21/09/07(火)13:04:02 ジムニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/07(火)13:04:02 No.843511116
ジムニー買ってきたわよ 「」ちゃんの言ってた小さくて歴史があって壊れないクロカンってこれよね?
1 21/09/07(火)13:04:44 No.843511260
>壊れない カ嘘
2 21/09/07(火)13:05:17 No.843511383
保守部品とかどこに頼めばいいんだよマーマ
3 21/09/07(火)13:07:06 No.843511801
日本にも総代あったはず 個人輸入したほうがめっちゃ安いけど
4 21/09/07(火)13:07:56 No.843511989
部品なんて作ればいいのよ へーきへーきそんな難しい機構じゃないわよ
5 21/09/07(火)13:08:08 No.843512026
ラーダニーヴァは壊れないんじゃなくぶっ壊れたのを叩き込んで直せるだけなんだ
6 21/09/07(火)13:08:22 No.843512077
https://www.carsensor.net/usedcar/bLD/s003/index.html 国内でも買えるんだな 意外と安い…?
7 21/09/07(火)13:09:15 No.843512267
>意外と安い…? 安くはないかな…
8 21/09/07(火)13:09:23 No.843512290
ロシア人は運転免許に整備士のスキルが求められるんだったか
9 21/09/07(火)13:09:34 No.843512345
>意外と安い…? 本国では100万しない
10 21/09/07(火)13:10:04 No.843512455
>安くはないかな… 西側メーカーのクロカンに比べれば安い!
11 21/09/07(火)13:11:02 No.843512673
>ロシア人は運転免許に整備士のスキルが求められるんだったか エンストからの復旧が指導教員の前でできないと免許くれない だって冬季にエンジン止まったままだと寒さで死ぬから
12 21/09/07(火)13:11:13 No.843512718
>ロシア人は運転免許に整備士のスキルが求められるんだったか 車動かない=死 って状況が日常であったりするから…
13 21/09/07(火)13:12:10 No.843512952
日本の2級整備士より具体的な整備を実技で24時間分教え込まれるからな
14 21/09/07(火)13:12:16 No.843512973
ロシアは死が身近すぎる…
15 21/09/07(火)13:12:28 No.843513017
この前都内で実車見た うわって声出た
16 21/09/07(火)13:13:16 No.843513187
UAZバンはまず購入したら増し締めと油脂類点検から始まるからな いきなり走り出すのは危険
17 21/09/07(火)13:15:36 No.843513728
そもそもこいつジムニーよりでかくて重くないマーマ?
18 21/09/07(火)13:15:45 No.843513755
とうとうモデルチェンジするんだっけこいつ
19 21/09/07(火)13:21:00 No.843514948
誰だったか個人で輸入しようとしたら「日本にもっといいのがあるでしょ?」と不思議がられたやつ
20 21/09/07(火)13:22:46 No.843515377
小木の元愛車きたな… 正直羨ましい
21 21/09/07(火)13:24:00 No.843515707
日本で言うならサニトラとかが現行販売してるような感じか
22 21/09/07(火)13:24:17 No.843515778
すべてが母なるロシア仕様なので短期間で手放す日本人は多い
23 21/09/07(火)13:25:24 No.843516074
知らない車だ…
24 21/09/07(火)13:26:19 No.843516290
>日本で言うならサニトラとかが現行販売してるような感じか そのもっと前のダットラ520の頃
25 21/09/07(火)13:37:12 No.843518792
この間豊田市の山奥走ってた 登りで息切れして渋滞作ってた
26 21/09/07(火)13:39:05 No.843519236
高速で見たよ 1番左の車線走ってた
27 21/09/07(火)14:01:41 No.843524620
>登りで息切れして渋滞作ってた ダメじゃねえか
28 21/09/07(火)14:15:58 No.843527952
こんなデザインの国産車が欲しい
29 21/09/07(火)14:17:39 No.843528340
本州どころか今の北海道の夏ですら厳しいと思う
30 21/09/07(火)14:18:35 No.843528546
>こんなデザインの国産車が欲しい ラシーン!
31 21/09/07(火)14:18:35 No.843528548
>こんなデザインの国産車が欲しい 70系ランドクルーザーショップ行け
32 21/09/07(火)14:20:33 No.843528982
見た目は最高だけど向こうでアルトみたいな値段買えるもんを軽く300万オーバー掛けてか…となるのが最大の障壁 でもそれぐらいの障壁を乗り越える覚悟がないと日本で使うにはあまりにも…
33 21/09/07(火)14:20:48 No.843529043
>こんなデザインの国産車が欲しい スレ文にあるの買いなされ
34 21/09/07(火)14:22:10 No.843529335
ジムニーもラシーンもランクルもやだ! もっと共産圏くさいのがいい!
35 21/09/07(火)14:22:49 No.843529477
>ジムニーもラシーンもランクルもやだ! >もっと共産圏くさいのがいい! ミラトコット
36 21/09/07(火)14:23:44 No.843529678
今年の気候考えると赤い大地でも夏場死ぬんじゃないこいつ
37 21/09/07(火)14:23:55 No.843529707
>ミラトコット 石鹸みたい
38 21/09/07(火)14:24:04 No.843529742
おまえがデザインするんだヨ