虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/07(火)05:31:30 ID:nhVU5z8g 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/07(火)05:31:30 ID:nhVU5z8g nhVU5z8g No.843441431

「」は知っているはずだ エスパークス

1 21/09/07(火)05:32:38 No.843441482

親がこういう玩具っぽいのはダメって言って買わせてくれなかった

2 21/09/07(火)05:36:12 No.843441616

話も無駄に子供向けじゃない

3 21/09/07(火)05:36:31 No.843441631

コロコロの漫画で敵キャラが異次元に封印されてて食うもんなくて母親の肉を食ったとか壮絶なこと言ってたような記憶

4 21/09/07(火)05:44:57 No.843441956

懐かしすぎて…

5 21/09/07(火)05:46:01 No.843441996

カードや文具けっこう買ってたけどストーリー何も知らない

6 21/09/07(火)05:47:07 No.843442036

ちょっと上の世代だから直接触れた事はあんまり無いけど 存在は知ってるレベル

7 21/09/07(火)05:47:25 No.843442053

1番手前の奴しか知らない…なんで急にキャラデザ変わったの

8 21/09/07(火)05:48:36 No.843442096

最後の方グロかった気がする

9 21/09/07(火)05:51:01 No.843442197

手前だけ別人にエスパークスが融合したやつ

10 21/09/07(火)05:56:33 No.843442446

確かホワイトナイト期にラスボスと一緒に一回死んだ

11 21/09/07(火)06:02:36 No.843442711

どっちも本編見たことなかったからヴィルガストとごっちゃになる

12 21/09/07(火)06:03:57 No.843442776

>1番手前の奴しか知らない…なんで急にキャラデザ変わったの ちょうどロックマンがエックスになる時期じゃなかったか

13 21/09/07(火)06:06:06 No.843442866

むしろ自分はホワイトナイトまでだな

14 21/09/07(火)06:08:33 No.843442989

飛び飛びで話をちゃんと知らない…

15 21/09/07(火)06:09:17 No.843443026

集めないと解読できないしなんか鬱展開じゃなかった?

16 21/09/07(火)06:12:07 No.843443178

心魔神あたりの展開は子供向けでやるなってくらいエグい

17 21/09/07(火)06:19:29 No.843443523

ガイバーみたいに胸開いて必殺技撃とうとしたところを敵に両胸とも貫かれたのは覚えてる

18 21/09/07(火)06:22:58 No.843443692

>集めないと解読できないしなんか鬱展開じゃなかった? 集めても飛び飛びじゃなかったっけ

19 21/09/07(火)06:37:04 No.843444493

>心魔神あたりの展開は子供向けでやるなってくらいエグい ちょっと詳しく

20 21/09/07(火)06:41:58 No.843444804

SFC出てたはず

21 21/09/07(火)06:46:11 No.843445078

>SFC出てたはず GBとSFCでゲームが出てて どっちもうn…って出来だったとつい最近つべで知った

22 21/09/07(火)06:47:04 No.843445137

https://twitter.com/kawaneko1/status/432489515970596865?s=19 助けるはずの姫がラスボスと身体を共有してたみたいな

23 21/09/07(火)06:52:29 No.843445528

ストーリーが載ってるノートが残ってるから数年前に出た完全版買わなかったけど 若干後悔してる

24 21/09/07(火)06:54:58 No.843445713

>ストーリーが載ってるノートが残ってるから数年前に出た完全版買わなかったけど >若干後悔してる 今なら電子化してるぞ!

25 21/09/07(火)07:02:34 No.843446244

>今なら電子化してるぞ! どうせなら実物のがいい!

26 21/09/07(火)07:03:36 No.843446321

一番手前のインフィニティは先代ホワイトナイトの魂を引き継いだ少年だった記憶

27 21/09/07(火)07:07:28 No.843446660

ホワイトナイトは悪の心を取り込んで自分自身も心魔神化してラスボスと対消滅する衝撃のラストだ

28 21/09/07(火)07:27:47 No.843448429

エスパークスは割りと簡単に死ぬからな…

29 21/09/07(火)07:30:11 No.843448671

最後どうなったの

30 21/09/07(火)07:33:10 No.843448979

ハガちゃんだけ覚えてる

31 21/09/07(火)07:33:59 No.843449069

チョースKも割とインパクトあるだろ!

32 21/09/07(火)07:34:19 No.843449101

Dr.ガリポリ懐かしい

33 21/09/07(火)07:34:49 No.843449155

猿がベルト引っ張るとムキムキになるのは覚えてる

34 21/09/07(火)07:37:02 No.843449397

偽造紙幣だけ覚えてる

35 21/09/07(火)07:39:27 No.843449664

溶かされたりグロい描写があった

36 21/09/07(火)07:42:09 No.843449960

はじめての文房具箱の絵柄だったな…ストーリーあったのか

37 21/09/07(火)07:44:24 No.843450238

文房具のテイで学校に持ち込める脱法漫画だからこそ 脱法が違法に変えられたせいで展開死んじゃったってことなのね

38 21/09/07(火)07:45:16 No.843450336

エスパークスが瀕死の重傷を負って敵が放った止めの一撃と キー助の放った回復魔法が同時に当たった事で未来へ飛ぶことになった そこでサイボーグ手術を受けてサイコノイドエスパークスに

39 21/09/07(火)07:45:25 No.843450364

ホワイトナイトの胸貫かれシーンで絶望した……

40 21/09/07(火)07:47:59 No.843450664

心魔神ホワイトナイトはゾクゾクしたなあ

41 21/09/07(火)07:51:41 No.843451076

キューカーが本当におつらかった 性癖歪んだ子もいると思う

42 21/09/07(火)07:52:50 No.843451219

>キューカーが本当におつらかった >性癖歪んだ子もいると思う 当時の子供たちに相討ちフェチを増やしたと言われているからな…

43 21/09/07(火)07:54:29 No.843451404

毎回2種類の表紙で販売してて片方だけ買ってたけど 後半は表紙で終わり方がちょっと違うパターンもあったという…

44 21/09/07(火)08:08:00 No.843453232

三十代後半が世代かな

45 21/09/07(火)08:11:33 No.843453800

40代半ばがちょうど小学生の頃文房具屋で初代に遭遇してたと思う

46 21/09/07(火)08:14:23 No.843454266

コミックス持ってたな

47 21/09/07(火)08:24:12 No.843455726

いっそリラックマの中身にしてしまえ

48 21/09/07(火)08:24:40 No.843455786

4章のラストはあれ1章に繋がるってことなのか…?

49 21/09/07(火)08:27:07 No.843456140

>4章のラストはあれ1章に繋がるってことなのか…? そのはずだった

50 21/09/07(火)08:27:32 No.843456198

飛び飛びでしか読めなかったのに鬱になりそうな話だった印象が残ってる

51 21/09/07(火)08:27:50 No.843456244

大体仲間にお荷物だってバカにされた挙げ句兄貴覚醒の流れが語られる印象だったけど 令和になるともう思い出されないのかな…

52 21/09/07(火)08:30:51 No.843456662

シドもだいぶ続投長かったな…

53 21/09/07(火)08:33:32 No.843457072

今まとめてストーリー知る方法あるの?

54 21/09/07(火)08:34:44 No.843457247

>今まとめてストーリー知る方法あるの? BOOKWALKERとかKindleとかに電子書籍版あるみたい

55 21/09/07(火)08:44:15 No.843458676

俺が小学生の時使ってたやつ まだかーちゃんが使ってる…

56 21/09/07(火)08:53:32 No.843459962

ホログラムの定規持ってたよ ゲームもあったよね?

↑Top