21/09/07(火)10:24:22 城之内... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/07(火)10:24:22 No.843474344
城之内くんこれでお金持ちだぜー!
1 21/09/07(火)10:25:54 No.843474598
これ全部妹の治療費なんだっけ?
2 21/09/07(火)10:25:56 No.843474603
このお金ってどうなったんだ?
3 21/09/07(火)10:27:55 No.843474975
今思うと賞金付き大会ってこれだけなのか…
4 21/09/07(火)10:28:57 No.843475164
金は安定してるから
5 21/09/07(火)10:33:36 No.843476001
当然のようにドルなやつ
6 21/09/07(火)10:34:39 No.843476221
>このお金ってどうなったんだ? 全額妹の治療費に消えた
7 21/09/07(火)10:36:26 No.843476556
城之内くんって滅茶苦茶良い奴じゃねーか…
8 21/09/07(火)10:37:22 No.843476733
>全額妹の治療費に消えた 漫画はともかく目って実際そんなかかるもんなの?
9 21/09/07(火)10:38:54 No.843477009
当時のドルなら2500万くらいだろうから 保険とか一切効かないワンオフの難病治療ならはい
10 21/09/07(火)10:38:55 No.843477014
>城之内くんって滅茶苦茶良い奴じゃねーか… 父親の借金返すためと学費稼ぐために許可取ってバイトしながら高校生やってる男だぞ
11 21/09/07(火)10:40:43 No.843477356
そうだよ親父の借金まであるじゃん そっちは返せなかったのか…
12 21/09/07(火)10:40:44 No.843477361
こういうお宝で賞金貰っても困りそう
13 21/09/07(火)10:41:59 No.843477589
流石にこれは演出で実際は振り込まれるやつだろう…多分
14 21/09/07(火)10:42:08 No.843477630
20万ドル以上ありそうに見える…
15 21/09/07(火)10:44:45 No.843478074
ミレニアムアイを移植したらよかったのでは
16 21/09/07(火)10:45:25 No.843478182
>20万ドル以上ありそうに見える… 換金したら色々引かれると思う
17 21/09/07(火)10:45:25 No.843478184
>ミレニアムアイを移植したらよかったのでは まだ失明の方がマシなやつじゃねーか!
18 21/09/07(火)10:45:52 No.843478276
換金面倒くさそう
19 21/09/07(火)10:46:00 No.843478301
>ミレニアムアイを移植したらよかったのでは 片眼じゃん
20 21/09/07(火)10:46:16 No.843478351
現ナマで渡せや!
21 21/09/07(火)10:47:13 No.843478530
>現ナマで渡せや! 帰りのシーンで持ってなかったはずだから演出だろう
22 21/09/07(火)10:49:55 No.843479031
まあペガサスはこういう演出好きそう
23 21/09/07(火)10:50:01 No.843479049
ペガサスが割とエンタメ的演出好きな人だからまあそうだろうね
24 21/09/07(火)10:51:40 No.843479354
小切手で渡してなかったっけ最後
25 21/09/07(火)10:53:36 No.843479692
死ぬほどどうでもいい所だけど遊戯から城之内くんに渡す際に税金発生しそう
26 21/09/07(火)10:55:13 No.843479958
何であんな良いやつなのに遊戯虐めてたんだ あと高い靴買ってたんだ
27 21/09/07(火)10:55:27 No.843480016
>死ぬほどどうでもいい所だけど遊戯から城之内くんに渡す際に税金発生しそう 贈与税がない世界なんだろうきっと カードで神様召喚する世界だし
28 21/09/07(火)10:56:39 No.843480216
靴はいいだろ
29 21/09/07(火)10:57:56 No.843480448
バラエティで車当たったらデカい鍵渡すようなもんだろう
30 21/09/07(火)11:01:03 No.843481013
城之内くんの凄いところは借金返済したらまだ親父ともやり直す気でいるところ
31 21/09/07(火)11:01:04 No.843481015
札束だけで3束ありますけど…?
32 21/09/07(火)11:01:10 No.843481031
>何であんな良いやつなのに遊戯虐めてたんだ 家庭環境糞で荒んでたんじゃなかった?
33 21/09/07(火)11:02:11 No.843481217
1話の城之内はあれでもまだ丸くなってるはず
34 21/09/07(火)11:04:02 No.843481593
1話の時点でパズルのピース隠したは良いけど結局拾ってきちゃう良い子だからね
35 21/09/07(火)11:05:20 No.843481851
そういや飲んだくれの父親は特にフォローなくそのまま?
36 21/09/07(火)11:05:44 No.843481954
GXの世界だとペガサス曰く世界クラスのデュエリストらしいし 賞金で稼いでそうだな
37 21/09/07(火)11:05:54 No.843481988
左の黒服の人で滑らせそうで怖い
38 21/09/07(火)11:13:09 No.843483427
城之内くんはバイトで親父の借金返しつつ流行りの玩具買って遊戯達とたっぷり遊んでるって考えると時間とかお金のやりくりが上手なんだろうなって…
39 21/09/07(火)11:13:30 No.843483486
>GXの世界だとペガサス曰く世界クラスのデュエリストらしいし >賞金で稼いでそうだな まあ人気が出るデュエルするのは分かる
40 21/09/07(火)11:13:41 No.843483529
>GXの世界だとペガサス曰く世界クラスのデュエリストらしいし >賞金で稼いでそうだな でも城之内君劇場版だとまだ町内大会優勝してないって…
41 21/09/07(火)11:16:03 No.843484003
>でも城之内君劇場版だとまだ町内大会優勝してないって… 町内大会ってことは遊戯に勝つって事だし下手したら海馬が居るんじゃないのか
42 21/09/07(火)11:16:13 No.843484037
>でも城之内君劇場版だとまだ町内大会優勝してないって… 町内と言っても童実野町だからな…
43 21/09/07(火)11:17:05 No.843484223
>でも城之内君劇場版だとまだ町内大会優勝してないって… 町内大会>>>>>その他くらいのレベル感なんだろう
44 21/09/07(火)11:17:09 No.843484236
正直なところペガサスは海馬コーポレーションあんな力技で乗っ取る必要なかったな 千年アイテムのクソムーブのせいか
45 21/09/07(火)11:17:36 No.843484329
バトルシティで町内のレベル引き上がってそうではある
46 21/09/07(火)11:18:07 No.843484430
町内大会優勝=遊戯と海馬に勝つってことだからな…
47 21/09/07(火)11:18:11 No.843484441
あの町内で世界ランキング総なめにしてそうだしな
48 21/09/07(火)11:18:57 No.843484599
遊戯とデュエルできるかもしれないし童実野町大会は外からの参加者いっぱいいそう
49 21/09/07(火)11:18:59 No.843484603
海馬は自分の街で城之内が優勝するのは絶対に阻止してきそうではある
50 21/09/07(火)11:21:15 No.843485053
羽蛾が全国大会優勝だから日本一よりあの町内で勝つ方が難易度高い
51 21/09/07(火)11:21:22 No.843485079
>こういうお宝で賞金貰っても困りそう ゴルフで貰える車の巨大な鍵みたいな演出でしょう
52 21/09/07(火)11:22:36 No.843485342
たまに靴くらいの贅沢はしても許されると思う
53 21/09/07(火)11:22:39 No.843485349
>海馬は自分の街で城之内が優勝するのは絶対に阻止してきそうではある 城之内が出るだけで阻止するために出張ってくるのか…
54 21/09/07(火)11:23:08 No.843485446
>城之内が出るだけで阻止するために出張ってくるのか… 社長は割とそういうことする
55 21/09/07(火)11:23:55 No.843485595
アニオリだけど3位決定戦しないなら俺の勝ちでお前4位だぞって煽ったらすぐに乗ってきたからな
56 21/09/07(火)11:25:44 No.843485976
殆ど硬貨なんだ…画的には映えるけれどさ
57 21/09/07(火)11:26:05 No.843486036
不利な状況から運や相手のカードを利用して逆転だから決まると見てて楽しいんだろうな城之内くん
58 21/09/07(火)11:29:00 No.843486550
ドミノ町の大会だもんなァ…
59 21/09/07(火)11:29:41 No.843486681
ビットコインデース
60 21/09/07(火)11:32:14 No.843487142
アニメでは小切手だったな
61 21/09/07(火)11:33:12 No.843487338
バトルシティも町内大会みたいなもんか
62 21/09/07(火)11:33:26 No.843487387
>ビットコインデース 受け取る頃には…
63 21/09/07(火)11:34:51 No.843487638
アンティルール採用だから神のカード含むレアカード大量ゲットのチャンスでもあったし レッドアイズ10万の世界だ結構な額になるだろう
64 21/09/07(火)11:34:53 No.843487645
現実で1000万の札束見たけど意外とちまっとしてるから2500万の札束もその2.5倍と考えると見た目は意外としょぼいと思う
65 21/09/07(火)11:35:24 No.843487742
城之内君はガレキの製作代行で食っていける
66 21/09/07(火)11:37:25 No.843488145
>>ビットコインデース >受け取る頃には… 倍になってるかもしれない
67 21/09/07(火)11:38:20 No.843488315
遊戯の親父も見てみたかった 絶対クソ親父だぜ
68 21/09/07(火)11:38:25 No.843488334
20万ビットコインぽんとくれるの気前良いな!
69 21/09/07(火)11:43:24 No.843489302
いい眺めだぜする位にはワルだったんだよな城之内くん…
70 21/09/07(火)11:43:50 No.843489383
ソリッドビジョンその後めちゃくそ流行ったし待ってればよかっただけだよな それとも恋人具現化を独り占めしたかったんだろうか
71 21/09/07(火)11:44:52 No.843489597
一話の頃ぐらい荒れてもおかしくない家庭環境だとは思う
72 21/09/07(火)11:45:42 No.843489758
>一話の頃ぐらい荒れてもおかしくない家庭環境だとは思う 正直最悪親父刺して逃げたとかしてもまだ同情できる家庭だし
73 21/09/07(火)11:46:06 No.843489850
>いい眺めだぜする位にはワルだったんだよな城之内くん… 中学の時は本田すらガチでビビってた
74 21/09/07(火)11:46:59 No.843490045
遊戯ですら実の両親一切出てこないからな… 闇が深いぜ…遊戯王キャラの親!
75 21/09/07(火)11:48:14 No.843490287
遊戯のかーちゃんは出てなかったっけ?
76 21/09/07(火)11:48:42 No.843490391
20万ドルってまあすごいんだけどやっぱりペガサス様微妙にセコイというか どうせ自分が勝つシステムだったんだからもっと釣り上げてもよかったのではないか
77 21/09/07(火)11:49:03 No.843490449
むしろ難病の目の手術が2000万くらいで足りる?
78 21/09/07(火)11:49:03 No.843490452
>遊戯のかーちゃんは出てなかったっけ? 靴下で神経衰弱してる時に出てたな 姿が見えたかは覚えてないけど
79 21/09/07(火)11:50:23 No.843490747
>>遊戯のかーちゃんは出てなかったっけ? >靴下で神経衰弱してる時に出てたな >姿が見えたかは覚えてないけど 見えるよ 十代みたいな髪型の普通の人
80 21/09/07(火)11:50:32 No.843490783
>遊戯ですら実の両親一切出てこないからな… >闇が深いぜ…遊戯王キャラの親! 母親は出ただろ!
81 21/09/07(火)11:50:57 No.843490875
城之内くんは蛭谷と連んでた中学時代は何度も警察にお世話になって少年院行きの可能性もあったレベルだから普通に不良 それを浄化した遊戯との友情
82 21/09/07(火)11:51:21 No.843490964
>むしろ難病の目の手術が2000万くらいで足りる? 日本じゃ手術できないけど海外じゃできるみたいな話だし認可されてるかどうかなところもあるだろうから まあ足りるんじゃないか
83 21/09/07(火)11:52:08 No.843491145
あの当時ならエアマックス売ればそこそこ値がついたかな? 穴開いてるからだめか
84 21/09/07(火)11:54:13 No.843491617
双六じーちゃんはゲームで命賭けるような変人だし 遊戯の父親は反面教師でまともな職に就いてそう
85 21/09/07(火)11:55:01 No.843491806
遊戯父は設定としては単身赴任中だったような
86 21/09/07(火)11:55:07 No.843491826
>遊戯の父親は反面教師でまともな職に就いてそう まともな職なのに一回も顔合わせないし話題にも出ないの怖いぜー!
87 21/09/07(火)11:55:30 No.843491909
>双六じーちゃんはゲームで命賭けるような変人だし >遊戯の父親は反面教師でまともな職に就いてそう なんだい今日は腕に変な機械を付けた連中をよく見るが…とか言ってるんだ…
88 21/09/07(火)11:55:45 No.843491973
>>ミレニアムアイを移植したらよかったのでは >片眼じゃん エスパー兄妹決闘者として賞金稼ぎになれるな
89 21/09/07(火)11:56:31 No.843492138
>一応、単身赴任で家にいないという設定にしてはいましたが、実はゲームマスターだった父親が、ある島にゲームの試練を張りめぐらせ、息子の遊戯に挑戦して来る、というアイデアがありました。 文庫のあとがきだとこんなこと言ってるな
90 21/09/07(火)11:57:58 No.843492464
かなりうろ覚えだけどペガサス死んだのに諸々の褒賞支払われたのか…
91 21/09/07(火)11:58:22 No.843492548
>文庫のあとがきだとこんなこと言ってるな それがバクラのTRPGになったのかな
92 21/09/07(火)11:58:23 No.843492557
緑内障とかだったの?
93 21/09/07(火)12:01:08 No.843493199
>あの当時ならエアマックス売ればそこそこ値がついたかな? >穴開いてるからだめか 穴が空いてなくても遊戯が取り返してくれた靴だし絶対売らないと思う 本編中ずっとエアマックス履いてるし