虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/07(火)19:28:47 醤油8酢... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/07(火)19:28:47 No.843605796

醤油8酢2ラー油なし

1 21/09/07(火)19:29:06 No.843605932

ダメな配合

2 21/09/07(火)19:30:03 No.843606251

醤油3醤油2ラー油0.5ぐらいが黄金のバランス

3 21/09/07(火)19:30:17 No.843606331

酢5ラー油5

4 21/09/07(火)19:31:14 No.843606685

白メシ10

5 21/09/07(火)19:32:08 No.843606964

酢10胡椒少々

6 21/09/07(火)19:32:18 No.843607021

辛いの好きだから醤油6~8に対してラー油4~2だ

7 21/09/07(火)19:32:22 No.843607033

タレは?

8 21/09/07(火)19:32:57 No.843607208

>醤油3醤油2 !?

9 21/09/07(火)19:33:00 No.843607223

醤油3 酢5 ラー油2

10 21/09/07(火)19:33:45 No.843607477

醤油5酢6ラー油3滴

11 21/09/07(火)19:34:03 No.843607616

>酢10胡椒少々 餃子が味濃いならあり

12 21/09/07(火)19:34:30 No.843607773

酢をベースにほんの少しの豆板醤と醤油入れるの好き

13 21/09/07(火)19:34:30 No.843607774

胡椒8酢2

14 21/09/07(火)19:35:07 No.843608009

醤油1酢5ラー油4 自家製ラー油のおいしい店なので

15 21/09/07(火)19:35:19 No.843608072

調合が面倒なので味ポン

16 21/09/07(火)19:35:52 No.843608259

醤油3酢0ラー油7

17 21/09/07(火)19:36:11 No.843608365

醤油10

18 21/09/07(火)19:36:42 No.843608559

醤油5ラー油3

19 21/09/07(火)19:37:07 No.843608716

ポン酢3ラー油1からし1

20 21/09/07(火)19:37:34 No.843608860

醤油7ラー油3

21 21/09/07(火)19:37:58 No.843609014

下味10

22 21/09/07(火)19:38:01 No.843609021

かんずりを使う

23 21/09/07(火)19:38:02 No.843609032

醤油1酢1ラー油1

24 21/09/07(火)19:38:15 No.843609116

ラー油10

25 21/09/07(火)19:38:22 No.843609153

つけずに食う

26 21/09/07(火)19:38:41 No.843609273

醤油5ラー油4酢1

27 21/09/07(火)19:39:09 No.843609455

あじぽん

28 21/09/07(火)19:39:23 No.843609545

好きに食えばいいとおもうよ

29 21/09/07(火)19:39:38 No.843609634

酢6醤油2ラー油2

30 21/09/07(火)19:39:47 No.843609688

醤油はいらない

31 21/09/07(火)19:39:52 No.843609715

書き込みをした人によって削除されました

32 21/09/07(火)19:39:56 No.843609751

味ぽん10ラー油少々

33 21/09/07(火)19:40:04 No.843609814

白米なしならからしか柚子胡椒のみ

34 21/09/07(火)19:42:58 No.843610883

餃子に米無しとか暴挙に等しい

35 21/09/07(火)19:45:07 No.843611654

ビール100

36 21/09/07(火)19:45:31 No.843611850

醤油2酢7ラー油1

37 21/09/07(火)19:46:35 No.843612219

ポン酢にラー油少々

38 21/09/07(火)19:47:35 No.843612586

酢9にラー油醤油0.5ずつかなぁ

39 21/09/07(火)19:47:46 No.843612660

酢7醤油8

40 21/09/07(火)19:48:10 No.843612827

酢10 酢8ラー油2

41 21/09/07(火)19:48:13 No.843612850

>酢7醤油8 こぼれた!

42 21/09/07(火)19:49:15 No.843613246

もともと味ついてるんだから酢に醤油少々垂らすくらいでいいんだよ

43 21/09/07(火)19:49:48 No.843613466

皿から溢れてる「」多いな

44 21/09/07(火)19:50:24 No.843613686

酢8胡椒2

45 21/09/07(火)19:50:51 No.843613833

和からし

46 21/09/07(火)19:50:52 No.843613848

醤油9ラー油1

47 21/09/07(火)19:51:20 No.843614005

塩1胡椒0.5

48 21/09/07(火)19:51:43 No.843614154

醤油2酢2ラー油1の王道スタイル

49 21/09/07(火)19:52:00 No.843614245

>酢8胡椒2 めちゃくちゃむせそう

50 21/09/07(火)19:52:11 No.843614311

酢10

51 21/09/07(火)19:52:42 No.843614508

>皿から溢れてる「」多いな 餃子を目の前にすると人は理性を失いがちだ…

52 21/09/07(火)19:53:27 No.843614795

ラー油10

53 21/09/07(火)19:53:31 No.843614824

ラー油7醤油3

54 21/09/07(火)19:53:43 No.843614904

>>酢8胡椒2 >めちゃくちゃむせそう 孤独のグルメだと比率それくらいはあったね

55 21/09/07(火)19:53:47 No.843614925

酢2:胡椒8

56 21/09/07(火)19:54:07 No.843615049

>酢2:胡椒8 ほとんど胡椒だこれ

57 21/09/07(火)19:55:00 No.843615371

昔の我が家はずっとそんな感じ ラー油は常備してなかったし

58 21/09/07(火)19:56:09 No.843615829

いつも醤油6:酢4くらい

59 21/09/07(火)19:56:20 No.843615902

揚げ餃子が一番好きなんだけどほとんど食う機会がない

60 21/09/07(火)19:57:24 No.843616294

味ポン5ラー油3胡麻油2

61 21/09/07(火)19:57:39 No.843616385

日高屋の餃子はキムチで食う

62 21/09/07(火)20:01:08 No.843617729

醤油6お酢3ラー油1が黄金比

63 21/09/07(火)20:01:47 No.843617982

酢要らんわ 醤油とラー油半々だけでいい

64 21/09/07(火)20:02:03 No.843618068

醤油6お酢2胡椒1一味唐辛子1

65 21/09/07(火)20:03:08 No.843618499

味噌ラーメンの汁につける

66 21/09/07(火)20:03:39 No.843618709

追いにんにく

67 21/09/07(火)20:05:47 No.843619531

最近柚子胡椒かけるのがマイブーム

68 21/09/07(火)20:06:11 No.843619699

>酢要らんわ >醤油とラー油半々だけでいい 超辛党なんだな…

69 21/09/07(火)20:06:37 No.843619864

>揚げ餃子が一番好きなんだけどほとんど食う機会がない アレは熱々の肉汁が齧った時に火傷を誘発する諸刃の剣だ

70 21/09/07(火)20:07:23 No.843620186

焼き餃子も揚餃子もすきだけど冬に水餃子をスープと一緒にはふはふしたい…

71 21/09/07(火)20:07:26 No.843620206

辛子酢味噌が一番美味しく餃子を食べられる

72 21/09/07(火)20:08:16 No.843620527

ポン酢8 豆板醤2 だいたい醤油酢ラー油の構成なのに結構違って美味しい 柑橘感と昆布出汁と豆板醤の味噌豆感があるんだから当然美味しい

73 21/09/07(火)20:08:21 No.843620560

>揚げ餃子が一番好きなんだけどほとんど食う機会がない 揚げ餃子美味いよね…あれに関してはシンプルに塩で食いたい

74 21/09/07(火)20:08:59 No.843620804

酢もキツいのとマイルドがあるが キツいの10だと目の覚める美味さになる ならないこともある

75 21/09/07(火)20:09:18 No.843620931

九州だと餃子には味ぽん10ってルールがあるんだよ

76 21/09/07(火)20:09:29 No.843621010

タバスコが合うので試して欲しい

77 21/09/07(火)20:10:04 No.843621224

コーレグースに酢が美味かった

78 21/09/07(火)20:12:25 No.843622071

揚げ餃子にはケチャップ

79 21/09/07(火)20:13:17 No.843622414

醤油:酢:ラー油=5:4:1で

80 21/09/07(火)20:13:30 No.843622502

酢要る?

81 21/09/07(火)20:14:02 No.843622694

酢がいらないとか魔女か?

82 21/09/07(火)20:14:14 No.843622777

>揚げ餃子にはケチャップ 揚げ餃子はラーメンの汁でふやかしてご飯のおかずにすると美味いよ ただしこれをやるとラーメンと餃子とご飯を食べる事になる為太る

83 21/09/07(火)20:14:45 No.843622971

>九州だと餃子には味ぽん10ってルールがあるんだよ かわいそ…

84 21/09/07(火)20:16:31 No.843623665

ポン酢またはごまだれで食う

85 21/09/07(火)20:16:57 No.843623835

醤油とラー油だけでええ!

86 21/09/07(火)20:17:01 No.843623860

ミツカンの餃子のタレにラー油

87 21/09/07(火)20:17:36 No.843624087

味ぽん4タバスコ1

88 21/09/07(火)20:19:00 No.843624617

ごまドレ掛けて食うとうまいよね ごまドレに味噌ちょっと混ぜて食っても上手い

89 21/09/07(火)20:19:12 No.843624700

醤油1酢1ラー油は数滴たらす程度で

90 21/09/07(火)20:20:16 No.843625106

ラーメンのスープにインだ

91 21/09/07(火)20:21:17 No.843625499

何もつけない これだけは譲れない

92 21/09/07(火)20:22:23 No.843625939

酢9醤油1

93 21/09/07(火)20:22:56 No.843626159

黒酢10

94 21/09/07(火)20:23:03 No.843626212

酢7醤油3ラー油数滴

95 21/09/07(火)20:23:27 No.843626373

醤油10

96 21/09/07(火)20:23:30 No.843626383

醤油酢ラー油 1:1:1

97 21/09/07(火)20:24:06 No.843626633

昔は何もつけない派だったのに最近は何か付けないと美味しく感じなくなってきた

98 21/09/07(火)20:26:23 No.843627576

酢オンリーもしくは香酢オンリー

99 21/09/07(火)20:27:08 No.843627910

まず餃子が何のかの前提が抜けてる 肉主体か野菜主体かで違う

100 21/09/07(火)20:27:20 No.843627983

王将マジックパウダー1

101 21/09/07(火)20:27:41 No.843628105

外なら店による 家は減塩体制だから醤油4酢5ラー2

102 21/09/07(火)20:27:45 No.843628134

酢の配分は昔より多くなってるな

↑Top