すらないはさすがにちょっとかわいそうだった 代行者の才能も死徒の才能も普通はそんなもんなくていいんだよ フランス事変のせいで人生奪われた結果クソみたいな世界に突っ込まれてああなっただけで

59 21/09/07(火)21:54:51 No.843663732

>Fateとかと比べると設定解説のノリが軽いよね全体的に まあ偉人とか使わないから気楽だし…

60 21/09/07(火)21:54:52 No.843663740

スプーンに食いついたのも…!!演技なんだろ!!?

61 21/09/07(火)21:54:53 No.843663755

先輩の発言だと魔力で刀身生やすタイプがメジャーになったのかな黒鍵

62 21/09/07(火)21:55:03 No.843663828

祈りの力がどうこうはともかく信仰自体は本物だってアルトラマンのとき言ってた

63 21/09/07(火)21:55:19 No.843663942

言峰に魔術回路があるのは言峰璃正が信仰篤く巡礼やりまくった結果だからな 祈りの力もバカにできないというかそもそも信仰してる対象が魔の側くさいというか

64 21/09/07(火)21:55:19 No.843663943

>仮にも代行者が死徒になる才能すらないはさすがにちょっとかわいそうだった そもそも代行者の才能すらない

65 21/09/07(火)21:55:22 No.843663962

先輩の素の性格って学生モードの方なのかな

66 21/09/07(火)21:55:29 No.843664004

カレーとカレーとカレーうどんなのも演技だ

67 21/09/07(火)21:55:33 No.843664037

ていうかアルクの説明真祖のことボードに書いてるくせにセリフでは一切説明なかったよね

68 21/09/07(火)21:55:52 No.843664197

エンチャント聖書する灰錠はわかりやすい

69 21/09/07(火)21:56:01 No.843664267

第八秘蹟ってぶっちゃけ魔術ですよね…

70 21/09/07(火)21:56:09 No.843664321

巻き込まれたパンピーなのに蘇生した魔力5000とか鞘埋め込まれた回路27本がおかしい

71 21/09/07(火)21:56:27 No.843664437

ノエル先生も完全一般人状態から最低限戦える魔術は会得できてるんだよな

72 21/09/07(火)21:56:34 No.843664493

空想具現化でボード出してるんだろうけどどうやってるのか説明して!

73 21/09/07(火)21:56:45 No.843664569

>先輩の素の性格って学生モードの方なのかな マテリアルにも書いてあるけどそうだよ 代行者モードの時は目的完遂のために自分を作ってる

74 21/09/07(火)21:56:57 No.843664653

あの...アルクが使ってるお金って...

75 21/09/07(火)21:56:59 No.843664671

先輩は描写的には普通のカレーよりカレーパンを食いまくっていた印象が強い 有彦はパスタでも食ってろ

76 21/09/07(火)21:57:04 No.843664695

先輩といっしょに行った廃病院なんなの怖いんだけど

77 21/09/07(火)21:57:06 No.843664715

代行者モードの時に目が死んでる時点でな…

78 21/09/07(火)21:57:10 No.843664745

秘蹟魔力

79 21/09/07(火)21:57:12 No.843664765

>空想具現化でボード出してるんだろうけどどうやってるのか説明して! 大気中の元素集めてこうキュッと

80 21/09/07(火)21:57:18 No.843664803

設定周りの変更にもよるけどノエル先生はちゃんと鉄甲作用出来るあたりはそこらの代行者とは一味違う要素

81 21/09/07(火)21:57:23 No.843664837

>巻き込まれたパンピーなのに蘇生した魔力5000とか鞘埋め込まれた回路27本がおかしい 鞘回路27本は初代にしては多いねくらいらしいし… 強度は切嗣のせいだけど…

82 21/09/07(火)21:57:29 No.843664880

カリー・ド・マルシェ… あなたはいまどこで戦っている…

83 21/09/07(火)21:57:31 No.843664895

特別な血筋の資産家を狙うロアが家も血筋も関係なく選んだのがシエルだ

84 21/09/07(火)21:57:42 No.843664978

>先輩といっしょに行った廃病院なんなの怖いんだけど 遠野家ルートのサブヒロインでも隠れてるんじゃない

85 21/09/07(火)21:57:43 No.843664987

>あの...アルクが使ってるお金って... 真祖の姫すんげえ~

86 21/09/07(火)21:57:44 No.843664994

説明がないと言えば なんでアルクの最期の空想具現化でロアが興奮したのかもわかんねぇ そもそも同人と違うよなあの攻撃

87 21/09/07(火)21:57:48 No.843665013

>先輩といっしょに行った廃病院なんなの怖いんだけど 病院自体はとにかくとしてなんだあの意味ありげ何の意味もない3択超怖い

88 21/09/07(火)21:57:55 No.843665072

>先輩といっしょに行った廃病院なんなの怖いんだけど あれアルクルートとシエルルートで壊れ方違ってるのはなんだろうね…

89 21/09/07(火)21:58:00 No.843665094

吸血鬼の階梯の話でもこんな感じになったよ

90 21/09/07(火)21:58:00 No.843665095

>あの...アルクが使ってるお金って... 入れ知恵したメレムに言え リメイクだとその辺どうなのかはわからんが

91 21/09/07(火)21:58:01 No.843665099

まあフランス人ならなら元々カトリック教徒でも不思議じゃないもんね先輩

↑Top