これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/07(火)07:40:06 No.843449728
これは見られたものではありません
1 21/09/07(火)07:41:19 No.843449859
お母さんがアバズレになるのは分かる
2 21/09/07(火)07:42:06 No.843449953
息子に発砲しそう
3 21/09/07(火)07:42:45 No.843450033
お母さんがとてつもなく面倒臭くなるのはわかる
4 21/09/07(火)07:43:04 No.843450073
>お母さんがロボットになるのは分かる
5 21/09/07(火)07:43:06 No.843450075
とんでもない鬱話になるかそれともギャグ話になるか
6 21/09/07(火)07:43:07 No.843450077
なんであんたがバロンなんだ
7 21/09/07(火)07:43:32 No.843450127
シーラ様とかディアナ様みたいな高貴系母親ならあるいは…
8 21/09/07(火)07:44:00 No.843450185
>お母さんがクリスマス休暇取らないのはわかる
9 21/09/07(火)07:44:13 No.843450210
F91かVか
10 21/09/07(火)07:44:17 No.843450220
お禿はどの歴史上の母親をモデルにしてくるかによるな
11 21/09/07(火)07:44:32 No.843450252
>息子にクリスマスプレゼントの代わりに鉛玉をプレゼントしそう
12 21/09/07(火)07:44:37 No.843450262
元でも面倒臭い母が出てくるのにもっとややこくなっちまう
13 21/09/07(火)07:45:23 No.843450358
一回に二度もぶった!
14 21/09/07(火)07:45:23 No.843450359
母さんです…
15 21/09/07(火)07:45:24 No.843450361
全体攻撃が二回攻撃なんて強くて当たり前ですそれをわざわざアニメの主題にしようなんて意義が感じられません
16 21/09/07(火)07:46:18 No.843450463
cv田中敦子
17 21/09/07(火)07:46:26 No.843450474
しかも2回攻撃できる!!
18 21/09/07(火)07:46:27 No.843450477
この全体攻撃味方も巻き込みそうだな…
19 21/09/07(火)07:46:33 No.843450496
息子がたった今このノヴィス・ノアの究極の指揮権を持った者なのはわかる
20 21/09/07(火)07:46:35 No.843450501
いい母さんだっているだろ…ほらベルリ候補生のカーチャンとか…
21 21/09/07(火)07:47:23 No.843450599
攻撃があたった?俺も敵ということか!!
22 21/09/07(火)07:47:39 No.843450628
というかほぼバロンでは?
23 21/09/07(火)07:47:58 No.843450661
禿の全体攻撃って絶対味方やこっちの拠点がボコボコになるやつでしょイデオンの地形変えるアレみたいに
24 21/09/07(火)07:48:34 No.843450734
実母なら息子と殺し合う
25 21/09/07(火)07:49:43 No.843450862
最終的に死にそうだなこの母親…
26 21/09/07(火)07:49:58 No.843450893
主人公が自称宇宙人になる
27 21/09/07(火)07:50:01 No.843450897
夫を愛さず 子供を愛せず クリスマスに一度だけ帰ってくる お母さんは好きですか?
28 21/09/07(火)07:50:25 No.843450948
全体を攻撃するということはつまりそこに敵味方の区別なんで無いんですよ
29 21/09/07(火)07:50:49 No.843450980
今作るならそんなにひどい母親にはならないかもな
30 21/09/07(火)07:50:55 No.843451000
>>息子にクリスマスプレゼントの代わりに鉛玉をプレゼントしそう 複数居るのが酷いな…
31 21/09/07(火)07:51:14 No.843451029
8歳のママがいる
32 21/09/07(火)07:51:41 No.843451077
母さんが当然のように不倫しててさも当然の事の様にふるまっている 息子の心に全体攻撃で二回攻撃
33 21/09/07(火)07:52:25 No.843451169
パヤオに作らせろ なんか鈴木敏夫がドヤッてそうなタイトルだし
34 21/09/07(火)07:52:28 No.843451175
未熟者の言うことは聞かないお母さんは好きですか
35 21/09/07(火)07:55:22 No.843451496
>夫を愛さず >子供を愛せず >クリスマスに一度だけ帰ってくる >お母さんは好きですか? まず人工授精で子供を産んでいそう
36 21/09/07(火)07:55:28 No.843451504
家族というものに対していまさらに小生があれこれと語る意味もないのですがこの作品に込めた思いとしては親とはどんな存在であれ子にとっては枷となるということを知って欲しかったのです それが良き親であれ悪しき親であれ大きな差異はないものと小生は思う次第であります しかしながら枷とはつまり保護にも支配にもなりこれらは両立すると同時に受け取り側の視点によっても変わるので親が愛を注いでもそれが子にとっては耐えがたい苦痛になるということを親は知らねばなりませんのでママコというキャラにはあえてその視点を取っ払って見たという実験でもありました
37 21/09/07(火)07:56:08 No.843451600
ベルの母ちゃんはいい人だったろ!
38 21/09/07(火)07:56:33 No.843451662
庵野と禿と押井にそれぞれ作らせたい
39 21/09/07(火)07:57:18 No.843451762
いい母ちゃんになる可能性もあるがそれはそれで面倒くさい母ちゃんにはなりそう
40 21/09/07(火)07:57:33 No.843451789
これ…母さんです
41 21/09/07(火)07:57:33 No.843451790
>いい母さんだっているだろ…ほらベルリ候補生のカーチャンとか… あれも自分がキャリアウーマンであることは自覚しててベルリに過剰にスキンシップを要求したりクンタラの女が寄ってくるのを良しとしなかったり 中々の毒親寸前のコミュ力だしそりゃベルリも自立心育つわと
42 21/09/07(火)07:57:34 No.843451794
えっ 通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃で小学5年生のママを!?
43 21/09/07(火)07:58:30 No.843451902
>えっ >通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃で小学5年生のママを!? あれのOPは富野が書いたらしいな…
44 21/09/07(火)07:59:40 No.843452049
>えっ >通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃で小学5年生のママを!? これ見たい
45 21/09/07(火)08:00:49 No.843452206
母親であり父親がわりの母親は好きですか?
46 21/09/07(火)08:01:44 No.843452344
>あれのOPは富野が書いたらしいな… 元々コンテマンだからね
47 21/09/07(火)08:03:23 No.843452560
>>いい母さんだっているだろ…ほらベルリ候補生のカーチャンとか… >あれも自分がキャリアウーマンであることは自覚しててベルリに過剰にスキンシップを要求したりクンタラの女が寄ってくるのを良しとしなかったり >中々の毒親寸前のコミュ力だしそりゃベルリも自立心育つわと かーちゃんノレドさんのことはあんまりよく思ってなかったのか...
48 21/09/07(火)08:03:39 No.843452594
親子の間に入るな!
49 21/09/07(火)08:05:42 No.843452859
アイーダの見た目以外の特徴並べると事実陳列罪になりそう
50 21/09/07(火)08:06:55 No.843453062
信じられるか!母さんが姉さんだなんて!!
51 21/09/07(火)08:07:12 No.843453111
そもそもノレド・ナグさんってフルネームで呼ぶこと自体が「孤児のノレド」を意味するからねあの世界
52 21/09/07(火)08:10:51 No.843453683
父親は尊敬してませんと言えるけど 母は言葉にすら出さない
53 21/09/07(火)08:19:38 No.843455101
中略 僕は度々確執のある親子の有り様を劇中に出してきました。時にはそれはとてもエキセントリックに映った事でしょう。だからこういった(2回攻撃のような)仕事を広告屋が脊椎反射のように回してきたんだと思います。 まず初めに企画書を見せられてこれは子を持たない或いは親に何もしてもらえなかった男が書いた物語だと感じましたしそれを率直に申し上げた。 親子の間のやり取りを政府がどうにかしようとお節介を焼いてしかもそれが一緒にゲームをさせるなんて言う方法は人を人として考えない傲慢な思い上がりだからです。
54 21/09/07(火)08:20:48 No.843455247
>いい母さんだっているだろ…ほらベルリ候補生のカーチャンとか… 今はもう浄化されてるから以前の様なドロドロは期待できないね…
55 21/09/07(火)08:21:20 No.843455318
お母さんできなかったのでお父さんになります
56 21/09/07(火)08:21:41 No.843455364
ウッソの母ちゃんはこんな感じ
57 21/09/07(火)08:22:14 No.843455451
>全体を攻撃するということはつまりそこに敵味方の区別なんで無いんですよ >というかほぼバロンでは?
58 21/09/07(火)08:22:56 No.843455548
全体攻撃するんだ!2回攻撃だってできる!
59 21/09/07(火)08:23:07 No.843455584
>えっ >通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃で小学5年生のママを!? 4年生じゃねーか!
60 21/09/07(火)08:25:14 No.843455859
死ねよやー!
61 21/09/07(火)08:29:00 No.843456398
肝心の全体攻撃かーちゃんの方をを皆知らないせいで!
62 21/09/07(火)08:29:05 No.843456413
ハマーン様みたいなママ
63 21/09/07(火)08:29:44 No.843456506
母親ごっこはやめろー!
64 21/09/07(火)08:34:15 No.843457180
作画はぽち。じゃなくなるんですか!?
65 21/09/07(火)08:35:16 No.843457326
お禿は母をクズか殺すものだと思ってるからあんまり見たくないです…
66 21/09/07(火)08:37:51 No.843457668
>肝心の全体攻撃かーちゃんの方をを皆知らないせいで! 姉なるものと同じ絵なことぐらいは俺にだってわかっているんだ
67 21/09/07(火)08:39:26 No.843457927
>お禿は母をクズか殺すものだと思ってるからあんまり見たくないです… ちゃんと禿作品見てあげて
68 21/09/07(火)08:39:49 No.843457981
最近おマンコ舐めたくなるママがいない とかあとがきに書いてある
69 21/09/07(火)08:40:11 No.843458043
>肝心の全体攻撃かーちゃんの方をを皆知らないせいで! このタイトルとぽち。起用で何でこんな内容かなぁ!ってなってるから ある意味知ってて原作再現してるようなレスばかりだよ
70 21/09/07(火)08:43:18 No.843458518
>ちゃんと禿作品見てあげて F91の時点でシーブックママが仕事に家族の絆を持ち込む家族好きママだったりするからな
71 21/09/07(火)08:43:34 No.843458561
>>お禿は母をクズか殺すものだと思ってるからあんまり見たくないです… >ちゃんと禿作品見てあげて アナ姫みたいなお母さんほしい!
72 21/09/07(火)08:48:18 No.843459255
GレコとF91のママンは優しいよね…
73 21/09/07(火)08:54:27 No.843460104
息子のためにしねー!!
74 21/09/07(火)08:56:26 No.843460425
ロボアニメという前提
75 21/09/07(火)08:57:57 No.843460650
禿はハスキーボイスフェチだからめっちゃ酒焼けしたような声の女起用しそう
76 21/09/07(火)09:01:16 No.843461101
おまんこ舐めたくなる女子は別に用意する 経産婦じゃ羽ばたけないからな
77 21/09/07(火)09:01:52 No.843461185
>これは見られたものではありません そりゃそうだ
78 21/09/07(火)09:02:02 No.843461214
しーねーよーやー
79 21/09/07(火)09:02:21 No.843461255
全体攻撃だとっ にっ二回攻撃…
80 21/09/07(火)09:05:04 No.843461616
もうあんな女のことにこだわっちゃいない! 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃の女のことなどで誰が思い悩むか!
81 21/09/07(火)09:08:59 No.843462171
二回行動でMAP兵器バンバン撃ってくるんだ…
82 21/09/07(火)09:12:33 No.843462707
>>ちゃんと禿作品見てあげて >F91の時点でシーブックママが仕事に家族の絆を持ち込む家族好きママだったりするからな ではスレ画は名作になる…?
83 21/09/07(火)09:14:16 No.843462999
バロンズゥじゃん
84 21/09/07(火)09:14:36 No.843463038
父親に当たったんだぞ!お前の二回攻撃が!
85 21/09/07(火)09:15:38 No.843463188
強いのは強い
86 21/09/07(火)09:17:49 No.843463475
こんな作品が流行るなんて世も末って言いながらキッチリ仕上げてきそうではある
87 21/09/07(火)09:18:31 No.843463577
カタバロンズゥ
88 21/09/07(火)09:20:53 No.843463922
セシリーのママとショウのママがクズさを振り切ってるくらいで他はそれなりなんじゃないのか
89 21/09/07(火)09:22:17 No.843464147
単なるバロンズゥだこれ
90 21/09/07(火)09:22:28 No.843464177
>カタバロンズゥ 終盤だとフィンの全体攻撃と2回行動で襲い掛かってくる かなりの強敵
91 21/09/07(火)09:24:24 No.843464448
おおよそブレンパワード
92 21/09/07(火)09:24:36 No.843464481
>セシリーのママとショウのママがクズさを振り切ってるくらいで他はそれなりなんじゃないのか セシリーママだって女として見たら旦那捨てて男と逃げるクズだけど母親として見たら実家の貴族ごっこから娘守るために逃げた良母だよ
93 21/09/07(火)09:25:13 No.843464585
>全体攻撃が二回攻撃なんて強くて当たり前ですそれをわざわざアニメの主題にしようなんて意義が感じられません でも仕事なら文句いいつつやる禿げ
94 21/09/07(火)09:25:25 No.843464612
ニルファとJのバロンズゥ
95 21/09/07(火)09:28:48 No.843465136
母であることより女であることを優先するお母さん
96 21/09/07(火)09:29:36 No.843465278
ブレンパワードのスレじゃねえか
97 21/09/07(火)09:29:51 No.843465313
Q通常攻撃が全体攻撃で2回行動のお母さんは好きですか? A親子の間に入るな!
98 21/09/07(火)09:30:35 No.843465432
母であり女でもある そういうどちらも振り切れず二回攻撃になっている人間がお前の母親ってことだ!
99 21/09/07(火)09:31:38 No.843465576
インタビューの方がおもろいやつ
100 21/09/07(火)09:32:21 No.843465692
>インタビューの方がおもろいやつ いつものことだな
101 21/09/07(火)09:32:41 No.843465751
>ブレンパワードのスレじゃねえか 禿で母親と言ったら仕方ないだろ
102 21/09/07(火)09:33:32 No.843465899
>禿で母親と言ったら仕方ないだろ フィンで全体攻撃するしな
103 21/09/07(火)09:33:43 No.843465930
他にも生々しくて嫌な母親は山ほどいるけどフィンで全体攻撃してくるのはママンくらい
104 21/09/07(火)09:36:35 No.843466416
書き込みをした人によって削除されました
105 21/09/07(火)09:36:49 No.843466459
凄惨な全体2回攻撃なのだろうな
106 21/09/07(火)09:37:10 No.843466521
なんで「」ってやつはこうもお禿のエミュが上手いんだ!
107 21/09/07(火)09:37:14 No.843466529
親が子を愛という名の束縛をするものではありません 包み込む愛というものは女性が生来として持ち合わせる素晴らしい暖かみではあるのですがそれを押し付けては不快というものです かと言って人の暖かみを知らぬまま育つ子というのもまた幸せとは言い難いので親とは誠に難しい立場にあると遠回りながら僕はこの作品に思いを込めたのです 子を甘やかせるというのは決して悪いものではありませんが甘やかしは放任ではなく束縛であり子はそれを無意識に嫌うものでありましてかくいう僕もまた似たようなことを経験しました 親であればあることなのですがこの企画を考えたものたちはそんな簡単なことすら思いつかないようだったので僕は彼女をあえて毒にしたという次第です
108 21/09/07(火)09:37:17 No.843466538
あなたが全他攻撃なんてことをするような母親なら 僕だってこうするしかないんでしょ!
109 21/09/07(火)09:38:25 No.843466708
でもバロンとしては母ではなく父をやっているからややこしい
110 21/09/07(火)09:39:37 No.843466902
ママンが母性発揮し過ぎてもジョナサンは喜ばなそう
111 21/09/07(火)09:41:07 No.843467149
>あなたが全他攻撃なんてことをするような母親なら >僕だってこうするしかないんでしょ! なんて薄情な子だろう…
112 21/09/07(火)09:42:08 No.843467301
ママ! ママ! と大の大人が叫ぶ姿を見るのは僕にとっては忍びないものであり情けないものを見てしまったという感情があった だけど僕もまた姉さんにスコードしてしまったので強く言えないのであった 天才中尉は幼馴染が一番だろうもしくはパツキン巨乳の年上だと言ってくるけど僕の先輩は男と付き合ってるから趣味はさまざまだと言ってやったらクリムは引いてしまった そして僕は姉さんがカーヒルと寝ているんじゃないかと考えてまたスコードした 次回! Gのレコンギスタ「姉なるものでいく」 血のつながりは気にするな!
113 21/09/07(火)09:42:14 No.843467323
>でもバロンとしては母ではなく父をやっているからややこしい それが詳らかになった時のジョナサンの表情が それはまあ絶妙なこと絶妙なこと
114 21/09/07(火)09:42:24 No.843467355
タイトル通りにお母さんが主人公にはする 息子に仮面を被らせて敵として登場させる
115 21/09/07(火)09:42:55 No.843467444
息子に単体攻撃をしてくるザマ家のお母さんは好きですか
116 21/09/07(火)09:43:35 No.843467544
でもママのおっぱいが欲しいんだも? 正直になれよお前がそういうのだってみんな分かってんだ
117 21/09/07(火)09:44:54 No.843467750
>ママ! ママ! と大の大人が叫ぶ姿を見るのは僕にとっては忍びないものであり情けないものを見てしまったという感情があった >だけど僕もまた姉さんにスコードしてしまったので強く言えないのであった >天才中尉は幼馴染が一番だろうもしくはパツキン巨乳の年上だと言ってくるけど僕の先輩は男と付き合ってるから趣味はさまざまだと言ってやったらクリムは引いてしまった >そして僕は姉さんがカーヒルと寝ているんじゃないかと考えてまたスコードした >次回! Gのレコンギスタ「姉なるものでいく」 >血のつながりは気にするな! 半ばハゲの内心だろこれ
118 21/09/07(火)09:48:59 No.843468410
では監督にとってママ子というキャラは悪として描いたのでしょうか? 富野この質問は非常にナンセンスであると考えます。なぜならばどのような親も子にとっては障害になりえるからです。しかしそれは悪でなくひとえに人が成長する上で乗り越えるべき壁であるわけでしてそれが出来なければ子供は社会に出れないと思うのですが、親が果たすべき壁としての役割は厳しくするだけではなくしつこくひっついて子ども扱いをやめないことも含まれるのです 僕はあえて毒という表現をしましたが毒は薬にもなりますのでそれをどう捉えて、処理して、乗り越えるかで成長は決まるのだと演出したのですが誰もそれを理解しないのは僕の力不足だったということでしょう