ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/07(火)10:51:17 No.843479266
カメにバズーカつけてカメバズーカって安直すぎない?
1 21/09/07(火)10:52:15 No.843479455
>ガマにボイラーつけてガマボイラーって安直すぎない?
2 21/09/07(火)10:52:40 No.843479515
恐竜戦車
3 21/09/07(火)10:53:15 No.843479621
>>蝿にTVVつけてテレビバエって安直すぎない?
4 21/09/07(火)10:53:43 No.843479710
>ヒトデに
5 21/09/07(火)10:54:01 No.843479758
イカゲルゲとかタコゲルゲは…
6 21/09/07(火)10:54:21 No.843479824
>ヒトデにヒットラーつけてヒトデヒットラーって安直すぎない?
7 21/09/07(火)10:55:19 No.843479988
亀の防御力とバズーカの火力で攻守バランス取れてるので理にかなってる ゾイドのガノンタスやカノントータスとか似たコンセプトのものがあることからも兵器としての有用性がわかる
8 21/09/07(火)10:55:26 No.843480012
カノントータスくらい捻るべき
9 21/09/07(火)10:56:16 No.843480157
マスクかぶったやつバイクに乗せて仮面ライダーって安直すぎない?
10 21/09/07(火)10:57:00 No.843480283
分かりやすくていいじゃない
11 21/09/07(火)10:57:20 No.843480344
モグラにドリルつけてドリルモグラは本当に安直すぎると思う
12 21/09/07(火)10:57:48 No.843480421
ドクトルGまでのデストロン怪人に刺さる言葉やめろ!
13 21/09/07(火)10:58:57 No.843480643
地獄のデストロンですしね
14 21/09/07(火)10:59:02 No.843480664
>イカでビールでイカデビルとか安直すぎない?
15 21/09/07(火)10:59:19 No.843480707
まずはクモに男でクモ男に突っ込むべきではないかね?
16 21/09/07(火)11:00:27 No.843480918
ハサミジャガー好き
17 21/09/07(火)11:01:29 No.843481086
>ドクトルGまでのデストロン怪人に刺さる言葉やめろ! 血を吸うマンモスで吸血マンモスって安直すぎない?
18 21/09/07(火)11:01:31 No.843481092
メタ的に見るとちびっ子でも覚えやすい名前狙ってたのかな?
19 21/09/07(火)11:01:37 No.843481113
ヒトデと
20 21/09/07(火)11:01:38 No.843481118
>カメのロードでトータスロード テストゥード・オケアヌスて…何?
21 21/09/07(火)11:02:19 No.843481244
>頭にテレビ載せてテレビ仮面って安直すぎない?
22 21/09/07(火)11:02:55 No.843481366
気軽に怪人に原爆練り込まないでくれる?
23 21/09/07(火)11:03:15 No.843481429
シオマネキングはいいセンスしてると思う
24 21/09/07(火)11:03:53 No.843481561
タイホウバッファローは強いんだけど味方の戦闘員を巻き添えにする
25 21/09/07(火)11:05:00 No.843481781
>タイホウバッファローは強いんだけど味方の戦闘員を巻き添えにする ちっちがっ… ドクトルGが命令するからやっただけで…
26 21/09/07(火)11:05:09 No.843481816
>タイホウバッファローは強いんだけど味方の戦闘員を巻き添えにする あれはタイホウバッファローがというより支持が悪いよなぁ… 仮面ラーイダは無傷だし……
27 21/09/07(火)11:05:14 No.843481829
カニバブラー ザリガーナ
28 21/09/07(火)11:05:42 No.843481947
マシンガンスネークが出るからって機関銃を持ったヘビ人間!ってサブタイトルは安直すぎない?
29 21/09/07(火)11:06:23 No.843482079
実際は原爆ガメ
30 21/09/07(火)11:06:51 No.843482174
>モグラにドリルつけてドリルモグラは本当に安直すぎると思う 安直すぎるけどあの見た目でモグラ怪人って判断できる人はいないと思うしなかなか凝ったデザインだとは思うんだよな
31 21/09/07(火)11:07:33 No.843482311
なんか記憶よりイケメンだった
32 21/09/07(火)11:08:19 No.843482452
カメが砲台とかカタパルト背負うのって妙に似合うよね
33 21/09/07(火)11:08:42 No.843482527
カメバズーカのスーツはなんか後年のライダーに出てくる怪人よりよく出来てる気がする
34 21/09/07(火)11:09:19 No.843482647
当時は斬新だった合体要素
35 21/09/07(火)11:09:32 No.843482696
この怪人ブーツ履いてる…
36 21/09/07(火)11:09:53 No.843482771
ガニコウモル
37 21/09/07(火)11:10:05 No.843482815
>カメが砲台とかカタパルト背負うのって妙に似合うよね ポケモンも仮面ライダーもやったド安定にカッコいいデザインだからな…なんか他にもあった気がするよカメ+銃火器
38 21/09/07(火)11:10:20 No.843482858
カメと大砲組み合わせた最初のキャラクターかな?
39 21/09/07(火)11:11:07 No.843483006
か…カタパルトタートル…
40 21/09/07(火)11:12:17 No.843483251
キバ軍団はまとまりがある ツバサ軍団はバショウガンだけなんかおかしい ヨロイ軍団はもはやヨロイ関係ねぇ
41 21/09/07(火)11:12:52 No.843483365
ザリガーナはナイスデザインだと思うんだけど最後の切り札が自分のパーツ投げつけるだけってお前… スマブラXのときのサムスの切り札のおまけかよ
42 21/09/07(火)11:12:56 No.843483377
>カメレオンの怪人でカメレオンは本当に安直すぎると思う
43 21/09/07(火)11:15:09 No.843483821
>この怪人ブーツ履いてる… ショッカーやデストロンの怪人は殆どがブーツ履いてるよ!
44 21/09/07(火)11:16:07 No.843484018
>キバ軍団はまとまりがある >ツバサ軍団はバショウガンだけなんかおかしい >ヨロイ軍団はもはやヨロイ関係ねぇ ヨロイ軍団は元々他の部隊の怪人として出す予定だったのをまとめた結果らしいな?
45 21/09/07(火)11:16:23 No.843484073
語呂がいい奴は良いよな ジシャクイノシシなんて死ぬほど安直な上にめちゃくちゃ語呂悪いぞ
46 21/09/07(火)11:17:07 No.843484228
イカでビール
47 21/09/07(火)11:17:08 No.843484234
カノントータスって名前もまんまカメバズーカだな…
48 21/09/07(火)11:17:13 No.843484248
ベストマッチ
49 21/09/07(火)11:17:32 No.843484315
ジシャクイノシシくらい雑多だと一周回ってなんかまとまりある気がしてくるし……
50 21/09/07(火)11:18:28 No.843484503
>ベストマッチ そういやベストマッチでデストロンネタってありそうなもんなのに全くなかったよね
51 21/09/07(火)11:18:41 No.843484545
もしかしてこいつがカメックスの元ネタ…?
52 21/09/07(火)11:18:41 No.843484546
そんなカメバズーカさんはダブルライダーと刺し違えるくらいには強キャラです
53 21/09/07(火)11:18:45 No.843484553
スレ画みたいなよくわからん風貌で強キャラなのいいよね
54 21/09/07(火)11:18:52 No.843484576
そもそもベストマッチ自体がデストロンネタだったのかもしれない
55 21/09/07(火)11:18:52 No.843484581
>雷の出るコマだからコマサンダーって安直すぎない?
56 21/09/07(火)11:18:53 No.843484584
子供には分かりやすさが大事
57 21/09/07(火)11:19:42 No.843484729
でもこいつ戦果凄くない?
58 21/09/07(火)11:19:51 No.843484766
カメとバズーカの組み合わせってもうコンセプトからして強いだろ
59 21/09/07(火)11:20:47 No.843484965
カノントータス カメックス カタパルトタートル 受け継がれしカメバズーカの系譜
60 21/09/07(火)11:20:48 No.843484967
>カメとバズーカの組み合わせってもうコンセプトからして強いだろ ゴリラとダイヤモンドくらいにはそりゃ強いわって感じ
61 21/09/07(火)11:20:53 No.843484983
最終的ヒーローがカッコいいなら後は大体それっぽければ何でもいい
62 21/09/07(火)11:21:03 No.843485021
ショッカー→デストロン怪人は 単体モチーフ 生物二種類のハイブリッド 生物+メカの融合 と順当にアップデートされていて良い
63 21/09/07(火)11:21:19 No.843485067
もはや亀+キャノン砲なんて定番中の定番だからな…
64 21/09/07(火)11:21:34 No.843485118
>最終的ヒーローがカッコいいなら後は大体それっぽければ何でもいい それで怪人ビジネスに失敗してるのが仮面ライダーで怪獣ビジネスに成功してるのがウルトラマンだからなんとも言えない…
65 21/09/07(火)11:21:36 No.843485121
こいつ量産すればいいんじゃないかって怪人のトップ5に入る
66 21/09/07(火)11:21:59 No.843485203
水爆キャノンだっけ 体内に水爆詰め込んでるから倒すと大爆発だっけ
67 21/09/07(火)11:22:15 No.843485261
カメとヘビは格好良いと思うんだけどね…
68 21/09/07(火)11:22:20 No.843485275
カニにレーザーつけてカニレーザーはいいんだけど 鳴き声がタ~ラバ~なんだよな
69 21/09/07(火)11:22:35 No.843485334
デンライナーも一方的に破壊する強キャラ中の強キャラ
70 21/09/07(火)11:22:55 No.843485402
>でもこいつ戦果凄くない? 1号2号を半年近く戦闘不能にしただけでも十分すぎる戦果だよ
71 21/09/07(火)11:23:23 No.843485488
こいつ後衛に置きつつ前衛にマシンガンスネーク並べて掃射させたら大概のライダーに勝てるだろ
72 21/09/07(火)11:23:25 No.843485499
爆発範囲が広くてヤバい! は高位のグロンギにも通じるな…
73 21/09/07(火)11:23:31 No.843485521
>カニにレーザーつけてカニレーザーはいいんだけど うん >鳴き声がタ~ラバ~なんだよな ダメだった
74 21/09/07(火)11:23:38 No.843485548
>>でもこいつ戦果凄くない? >1号2号を半年近く戦闘不能にしただけでも十分すぎる戦果だよ 十分すぎるどころか出てくるのが数ヶ月早かったら仮面ライダーシリーズ終わらせてたなこいつ…
75 21/09/07(火)11:24:08 No.843485641
>>最終的ヒーローがカッコいいなら後は大体それっぽければ何でもいい >それで怪人ビジネスに失敗してるのが仮面ライダーで怪獣ビジネスに成功してるのがウルトラマンだからなんとも言えない… まあウルトラはそもそも怪獣が主役で後からウルトラマンが足された流れだから……
76 21/09/07(火)11:24:33 No.843485730
そういや最近あまり怪人の名前って意識してなかったな…
77 21/09/07(火)11:24:36 No.843485741
ショッカーライダー量産しつつデストロンの準備してた大首領忙しくない?
78 21/09/07(火)11:25:38 No.843485961
>ショッカーライダー量産しつつデストロンの準備してた大首領忙しくない? なので疲れてGOD〜ブラックサタンは下請けに任せて出てこない
79 21/09/07(火)11:25:49 No.843485990
>そういや最近あまり怪人の名前って意識してなかったな… そういやヒーロー戦記初週に観に行ったのにリバイスの怪人がなんていうのか未だに知らないな
80 21/09/07(火)11:26:05 No.843486035
>ジシャクイノシシなんて死ぬほど安直な上にめちゃくちゃ語呂悪いぞ でもV3の内蔵機器を狂わせる磁力と凄まじい突進力で地味に強敵だったりする
81 21/09/07(火)11:26:35 No.843486133
>それで怪人ビジネスに失敗してるのが仮面ライダーで怪獣ビジネスに成功してるのがウルトラマンだからなんとも言えない… 東映等身大ヒーローは 毎週の怪人のキャラクター性より どうやったらハカイダーの成功を再現できるか に全振りしてる面がある
82 21/09/07(火)11:28:25 No.843486450
なんだ その 改行
83 21/09/07(火)11:28:29 No.843486462
ウルトラマンの怪獣は その怪獣の生態系とか想像できて広がりあるが ライダーの怪人は改造人間で単体それっきりでそこから広がりを持たせづらいからな…
84 21/09/07(火)11:28:35 No.843486481
>こいつ後衛に置きつつ前衛にマシンガンスネーク並べて掃射させたら大概のライダーに勝てるだろ とりあえずV3にはあいつのマシンガン効かないから無理だと思う
85 21/09/07(火)11:29:11 No.843486592
あったよパワードダダ!でかした!から よし新しいウルトラマンに使おうみたいなのは多分ウルトラさんのところしか出来ない荒技
86 21/09/07(火)11:29:44 No.843486686
テレビバエはデザインが割と真っ当に怪人的だった印象
87 21/09/07(火)11:30:28 No.843486830
機械合成怪人ってどいつも普通に強かった気がする
88 21/09/07(火)11:31:30 No.843487019
カメバズーカは結果出してるからな 他の怪人の方が強いって言われても1号2号を道連れにしてるし
89 21/09/07(火)11:32:11 No.843487133
>テレビバエ インスタバエって怪人なんですか
90 21/09/07(火)11:32:17 No.843487154
奇っ械人オオカミンが狼なのに煙になる能力? って思ってたが狼煙ってことか!とIQの高さにビックリしたよ やればできるじゃん
91 21/09/07(火)11:32:32 No.843487201
なんだよカニレーザーって...
92 21/09/07(火)11:32:47 No.843487255
クレヨンしんちゃんでバズーカ持ったカニの怪人がいたけどコイツのパロディだったのか
93 21/09/07(火)11:33:52 No.843487460
>インスタバエって怪人なんですか 現代でやってたら絶対出てきてた
94 21/09/07(火)11:33:57 No.843487475
意外と昭和の方が○○男みたいなので最後まで統一したライダーの方が少ないのな
95 21/09/07(火)11:34:09 No.843487514
>なんだよカニレーザーって... カズレーザーの親戚かな
96 21/09/07(火)11:34:42 No.843487609
スマホバエ
97 21/09/07(火)11:34:59 No.843487671
サソリモチーフだと思うじゃん?
98 21/09/07(火)11:35:04 No.843487683
イカファイアはすごい組み合わせだと思う 赤いのにタコじゃなくてイカ
99 21/09/07(火)11:35:11 No.843487698
>>なんだよカニレーザーって... >カズレーザーの親戚かな なんだよカズレーザーって…レーザーついてないじゃん…
100 21/09/07(火)11:35:30 No.843487761
まだまだ不調だったV3相手とは言え1度は完封して見せたイカファイアが好き 序盤のV3に容赦なく怪人2体差し向けてくる展開好きだった
101 21/09/07(火)11:35:38 No.843487787
>>なんだよカニレーザーって... >カズレーザーの親戚かな カズレーザーの名前の元がカニレーザーなのは事実だからわりとそう
102 21/09/07(火)11:35:41 No.843487800
ハエトリバチとか好きだぜ俺
103 21/09/07(火)11:35:50 No.843487826
カメックスのパクリ!カメックスのパクリじゃないか!
104 21/09/07(火)11:35:51 No.843487829
実際カズレーザーの芸名はカニレーザーからだし…恰好はコブラだけど
105 21/09/07(火)11:36:04 No.843487866
>ハエトリバチとか好きだぜ俺 フリーキーでいいデザインだよね……
106 21/09/07(火)11:36:05 No.843487870
>イカファイアはすごい組み合わせだと思う >赤いのにタコじゃなくてイカ 蛸も別に赤くないです…
107 21/09/07(火)11:36:10 No.843487885
カニレーザーは初見サソリじゃね?となったが改めて見るとそうでもなかった ドクトルGの印象に引っ張られてたんだな
108 21/09/07(火)11:37:01 No.843488047
>実際カズレーザーの芸名はカニレーザーからだし…恰好はコブラだけど でも全身赤いのはシャアを意識してるらしいし…なんだあいつ
109 21/09/07(火)11:37:10 No.843488087
>意外と昭和の方が○○男みたいなので最後まで統一したライダーの方が少ないのな 統一してたのは多分アマゾンとBLACKだけだと思う
110 21/09/07(火)11:37:23 No.843488129
>カニにレーザーつけてカニレーザーはいいんだけど >鳴き声がタ~ラバ~なんだよな そして見た目はサソリ
111 21/09/07(火)11:37:24 No.843488139
改造人間とかじゃなく過去のミイラを蘇生させただけのエジプタスとかそういう変わり種もある
112 21/09/07(火)11:37:26 No.843488150
>>ショッカーライダー量産しつつデストロンの準備してた大首領忙しくない? >なので疲れてGOD~ブラックサタンは下請けに任せて出てこない 結託部族にお任せしちゃったあたりでもう組織運営疲れちゃったんだねって
113 21/09/07(火)11:38:20 No.843488318
Xライダーの神話モチーフはカッコ良かったけどすぐ辞めちゃったな
114 21/09/07(火)11:38:44 No.843488415
>Xライダーの神話モチーフはカッコ良かったけどすぐ辞めちゃったな 造形も含めてビジュアルのクオリティ高いよね……
115 21/09/07(火)11:38:45 No.843488421
いやだよそんなくたびれたおっさんみたいな疲れ方する首領…
116 21/09/07(火)11:38:58 No.843488464
デストロンって軍団の幅すごい多彩だよね
117 21/09/07(火)11:39:27 No.843488568
カニレーザーの要素詰め込み過ぎてとっ散らかってる感じ好き ディケイド版の順当に強そうなカニレーザーも好き fu319610.jpg
118 21/09/07(火)11:39:50 No.843488645
>Xライダーの神話モチーフはカッコ良かったけどすぐ辞めちゃったな 伝説上の悪人+生物も後になかなか例がないレベル
119 21/09/07(火)11:40:05 No.843488693
ふと気になって調べたらピラザウルスってモチーフ自体架空の生物だったんだ…
120 21/09/07(火)11:41:09 No.843488887
>伝説上の悪人+生物も後になかなか例がないレベル ヒトデヒットラーばかり言われるが楊貴妃やジェロニモを悪人呼ばわりはこのご時世だとちょっとコンプラ的にアレかなって
121 21/09/07(火)11:41:40 No.843488980
>ふと気になって調べたらピラザウルスってモチーフ自体架空の生物だったんだ… こいつなんで人間に戻れたんだろうな
122 21/09/07(火)11:43:06 No.843489252
本郷猛も主役交代なかったら人間に戻れたのかな
123 21/09/07(火)11:43:09 No.843489263
ミサイルザリガニとかもいたよな…と思ってググったらこれは戦隊モノの方だった
124 21/09/07(火)11:43:38 No.843489350
>>ふと気になって調べたらピラザウルスってモチーフ自体架空の生物だったんだ… >こいつなんで人間に戻れたんだろうな 変身機能が破壊されてピラザウルスになれなくなったってところだろうな
125 21/09/07(火)11:44:22 No.843489485
なにがタイガーロイドだよほぼタイホウロイドじゃねえか
126 21/09/07(火)11:44:24 No.843489497
>なんだよカニレーザーって... かにこうせん
127 21/09/07(火)11:45:03 No.843489633
ショッカー怪人を改めて確認すると ○○男 みたいなネーミングの奴は意外と少ない事が分かる
128 21/09/07(火)11:45:22 No.843489696
名前の統一性のなさは初代が随一な気がする
129 21/09/07(火)11:45:41 No.843489757
ミサイルヤモリとかサイタンクとかいたよな
130 21/09/07(火)11:46:07 No.843489852
>こいつなんで人間に戻れたんだろうな 元のプロレスラー改造される前からショッカー戦闘員を薙ぎ倒すほど強かったけど これはこの人がヤバいのか戦闘員がもしかして大したことないのか…
131 21/09/07(火)11:46:14 No.843489875
>ヒトデヒットラーばかり言われるが楊貴妃やジェロニモを悪人呼ばわりはこのご時世だとちょっとコンプラ的にアレかなって でもスターリンとかヒデキとかだと子供への知名度的にやっぱり劣るし…
132 21/09/07(火)11:46:23 No.843489906
>名前の統一性のなさは初代が随一な気がする 特に序盤は放送版の名前が凄い適当だからな 後で図鑑と答え合わせしたら全然違う
133 21/09/07(火)11:46:59 No.843490043
>でもスターリンとかヒデキとかだと子供への知名度的にやっぱり劣るし… 今だったらクマキンペイか
134 21/09/07(火)11:47:52 No.843490206
○○男○○女って大体2号交代前なイメージ 狼男とかゴキブリ男とかいないわけじゃないが
135 21/09/07(火)11:48:07 No.843490264
ピラザウルス回はライダーがリングに上がったりしてむちゃくちゃやってて好き
136 21/09/07(火)11:48:58 No.843490433
コブラ男とか蠍男とかからのサラセニアン
137 21/09/07(火)11:49:02 No.843490448
二号はいきなり最初がサボテグロンというすごいひねった名前 しかも二話にわたって活躍する強敵
138 21/09/07(火)11:49:25 No.843490521
>元のプロレスラー改造される前からショッカー戦闘員を薙ぎ倒すほど強かったけど >これはこの人がヤバいのか戦闘員がもしかして大したことないのか… 滝や立花のおやっさんどころかライダーガールズにも負けることあるレベルだから…
139 21/09/07(火)11:50:13 No.843490712
>二号はいきなり最初がサボテグロンというすごいひねった名前 >しかも二話にわたって活躍する強敵 こいつ1人にメキシコはほぼ全土掌握されてたらしいからな…
140 21/09/07(火)11:50:49 No.843490837
初代中盤からは〇〇男の方が逆に浮いてて目立つね
141 21/09/07(火)11:50:53 No.843490856
ライダーキックは危険だと子供に教える回の滝の超人っぷり好き
142 21/09/07(火)11:51:14 No.843490943
>こいつ1人にメキシコはほぼ全土掌握されてたらしいからな… あの変なサボテンでな…いやメキシコだって砂漠ばっかじゃないだろ…
143 21/09/07(火)11:52:08 No.843491140
安直と言うか意味不明な組み合わせは何なの…ってなる ドリルモグラとかは分かるけどガマとボイラーとかテレビとハエに関連性無いじゃん
144 21/09/07(火)11:52:08 No.843491143
ライダーキックは当時のちびっこがのぼり棒滑り台ブランコありとあらゆる遊具の上から真似した危険な技だからな…
145 21/09/07(火)11:53:58 No.843491554
>ドリルモグラとかは分かるけどガマとボイラーとかテレビとハエに関連性無いじゃん カエルが喉を膨らませてゲコゲコ言うのとボイラーの膨張をかけたネタなんじゃないかな テレビバエはたぶんハエの複眼とテレビの画面が似ているとかそんなん
146 21/09/07(火)11:54:31 No.843491673
蜘蛛に男を合体させて蜘蛛男って
147 21/09/07(火)11:54:36 No.843491696
MXの再放送見てるけどゲルショッカー戦闘員強いな これを時限式の使い捨てでいいのか
148 21/09/07(火)11:54:58 No.843491797
風呂釜のガマかも
149 21/09/07(火)11:55:26 No.843491895
仮面ライダーっておまえゴレンジャー怪人じゃね?
150 21/09/07(火)11:55:39 No.843491955
カタログでサワーズグミ
151 21/09/07(火)11:56:28 No.843492124
仮面ライダー(1号)ってショッカーの命名だっけそれとも自称だっけ
152 21/09/07(火)11:56:30 No.843492134
>仮面ライダーっておまえゴレンジャー怪人じゃね? ライダー仮面!
153 21/09/07(火)11:56:57 No.843492229
こいつ好きだったな
154 21/09/07(火)11:57:53 No.843492441
平成の世に蘇ったてれびバエくんはそれまでの最強フォームそろい踏みで倒されるほどの強敵だったからな…
155 21/09/07(火)11:58:34 No.843492598
これずっと土下座スタイルだと思ってたけど よく見たら立ち膝なんだね
156 21/09/07(火)11:59:22 No.843492776
サイクロン号のエンブレムとか変身ベルトのシャッターに立花レーシングのマークが入ってるのが気になってるけどなんか理由あるのこれ
157 21/09/07(火)11:59:25 No.843492786
>蜘蛛に男を合体させて蜘蛛男って スパイダーマンだよね
158 21/09/07(火)12:01:59 No.843493384
カメバズーカはこれでもデンライナー破壊したことあるんだぞ
159 21/09/07(火)12:02:07 No.843493417
こいつ背中にバズーカ癒着してるけど弾装填する時は甲羅脱いで自分で詰めるのかな… かわいいなこいつ…
160 21/09/07(火)12:03:42 No.843493784
>ミサイルザリガニとかもいたよな…と思ってググったらこれは戦隊モノの方だった メカシンカいいよね マシンガンジャガーとかドリルホースとかコンピュータードラゴンとかエレキウナギとか
161 21/09/07(火)12:04:56 No.843494069
戦隊は名前遊び多いイメージ
162 21/09/07(火)12:05:31 No.843494205
ゴキブリスパイクかっこいい
163 21/09/07(火)12:08:10 No.843494875
ナチスならヒトデとユダヤ結合してみました!ぐらい努力して
164 21/09/07(火)12:10:44 No.843495544
数十秒フリーにしただけでデンライナー完全に破壊できるカメバズーカは火力凄まじいよ