21/09/07(火)08:58:07 2050年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/07(火)08:58:07 No.843460663
2050年までに脱炭素社会を目指すらしいけど ケイ素生物になりたくない保守派がまだ多そう
1 21/09/07(火)09:00:02 No.843460939
タンパク質の肉体にこだわる老害は消えろ
2 21/09/07(火)09:01:56 No.843461193
有機化合物とかダサいよね
3 21/09/07(火)09:03:11 No.843461347
あれ?まだ電脳化してないの?
4 21/09/07(火)09:18:18 No.843463541
義体化してえなぁ
5 21/09/07(火)09:26:16 No.843464728
カーボン野郎は目障りだ
6 21/09/07(火)09:27:33 No.843464936
みんなシリコンの身体になるのか…
7 21/09/07(火)09:34:42 No.843466086
カーボンナノチューブも禁止だから換えのパーツ買いだめとかないとミドルスペックのもの全部無くなるぞ
8 21/09/07(火)09:38:45 No.843466752
2050年になっても生活必需品のシリコンパーツ買い占め・転売する奴が出そうだな
9 21/09/07(火)09:40:17 No.843467007
肥大化しすぎたグレタさんも徐々に身体組織の 半分を失っていくのには感動したな
10 21/09/07(火)09:41:55 No.843467268
物理体不要論とかあったよね
11 21/09/07(火)10:01:22 No.843470443
脱炭人の踊り
12 21/09/07(火)10:06:59 No.843471375
そのうち炭素で出来た人間の出産が禁止になるよ
13 21/09/07(火)10:36:46 No.843476622
電子化するなら逆に炭素の方が重要になると思うよ
14 21/09/07(火)10:37:58 No.843476844
どうして生きてるだけで弾圧されねばならんのですか!
15 21/09/07(火)10:55:37 No.843480049
炭素を使った生物は消滅させないと