21/09/07(火)08:34:38 モブゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/07(火)08:34:38 No.843457233
モブゲッターロボいいよね
1 21/09/07(火)08:35:14 No.843457322
プラズマサンダー!?
2 21/09/07(火)08:36:38 No.843457508
アークより圧倒的に強い味方のモブゲッターさん
3 21/09/07(火)08:38:03 No.843457700
きも…
4 21/09/07(火)08:38:37 No.843457786
ポセイドンもどきとドラゴンもどきが異形すぎる
5 21/09/07(火)08:39:16 No.843457896
これも量産型ゲッターロボみたいなもんだ
6 21/09/07(火)08:39:27 No.843457929
なんなんだその触手は
7 21/09/07(火)08:40:27 No.843458098
これがゲッターの進化の果て
8 21/09/07(火)08:43:06 No.843458492
こわい
9 21/09/07(火)08:45:02 No.843458781
>これがゲッターの進化の果て 果てかな…まだ途中じゃない?
10 21/09/07(火)08:46:44 No.843459024
ライガーみたいな人はドリルないの?
11 21/09/07(火)08:47:40 No.843459172
>なんなんだその触手は 初見だとドン引く可能性のあるシーンだ
12 21/09/07(火)09:26:16 No.843464727
>ライガーみたいな人はドリルないの? 両腕合わせてドリルみたいになるんじゃないかな 何かイメージが浮かんで…
13 21/09/07(火)09:46:22 No.843467988
進化の果ては今のところエンペラーだから周りの小さいのは余剰リソース使ってお遊び感覚で生み出してる気がする
14 21/09/07(火)09:55:53 No.843469605
>進化の果ては今のところエンペラーだから周りの小さいのは余剰リソース使ってお遊び感覚で生み出してる気がする ダークネスや飛焔みたいな作品を踏まえるとこいつらも並行世界の地球から流れてきたゲッターじゃないか? それぞれの世界では主役だっかもしれない奴ら
15 21/09/07(火)10:06:20 No.843471257
敵の頭脳に触手って化物感が強いけど石川賢世界だと相手(死者含む)の思考のを読むのに直接接触しないといけないなんて遅れているよね
16 21/09/07(火)10:07:08 No.843471396
ゲッタースタッフ
17 21/09/07(火)10:18:12 No.843473271
少なくとも真ゲッターよりはこいつ等強いからな…
18 21/09/07(火)10:20:32 No.843473679
>少なくとも真ゲッターよりはこいつ等強いからな… 火力はともかく同化吸収は出来るのか?
19 21/09/07(火)10:26:23 No.843474681
アークの原作は下手にゲッペラーとゲッターに呑み込まれた人類ってエンドコンテンツを先にお出ししたせいでゲッターの望む進化の道筋が一つに固定化されちゃったみたいなとこある
20 21/09/07(火)10:26:43 No.843474741
アークくんは弱々だから後ろで見ててね
21 21/09/07(火)10:27:34 No.843474899
新規プレイヤーを介護する廃人の図
22 21/09/07(火)10:29:13 No.843475219
絶妙にパチモンくさいあたりに間違った方向に行ってしまってる感が漂う
23 21/09/07(火)10:31:54 No.843475708
>アークの原作は下手にゲッペラーとゲッターに呑み込まれた人類ってエンドコンテンツを先にお出ししたせいでゲッターの望む進化の道筋が一つに固定化されちゃったみたいなとこある でも號ラストの見解とも違う感じだから新ゲのアレみたいに可能性の一つみたいなもんじゃないかと思う
24 21/09/07(火)10:34:11 No.843476123
石川先生が5秒くらいで考えたやつ
25 21/09/07(火)10:34:48 No.843476247
なにこれ…
26 21/09/07(火)10:35:51 No.843476432
>豪ちゃんが5秒くらいで考えたやつ