虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/07(火)19:50:27 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/07(火)19:50:27 No.843613702

久しぶりにやってるんだけど わからない…俺は雰囲気で話を進めている…

1 21/09/07(火)19:50:43 No.843613799

それはそう

2 21/09/07(火)19:51:29 No.843614071

大体ヤマネコって奴が悪いんだ!!

3 21/09/07(火)19:51:51 No.843614200

多分セルジュ君もそんな感じで冒険してるよね

4 21/09/07(火)19:52:07 No.843614279

仲間多いな…

5 21/09/07(火)19:52:37 No.843614486

ほぼ雰囲気だけど面白い

6 21/09/07(火)19:52:58 No.843614608

>多分セルジュ君もそんな感じで冒険してるよね トカゲのウロコ集めてただけなのにどうして…

7 21/09/07(火)19:53:34 No.843614840

ある日突然別次元飛ばされてあとはほぼ流れだっけ?

8 21/09/07(火)19:53:35 No.843614845

クロノトリガー後日談というより後日談の後日談みたいなもんだからなぁ

9 21/09/07(火)19:54:23 No.843615153

ピエール アルフ スラッシュ の三択

10 21/09/07(火)19:55:23 No.843615511

なんか流れで蛇骨館に侵入することに…

11 21/09/07(火)19:55:34 No.843615573

とりあえず青龍剣は覚えてる と思って一応確認したら青じゃなくて聖だった

12 21/09/07(火)19:55:36 No.843615590

キッドが重傷を負った! 助けるにはヒドラの血が要るけどヒドラは絶滅してる! どうしよう!!

13 21/09/07(火)19:55:51 No.843615707

グレン仲間にするためにキッド見捨てなきゃいけないの辛すぎる

14 21/09/07(火)19:56:13 No.843615857

船のBGM大好き

15 21/09/07(火)19:56:55 No.843616113

レナ仲間にするためにはキッドの誘いを断る必要があるって所は意地悪な所である

16 21/09/07(火)19:57:01 No.843616156

雰囲気で荘厳な冒険しすぎる…

17 21/09/07(火)19:58:01 No.843616515

ヤマネコ倒すところあたりまで王道だと思ってたけどすげぇ流されてんな

18 21/09/07(火)19:58:42 No.843616771

>グレン仲間にするためにキッド見捨てなきゃいけないの辛すぎる まあ実質2周めの隠しキャラ的扱いだよな 話の流れ的にはキッド助けるほうが自然だし

19 21/09/07(火)19:58:45 No.843616799

ホームとアナザーに同じ奴がいるイベントはどれも好き

20 21/09/07(火)19:59:02 No.843616914

全部フェイトって奴が悪い いいね?

21 21/09/07(火)19:59:41 No.843617182

BGMの打率が高すぎる

22 21/09/07(火)20:00:39 No.843617542

>全部フェイトって奴が悪い >いいね? ハイ…セルジュフェイト倒します…

23 21/09/07(火)20:02:28 No.843618240

操作キャラがヤマネコになっちゃった時は本当に驚いた なかなか戻らないもんだから戻れないのかとすら思った

24 21/09/07(火)20:02:37 No.843618299

実際フェイトって何か悪い事してたんだっけ

25 21/09/07(火)20:02:40 No.843618316

>キッドが重傷を負った! >助けるにはヒドラの血が要るけどヒドラは絶滅してる! >どうしよう!! 見捨てる!!!

26 21/09/07(火)20:03:07 No.843618489

>操作キャラがヤマネコになっちゃった時は本当に驚いた >なかなか戻らないもんだから戻れないのかとすら思った ヤマネコになってからがかなり長いから困る

27 21/09/07(火)20:03:40 No.843618719

やるな俺!

28 21/09/07(火)20:03:56 No.843618821

しつこいなあ!ただのタルだって言ってるだろ!!

29 21/09/07(火)20:04:22 No.843619008

>実際フェイトって何か悪い事してたんだっけ 人類を愛しすぎた

30 21/09/07(火)20:05:08 No.843619283

あの…ワヅキに救いは…

31 21/09/07(火)20:05:16 No.843619336

フェイト周りもう覚えてないな… セルジュを殺すことで世界を安定させるみたいな感じだっけ?

32 21/09/07(火)20:05:32 No.843619437

マルチェロちゃんとキスしたい

33 21/09/07(火)20:05:34 No.843619451

いざヤマネコから戻る頃にはヤマネコ生活が案外恋しくなる

34 21/09/07(火)20:05:55 No.843619586

確かにトカゲ追いかけてる時だけは楽しかった それ以降はずっと運命に振り回されるだけの人生だった

35 21/09/07(火)20:06:05 No.843619654

>あの…ワヅキに救いは… 息子は救えたし…

36 21/09/07(火)20:06:17 No.843619744

雰囲気大好きでアルティマニアも持ってるけどストーリーはあんまり理解できてねえ

37 21/09/07(火)20:07:47 No.843620340

抜けるキャラでパーティ組んでもいまいちえっちな感じにならないんだよな

38 21/09/07(火)20:07:51 No.843620361

レナとミキが好きだった

39 21/09/07(火)20:08:15 No.843620513

キッドとセルジュの関係がおねショタあにロリなのいいよね… ひんやり…あなたのほっぺ

40 21/09/07(火)20:08:21 No.843620561

ツクヨミ好きだからマルチエンドに救われた …救われたのかこれ?

41 21/09/07(火)20:08:27 No.843620602

>あの…キノコに救いは…

42 21/09/07(火)20:08:32 No.843620634

恐竜人が地球を支配した次元が人類次元に喧嘩売ってきて ラヴォスのようなやつとかも絡むみたいな話じゃなかった?

43 21/09/07(火)20:08:39 No.843620685

闇と光と水属性がお強い

44 21/09/07(火)20:08:41 No.843620697

大昔に壺のSS板にゾアがマルチェラをめちゃくちゃにレイプするSS投下してスレの流れを止めたの思い出した

45 21/09/07(火)20:09:04 No.843620839

事故とはいえセルジュにクロノポリスの管理権を奪われたのでセルジュの体を手に入れる必要があった

46 21/09/07(火)20:09:13 No.843620898

>実際フェイトって何か悪い事してたんだっけ 運命の所(セーブポイント)を通した人間の徹底した管理を目指していた どっちかというとエルニドの人間を守ってる立場で龍神たちもこいつがいたから大人しかった 凍てついた炎の可能性に触れてかつてのマザーブレーンみたいに考えが暴走して機械と人間の同化による全く新しい種族の発生を目指してる

47 21/09/07(火)20:09:15 No.843620910

>あの…キノコに救いは… 最終的に人格も浸食されてませんかこれ…

48 21/09/07(火)20:10:44 No.843621468

龍神達が途中仲間みたいな言動するのがさらにややこしくしてると思う

49 21/09/07(火)20:10:47 No.843621487

凍てついた炎ってネーミングが滅茶苦茶厨ニ心をくすぐった

50 21/09/07(火)20:11:23 No.843621713

雰囲気で気持ちよくなるゲームな部分も半分くらいあるから正しい

51 21/09/07(火)20:11:27 No.843621736

やせっぽちの割に意外とおっぱいでかいよねキッド...

52 21/09/07(火)20:11:32 No.843621761

つまるところツマルはゴミ

53 21/09/07(火)20:11:33 No.843621764

>あの…ワヅキに救いは… あいつはフェイトにのまれて同化してヤマネコというフェイトが自由に出歩くための端末みたいになっちゃったから

54 21/09/07(火)20:11:34 No.843621769

>凍てついた炎ってネーミングが滅茶苦茶厨ニ心をくすぐった 結局これ何が凄かったの 皆して取り合いしてた割りに凄いとこ見せる機会が無かった気が

55 21/09/07(火)20:12:29 No.843622098

>結局これ何が凄かったの >皆して取り合いしてた割りに凄いとこ見せる機会が無かった気が ようはラヴォスのカケラなので基本的になんでもできる

56 21/09/07(火)20:12:50 No.843622232

>つまるところツマルはゴミ 白+2色まで先天エレメント装備させられるんだぞ!

57 21/09/07(火)20:13:17 No.843622411

クロノポリスで一気に情報開示されて脳汁ドバドバ出る

58 21/09/07(火)20:13:34 No.843622513

>皆して取り合いしてた割りに凄いとこ見せる機会が無かった気が 体乗っ取られたじゃん!

59 21/09/07(火)20:13:41 No.843622567

当時俺がまだ子供だったからストーリー理解できなかったんだと思ってたけど大人になってもアルティマニア無しで理解するのは不可能だった

60 21/09/07(火)20:13:56 No.843622656

1周目ミゲルとダリオの強さよ

61 21/09/07(火)20:13:57 No.843622666

>クロノポリスで一気に情報開示されて脳汁ドバドバ出る 未来人文明VS未来恐竜人文明とかこんなんずるい

62 21/09/07(火)20:14:32 No.843622887

凍てついた炎も龍の涙もちゃんと説明あるからまだわかる… 時の卵はお前本当になんなんだよ…

63 21/09/07(火)20:14:39 No.843622934

ズルワーンってなに...

64 21/09/07(火)20:14:57 No.843623046

未来が変わったからガッシュが流れ着く未来も死の未来じゃ無くなった ってのはなるほどーってなった

65 21/09/07(火)20:15:08 No.843623119

大体ガッシュが悪い

66 21/09/07(火)20:15:45 No.843623349

凍てついた炎はラヴォスの欠片でほぼ何でも叶えてくれる超万能な物質 多分生きてる

67 <a href="mailto:ラヴォス">21/09/07(火)20:15:46</a> [ラヴォス] No.843623353

なんか…えらい事になってんな…

68 21/09/07(火)20:15:56 No.843623427

エレメント選択するときのガション!ガション!って効果音が好きだった

69 21/09/07(火)20:16:05 No.843623494

>大体ガッシュが悪い 最後に全部話すのがひどい

70 21/09/07(火)20:16:10 No.843623517

>なんか…えらい事になってんな… おまえのせいだろうが!

71 21/09/07(火)20:16:29 No.843623648

>ズルワーン (Zurvān) は、後期ゾロアスター教の一派ズルワーン教に於ける創造神。その名は時間を意味する。 「時間」だからクロノシリーズの重要要素としてはまあしっくり来てるんだがうん…

72 21/09/07(火)20:16:31 No.843623661

倍速機能ついてるの今考えると凄いな

73 21/09/07(火)20:17:27 No.843624045

書き込みをした人によって削除されました

74 21/09/07(火)20:18:01 No.843624252

ラヴォスが人類に対して復讐心抱いたのも人間の感情という情報を食らい続けたせいなんだろうな

75 21/09/07(火)20:18:08 No.843624295

俺はただ美味しいご飯を食べて寝てたかっただけなのにどうして…

76 21/09/07(火)20:18:10 No.843624309

凍てついた焔で人間に戻れないとか あのキノコやばくない…?

77 21/09/07(火)20:18:26 No.843624410

>凍てついた炎も龍の涙もちゃんと説明あるからまだわかる… >時の卵はお前本当になんなんだよ… トリガーでクロノを生き返らせるために時の最果てでもらったものをルッカが再現したやつだったはず 欠片がクロスの並行世界行き来するためのお守りに入ってるとか

78 21/09/07(火)20:18:36 No.843624478

ホームのイルランザーとアナザーのイルランザーで二刀流が最高すぎる

79 21/09/07(火)20:18:39 No.843624498

>ようはラヴォスのカケラなので うん >基本的になんでもできる なんで…?

80 21/09/07(火)20:19:01 No.843624629

>凍てついた焔で人間に戻れないとか 人格乗っ取られて元に戻ろうって気持ちが消えたのかもしれない >あのキノコやばくない…?

81 21/09/07(火)20:19:04 No.843624643

トリガーはほとんどの機種に移植されてるんだクロスもsteamにきてくれんかな

82 21/09/07(火)20:19:28 No.843624792

アザーらの子孫は過去も現代も未来も ラヴォスの子ら人類に負け続ける 進化の敗北者じゃけん

83 21/09/07(火)20:19:34 No.843624831

>ホームのイルランザーとアナザーのイルランザーで二刀流が最高すぎる 何か怒るかな…って試したら二刀流になってめちゃくちゃ驚いたしすっげえ嬉しかった

84 21/09/07(火)20:19:38 No.843624853

使い手変わったら形状変わってくれるとかグランドリームは気配りの達人かよ…

85 21/09/07(火)20:19:56 No.843624973

パンクリフとかなんで仲間に入るの?って奴がうじゃうじゃいる

86 21/09/07(火)20:20:51 No.843625325

ラスボスはラヴォスがサラを取り込んだ姿ってのはゲーム内で言ってたのかもしれないけどクリア後にアルティマニア読んで初めて「そうなの!?」ってなったな

87 21/09/07(火)20:20:52 No.843625328

銀髪のおっぱい神官さんでシコル

88 21/09/07(火)20:20:52 No.843625330

トリガーとクロスのリマスター出ないかな...

89 21/09/07(火)20:20:53 No.843625337

見た目が変わっただけでついて来てくれなくなる連中はさあ…

90 21/09/07(火)20:20:56 No.843625350

>使い手変わったら形状変わってくれるとかグランドリームは気配りの達人かよ… ドリーン姉さんがトリガーにいるって噂聞いてトリガーで確かめたら本当に居てびっくりした

91 21/09/07(火)20:21:01 No.843625396

死海とかスポットとかは凄かった

92 21/09/07(火)20:21:08 No.843625433

グランドリオンのためにグレン入れてエッチなオルハ入れるともう仲間入れる枠がねえんだ!

93 21/09/07(火)20:21:29 No.843625566

キッド!ソイソー!ゼット斬りをかけるぞ!

94 21/09/07(火)20:21:45 No.843625673

>グランドリオンのためにグレン入れてエッチなオルハ入れるともう仲間入れる枠がねえんだ! イルランザーだよ!

95 21/09/07(火)20:21:49 No.843625693

>トリガーとクロスのリマスター出ないかな... 最近のリマスターの流れ見てるとグラだけ綺麗になったクロスはワンチャンあると思う

96 21/09/07(火)20:21:49 No.843625699

リメイクされてオープンワールドゲームにならないかな

97 21/09/07(火)20:21:49 No.843625700

ドリーン姉さんはトリガー時間軸ではいったい何やってたんだろう

98 21/09/07(火)20:21:54 No.843625729

>パンクリフとかなんで仲間に入るの?って奴がうじゃうじゃいる あいつはまだ加入時のストーリーがある方だろ! いきなり出てきて仲間になる奴とか沢山いるんだぞ!

99 21/09/07(火)20:22:18 No.843625899

>いきなり出てきて仲間になる奴とか沢山いるんだぞ! いい加減神頼みはやめるワラ

100 21/09/07(火)20:22:18 No.843625901

>イルランザーだよ! お前どこから来た剣なんだよトリガー時代なにしてたんだ

101 21/09/07(火)20:22:34 No.843626002

仲間がいっぱい!はこのへんの時代の流行なので…

102 21/09/07(火)20:22:38 No.843626044

俺もアナザーではこんなんじゃないんだ…

103 21/09/07(火)20:22:51 No.843626131

>パンクリフとかなんで仲間に入るの?って奴がうじゃうじゃいる 当初はその辺の一般人を含めた登場する人物全てを勧誘できるシステムにしようとしてたから…

104 21/09/07(火)20:22:53 No.843626141

>>ようはラヴォスのカケラなので >うん >>基本的になんでもできる >なんで…? 凍てついた炎とドリストーン(グランドリオンの素材)が似た物質らしくて魔神機に刺さったナイフがグランドリオンに進化したみたいに本来は願いをかなえるというより進化を促すものなのではみたいな話が確かあった

105 21/09/07(火)20:22:56 No.843626163

マジシャンみたいな奴なにか設定ありそうで何も語られなかった

106 21/09/07(火)20:22:59 No.843626180

イルランザーって竜人側由来の剣だっけ?

107 21/09/07(火)20:23:00 No.843626195

二週目にレナ仲間に出来た時はびっくりしたよ

108 21/09/07(火)20:23:11 No.843626262

全てが終わり森に還るキノコに衝撃を受けた「」ルジュも多かったはず…

109 21/09/07(火)20:23:25 No.843626356

>お前どこから来た剣なんだよトリガー時代なにしてたんだ そもそもクロスの舞台そのものがトリガーで改変された時間軸の結果生まれた場所なんで…

110 21/09/07(火)20:23:33 No.843626403

オルハかわいいよね…

111 21/09/07(火)20:23:36 No.843626422

>マジシャンみたいな奴なにか設定ありそうで何も語られなかった 魔王なんだけど容量不足で…

112 21/09/07(火)20:23:38 No.843626431

イルランザーはずっとド田舎のエルニド諸島にあったから発見されなかったんだろうな グランドリオンと違ってラヴォスと無関係だし

113 21/09/07(火)20:23:42 No.843626463

結局治らず森に消えるキノコ 藁人形とピエロ骸骨はどうしてたっけ

114 21/09/07(火)20:23:45 No.843626479

カブ夫好きで割とスタメン採用してた あとギャダラン

115 21/09/07(火)20:23:48 No.843626505

キッドが死にそうになると時間が巻き戻るのも時の卵関係?

116 21/09/07(火)20:24:03 No.843626617

>魔王なんだけど容量不足で… それ腕がロボのやつじゃない?

117 21/09/07(火)20:24:04 No.843626622

>キッド!ソイソー!ゼット斬りをかけるぞ! >ソイソー! 誰ー!?

118 21/09/07(火)20:24:05 No.843626627

最後の方にカブが入ってきた時はさすがにマジか…と思った

119 21/09/07(火)20:24:23 No.843626743

>二週目にレナ仲間に出来た時はびっくりしたよ 初見でキッド見捨てないとダメなのは捻くれてると思う

120 21/09/07(火)20:24:35 No.843626813

>進化を促すものなのではみたいな話が確かあった 人間の急激な進化もラヴォスの影響みたいな話あったよね

121 21/09/07(火)20:24:38 No.843626842

>オルハかわいいよね… 姉妹連拳ちょっとギャグすれすれなとこあるけどいいよね…

122 21/09/07(火)20:24:45 No.843626885

マジシャンならスネフだろ

123 21/09/07(火)20:24:54 No.843626956

まずエルニド諸島自体がトリガーの世界から隔離されてるからな…

124 21/09/07(火)20:25:06 No.843627027

>誰ー!? 変身すると使えるとか隠し技すぎる…

125 21/09/07(火)20:25:07 No.843627041

クロスリマスターとかするならラジカルドリーマーズもおまけにつけて

126 21/09/07(火)20:25:08 No.843627048

記憶喪失になって昔の飼い猫の名前をつけてるのいいよね

127 21/09/07(火)20:25:10 No.843627061

>最近のリマスターの流れ見てるとグラだけ綺麗になったクロスはワンチャンあると思う グラ綺麗なクロスやりたいな 曲はそのままでいいから…

128 21/09/07(火)20:25:15 No.843627091

時間要塞クロノポリスが単純に軍事基地だから ディノポリスを物理で叩き落としたと思うんですよ 見て下さいよあの戦闘機の大編隊

129 21/09/07(火)20:25:15 No.843627094

>マジシャンならスネフだろ 誰この爺!?

130 21/09/07(火)20:25:18 No.843627109

ヘタレてるもう一人の自分に喝入れるみたいなイベント好きだったな 誰だったか忘れたけど

131 21/09/07(火)20:25:33 No.843627215

オルハとスティーナとジャネスでちんぽの遊園地PTだ

132 21/09/07(火)20:25:36 No.843627235

トリガーの直接的な続編と言うよりはトリガーで生まれたパラレルワールドの続編なんだよね

133 21/09/07(火)20:25:40 No.843627259

>マジシャンならスネフだろ マヂックショウ!

134 21/09/07(火)20:25:40 No.843627263

エルニド諸島そのものはトリガーの時代からあったんじゃないの? 僻地だから登場しなかっただけで

135 21/09/07(火)20:25:42 No.843627273

>ヘタレてるもう一人の自分に喝入れるみたいなイベント好きだったな >誰だったか忘れたけど ファルガス

136 21/09/07(火)20:25:48 No.843627321

>ヘタレてるもう一人の自分に喝入れるみたいなイベント好きだったな 船長かな?

137 21/09/07(火)20:26:02 No.843627426

イルランザーは古代の龍人が鍛えた剣でディノポリスが交わり龍神が現れたときに一緒にあの世界に来たとかそんなん

138 21/09/07(火)20:26:22 No.843627574

クズじゃない方の船長はかっこいいし盗む担当だし水だしで強い要素しかない

139 21/09/07(火)20:26:23 No.843627577

>オルハとスティーナとジャネスでちんぽの遊園地PTだ ミキも入れてくださらないと…

140 21/09/07(火)20:26:26 No.843627607

イルランザー関連の敵が強い過ぎる

141 21/09/07(火)20:26:45 No.843627731

>エルニド諸島そのものはトリガーの時代からあったんじゃないの? 龍神ぶっ殺してそのエレメントで創った諸島だから トリガー時空では無かったのだ

142 21/09/07(火)20:26:51 No.843627778

>エルニド諸島そのものはトリガーの時代からあったんじゃないの? >僻地だから登場しなかっただけで 多分トリガーの作中にはない 本編後にタイムクラッシュ起きて生えてきた

143 21/09/07(火)20:27:04 No.843627877

龍人が作った剣だから人型特攻付いてたっけイルランザー

144 21/09/07(火)20:27:11 No.843627925

>キッドが死にそうになると時間が巻き戻るのも時の卵関係? キッド関係は送り込んでるのもガッシュなんで裏でなんかやってそう

145 21/09/07(火)20:27:15 No.843627951

蛇骨絡みのイベント好きだから大体キッド見捨ててごめん…ってなってる

146 21/09/07(火)20:27:17 No.843627966

>エルニド諸島そのものはトリガーの時代からあったんじゃないの? >僻地だから登場しなかっただけで トリガーの飛び回れるマップあの世界の一部っぽいよね

147 21/09/07(火)20:27:19 No.843627979

>イルランザー関連の敵が強い過ぎる あいつとミゲルだけ急に強くなりすぎる…

148 21/09/07(火)20:27:25 No.843628010

キッドはスティールがあるから外せない オルハはエロいから外せない グレンは聖剣二刀流って男の子だよな...だから外せない ラズリーはパンツ見えるから外せない 誰入れればいいんだ...

149 21/09/07(火)20:27:33 No.843628050

>まずエルニド諸島自体がトリガーの世界から隔離されてるからな… トリガーで未来を変えた結果未来で起こる人類の時間制御実験の失敗(だいたいラヴォスの仕業)の結果生まれたのがエルニド諸島だからな…

150 21/09/07(火)20:27:33 No.843628052

>エルニド諸島そのものはトリガーの時代からあったんじゃないの? >僻地だから登場しなかっただけで エルニド諸島は龍神を封印するためにクロノポリスが作ったからトリガー時代は無い そこに住んでいる住人の先祖も記憶消した職員たちなんだ

151 21/09/07(火)20:27:52 No.843628195

急に軍事国家になるパレポリ

152 21/09/07(火)20:27:54 No.843628219

何回も遊ぶけどいつも死海終わった辺りで飽きてた 最初のチュートリアルでファルガが仲間だったときマジで!?ってなって最後まで遊んだ

153 21/09/07(火)20:28:14 No.843628346

じゃこつようちえん!はっじっまっるよー!!

154 21/09/07(火)20:28:15 No.843628357

>急に軍事国家になるパレポリ ダルトン優秀すぎる

155 21/09/07(火)20:28:33 No.843628479

銃使う騎士が強いらしいけど本当?

156 21/09/07(火)20:28:37 No.843628510

エルニド諸島から出れないのもフェイトがそうしてるからだしな…

157 21/09/07(火)20:28:39 No.843628531

>じゃこつようちえん!はっじっまっるよー!! あの…この幼稚園の資金源…

158 21/09/07(火)20:28:42 No.843628545

あーそういえばフェイトが職員の記憶消して初期の入植者にしたとかなんとか言ってたな

159 21/09/07(火)20:28:52 No.843628596

グランドリームとイルランザー二刀流のエックス斬りいいよな…

160 21/09/07(火)20:28:53 No.843628603

なんでゾアってあんなことになってるの?

161 21/09/07(火)20:28:55 No.843628615

>キッドはスティールがあるから外せない >オルハはエロいから外せない >グレンは聖剣二刀流って男の子だよな...だから外せない >ラズリーはパンツ見えるから外せない >誰入れればいいんだ... てめーレナを入れないなんて…

162 21/09/07(火)20:29:00 No.843628648

>エルニド諸島から出れないのもフェイトがそうしてるからだしな… ずっと管理してあげるから出て行かないでねー

163 21/09/07(火)20:29:05 No.843628682

最初から最後までポシュルと一緒だったよ ヤマネコ編で離脱するのが辛かった

164 21/09/07(火)20:29:09 No.843628711

急に強いガライ 急に強いミゲル

165 21/09/07(火)20:29:12 No.843628736

>じゃこつようちえん!はっじっまっるよー!! 婚約者にまでやらせようとする腹黒

166 21/09/07(火)20:29:15 No.843628754

ヤマネコの時に仲間になった人はズッ友だよ…

167 21/09/07(火)20:29:23 No.843628819

>ミ >なんでゾアってあんなことになってるの? えっちだから

168 21/09/07(火)20:29:26 No.843628837

村長ラディウスの強キャラそうで普通な感じが好き

169 21/09/07(火)20:29:39 No.843628915

ダークセルジュって中身フェイトだよね? 何キャバクラ行ってんだよ…ぼったくられるなよ…

170 21/09/07(火)20:29:58 No.843629034

どうやらイレーネスを使ってたのは俺だけのようだな

171 21/09/07(火)20:30:00 No.843629045

セルジュ化してから大分暴走してません?フェイトさん

172 21/09/07(火)20:30:08 No.843629109

>ダークセルジュって中身フェイトだよね? >何キャバクラ行ってんだよ…ぼったくられるなよ… ツクヨミの好みが渋すぎる…

173 21/09/07(火)20:30:08 No.843629110

キャラ数に対して戦闘枠3人は少ねえ!

174 21/09/07(火)20:30:12 No.843629133

気軽に職員の記憶消して現地人と交配させると賢者ろくでもねえ

175 21/09/07(火)20:30:26 No.843629218

目の前でセルジュ姿のヤマネコがキッドを刺してるところを見たメンバーでさえ信じてくれないのは辛かったな

176 21/09/07(火)20:30:36 No.843629277

>銃使う騎士が強いらしいけど本当? イシト?

177 21/09/07(火)20:30:44 No.843629334

しまった…ぼったくりバーだ…

178 21/09/07(火)20:30:48 No.843629361

>ダークセルジュって中身フェイトだよね? >何キャバクラ行ってんだよ…ぼったくられるなよ… フェイトの端末でありヤマネコだったこと考えると精神的にワツギを引きついている部分があるので もしかしたらワツギにそういうところがあったのかもしれない

179 21/09/07(火)20:30:56 No.843629414

なんかツクヨミがちょっとあざとかったよね

180 21/09/07(火)20:31:03 No.843629475

>目の前でセルジュ姿のヤマネコがキッドを刺してるところを見たメンバーでさえ信じてくれないのは辛かったな ツクヨミお前どっちの味方なんだよ何がしたいんだ

181 21/09/07(火)20:31:14 No.843629555

俺が知ってる中で一番どうしようもないドワーフが出て来る作品

182 21/09/07(火)20:31:24 No.843629627

あの仲間の多さで3人パーティは厳しすぎる… ラスレムみたいな戦闘システムでもいいくらいだ

183 21/09/07(火)20:31:26 No.843629640

>ずっと管理してあげるから出て行かないでねー ひどいですよね詩人を目指す村娘にお前才能ないからずっと村の寂れたレストランで一生を終えろって暗示かけるの

184 21/09/07(火)20:31:33 No.843629686

>セルジュ化してから大分暴走してません?フェイトさん 乗っ取り2回目なのと若い肉体だったのとで精神にかなり影響が出た

185 21/09/07(火)20:31:35 No.843629702

基本最初からどいつも胡散臭かったけど 炎龍様だけは裏切られてショックだった…

186 21/09/07(火)20:31:36 No.843629704

星の塔で鳴ってる音の順にエレメント使うとか本当に気付かなくてわかるかこんなもん!ってなった思い出 ガキの時はマールに聞いてもピンと来なかったよ…

187 21/09/07(火)20:31:38 No.843629721

ミゲル戦は曲もいいし雰囲気も独特すぎるし山場であれやれるセンスが凄い

188 21/09/07(火)20:31:40 No.843629729

ワヅキ→ヤマネコ→ダークセルジュの変化でそれぞれ性格変わってるよね 特にダークセルジュは明らかに肉体年齢に引っ張られてる なにそのドクロのバンダナ……

189 21/09/07(火)20:31:43 No.843629751

>目の前でセルジュ姿のヤマネコがキッドを刺してるところを見たメンバーでさえ信じてくれないのは辛かったな いまのヤマネコがセルジュなのはわかってるけどついていくことはできないみたいな言い方される

190 21/09/07(火)20:31:44 No.843629753

エルニドは昔からある国 エルニド諸島は六龍神の力を使って海の上に作り出した

191 21/09/07(火)20:32:00 No.843629856

故郷を奪われたからラズリーの故郷を侵略するね…

192 21/09/07(火)20:32:03 No.843629882

>セルジュ化してから大分暴走してません?フェイトさん 実際に人間の身体手に入れて生の感情に振り回されて暴走してるので…

193 21/09/07(火)20:32:04 No.843629895

>急に強いガライ >急に強いミゲル >とても強いダリオ

194 21/09/07(火)20:32:06 No.843629905

セルジュとグレンだけでパーティとしては完成されてるからあと一枠は誰でもいいよ 大体剣装備のアタッカーかエレメント重視のキャラになると思う

195 21/09/07(火)20:32:09 No.843629935

>俺が知ってる中で一番どうしようもないドワーフが出て来る作品 自然を汚す人間どもめーこのワッホイタンクで叩き潰してくれる!!

196 21/09/07(火)20:32:10 No.843629942

>星の塔で鳴ってる音の順にエレメント使うとか本当に気付かなくてわかるかこんなもん!ってなった思い出 >ガキの時はマールに聞いてもピンと来なかったよ… 気づいた後も結構なパズルだという

197 21/09/07(火)20:32:15 No.843629968

サラへの罪悪感だけでガッシュ色々やり過ぎる… ストーリーのほとんど手のひらの上じゃん

198 21/09/07(火)20:32:32 No.843630096

龍は悪いやつ

199 21/09/07(火)20:32:36 No.843630110

ツクヨミはかわいいけど目的はよくわからなかった…

200 21/09/07(火)20:33:04 No.843630291

ED曲も凄くいいんですよ… 柔らかなギターに綺麗な歌声がよく似合ってて…

201 21/09/07(火)20:33:04 No.843630292

でもよぉ10代の体に戻れたら俺もテンション上がってハッスルすると思うからフェイトのこと言えない・・・

202 21/09/07(火)20:33:05 No.843630294

最初は登場人物全員仲間に出来る!とかやるつもりだったとか聞いた せめてパーティメンバーを5人にしてくれんか…

203 21/09/07(火)20:33:29 No.843630480

初めてのミゲル戦は重要な情報いっぱい出されるわ演出切ないわ聖龍剣で即死するわで頭ぐちゃぐちゃにされた

204 21/09/07(火)20:33:32 No.843630496

ダリオはプレートつけて吸収回復してた記憶があるけど1周目からできたっけ…

205 21/09/07(火)20:33:40 No.843630551

>自然を汚す人間どもめーこのワッホイタンクで叩き潰してくれる!! (爆発オチ)

206 21/09/07(火)20:33:40 No.843630553

お前の事愛してるからメチャクチャにしてやりてえ…

207 21/09/07(火)20:33:48 No.843630604

>ミゲル戦は曲もいいし雰囲気も独特すぎるし山場であれやれるセンスが凄い fu320855.webm

208 21/09/07(火)20:33:57 No.843630673

ドワッフは別に邪悪じゃなくない? 二度も倒さざるを得なかったけど立場の違いが生み出した悲劇みたいなもんでしょ

209 21/09/07(火)20:34:11 No.843630752

俺多分ミゲル戦のせいで戦闘前にボスが長台詞喋るの好きになった

210 21/09/07(火)20:34:14 No.843630768

見た目冴えないおっさんなのに強すぎるよレナの親父… レナを仲間に出来ない期間で戦うのもおかしいだろ…

211 21/09/07(火)20:34:32 No.843630870

ダーク・セルジュは若ぶる自分を抑えることができない...

212 21/09/07(火)20:34:33 No.843630879

>ED曲も凄くいいんですよ… >柔らかなギターに綺麗な歌声がよく似合ってて… ZABADAKだろこれ! 絶対ZABADAKだろ! と思ってたら歌ってる人違う…

213 21/09/07(火)20:34:43 No.843630927

隣の家のおっさんの聖龍剣

214 21/09/07(火)20:34:47 No.843630949

死海は一見美しいのにおどろおどろしいって感じがあって好き

215 21/09/07(火)20:35:05 No.843631058

1周目からグレン仲間にしてた奴のことは信じない

216 21/09/07(火)20:35:06 No.843631063

PTで一番強い主人公が聖龍剣で一撃死するの良いよね良くない

217 21/09/07(火)20:35:10 No.843631105

>ツクヨミはかわいいけど目的はよくわからなかった… あいつはうまいことセルジュ達と接触してフェイトを倒して凍てついた炎を奪うために他の龍神の兄弟から送り出された龍神 一緒に行動するうちにセルジュに結構情が移ったし本人は実は人間への復讐にそこまで積極的ではないのでマブーレエンドがある

218 21/09/07(火)20:35:11 No.843631107

いいよねみとせのりこ…

219 21/09/07(火)20:35:48 No.843631364

>ED曲も凄くいいんですよ… めちゃくちゃ好き 特にクロノクロスの音にもなってる時は愛も痛みもの辺り

220 21/09/07(火)20:35:52 No.843631392

永遠に魅入られたミゲルの最後の言葉が娘への幸せな明日を生きろなのいいよね…

221 21/09/07(火)20:36:08 No.843631498

運命が倒れたぞ…

222 21/09/07(火)20:36:17 No.843631569

だいたいヤマネコとツクヨミがパーティだから聖龍剣はもちろんコメットホーリーで消し飛ぶのもある

223 21/09/07(火)20:36:20 No.843631591

死海の曲めっちゃ好きなんだよね 初めて突入したとき鳥肌立ったわ

224 21/09/07(火)20:36:29 No.843631644

レナの親父さんはツクヨミヤマネコで黒2枚になってるのが余計に辛さに拍車かける

225 21/09/07(火)20:36:38 No.843631700

ミゲルのあの探検家みたいな恰好はワヅキの息子をマブーレの呪医のところまで連れて行くぞ!って張り切って選んだものなんだろうな…

226 21/09/07(火)20:36:56 No.843631792

>永遠に魅入られたミゲルの最後の言葉が娘への幸せな明日を生きろなのいいよね… こっちはちゃんと最期に父親らしいとこ見せれたのに ワヅキはどうして…

227 21/09/07(火)20:37:02 No.843631837

>一緒に行動するうちにセルジュに結構情が移ったし本人は実は人間への復讐にそこまで積極的ではないのでマブーレエンドがある 納得 途中で心変わりしてたからなのね…

228 21/09/07(火)20:37:04 No.843631846

BGM変わらないまま戦闘に突入する演出好きになった理由

229 21/09/07(火)20:37:08 No.843631880

>最初は登場人物全員仲間に出来る!とかやるつもりだったとか聞いた >せめてパーティメンバーを5人にしてくれんか… 本当に一番最初の頃は多くて10人くらいだったらしい そこにジャキの話とか入れるつもりだったけど出てくる人全部仲間にできるとか仲間40人近くなるってなったときにそういうの殆どなくしたらしい

230 21/09/07(火)20:37:37 No.843632079

>ワヅキはどうして… 意識すらほぼ残って無いの悲しい

231 21/09/07(火)20:37:49 No.843632167

ラジカルドリーマーズとか言われても知らんし

232 21/09/07(火)20:37:54 No.843632197

BGMならやっぱ龍神が好き過ぎる

233 21/09/07(火)20:37:58 No.843632222

フィールドエレメントのチュートリアルは序盤にあるけど ミゲルまではゴリ押しでいけるから大体忘れてる

234 21/09/07(火)20:38:08 No.843632292

ワヅキは運命と融合しちゃったから…

235 21/09/07(火)20:38:20 No.843632372

ようこそ、滅びの塔……タイム・クラッシュ爆心地に!

236 21/09/07(火)20:38:25 No.843632399

本当に出てきたキャラクター全員を仲間にするか少数のキャラを掘り下げるかどっちかにして欲しかったよね どちらも中途半端に終わってしまった

237 21/09/07(火)20:38:25 No.843632400

俺が俺から締め出されちゃったんですけお!! 解除してくだち!!

238 21/09/07(火)20:38:28 No.843632417

ラジカルドリーマーズプレイしたことないから未だにそのあたりはわからん トリガーの続編じゃなかったの?って昔はなってた

239 21/09/07(火)20:38:34 No.843632448

ワヅキはセルジュに対する愛は残ってると思う 愛してるからこそめちゃくちゃにしてやりたくなる

240 21/09/07(火)20:38:52 No.843632583

なんでクロネコ状態のボス戦白属性多くしたんだ しかも強い

241 21/09/07(火)20:38:55 No.843632594

>死海の曲めっちゃ好きなんだよね >初めて突入したとき鳥肌立ったわ あれ1日で 作ったらしいね

242 21/09/07(火)20:39:03 No.843632644

トラップとか全然使ってなかった...

243 21/09/07(火)20:39:04 No.843632645

個人としての龍神の意思を総体としての龍神の意思が上回ってる感はありそう 炎龍とかエンジョイしてたし

244 21/09/07(火)20:39:22 No.843632760

クロスのスレは本当によく伸びるな…

245 21/09/07(火)20:39:23 No.843632765

>本当に出てきたキャラクター全員を仲間にするか少数のキャラを掘り下げるかどっちかにして欲しかったよね >どちらも中途半端に終わってしまった 90年代のスクエア作品そんなんばっか

246 21/09/07(火)20:39:23 No.843632768

システムをちゃんと理解はできてなかったと思う 思うが低レベルグリットにヒールウインド詰め込んどけばなんか勝てた

247 21/09/07(火)20:39:29 No.843632808

>ワヅキはセルジュに対する愛は残ってると思う >愛してるからこそめちゃくちゃにしてやりたくなる あれ実際セルジュ自身にも人間全体にも向けた言葉らしいので 二通りの意味があるってことはまあそう言う事だろう

248 21/09/07(火)20:39:47 No.843632942

神の庭いいよね… ヴィータと戦うところワクワクした

249 21/09/07(火)20:40:01 No.843633024

レベルスターシステムがかなり優秀だから適当でもなんとかなる

250 21/09/07(火)20:40:16 No.843633119

>トラップとか全然使ってなかった... 使い始めると楽しいんだけどね 早い段階でヒートとかフリクションとかの強めのエレメント手に入ったり

251 21/09/07(火)20:40:17 No.843633127

フェイトの死や崩壊をトリガーに 龍神の個々の自由意志みたいなもんが希薄化でもしてんのかね

252 21/09/07(火)20:40:18 No.843633134

当時の俺は何も考えずに強攻撃強攻撃エレメントって行動してた

253 21/09/07(火)20:40:28 No.843633210

ヤマネコ姿に慣れた辺りでセルジュに戻って謎の喪失感覚えるのは狙ってるんだろうな… 元の姿に戻ったのに何で失った気分になるんだろう…

254 21/09/07(火)20:40:28 No.843633212

強いんだけど通常戦闘BGMなのとその後の展開のインパクトですっかり忘れさられるボスNo.1 ベリル!

255 21/09/07(火)20:40:28 No.843633214

ゼノギアスがトリガーかffの続編にする予定だったんだっけ

256 21/09/07(火)20:40:29 No.843633219

>クロスのスレは本当によく伸びるな… FF8クロノクロス聖剣伝説LOMの3作品は毎度よく伸びるのであの辺り世代の「」が多いと思われる

257 21/09/07(火)20:40:31 No.843633234

>レベルスターシステムがかなり優秀だから適当でもなんとかなる 新入りでも即戦力になるのはありがたい

258 21/09/07(火)20:40:34 No.843633249

何周目かで魔剣士の証の強さに気づいた なんで攻撃力が上がるって書いてくれないの…

259 21/09/07(火)20:40:46 No.843633330

フェイトがイカれてるのは イカれる可能性が高いロボのママを ベースに使ってるからだよ…

260 21/09/07(火)20:41:09 No.843633503

>元の姿に戻ったのに何で失った気分になるんだろう… ゼロエターナルとグライドフックがカッコよすぎた

261 21/09/07(火)20:41:12 No.843633521

>レベルスターシステムがかなり優秀だから適当でもなんとかなる 適当にゴリ押しして進ん出たら聖竜剣にやられた

262 21/09/07(火)20:41:14 No.843633536

ベリルってクロノポリスに入るときのロボットだっけ? あれ妙に強いよね

263 21/09/07(火)20:41:18 No.843633571

キッドとツクヨミの決めセリフが同じだったのは何か理由あったんだろうか 出自は完全に独立してるはずだよね

264 21/09/07(火)20:41:37 No.843633695

>フェイトがイカれてるのは >イカれる可能性が高いロボのママを >ベースに使ってるからだよ… ベースはマザーブレインです!ちゃんと調整したし男人格だから大丈夫でしょ! ダメでした

265 21/09/07(火)20:41:44 No.843633748

>早い段階でヒートとかフリクションとかの強めのエレメント手に入ったり サンフェイサー?だったかな ヤマネコ交代前のダンジョンボスでエレメント稼いだ覚えがある

266 21/09/07(火)20:41:46 No.843633765

>クロスのスレは本当によく伸びるな… 正直ほぼ話を忘れてるけどプレイ当時に刺さったのが多すぎてカタログで見るたび覗いてしまう...

267 21/09/07(火)20:42:13 No.843633948

という訳でプロメテウスを仕込んでおきます

268 21/09/07(火)20:42:18 No.843633981

>俺が俺から締め出されちゃったんですけお!! >解除してくだち!! いやーほんと偶然にも嵐で電気落ちてたとこに子供はいってきたんだわー

269 21/09/07(火)20:42:19 No.843633990

アナザーとホームの同一人物が出会うイベントは大体良イベント

270 21/09/07(火)20:42:41 No.843634123

ミゲル戦はかなり覚えてるけどフェイト戦はあんまり覚えてないな… なんかエレメント撃つ時にビックリした表情してた気がするけど

271 21/09/07(火)20:42:43 No.843634147

一番印象に残ってるのはやっぱ孤児院だな うわあここ…まじかーってなった

272 21/09/07(火)20:42:46 No.843634178

ホームって言ってるけど 本当はこっちがイレギュラーなんだっけ

273 21/09/07(火)20:42:50 No.843634201

そういえばトリガーのマザーブレインがおかしくなった理由って特に語られてなかったよね

274 21/09/07(火)20:42:58 No.843634270

>いやーほんと偶然にも嵐で電気落ちてたとこに子供はいってきたんだわー 絶対偶然じゃねえだろクソジジイ!

275 21/09/07(火)20:43:07 No.843634340

ストーリー含めてゲーム内容的に賛否あるのは間違いないだろうけど色々考えたくなるくらいに面白い話でもあったから…

276 21/09/07(火)20:43:23 No.843634443

>ホームって言ってるけど >本当はこっちがイレギュラーなんだっけ 本当はセルジュが死んでるはずだからそう

277 21/09/07(火)20:43:26 No.843634462

>キッドとツクヨミの決めセリフが同じだったのは何か理由あったんだろうか >出自は完全に独立してるはずだよね サラがキッドを生み出した影響で月龍が変化したのがツクヨミ

278 21/09/07(火)20:43:31 No.843634493

>ホームって言ってるけど >本当はこっちがイレギュラーなんだっけ そう 本来セルジュは生きてちゃいけない生命

279 21/09/07(火)20:43:51 No.843634634

>一番印象に残ってるのはやっぱ孤児院だな >うわあここ…まじかーってなった 力尽きたゴンザレスがいるのがまた悲しい

280 21/09/07(火)20:44:01 No.843634696

まあ生き残れた経緯からして完全にイレギュラーだからな…

281 21/09/07(火)20:44:13 No.843634779

>そういえばトリガーのマザーブレインがおかしくなった理由って特に語られてなかったよね 人間を管理するために造られたけど人間不完全過ぎない?それに比べてロボットって完璧じゃね? ロボットだけの世界にした方がこの世界完成されるのでは? ああなりました

282 21/09/07(火)20:44:20 No.843634816

エイラっぽい子だなぁって思ってたら子供にはエイラって名前つける!とか言い出してマジかってなった

283 21/09/07(火)20:44:21 No.843634819

トリガーを元にしたから賛否両論になってしまったが ゼノギアスみたいに独立した作品にしてれば…いや知名度に欠けるか

284 21/09/07(火)20:44:28 No.843634863

アナザーのレナいいよね…

285 21/09/07(火)20:44:32 No.843634888

>フェイトの死や崩壊をトリガーに >龍神の個々の自由意志みたいなもんが希薄化でもしてんのかね 元々龍神は1つの個体(星の塔の時を喰らうもの)なんだけどそれをフェイトが凍てついた炎を使って分割して封印してた なのでフェイトが破壊され凍てついた炎も自由に扱えるようになったあのタイミングで融合したんだ

286 21/09/07(火)20:44:37 No.843634915

>サラがキッドを生み出した影響で月龍が変化したのがツクヨミ サラお前ほんとなんなんだよ!

287 21/09/07(火)20:44:38 No.843634919

大体クロスとギアスに思春期の敏感な感性めちゃくちゃにされたみたいなところある

288 21/09/07(火)20:44:55 No.843635025

>トリガーを元にしたから賛否両論になってしまったが >ゼノギアスみたいに独立した作品にしてれば…いや知名度に欠けるか まあトリガーを下地にしてる部分も少なからずあるし

289 21/09/07(火)20:44:57 No.843635047

龍人の庇護者である所が本来の龍神なんだから復讐狂いな龍神の方がまあおかしくなってるよね

290 21/09/07(火)20:44:59 No.843635066

>トリガーを元にしたから賛否両論になってしまったが >ゼノギアスみたいに独立した作品にしてれば…いや知名度に欠けるか いやでもトリガーの可能性の一つとしたからこそ面白いってところも確かにあるから

291 21/09/07(火)20:45:02 No.843635096

時喰い倒したら 孤児院の悲劇もタイムクラッシュもなくなる?

292 21/09/07(火)20:45:12 No.843635160

愛に血を流すがいい!!

293 21/09/07(火)20:45:23 No.843635209

そういえば風鳴き岬でキッドが初めてセルジュに会った時になんか知ってるようなことを言ってるのは孤児院で会ったから?それとも全て終わった後でセルジュを助けにオパーサの浜へ戻るから?

294 21/09/07(火)20:45:37 No.843635315

プロメテス出てきてすぐ消えた...

295 21/09/07(火)20:46:02 No.843635477

何かとトリガーと切り離そうとするよね

296 21/09/07(火)20:46:09 No.843635536

セルジュって主人公だからあんまり積極的に喋ることもないし元の世界に戻るだけのはずがいろんなことに巻き込まれていく感じかと思えば そもそも世界が分裂した原因なのが痺れるよね…

297 21/09/07(火)20:46:16 No.843635586

クロノクロスの発動条件攻略本抜きでわかるかこんなの!!!!

298 21/09/07(火)20:46:22 No.843635628

>そういえば風鳴き岬でキッドが初めてセルジュに会った時になんか知ってるようなことを言ってるのは孤児院で会ったから?それとも全て終わった後でセルジュを助けにオパーサの浜へ戻るから? 孤児院であったから アレはキッドの悪夢に入ってとかじゃなくて実際にグランドリームの力で過去に戻ってキッド救出してる

299 21/09/07(火)20:46:27 No.843635650

>時喰い倒したら >孤児院の悲劇もタイムクラッシュもなくなる? なくなったらED後にキッドが会い来れないじゃん

300 21/09/07(火)20:46:37 No.843635710

>クロノクロスの発動条件攻略本抜きでわかるかこんなの!!!! 散々ヒント出したし…

301 21/09/07(火)20:47:12 No.843635947

キルドーザーみたいなボスの名前なんだっけ…

302 21/09/07(火)20:47:13 No.843635951

>愛に血を流すがいい!! この台詞ゼノギアスのPVでも使われてたな本編ではカットされたけど

303 21/09/07(火)20:47:18 No.843635986

>何かとトリガーと切り離そうとするよね トリガーのキャラやEDがみんな好きな人はクロスでのトリガーキャラの顛末が嫌な気持ちは分かる それはそれとしてクロスは続編だと思うし好きだよ

304 21/09/07(火)20:47:25 No.843636043

>なのでフェイトが破壊され凍てついた炎も自由に扱えるようになったあのタイミングで融合したんだ 得てた個性とか意思が元の一つに統合されて消えるみたいなもんか… 寂しいもんだな

305 21/09/07(火)20:47:30 No.843636072

>>そういえば風鳴き岬でキッドが初めてセルジュに会った時になんか知ってるようなことを言ってるのは孤児院で会ったから?それとも全て終わった後でセルジュを助けにオパーサの浜へ戻るから? >孤児院であったから >アレはキッドの悪夢に入ってとかじゃなくて実際にグランドリームの力で過去に戻ってキッド救出してる あれ?じゃあセルジュと最初に出会ったキッドはなんで生きてるの? タイムパラドックス起きてない?

306 21/09/07(火)20:47:32 No.843636078

>クロノクロスの発動条件攻略本抜きでわかるかこんなの!!!! 音感あればわかる 誰にでもそんなもんあるわけねえだろっていうのはそう

307 21/09/07(火)20:47:45 No.843636157

マルチェラちゃんのデレいいよね…

308 21/09/07(火)20:47:56 No.843636226

>クロスリマスターとかするならラジカルドリーマーズもおまけにつけて 作った人は無かったことにしたがってたんだったか

309 21/09/07(火)20:47:56 No.843636230

>>クロノクロスの発動条件攻略本抜きでわかるかこんなの!!!! >散々ヒント出したし… なんかキンコンカン音が鳴ってるなあ… ※走って次の階に行く

310 21/09/07(火)20:48:05 No.843636277

>散々ヒント出したし… もっと直接的に言ってくれなきゃわかんねーよ!

311 21/09/07(火)20:48:18 No.843636368

時食いを倒すというかサラを救ったら交わってた並行世界が交わらなくなるので結果的にタイムクラッシュはなくなるはず… ただルッカの孤児院が滅ぶにしろ滅ばないにしろキッドはラジカルドリーマーズになるらしい

312 21/09/07(火)20:48:55 No.843636640

クロノクロス手に入れるときにもヒント出してるし…

313 21/09/07(火)20:49:03 No.843636700

まあクロノクロスは時喰いから合わせてくれるから…

314 21/09/07(火)20:49:13 No.843636772

>マルチェラちゃんのデレいいよね… 最終的に兄ちゃんって呼んでめっちゃデレてくれるのいいよね

315 21/09/07(火)20:49:21 No.843636831

最初は曲だけどっかで聞かせてほぼノーヒントだったらしいからなあれ…

316 21/09/07(火)20:49:21 No.843636836

>なんか石が光ってるなあ…

317 21/09/07(火)20:49:25 No.843636850

リマスターでジャキ関連スッキリしてほしい

318 21/09/07(火)20:49:30 No.843636877

>まあクロノクロスは時喰いから合わせてくれるから… うるせー知るか! 死ね!!

319 21/09/07(火)20:49:52 No.843637039

>リマスターでジャキ関連スッキリしてほしい リメイクなりリマスターなりはちゃんとやってほしい

↑Top