21/09/07(火)12:01:19 ジャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/07(火)12:01:19 No.843493238
ジャンプスケアが少なくて面白いホラー映画いいよね…
1 21/09/07(火)12:01:56 No.843493370
やだよカーチャンに逆レされるの
2 21/09/07(火)12:04:49 No.843494040
びっくりホラーってそういうんだ…
3 21/09/07(火)12:08:45 No.843495024
多い映画がチープなのは確かなんだけど少なすぎても緩急がなくなりがちだから困る
4 21/09/07(火)12:11:28 No.843495770
不思議な空気だよねこれ
5 21/09/07(火)12:12:51 No.843496176
最初のハロウィンいいよ
6 21/09/07(火)12:13:01 No.843496225
設定だけ聞くとエイズの啓発映画みたいなしょっぱさなんだけどしっかり面白いよね
7 21/09/07(火)12:13:52 No.843496462
最近出た「ザ ターニング」も映像綺麗で不思議系で良かった 「何これえ…」ってエンディングだけど
8 21/09/07(火)12:16:24 No.843497266
最後のあれはやっぱり死んでなかったってことなのかな
9 21/09/07(火)12:17:00 No.843497447
スレ画は音楽が凝ってる上に独特で好き
10 21/09/07(火)12:17:57 No.843497765
わりとドタバタしてたよね鬼ごっこみたいで
11 21/09/07(火)12:18:40 No.843498012
冒頭死んでた子が主人公なのか関係ないのかイマイチわかってない
12 21/09/07(火)12:18:45 No.843498035
日本人はちよっとビックリ系嫌いすぎだと思う 文化受容しよう
13 21/09/07(火)12:28:35 No.843501124
>日本人はちよっとビックリ系嫌いすぎだと思う >文化受容しよう ビックリって怖いのと違うんだよ
14 21/09/07(火)12:30:44 No.843501787
ビックリがくるぞくるぞくるぞ~…って感じの不穏な演出結構好きなんだけどな そんな演出しといて来ないことも多い
15 21/09/07(火)12:31:36 No.843502072
動物的な反射ビックリも根源的な恐怖だと思うんだ
16 21/09/07(火)12:33:14 No.843502625
画面の後ろの方に人がいるだけで怖いってすごいよね
17 21/09/07(火)12:34:16 No.843502918
スレ画はいきなり間合い詰めてこないとか歩きだけで瞬間移動なしを守ってるのが好き
18 21/09/07(火)12:34:34 No.843503019
>ビックリって怖いのと違うんだよ 何なら油断してた所にスター・ウォーズのデーン!!!!!ってファンファーレがいきなり鳴り響いたら誰だってビビるしジャンプスケアはそれと同じ類だと思っている
19 21/09/07(火)12:35:48 No.843503414
ジャンプスケア自体は嫌いじゃないんだけど 音量差の関係でソフトや配信の時普通のセリフ聞こえづらくなるのはやめてくだち…
20 21/09/07(火)12:39:47 No.843504680
リング久々に見たら割とビックリ系だった 記憶と違うもんだなぁ
21 21/09/07(火)12:43:36 No.843505881
雰囲気作ってからのビックリはいいんだけど雑に使われるとちょっとイラっとする
22 21/09/07(火)12:44:19 No.843506117
鮫とか恐竜とかのパニックムービーでジャンプスケアが上手いとこの映画いいなってなる
23 21/09/07(火)12:46:18 No.843506642
>リング久々に見たら割とビックリ系だった >記憶と違うもんだなぁ ラストまで溜めに溜めて登場!だからインパクト凄い
24 21/09/07(火)12:46:46 No.843506760
>リング久々に見たら割とビックリ系だった >記憶と違うもんだなぁ リングはビデオ化の時に音声全く弄ってない感じのビックリ系じゃね
25 21/09/07(火)12:49:09 No.843507377
気絶して病識で目が冷めたとき 恐怖でしくしく泣き始めるとことか洋画ホラーっぽくない演出な気がする
26 21/09/07(火)12:51:06 No.843507890
呪われた人にしか見えないのがジョジョのスタンドバトルっぽくて好き
27 21/09/07(火)12:54:45 No.843508845
物理がある程度通るのがふふってなる
28 21/09/07(火)12:54:58 No.843508907
ラストのプールバトルが思っていたより物理系の戦い過ぎて笑っちゃったよ
29 21/09/07(火)12:57:13 No.843509482
ものぶん投げバトルが熱血硬派くにおくん
30 21/09/07(火)12:58:23 No.843509779
屋根の上に全裸で立ってたのはなんなんだよ…
31 21/09/07(火)13:02:16 No.843510723
屋根の上のオッサンはただの変態
32 21/09/07(火)13:04:56 No.843511305
お前らあの女が見えるか…!ってブルブル震えてるのはちょっとシュールギャグだった
33 21/09/07(火)13:12:28 No.843513014
>鮫とか恐竜とかのパニックムービーでジャンプスケアが上手いとこの映画いいなってなる ディープブルーは見事過ぎたね