虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/07(火)18:52:15 今37度... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/07(火)18:52:15 No.843593897

今37度前半くらいの熱あって額冷やしたら楽になったんだけど構造的には同じだし額にCPUクーラー当てたらもっと冷えるのかなとか思ってしまった

1 21/09/07(火)18:52:53 No.843594107

熱を下げるには熱を出すのが最も効率がいいぞ

2 21/09/07(火)18:59:27 No.843596120

空調服着れば涼しくなるよ

3 21/09/07(火)18:59:47 No.843596226

熱が出てもちょっと動作した程度のCPUと同等だから全然冷えないと思う

4 21/09/07(火)19:01:22 No.843596718

こういう奴試してみたら? https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1507/06/news133.html

5 21/09/07(火)19:04:55 No.843597914

40度下回ってたら全然正常値だからな…

6 21/09/07(火)19:05:59 No.843598270

ファン回すならそれなりに冷えそうだけど電源繋ぐのめんどう

7 21/09/07(火)19:06:15 No.843598368

脳にヒートシンクさしてからクーラー回しなさる

8 21/09/07(火)19:07:02 No.843598619

屋上の農園で水を冷たくするためにCPUクーラー使ってるパターンもあるから

9 21/09/07(火)19:08:39 No.843599149

miniitxの窒息ケースにryzen pro突っ込んだんだけどnoctuaのクーラーはよく冷えてありがたい

10 21/09/07(火)19:15:05 No.843601129

ニンゲンは水に沈める水冷がいいぞ 氷水に入れたらあっという間だ

11 21/09/07(火)19:47:25 No.843612520

気温とCPUの温度差が50℃くらいあるから冷却できるのであって 気温と人肌は温度差がないから冷却できない

↑Top